2018年09月28日
蟄虫戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)
空気もひんやり…してきました
春に、むくむく出てきた虫たちも
巣ごもりの仕度を始める頃です

今宵の夜勤のお伴
"ふがいない自分"と生きる / 渡辺 和子
「置かれた場所で咲きなさい」
は、彼女を通して知った言葉です
やさしい言葉、沁みそうです
この秋フリーでご参加いただけるLive予定♫です
どれも楽しみ
どうぞお出かけください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.22
日 時:2018年10月24日(水)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
地蔵院 ♫観月会
日 時:11月3日(土)17:30開場 18:00開演
会 場:護法山 地蔵院
〒432-8065 静岡県浜松市南区高塚町4516
入場料:無料
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(ピアノ)
長坂 萌(マリンバ)澄田 桃子(ダンス)
お問い合わせ・お申し込み:護法山 地蔵院
電話 053-447-0200 Mail:gaku@jizouin.net
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バリアフリーコンサート
日 時:11月18日(日)
会 場:JR浜松駅北口「キタラ」
出 演:DF、他たくさん
お問い合わせ・お申し込み:
特定非営利活動法人ドリーム・フィールド
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
お話しとピアノ・バイオリンでつづる
音と絵本 コンサート
日 時:11月23日(金・新嘗祭)
入場料:2,000円(一般)1,500円(学生・小学生以上)
会 場:クリエート浜松2Fホール
出 演:鈴木 千緒(ピアノ)鈴木 弘江(お話)村松 郁(オーボエ)
岡田 恵里(バイオリン)泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ:鈴木 090-7430-3739
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
WEIHNACHTEN KONZERT クリスマスコンサート
日 時:12月2日(日)18:30~
入場料:無料
会 場:はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
出 演:奥村 真理(歌)村越 直美(ピアノ)加藤 しのぶ(ピアノ)
泉谷 むつみ(うた)
司 会:櫻井 いっけい
お問い合わせ:はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
静岡県浜松市中区中央3-8-1 TEL 053-452-1146
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
春に、むくむく出てきた虫たちも
巣ごもりの仕度を始める頃です

今宵の夜勤のお伴
"ふがいない自分"と生きる / 渡辺 和子
「置かれた場所で咲きなさい」
は、彼女を通して知った言葉です
やさしい言葉、沁みそうです

この秋フリーでご参加いただけるLive予定♫です
どれも楽しみ
どうぞお出かけください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.22
日 時:2018年10月24日(水)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
地蔵院 ♫観月会
日 時:11月3日(土)17:30開場 18:00開演
会 場:護法山 地蔵院
〒432-8065 静岡県浜松市南区高塚町4516
入場料:無料
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(ピアノ)
長坂 萌(マリンバ)澄田 桃子(ダンス)
お問い合わせ・お申し込み:護法山 地蔵院
電話 053-447-0200 Mail:gaku@jizouin.net
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バリアフリーコンサート
日 時:11月18日(日)
会 場:JR浜松駅北口「キタラ」
出 演:DF、他たくさん
お問い合わせ・お申し込み:
特定非営利活動法人ドリーム・フィールド
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
お話しとピアノ・バイオリンでつづる
音と絵本 コンサート
日 時:11月23日(金・新嘗祭)
入場料:2,000円(一般)1,500円(学生・小学生以上)
会 場:クリエート浜松2Fホール
出 演:鈴木 千緒(ピアノ)鈴木 弘江(お話)村松 郁(オーボエ)
岡田 恵里(バイオリン)泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ:鈴木 090-7430-3739
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
WEIHNACHTEN KONZERT クリスマスコンサート
日 時:12月2日(日)18:30~
入場料:無料
会 場:はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
出 演:奥村 真理(歌)村越 直美(ピアノ)加藤 しのぶ(ピアノ)
泉谷 むつみ(うた)
司 会:櫻井 いっけい
お問い合わせ:はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
静岡県浜松市中区中央3-8-1 TEL 053-452-1146
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
18:05
│Comments(0)
│ ah la musique♪音楽│ je me dis * ひとりごと│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年09月27日
立待月
月のきれいな季節
また台風がやってくるようです
台風24号(チャーミー・TRAMI)
日本列島に吸い寄せられるように右折…
大事がありませんように
小雨の中
師走のコンサートの合わせ

