近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2018年03月31日

ブルームーン

今月二回目の満月
ブルームーンですicon12



4月7日(土)のPetit Salon Mに向けての伴奏合わせ♫
6回目の今回は、20人余りがご参加くださいます

その人数を、ピアノ一本で弾かせるなんて…
ピアニストを酷使しすぎface15

タフで、できる方なので、ついつい甘えてしまいます
いつも笑顔で対応してくださる聖子さんに感謝icon06



桜は、もう葉桜…



黒々とした幹とのコントラストも好きですface17

今宵の満月は
てんびん座の位置で起こり
てんびん座のキーワードは

調和、チームワーク、バランス、家庭、契約、
結婚、パートナーシップ、芸術、社交性、ヒーリング

身体の部位は、副腎、腎臓、腰・・
など

だそう
どれも欲しいものばかり〜icon12

明日は、月が変わります

Petit Salon M
見学自由です
お散歩がてら、遊びにいらしてください

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Petit Salon M ♫ Numéro 6
日 時:4月7日(土)15:30~
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:無料
出 演:Salon Mのみなさま(うた)、澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo Live♫No.15,16
日 時:4月4日(木), 4月9日(木)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
       浜松市中区松城町107-15


  


2018年03月30日

月と桜

桜、ほころび始めてからあっという間
全国的に、今が盛りに笑っていますね

日本気象協会の開花情報によると
満開マークがほとんど
散り始めは、今のところありません

明日、31日(土)は、今月2回目のブルームーン
「満月に向かって咲く」
…って、果たして本当か?!

浜松市内は
葉桜になろうとしています

えらかったね
よく花開かせたね



新緑もぐんぐん育っています



少し早いけれど
これから梅雨前の新緑の時季が
一年でいちばん好きな季節です

「例年見頃の頃に…」
と企てた3周年記念のライヴですが
満開は過ぎそう
コンサートの後、お城の葉桜を愛でませう❤️

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo Live♫No.15,16
日 時:4月4日(木), 4月9日(木)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
       浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



  


2018年03月29日

努力賞♫いただきました

通っている年月のみ長いバレエのレッスン
中日文化センター(浜松校)閉鎖に伴って
この教室でのレッスンは最後の日です

この日のために準備していた
プログラム


メッセージを書いて



それぞれ、貼り付けました



みんな、心のこもったメッセージを書いてくれ
沁みます〜〜っface13

先生からは
「努力賞ですね」とのメッセージを頂きました♫

可愛いメッセージを書いてくれた子どもたちも
あっという間に大きくなるんだろうな
お母さんの側を離れなかった子どもたちが
すくすく成長してゆく姿を
何人拝見してきたか…
それもヨロコビicon06
道々…アクトの麓には
もう、躑躅の蕾が準備万端



うわ、もう咲きそう



フォルテから、ここ、アクトに移転して10年
早いなぁ

来月から、petitお稽古難民ですが
マイペースに続けます




  


2018年03月27日

月と桜と城と

彼岸も開けて、全国的に春の陽気icon01
桜に誘われて、夜、浜松城に立ち寄りました



満月の四日前
月明かりも明るかったface22



平日ということもあってか
あまり人数も多くなく…



久しぶりの夜桜見物

帰りに、菜の花とアサリを頂きましたface18



春です194


桜、来週のHoloholoライヴまで持つといいな〜
散りゆく桜もまた良し

31日(土)は、今月2回目の満月
ブルームーンです

次回は、3周年記念です♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo Live♫No.15,16
日 時:4月4日(木), 4月9日(木)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
       浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  


2018年03月27日

火曜日はお稽古日和

フリースクールに行く道々…

ま〜ゆげ〜face25


じっとみていても、写真を撮っても
吠えたりしないお利口さんでしたface22

2週ぶりにあわっちとピアノを弾きました
Satieは、やはり少し前に戻りましたが
一人でも練習するようになり
うれしいface25

即興のお題は
あわっち:スキップ、わくわく、期待と不安
む つ み:春が来た


夜のレッスンで
「飛騨のお土産〜」と頂きました



さるぼぼ〜icon06
ピンクは、恋愛運UPだそう
おお、よくわかってくださっている〜

春♫春〜





  


