近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2018年01月06日

初・ロックミシン

新年六日目
DM.Saeさんのアトリエに伺いました♫

サイズが合わなかった衣装があったので
ロックミシンをお借りしに…

人生初のicon12ロックミシンです

どきどきface25



ああ〜ここは静かで、陽当たりも良くて
洋裁に必要なものはほぼ揃っていて
通りを挟んだ斜め向かいはスーパー

天国だ〜face25

一枚、のつもりでしたが
昨夜思い立って、もう一枚持参しました

長かった裾を切ったハギレで「花」を作って遊んでいる間に
ややこしそうなもう一枚が、あっという間に完成face08



「私流だから〜」と言いながら
困ったことや、解らないことも
なんでもテキパキ
あ〜っというまに手がけてゆく姿

かっこいいicon12

流石です

二枚の衣装、新しい生命を吹き込んで頂きました❤️

年末からの風邪(?)が抜けきれず
「袖を通す日はやってくるのか」ですが
これを生かせることを考え、過ごします

明日は、人日・春の七草

春よこい♫早く来い

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
DM.Sae(ディーエム さえ)
静岡県浜松市中区新津町1097-101
電話 053-489-7472 mail:info@dm-sae.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


  


2017年06月06日

お稽古はじめ

芸事の稽古はじめをすると良いと言われている
六月六日です(六歳ではもはやないけれど)

指折り数えるとき、六はちょうど小指が立つので
「子が立つ」と縁起がいいからとか

午前中は、10年来続けている
「社会保険センター」のシャンソン講座


  終了後の空…いいお天気ですicon01

・Le temps des cerises(桜んぼ実るころ)
・Sans toi m'amie
・Sous le ciel de Paris(パリの空の下)


を歌いました♫
いつか、原語でも歌っていただけるようになると良いな〜

午後からのフリースクールは
人数少なめでした


  とむは、よく寝てました

アニソン・ボカロに
ピアノの即興(今回ついたお題は「回想する」でした)

夜、はままつシャツ代表 DM.SaeさんとRendez-vous
アトリエに伺ったら
「飲みましょ」と言われ、喜んでicon06


  飲み比べセット〜icon54

歳も近いし、長いお付き合い
あれやこれや…
男子脳二人の女子話face25



珍しく郊外です


もやもやしていたことも一笑されたり
楽しゅうございました

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
京家しんえもん
住 所:浜松市中区中区新津町115-1
電 話:053-465-0027
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
駐車場:お店の前に2、3台

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  


2017年06月04日

それから

ライヴ明け、良いお天気icon01
SBS学苑「声美人になろう2Days」の帰り
2015年のコンサートをご縁に
仲良くしていただいているはままつシャツ
の販売会に立ち寄りました



会場は、船越町・静岡文芸大学の北側にある
ギャラリーそれから
とっても気持ちのよいところです



こんな素敵な方々にも会えますicon06


左:建具師 大野 浩二さん 右:浴衣商 白井 成治さん




はままつシャツ代表 DM.Saeさん

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
はままつシャツ
ギャラリーそれから 販売会

会期:6月2日(金) 3日(土) 4日(日) 10:00~17:00
   6月5日(月) 10:00~16:00
会場:ギャラリーそれから
   静岡県 浜松市静岡県浜松市中区船越町6-16

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

さて、夜の部は
方丈Live13♫水無月

久しぶりにι(イオタ)と一緒に行きまーす♫



  


2015年05月30日

<其の一>

おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
<其の一>浜松公演




いらして下さったみなさま
かかわって下さったみなさま
ありがとうございます

この度は、私たちC.F.K.が初めに出逢った
西部中学校区内の歴史ある建物(鴨江アートセンター)
で上演することができ
感無量です



当日は
朝、屋久島の口永良部島が噴火のニュースが飛び込んだり
県内雷注意報などもでて
なんだかざわざわ…していましたが
お昼から、良いお天気 icon01

開演したときはまだでていた陽も
お話しが進むと共に、良い感じに暮れてゆきました



実は…本番中、
一部と二部の間、暗い中を移動しているとき
イモリ…屋内だからヤモリ?
を踏んでしまいました

びっくり face08 しましたが
神さまがいらして下さったのかもしれません
お隣の金山毘古神、金山毘売神だったのかな
お名前呼んだもんね〜 icon68

そして、今回
舞台の雰囲気をぐぐっとあげてくれていたのは
遠州織物 です



衣装は、はままつシャツの代表
DM.Sae - 水野さえ子さん
が、以前作って下さったものでした
このお話しに 遠州織物 がぴったりなのかも face22



髪飾りは、キミナミ ユミコさん

そして、音響は Right-EARの大和さん
会場が、響きすぎることが、リハ直後まで気になっていたのですが
本番、ミラクルのように音がまとまりました
すごい icon12



素敵な照明を当てて下さったのは
井伊 貞二さん

本当に、ありがとうございます

思えば、丁度一年前
5月24日が、C.F.K.のデビューでした


  2014年5月24日の公演

今回の課題を糧に、其の二、其の三…
と紡いでゆきます

次回は、11月14日(土)
松本記念 音楽迎賓館 です

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
      <其の一> <其の二>
出 演:C. F. K.(セ・フ・カ)
    泉谷 むつみ(うた・おはなし)   
    ウスダ ミホ|臼田 美穂(ピアノvocal.voice)
日 時:11月14日(土)
会 場:松本記念 音楽迎賓館
住 所:東京都世田谷区岡本2-32-15
電 話:03-3709-5951

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


  


2015年01月17日

もうすぐ完成*

「きらっと光るチョーカーが欲しいのよ」

と、
30日(金)のコンサートに向けて衣装を作って頂いている
「はままつシャツ」の代表
DM.Sae - 水野さえ子さんが仰ったので

作ってみました face22



二種類
上のものは、シルバーを縒ったものにビーズを通しました



さえ子さん の素敵な衣装に触発されたのかも

手元にあった材料で作ったので
留め具を買い足さなくっちゃ

出来上がりが楽しみ

果たして、使えるか知らん… icon68


はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511



  


2015年01月15日

紡ぐ〜形を成す

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語

に向けての衣装合わせに
主催「はままつシャツ」の代表
DM.Sae - 水野さえ子さん
のアトリエに伺いました



今回のために、デザインし作って頂いています
嗚呼、なんて贅沢 icon12
実は、ここには、20年程前伺っているのです
同じく、コンサートの衣装を作って頂くべく…

その頃は、まだ「はままつシャツ」
も立ち上がってなかったし
この部屋に遠州綿紬もなかったし
今日の日が来ようとは…思いもしませんでした

ご本人も
「今までの人生総動員しているのよ」 とのこと
やるべくして、この仕事をされてるんだなぁ

そして、以前もそうだったように
相変わらず、仮縫いしてからの修正が全くない!
すごいです icon12

一本一本紡がれた糸で布が織られ
その布が彼女の感性で立体的になってゆく
それを纏えるなんて、うれしいなぁ icon06


終了後、お茶を頂いたとき
目に留まった座布団も遠州綿紬でした face22



この柄が、最も特徴的なものだそう
当日は、この遠州綿紬を沢山ご覧頂けますよ〜

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511