このチラシの絵は、主催 奥村真理さんの作品です
クリスマスナンバーも歌い
すでに師走の気分…
なんと、今回
男性の司会者がいらっしゃいます♫楽しみ

ピアニストはふたり
連弾もあり、素敵で楽しいです

美味しいビールを飲みながら
師走のひととき、お過ごしください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
WEIHNACHTEN KONZERT クリスマスコンサート
日 時:12月2日(日)18:30~
入場料:無料
会 場:はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
出 演:奥村 真理(歌)村越 直美(ピアノ)加藤 しのぶ(ピアノ)
泉谷 むつみ(うた)
司 会:櫻井 いっけい
お問い合わせ:はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
静岡県浜松市中区中央3-8-1 TEL 053-452-1146
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
また台風がやってくるようです
台風24号(チャーミー・TRAMI)
日本列島に吸い寄せられるように右折…
大事がありませんように
小雨の中
師走のコンサートの合わせ

このチラシの絵は、主催 奥村真理さんの作品です

クリスマスナンバーも歌い
すでに師走の気分…

なんと、今回
男性の司会者がいらっしゃいます♫楽しみ

ピアニストはふたり
連弾もあり、素敵で楽しいです


美味しいビールを飲みながら
師走のひととき、お過ごしください

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
WEIHNACHTEN KONZERT クリスマスコンサート
日 時:12月2日(日)18:30~
入場料:無料
会 場:はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
出 演:奥村 真理(歌)村越 直美(ピアノ)加藤 しのぶ(ピアノ)
泉谷 むつみ(うた)
司 会:櫻井 いっけい
お問い合わせ:はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
静岡県浜松市中区中央3-8-1 TEL 053-452-1146
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年09月26日
月滿つる
21回目のHoloholo♫Live終了後
フリースクールへ…
先生から、課題曲をいただいたのですが
半日聴いても解明しきれなかった変拍子の渦
それも、苦手な英語…楽譜もにゃいのぉ

それでも、先生にヒントをいただき、ようやく光が…
どうやら、3/8、5/8、6/8のMixのようです
11月18日(日)@キタラでの
バリアフリーコンサートでのお披露目を目指します
あわっちのピアノは
連弾 Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)
/ Ernest Markham Leeを復習
なかなか進みませんが、よく飽きずに弾いてくれます
「スタッカートと休符の違い」のお話なども…
即興は、課題曲の「冬眠ヤマネ」のモチーフをいただきました♫
お題は
あわっち:緑・仔羊・牧場
む つ み:もう眠い?まぁだだよ
夕方の空…

この冬は暖冬との予報
だといいな〜
極端なのは、もう身体がついてゆきません
フリースクールへ…
先生から、課題曲をいただいたのですが
半日聴いても解明しきれなかった変拍子の渦

それも、苦手な英語…楽譜もにゃいのぉ

それでも、先生にヒントをいただき、ようやく光が…
どうやら、3/8、5/8、6/8のMixのようです
11月18日(日)@キタラでの
バリアフリーコンサートでのお披露目を目指します

あわっちのピアノは
連弾 Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)
/ Ernest Markham Leeを復習
なかなか進みませんが、よく飽きずに弾いてくれます

「スタッカートと休符の違い」のお話なども…
即興は、課題曲の「冬眠ヤマネ」のモチーフをいただきました♫
お題は
あわっち:緑・仔羊・牧場
む つ み:もう眠い?まぁだだよ
夕方の空…

この冬は暖冬との予報
だといいな〜
極端なのは、もう身体がついてゆきません
Posted by むつみ at
09:41
│Comments(0)
│ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ je me dis * ひとりごと│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年09月26日
Holoholo♫Live No.21
中秋の名月が明け
雨の満月
21回目のHoloholo♫Live

いつも、季節の花とともに迎えてくれるママ
今日は千日草でした
昨夜の中秋の名月・今宵の満月に心寄せて
「月」「空」にまつわる曲をプログラミングしました
素敵なゲストも

70の齢を超えているなんてとても思えません
「今こうして、みなさまと共に過ごせ、歌える機会があること
静かに毎日を過ごせることに感謝し歌います」と…沁みます
この数ヶ月いらしてくださっているご婦人は
先だって突然伴侶を亡くし
未だに涙を流せずにいる…そうですが
「ここであなたの歌を聴いて、救われてる」
と、仰ってくださいます
何より、嬉しいです
次回へのリクエストは
・G線上のアリア
・Parler-moi d'amour
をいただきました❤️双方、好きな曲です
張り切ってご用意します
次回のHoloholo♫Liveは…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.22
日 時:2018年10月24日(水)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
明日、彼岸が開けます
雨の満月