2018年03月25日

浜北の春

全国的に、お花見日和です

20年来ご一緒している
足立楽器店 春のフェスティバル


  少し早起きし、浜北の桜を愛でました

ここ数年、桜の方が早かったのですが
今年は、桜の開花とともに開催です♫
20組余りの子どもたちのアンサンブルをお届けしました


   ホールに隣接している神社

子どもたちのがんばりもさることながら
講師の皆さんを始め
周りの大人の皆さまのサポートが素晴らしいですicon12
いつも、頭が下がります

桜の時季、背筋が伸びるイヴェントです
来年、2019年も楽しみface17

近所のmilouは開店準備中
看板犬Tao…
まだ若かったのですが
代替わりしていました


 え〜っと、、、名前忘れちゃったicon10



お庭は、春の花がいっぱいでしたicon06




 これ、なんていう名前だろう…

これから、春本番♫

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
足立楽器店 春のフェスティバル 2019
日 時:3月24日(日)開場 13:00・開演 13:30
会 場:浜北文化センター大ホール
司 会:泉谷 むつみ
入場料:無料
お問い合わせ・お申し込み:(株)足立楽器店
本店:静岡県浜松市中区佐鳴台6-1-5
Tel:053-447-2100 mail:adg@adachigakkiten.com


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
milou
住 所:浜松市浜北区貴布祢99-1
T E L :053-584-4855
営業時間:10:00~19:30
定休日:毎週月曜・火曜
駐車場:有




  


2018年03月25日

桜始めて開く

彼岸も開け、全国的に花見日和194
最高気温は20度前後まで上がるところもあるとか

毎年この時季に伺っている
足立楽器店 春のフェスティバル
今年は桜の開花とともに…face22

少し早めに会場入りしようかな


昨日(24日)の午後早い時間には「売り切れ」だったmilou…


朝晩は花冷えなので
お風邪召されませんよう

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
足立楽器店 春のフェスティバル 2018
日 時:3月25日(日)開場 13:00・開演 13:30
会 場:浜北文化センター大ホール
司 会:泉谷 むつみ
入場料:無料
お問い合わせ・お申し込み:(株)足立楽器店
本店:静岡県浜松市中区佐鳴台6-1-5
Tel:053-447-2100 mail:adg@adachigakkiten.com





  


2018年03月23日

花冷えの青空

寒暖差が激しいからか
風邪ひきさんが流行っていますね



明日は彼岸も開けます
週末は、少し早めのお花見も楽しめそう

この時季、20年来伺っている
足立楽器店 春のフェスティバル
今年は、今週末25日(日)です♫
どんな子どもたちに出会えるのか、楽しみ

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
足立楽器店 春のフェスティバル 2018
日 時:3月25日(日)開場 13:00・開演 13:30
会 場:浜北文化センター大ホール
司 会:泉谷 むつみ
入場料:無料
お問い合わせ・お申し込み:(株)足立楽器店
本店:静岡県浜松市中区佐鳴台6-1-5
Tel:053-447-2100 mail:adg@adachigakkiten.com



  


2018年03月22日

弥生の空は見渡す限り

昼と夜の時間がほぼ一緒になる春分194
春の嵐でした

2〜3日暖かい日が続いていたので
ひときわ寒く感じましたが
去年よりも桜はたくさん開いているようです
(浜松地域比較)

93回目の 歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR

T介さんのマジックに
作詞家 林 京司さんの新作に私が曲をつけさせて頂いた
「昭和えれじい」をご披露したり
花柳 絵奈蝶さんのさくらさくら
急遽、聖子さんと私との「生・さくら」で舞って頂きました♫

写真撮りそびれました〜face15ので
 昨年4月6日の雨の桜



夕方からのバレエのお稽古で
師匠に、美味しい「桜」をいただきましたface23


  巖邑堂 謹製icon12

今週末24日(土)は彼岸明け
週末は晴れて穏やかなお日和になりそう

毎年よ彼岸の入りの寒いのは / 正岡子規

次回の歌ナリア塾♫CANARY SEMINARは、94回目!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 94
日 時:4月22日(日) 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般
    (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会 
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp


  