21回目のHoloholo♫Live

いつも、季節の花とともに迎えてくれるママ
今日は千日草でした
昨夜の中秋の名月・今宵の満月に心寄せて
「月」「空」にまつわる曲をプログラミングしました
素敵なゲストも


70の齢を超えているなんてとても思えません
「今こうして、みなさまと共に過ごせ、歌える機会があること
静かに毎日を過ごせることに感謝し歌います」と…沁みます
この数ヶ月いらしてくださっているご婦人は
先だって突然伴侶を亡くし
未だに涙を流せずにいる…そうですが
「ここであなたの歌を聴いて、救われてる」
と、仰ってくださいます
何より、嬉しいです
次回へのリクエストは
・G線上のアリア
・Parler-moi d'amour
をいただきました❤️双方、好きな曲です
張り切ってご用意します
次回のHoloholo♫Liveは…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.22
日 時:2018年10月24日(水)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
明日、彼岸が開けます
Posted by むつみ at
00:31
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年09月25日
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show-Numéro2
歌ナリア塾♫CANARY SEMINARの主宰
宮さまのお誕生会
今年は、大好きで❤️心強いセンパイ
seikoさんと伺いました

リハ、音チェックも終え、お弁当をいただき…

さぁ本番
マイクのスイッチを入れたら
び Bi ~Gya“あ“あ“あぁぁあ〜gxiibxxxkvy〜




と、大音量のハウリング
こんなことでへこたれる私ではないはずでしたが
思いの外凹みまして
その後も
ずーっとマイクがOnになったり突然大音量でOffになったり…
seikoさんもやりにくそうだし、私もよく聞こえない上集中できず…
くすん。。。。
音響って大事だわ…と改めて…
しかし、こんなことで、へこむようでは
こんなことで、Motivation下がるようでは
あかんですわ
自省しつつ…
ゲストのソウルフィンガーの演奏を楽しみました
みなさまも、よくわかっていらっしゃる
よく踊る…踊る…♫
ダンスに誘われました
社交ダンスの心得がなく…
「見合って、見合って…」の構え

だんだん「ま、いっか〜」な気分になり

勝手にはしゃぐ〜

楽しかった〜♫
自前で音響も持ち込まれているソウルフィンガー
流石です
来年も、みんな元気でお祝いできますように
帰りに見上げた中秋の名月
綺麗だった〜
次回の歌ナリア塾♫CANARY SEMINARは
いよいよ大詰め99回目です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 99
日 時:2018年10月28日日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会 /
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
宮さまのお誕生会
今年は、大好きで❤️心強いセンパイ
seikoさんと伺いました

リハ、音チェックも終え、お弁当をいただき…

さぁ本番

マイクのスイッチを入れたら
び Bi ~Gya“あ“あ“あぁぁあ〜gxiibxxxkvy〜





と、大音量のハウリング
こんなことでへこたれる私ではないはずでしたが
思いの外凹みまして
その後も
ずーっとマイクがOnになったり突然大音量でOffになったり…
seikoさんもやりにくそうだし、私もよく聞こえない上集中できず…
くすん。。。。

音響って大事だわ…と改めて…

しかし、こんなことで、へこむようでは
こんなことで、Motivation下がるようでは
あかんですわ
自省しつつ…
ゲストのソウルフィンガーの演奏を楽しみました

みなさまも、よくわかっていらっしゃる
よく踊る…踊る…♫
ダンスに誘われました
社交ダンスの心得がなく…
「見合って、見合って…」の構え

だんだん「ま、いっか〜」な気分になり

勝手にはしゃぐ〜


楽しかった〜♫
自前で音響も持ち込まれているソウルフィンガー
流石です

来年も、みんな元気でお祝いできますように
帰りに見上げた中秋の名月
綺麗だった〜

次回の歌ナリア塾♫CANARY SEMINARは
いよいよ大詰め99回目です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 99
日 時:2018年10月28日日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会 /
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
22:33
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ je me dis * ひとりごと│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年09月25日
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show-Numéro1
中秋の名月
歌ナリア塾♫CANARY SEMINARの主宰
宮さまのお誕生会でした

なんと御歳81歳!
我が父よりひとつ若いとは…
とても思えません

ソウルフィンガーの演奏に合わせて
踊る♫踊る…

相方のナナさまは日舞の師匠でもいらして
今回も、一曲舞ってくださいました

家の末代までの繁栄を祈り、祝うという
「甲子待(きのえねまち)」
ゲストのソウルフィンガーの皆さま
毎年素敵に盛り上げてくださり、素晴らしい
来年も、みんな元気にお祝いできると良いな❤️
つづく
歌ナリア塾♫CANARY SEMINARの主宰
宮さまのお誕生会でした