2018年03月21日

雀始めて巣くう

予報通り、一日雨の浜松です

社会保険センターのシャンソン講座
・花は咲く
・すみれの花咲く頃
・メランコリー

       など…♫

午後のフリースクール ドリーム・フィールド
久しぶりに、ゴマちゃんがいましたicon68



私の顔をみると
尻尾を立てて近寄って来てくれるようになり
うれしいface23



それは、どうやら
こうして指をチャプらせてくれる人だからとか…



もう、指がふやけてきますが
ま、いっかface15



めんこい〜face25

明日は春分
雨も続き、冬に戻ったような寒さになりそうです
桜もひと休み
週末は、花見日和なるかな〜







  


2018年03月19日

春の梯子

あれも、これも行きたい〜

できることなら、分身の術を会得したいこの週末です

ヒューマンアカデミー静岡校
ヴォーカル講座


今期、最後の授業でした
2年目の子たちは、次々に進路が決まり
来週は卒業式icon12


それぞれのメッセージが書かれた花がコラージュされています

おめでとう〜
おかげで、楽しかったです
これからは、同業者icon68
大きく羽ばたいてね

静岡市美術館
白隠 慧鶴(はくいん えかく)禅師を堪能



白隠さん
静岡県沼津のご出身だったのですね
人となりも感じられ充実していました

白と黒…
シンプルで、潔くて
広がるなぁ、深いなぁ

幼少の頃、一番初めに書を教えていただいた方が
こんなダイナミックな書を書かれる方でした
大きな半紙に大きな筆で、魂を込めて書いていらしたなぁ
そんなことも思い出しながら…

その後、カルメンマキさんをお目当てに
袋井Mam'selleへ…



歌と朗読と即興
ピアノ・ベース・うたの編成


が気になりましたface22

初めて拝聴しますが
御歳67歳icon12
とても思えない存在感、パフォーマンス

英語訛りの饒舌な日本語朗読が
却って言葉の輪郭をくっきりさせ
エキゾチックな、異空間を作っているようでした

オリジナルも良かった
日本で生まれ育っていらっしゃり
ご本人は「日本人ですから」と仰いますが
「骨太で大陸的」
アンコールのみの英語の歌は
彼女の母国語でしょう
日本との「二つの心」素敵です
「やり続けること」の大事さも改めて…

サポートの伊藤 志宏さん(P.)永田 利樹さん(B.)
も素敵だった〜
あんなに遊んでいただけたら
楽しいな〜

帰り際、伊藤 さんが
「僕のは魔術師みたいなピアノだから」
な〜んて仰っていましたが
そ〜いうの、好きです〜icon06

良いものを拝見・拝聴しました♫

おまけ
♫ 招聘・音響 井伊さんでした
連日、良いものをありがとうございます




‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
駿河の白隠さん
会 期:〜3月25日(日)10~19:00(月曜日休館)
入場料:一般 1,200円
会 場:静岡市美術館
〒420-0852
静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー3F
tel.054-273-1515(代表)





  


2018年03月18日

新月の桜

お江戸で桜の開花したと宣言されました
(「宣言」なんて、大層だよね〜face25

浜松もほころび始めました


   わ〜い194

今日もレッスン日和♫
個人のお稽古は、ついついお話しに花が咲いてしまうのでした
それも楽しいface22

午後からのSBS学苑は
・おぼろ月夜
・さくら
・Quand refleurirons les lilas blanc
・A Whole new world
・人生の扉

などを歌いました
節操ないでしょ♫
ジャンルの枠なんてないのです〜
故に「スタンダードナンバーを歌おう」

夜は、磐田 Papaへ…



タイロン橋本さん(Vo.G.)、ヤヒロトモヒロさん(G.)
おふたりユニット
The Unforsaken


パワフルなグルーヴ〜♫
お蔵が小さく感じました



おふたりの優しい人柄も伝わって来ます



すごいことをやられているのに
それを感じさせず、みんなの心をにっこりさせてしまう
プロフェッショナルって、こういうことを言うんだなぁ

良い刺激をいただきました

桜、次の満月 31日(土)頃が見頃かな〜



明日は彼岸の入りです




  


2018年03月16日

雨の日の青空ライフ♫

桜の蕾もぷっくり膨らみましたが
予報通りの雨ですicon03

去年に引き続き
石垣内科
デイケアあおぞらライフコンサート
へ…



ここは、素敵なホールがあり
グランドピアノもあるのです♫

一時間ほど、歌で春を言祝いだり
おしゃべりをしたり…face22

施設の方も、いつも温かく迎えてくださいます


  施設長さん、良い笑顔face25

ひとつ失敗!
一曲目に
「あれ〜、リハの時は大丈夫だったのに
 ペダルが利かない〜」

と、内心あたふたしていたら
隣のペダルを踏んでいました
あちゃちゃ…icon10

そんなこんなもひっくるめて
楽しかった〜face25


大学卒業以来お世話になっているYさん♫今日もありがとう

コンサート終了の頃は雨も上がりましたicon02
晴れ女なのです

道々、いつの間にか木蓮が大きな花を咲かせていましたし
施設のお庭には、白梅や桜もほころんでいました
本格的な春はこれから

みんなの心にも、良い花が咲きますようにicon06

来週の原稿を作って、夜の部も楽しんで来まーす

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科 デイケアあおぞらライフコンサート
日 時:3月16日金曜日 13:30~
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217
電話:053-421-0303


  


2018年03月15日

ぷっくり

昨日、今日の陽気で
桜の蕾がぷっくり〜face25です

奥手の枝垂れも膨らんでいます



ソメイヨシノは、ぱんぱんicon12



ぱんっicon12って音がしそう



4月7日(土)のSalon会に向けて、レッスン日和り
皆さんそれぞれ、桜の蕾が膨らむように上手になって
嬉しいicon06

去年始めたアンサンブルEnsemble Patrie(アンサンブルパトリー)
当日まで今日が最後の合わせ

楽しかった〜♫
「発表する」目標があると、頑張れますicon12

明日は、全国的に寒が戻ってくるようです
寒暖差、静岡は今日より5度低く
所によって17度もあるとか
蕾も慌てて引っ込んじゃいそうface12



雨で蕾が落ちてしまわないと良いけれど…

明後日17日(土)は、新月ですface17

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科 デイケアあおぞらライフコンサート
日 時:3月16日金曜日 13:30~
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217
電話:053-421-0303




  


2018年03月15日

菜虫蝶と化す

全国的に、良いお日和りでしたicon01
所によっては、夏日のような陽気のところもあったようです

桜の蕾も、ぷっくり膨らみ
今にもほころびそうicon06



今月末28日(水)
最後のお稽古に向けて製作しているプログラム
それぞれ、メッセージを書いた花びらを貼り付けてもらいます



色紙が足りなくなってしまったので
書道の半紙を切り、色をつけました

こっちの方が、良い雰囲気かもicon68

台紙は、彩画堂さん
良いものを選んでいただきましたface22



みんな、どんなメッセージを書いてくれるかなぁ
楽しみface22

明後日16日(金)、お天気持つといいなぁ
雨もまた良し、かな

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科 デイケアあおぞらライフコンサート
日 時:3月16日金曜日 13:30~
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217
電話:053-421-0303





  


2018年03月14日

見つける喜び

スクールの裏で土筆を見つけました



春は見つける喜びicon01
日中はコートもいらないほどでした

あわっちのピアノは、今日はお休み
先週のお題は
あわっち:壁・超えたら気持ちいい
む つ み :なんでかな…わかると楽しい♫


一週間休むと戻っちゃうかなぁ〜icon68

春は、節目の季節でもあります
バレエのお教室に通っている中日文化センターが
今月いっぱいで閉鎖されることになりました
日程もちょうどよく
近くて便利だったのに〜残念icon11
先生と
「最終日は、みんなで茶話会をしましょう」
と話しているので、頑張ってプログラムを作っています♫

明日も気持ちの良い陽気になりそう
週末は寒の戻りがあるようです

金曜日のデイケアあおぞらライフコンサート
雨かもしれないな〜
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科 デイケアあおぞらライフコンサート
日 時:3月16日金曜日 13:30~
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217
電話:053-421-0303




  


2018年03月12日

水温む

三日ほどで
ぐぐっと春らしい陽ざしになりましたicon01
まだ朝夕冷えますが
家中のオイルも溶けましたicon68

桜の開花予報も
軒並み繰り上げています

当初28日頃だった静岡県も25日頃に



4月のPetit Salon Mの楽譜
ほぼ揃いました
今回6回目、22組がご参加くださいます
それぞれの味わい深い歌、楽しみです



丁度、桜が見頃の頃かもしれません

遊びにいらしてください♫
見学も歓迎です


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Petit Salon M ♫ Numéro 6
日 時:4月7日 土曜日 15:30~
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:無料
出 演:Salon Mのみなさま(うた)、澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905