なんと御歳81歳!
我が父よりひとつ若いとは…
とても思えません

ソウルフィンガーの演奏に合わせて
踊る♫踊る…

相方のナナさまは日舞の師匠でもいらして
今回も、一曲舞ってくださいました

家の末代までの繁栄を祈り、祝うという
「甲子待(きのえねまち)」
ゲストのソウルフィンガーの皆さま
毎年素敵に盛り上げてくださり、素晴らしい

来年も、みんな元気にお祝いできると良いな❤️
つづく
Posted by むつみ at
21:44
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年09月24日
秋分・中日
昼間と夜の長さがほぼ同じになる日
これから、しだいに日が短くなり
秋が深まってゆきます

バレエの練習会場・鴨江幼稚園の子どもの作品

明日は十五夜、明後日25日は満月
26日(水)には彼岸が開けます
あ、おはぎまだ食べてない
明日はこちら♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show
日 時:9月24日(月)18:00 開場、18:45 開宴、21:00 終宴予定
会 場:呉竹荘 蓬萊の間
会 費:7,000円/一般,5,000円/会員(ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:ルパン市川とオールディーズ、花柳 絵奈蝶
澄田 聖子、泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
これから、しだいに日が短くなり
秋が深まってゆきます

バレエの練習会場・鴨江幼稚園の子どもの作品

明日は十五夜、明後日25日は満月
26日(水)には彼岸が開けます
あ、おはぎまだ食べてない

明日はこちら♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show
日 時:9月24日(月)18:00 開場、18:45 開宴、21:00 終宴予定
会 場:呉竹荘 蓬萊の間
会 費:7,000円/一般,5,000円/会員(ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:ルパン市川とオールディーズ、花柳 絵奈蝶
澄田 聖子、泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年09月23日
Noblesse oblige
今日の本番が中止になり
思いがけず、ゆったりな一日を過ごしました
午前中の合わせも、楽しかった〜
本番は、11月23日(金・新嘗祭)です
「ジヴェルニーの食卓 / 原田マハ」
読了しました♫
知人からお借りしたまま
「積ん読」だったのですが
かずのね♫読書会の次回の課題として
迷った他の数冊とともに持参したところ
思いがけず、原田 マハ さんのお話に…
「うわ〜♫シンクロ〜」
と、次回の課題となりました
「初めまして」の原田マハさんは
ページをめくりながら、萩原 朔太郎が言った
「五月の朝の新緑と薫風は私の生活を貴族にする」
と重なりました
あまり急いて読み進めるのがもったいなくて
ゆっくり、ゆっくり楽しみました
こんな日に読了できてよかった
さーて、秋の夜は長いので
のだめちゃんに行こうかな♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
お話しとピアノ・バイオリンでつづる
音と絵本 コンサート
日 時:11月23日(金・新嘗祭)
入場料:2,000円(一般)1,500円(学生・小学生以上)
会 場:クリエート浜松2Fホール
出 演:鈴木 千緒(ピアノ)鈴木 弘江(お話)村松 郁(オーボエ)
岡田 恵里(バイオリン)泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ:鈴木 090-7430-3739
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
思いがけず、ゆったりな一日を過ごしました
午前中の合わせも、楽しかった〜
本番は、11月23日(金・新嘗祭)です
「ジヴェルニーの食卓 / 原田マハ」
読了しました♫
知人からお借りしたまま
「積ん読」だったのですが
かずのね♫読書会の次回の課題として
迷った他の数冊とともに持参したところ
思いがけず、原田 マハ さんのお話に…
「うわ〜♫シンクロ〜」
と、次回の課題となりました
「初めまして」の原田マハさんは
ページをめくりながら、萩原 朔太郎が言った
「五月の朝の新緑と薫風は私の生活を貴族にする」
と重なりました
あまり急いて読み進めるのがもったいなくて
ゆっくり、ゆっくり楽しみました
こんな日に読了できてよかった

さーて、秋の夜は長いので
のだめちゃんに行こうかな♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
お話しとピアノ・バイオリンでつづる
音と絵本 コンサート
日 時:11月23日(金・新嘗祭)
入場料:2,000円(一般)1,500円(学生・小学生以上)
会 場:クリエート浜松2Fホール
出 演:鈴木 千緒(ピアノ)鈴木 弘江(お話)村松 郁(オーボエ)
岡田 恵里(バイオリン)泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ:鈴木 090-7430-3739
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年09月22日
お鴨江さん
彼岸に入って二日目
「お鴨江さん」と呼ばれ親しまれている
鴨江寺 鴨江観音に提灯がともり
沿道にも露店が並んでいます