今週は、石垣内科 デイケアあおぞらライフに伺います♫

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科 デイケアあおぞらライフコンサート
日 時:3月16日金曜日 13:30~
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217
電話:053-421-0303



  


2018年03月11日

和む心

「自然や人とのえにしを大切にすること
 好きなことを深く学ぶことが
 人を豊かにし、幸せにしてゆく」


今日伺った書の会の講演で
恩師が重ねて言葉にし
「これに尽きます」とまで仰った言葉

沁みます

至りませんが、精進しますface17

その足で、浜松GH「聴涛館」へ…
福原 鶴十郎 さん主宰「鶴翔会」のお浚い会
1部は間に合いませんでしたが
2部はプロの演奏による
「浜松まつり特集」「船弁慶」




かっこいいな〜
日本人でありながら、日本の文化に疎いのは
残念だ〜icon68

帰り際…入り口に
あら、こんなのがあったのね



昭和天皇が残したもののようです
達筆だ〜

書は心〜

春の陽射しの中
「和」な一日でした194







  


2018年03月11日

桃始めて笑う

ようやく、水が温んで参りました
毎年この時期、全国からよさこいの踊り手が
浜松に集います

第18回 浜松がんこ祭り
今年は、およそ115組のチームがエントリーしています



私が伺ったのは
「アクトシティ展示イベントホール」
審査会場でもあるので、他会場よりも厳粛な雰囲気
明日の順位決定審査に進出するチームが選ばれます


  MC席からの風景icon12

一般と学生U40合わせて
46チームの演舞が披露されました



毎年、チーム毎に趣向を凝らした衣装、演目
良い刺激になりますicon68



ついつい、目がいってしまうのは…



旗振りです〜icon06萌え〜



踊りももちろんですが
旗振りが良いチームは、概して踊りも良い*
(と、思いますicon68

そして、その差は段違いface25

今日選出されたどのチームが
浜よさ・学生No.1に輝くのか…

ファイナルは明日17:30頃から

楽しみです♫

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第18回 浜松がんこ祭

期 間:平成30年3月10日(土)・11日(日)
会 場:浜松市中心市街地
(浜松城公園、浜松駅北口広場・キタラ、ソラモ、ザザシティ中央広場、東街区アクト通りロータリー
サザンクロス商店街、モール街、アクトシティ展示イベントホール)


来週は、石垣内科 デイケアあおぞらライフに伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科 デイケアあおぞらライフコンサート
日 時:3月16日金曜日 13:30~
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217 電話:053-421-0303




  


2018年03月09日

一雨ごとに、春らしくなりますが
今年の春は、思わせぶりですね

昨年の今頃…


そろそろ、桃のつぼみもほころび
咲き始める頃…なんだけどなぁ

この頃は、春と秋が短くて味気なかったので
堪能しませう194

毎年秋〜冬の初めに開催していた
Petit Salon M
今回は春、4月7日(土)です
楽譜絶賛製作中*
あと三曲!頑張ろう〜

前回5回目
2016/11/12
Petit Salon M ♫Numéro5



今年も、愉しい時間が過ごせますように♫

どなたでも、ご入場頂けます
見学だけもOKですよ♫

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Petit Salon M ♫ Numéro 6
日 時:4月7日 土曜日 15:30~
会 場: JAZZ SPOT analog.
料 金: 無料
出 演: Salon Mのみなさま(うた)、澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
             PHONE & FAX 053-457-0905


今週は、第18回(!)がんこ祭り
来週は、石垣内科 デイケアあおぞらライフに伺います♫

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第18回 がんこ祭り
日 時:3月10日(土)11:00~16:15
会 場:アクトシティ展示イベントホール第3ブロック
入場料:無料
司 会:泉谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:浜松がんこ祭実行委員会事務局
     〒430−0946 静岡県浜松市中区元城町216-11


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科 デイケアあおぞらライフコンサート
日 時:3月16日金曜日 13:30~
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217 電話:053-421-0303