浜松に来たばかりの頃
この近くに住んでいたので
懐かしい場所です

当時は、お化け屋敷などもあったように記憶しています
以前ほどの賑わいはなくなりましたが
変わらず懐かしい風景です

μ太郎も弔ってもらったしね
明日ライヴに伺う予定だった「方丈」のママから
ご不幸があり、延期の連絡
残念〜
彼岸に入って、随分涼しくなったので
昨日、プログラム再思考・一新したのに〜
次回に生かそう〜
気温差が激しくて
体調を崩している方ちらほら…ですね
みなさまご自愛ください
秋彼岸会は、26日(水)の彼岸明けまで開催されているようです
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
遠州高野山・別格本山 鴨江寺 鴨江観音
〒432-8023 静岡県浜松市中区鴨江4-17-1
電話053-454-5121
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「お鴨江さん」と呼ばれ親しまれている
鴨江寺 鴨江観音に提灯がともり
沿道にも露店が並んでいます

浜松に来たばかりの頃
この近くに住んでいたので
懐かしい場所です

当時は、お化け屋敷などもあったように記憶しています
以前ほどの賑わいはなくなりましたが
変わらず懐かしい風景です

μ太郎も弔ってもらったしね

明日ライヴに伺う予定だった「方丈」のママから
ご不幸があり、延期の連絡
残念〜

彼岸に入って、随分涼しくなったので
昨日、プログラム再思考・一新したのに〜
次回に生かそう〜

気温差が激しくて
体調を崩している方ちらほら…ですね
みなさまご自愛ください
秋彼岸会は、26日(水)の彼岸明けまで開催されているようです
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
遠州高野山・別格本山 鴨江寺 鴨江観音
〒432-8023 静岡県浜松市中区鴨江4-17-1
電話053-454-5121
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年09月22日
雨の彼岸入り
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り
半袖だと肌寒いくらいの彼岸の入りです
C.F.K.(セ・フ・カ)の相方mihoさんと、朝 Café♫
美味しい珈琲を戴きながら
あれやこれや…♫
今回いちばんの話題はこれ
彼女もorgan、コーラスで参加しているCD

MANDELA /Tyrone Hashimoto
Tyroneさんの
熱い想いが込められている新曲
満を持してリリースされました
太陽のようなTyroneさんの人となりが詰まっています
是非、みなさまのお手元にも❤️
朝 Café♫の場所は
ずーっと行きたかった あだち珈琲店

とても居心地の良い空間でした

手作りのスイーツflorentinsも美味しかった❤️

一雨ごとに、寒い季節になりますね
風邪ひきさんもちらほら…
ご自愛ください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あだち珈琲店
〒430-0926
静岡県浜松市中区砂山町185-1
TEL 酒屋:053-453-0332 珈琲店:053-489-3231
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日・祝日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
半袖だと肌寒いくらいの彼岸の入りです
C.F.K.(セ・フ・カ)の相方mihoさんと、朝 Café♫
美味しい珈琲を戴きながら
あれやこれや…♫
今回いちばんの話題はこれ
彼女もorgan、コーラスで参加しているCD

MANDELA /Tyrone Hashimoto
Tyroneさんの
熱い想いが込められている新曲
満を持してリリースされました
太陽のようなTyroneさんの人となりが詰まっています
是非、みなさまのお手元にも❤️
朝 Café♫の場所は
ずーっと行きたかった あだち珈琲店

とても居心地の良い空間でした

手作りのスイーツflorentinsも美味しかった❤️

一雨ごとに、寒い季節になりますね
風邪ひきさんもちらほら…
ご自愛ください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あだち珈琲店
〒430-0926
静岡県浜松市中区砂山町185-1
TEL 酒屋:053-453-0332 珈琲店:053-489-3231
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日・祝日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年09月19日
出頭
気持ち良い秋晴れ
の元

中央警察署に出頭〜
年の初め、運転免許証を更新したので
今年2回目です

いつ行っても重々しい〜
先週どこかで失くしたおばあちゃまのスカーフが見つかり
受け取りに行きました
見つかってよかった

天竜川駅に届けられ、浜松駅「忘れ物承り所」に移され
一週間後の18日(火)に中央警察署に移管されたようです
もう少し長く預かってくれれば良いのに〜
それだけ、忘れ物が多いということですね
お忘れもののお問い合わせは、お早めに*
明日は彼岸の入り
22日(土)は、方丈に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live22♫
日 時:9月22日土曜日 20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


中央警察署に出頭〜

年の初め、運転免許証を更新したので
今年2回目です

いつ行っても重々しい〜
先週どこかで失くしたおばあちゃまのスカーフが見つかり
受け取りに行きました
見つかってよかった


天竜川駅に届けられ、浜松駅「忘れ物承り所」に移され
一週間後の18日(火)に中央警察署に移管されたようです
もう少し長く預かってくれれば良いのに〜

それだけ、忘れ物が多いということですね
お忘れもののお問い合わせは、お早めに*
明日は彼岸の入り
22日(土)は、方丈に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live22♫
日 時:9月22日土曜日 20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年09月19日
玄鳥去る(つばめさる)
汗ばむほどの一日でした
気温差が激しいからか
社会保険センターのシャンソン講座でも
体調優れない方、もちらほら…でした

ゴマちゃん、だんだんとむりんに似てきたような…
あわっちのピアノ
連弾・Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
を復習し即興♫今日のお題は
あわっち:あ、しまった
怒られ…た後
む つ み:寂しかった…今夜はカレーだよ、さぁ帰ろう
明後日20日(木)彼岸の入り
24日(月)中秋の名月に向けて
お月様も満ちてゆきます
今週末は、久しぶりに方丈に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live22♫
日 時:9月22日土曜日 20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show
日 時:9月24日月曜日17:30 開場、18:00 開宴
会 場:呉竹荘 蓬萊の間
会 費:7,000円/一般,5,000円/会員(ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:ルパン市川とオールディーズ、花柳 絵奈蝶
澄田 聖子、泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.21
日 時:2018年9月25日火曜日 10:30~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
気温差が激しいからか
社会保険センターのシャンソン講座でも
体調優れない方、もちらほら…でした

ゴマちゃん、だんだんとむりんに似てきたような…
あわっちのピアノ
連弾・Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
を復習し即興♫今日のお題は
あわっち:あ、しまった

む つ み:寂しかった…今夜はカレーだよ、さぁ帰ろう
明後日20日(木)彼岸の入り
24日(月)中秋の名月に向けて
お月様も満ちてゆきます
今週末は、久しぶりに方丈に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live22♫
日 時:9月22日土曜日 20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show
日 時:9月24日月曜日17:30 開場、18:00 開宴
会 場:呉竹荘 蓬萊の間
会 費:7,000円/一般,5,000円/会員(ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:ルパン市川とオールディーズ、花柳 絵奈蝶
澄田 聖子、泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.21
日 時:2018年9月25日火曜日 10:30~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年09月17日
CONCORDE Hamamatsu 歌声喫茶32♫
三連休最終日
32回目のホテルコンコルド浜松 歌声喫茶
でした♫
今回も、沢山の方にお越しいただき
沢山歌ったり、話したり、笑ったり…

1部終了〜♫2部まで少し休憩
楽しかった〜❤️
いいお天気にも恵まれました

晴れ女
健在〜
今回、敬老の日スペシャルクイズや
アコーディオンの雅代さんの歌も「初・披露」♫
1Fロビーには、浜松が誇る
ガーベラの展示もありました

こんなにたくさんの種類があるなんて!

ここ数年、日持ちもよくなったガーベラ
生産者の想いも込められているのですね
次回も楽しみです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第33回 歌声喫茶
時 間:12月16日(日)14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,600円(税・サービス料込)ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:キーボード:富塚 章 アコーディオン:川嶋 雅代 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: ホテルコンコルド浜松予約センターTel. 053-457-1111(9:00~18:30)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
32回目のホテルコンコルド浜松 歌声喫茶
でした♫
今回も、沢山の方にお越しいただき
沢山歌ったり、話したり、笑ったり…

1部終了〜♫2部まで少し休憩
楽しかった〜❤️
いいお天気にも恵まれました

晴れ女

今回、敬老の日スペシャルクイズや
アコーディオンの雅代さんの歌も「初・披露」♫
1Fロビーには、浜松が誇る
ガーベラの展示もありました

こんなにたくさんの種類があるなんて!

ここ数年、日持ちもよくなったガーベラ
生産者の想いも込められているのですね
次回も楽しみです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第33回 歌声喫茶
時 間:12月16日(日)14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,600円(税・サービス料込)ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:キーボード:富塚 章 アコーディオン:川嶋 雅代 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: ホテルコンコルド浜松予約センターTel. 053-457-1111(9:00~18:30)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
22:18
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年09月16日
おばあちゃまの蝶
ようやく涼しくなったな〜と思ったら
また暑さが戻ってきました
バレエの帰り、家の裏で
おばあちゃまの蝶々に会いました

7年前に見送ったとき
葬儀の翌々朝、南の窓辺に来てくれ
「あ、おばあちゃん」と、何故か疑いもなく思い
ずっと付き添ってくれた千葉のおばさまも
「多分むっちゃんが会ったのと同じと思う」
…だったので、それ以来、おばあちゃまの蝶々

今日は、おばあちゃまの7回目の命日です
先週、スクールの帰りに
どこかで失くしてしまったおばあちゃまのスカーフ
「もうすぐだよ」って言いたかったのかなぁ
そんな時に、樹木 希林さんの訃報…
この春の「万引き家族」など
思い出深いことが、たくさんありますが
一昨年2016年のお正月の新聞広告を思い出しました
そこに載っていたコメントです
「死ぬときぐらい
好きにさせてよ」
人は必ず死ぬというのに。
長生きを叶える技術ばかりが進化して
なんとまあ死ににくい時代になったことでしょう。
死を疎むことなく、死を焦ることもなく。
ひとつひとつの欲を手放して、
身じまいをしていきたいと思うのです。
人は死ねば宇宙の塵芥。せめて美しく輝く塵になりたい
それが、私の最後の欲なのです。

空が高くなってきました
明日・敬老の日は、CONCORDEの歌声です♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第32回 歌声喫茶
日 時:9月17日月曜日 14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」
/ 浜松市中区元城町109-16
会 費:3,600円(税・サービス料込) ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:富塚 章(キーボード)川嶋 雅代(アコーディオン)
泉谷 むつみ(ソングリーダー)
お問い合わせ:ホテルコンコルド浜松予約センター
Tel. 053-457-1111(9:00~18:30)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
また暑さが戻ってきました
バレエの帰り、家の裏で
おばあちゃまの蝶々に会いました

7年前に見送ったとき
葬儀の翌々朝、南の窓辺に来てくれ
「あ、おばあちゃん」と、何故か疑いもなく思い
ずっと付き添ってくれた千葉のおばさまも
「多分むっちゃんが会ったのと同じと思う」
…だったので、それ以来、おばあちゃまの蝶々

今日は、おばあちゃまの7回目の命日です
先週、スクールの帰りに
どこかで失くしてしまったおばあちゃまのスカーフ
「もうすぐだよ」って言いたかったのかなぁ
そんな時に、樹木 希林さんの訃報…
この春の「万引き家族」など
思い出深いことが、たくさんありますが
一昨年2016年のお正月の新聞広告を思い出しました
そこに載っていたコメントです
「死ぬときぐらい
好きにさせてよ」
人は必ず死ぬというのに。
長生きを叶える技術ばかりが進化して
なんとまあ死ににくい時代になったことでしょう。
死を疎むことなく、死を焦ることもなく。
ひとつひとつの欲を手放して、
身じまいをしていきたいと思うのです。
人は死ねば宇宙の塵芥。せめて美しく輝く塵になりたい
それが、私の最後の欲なのです。

空が高くなってきました
明日・敬老の日は、CONCORDEの歌声です♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第32回 歌声喫茶
日 時:9月17日月曜日 14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」
/ 浜松市中区元城町109-16
会 費:3,600円(税・サービス料込) ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:富塚 章(キーボード)川嶋 雅代(アコーディオン)
泉谷 むつみ(ソングリーダー)
お問い合わせ:ホテルコンコルド浜松予約センター
Tel. 053-457-1111(9:00~18:30)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
21:11
│Comments(0)
│ nature*自然│surprise! びっくり│ ah la musique♪音楽│ je me dis * ひとりごと│ annonce*おしらせ
2018年09月15日
月の鮫島海岸
先日、ご依頼をいただいた
太平洋戦争の終結に一翼を担った
「緑十字機」の歌
第一校、出来上がりました
簡易デモの録音もすみ
お渡しします

気に入っていただけるといいな〜
「緑十字機」は、73年前
降伏要求文書を運ぶ任務の途中で燃料が切れ
20日深夜に現在の遠州灘の天竜川河口(鮫島海岸)に不時着
磐田の鮫島海岸に不時着しましたが
地元の方々の迅速な支援を得て
無事に任務を全うすることができました
・緑十字機の詳細内容
・緑十字機の歴史顕彰 不時着の磐田・鮫島海岸でイベント(2018/8/21)
・緑十字機不時着を語り継ぐ第1回大会
事故機は、その後放置されていましたが
部品は持ち去られたうえ、台風の影響で流されて水没し行方不明となっていたそうです
2006年に尾翼の一部が海岸で見つかり
2011年に燃料タンクの一部が発見され
残骸は磐田市が保管しているそうです
太平洋戦争の終結に一翼を担った
「緑十字機」の歌
第一校、出来上がりました

簡易デモの録音もすみ
お渡しします

気に入っていただけるといいな〜
「緑十字機」は、73年前
降伏要求文書を運ぶ任務の途中で燃料が切れ
20日深夜に現在の遠州灘の天竜川河口(鮫島海岸)に不時着
磐田の鮫島海岸に不時着しましたが
地元の方々の迅速な支援を得て
無事に任務を全うすることができました
・緑十字機の詳細内容
・緑十字機の歴史顕彰 不時着の磐田・鮫島海岸でイベント(2018/8/21)
・緑十字機不時着を語り継ぐ第1回大会
事故機は、その後放置されていましたが
部品は持ち去られたうえ、台風の影響で流されて水没し行方不明となっていたそうです
2006年に尾翼の一部が海岸で見つかり
2011年に燃料タンクの一部が発見され
残骸は磐田市が保管しているそうです
Posted by むつみ at
23:34
│Comments(0)
│ nature*自然│ å la main*手作り│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2018年09月14日
鶺鴒鳴く
お月さまも
新月から若月〜あっという間に五日目です
秋〜年末に向けてリハも積んできました
急遽、決まった嬉しいライヴは
兄と慕っている富兄こと
富安 秀行さんと、掛川でご一緒することになりました♫
会場も初めての場所
楽しみ〜

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
初めて友人に富兄のライヴに連れて行ったもらったのは
もう、10年も前になるのかしら
「嗚呼、なんて自由なんだろう、私もあんな風に
自由になりたい」と思ったものです
それから兄貴はどんどん進化し、私は、相変わらずですが…
楽しい時間を紡げるよう、精進します
是非、お運びください❤️
その他、9月の予定
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第32回 歌声喫茶
日 時:9月17日月曜日 14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,600円(税・サービス料込) ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:富塚 章(キーボード)川嶋 雅代(アコーディオン)
泉谷 むつみ(ソングリーダー)
お問い合わせ:ホテルコンコルド浜松予約センター
Tel. 053-457-1111(9:00~18:30)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live22♫
日 時:9月22日土曜日 20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show
日 時:9月24日月曜日17:30 開場、18:00 開宴
会 場:呉竹荘 蓬萊の間
会 費:7,000円/一般,5,000円/会員(ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:ルパン市川とオールディーズ、花柳 絵奈蝶
澄田 聖子、泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
/ TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.21
日 時:2018年9月25日火曜日 10:30~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
10月の以降の予定・詳しくは
こちらをご参照ください
新月から若月〜あっという間に五日目です
秋〜年末に向けてリハも積んできました
急遽、決まった嬉しいライヴは
兄と慕っている富兄こと
富安 秀行さんと、掛川でご一緒することになりました♫
会場も初めての場所


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
初めて友人に富兄のライヴに連れて行ったもらったのは
もう、10年も前になるのかしら
「嗚呼、なんて自由なんだろう、私もあんな風に
自由になりたい」と思ったものです
それから兄貴はどんどん進化し、私は、相変わらずですが…

楽しい時間を紡げるよう、精進します
是非、お運びください❤️
その他、9月の予定
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第32回 歌声喫茶
日 時:9月17日月曜日 14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,600円(税・サービス料込) ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:富塚 章(キーボード)川嶋 雅代(アコーディオン)
泉谷 むつみ(ソングリーダー)
お問い合わせ:ホテルコンコルド浜松予約センター
Tel. 053-457-1111(9:00~18:30)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live22♫
日 時:9月22日土曜日 20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show
日 時:9月24日月曜日17:30 開場、18:00 開宴
会 場:呉竹荘 蓬萊の間
会 費:7,000円/一般,5,000円/会員(ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:ルパン市川とオールディーズ、花柳 絵奈蝶
澄田 聖子、泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
/ TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.21
日 時:2018年9月25日火曜日 10:30~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
10月の以降の予定・詳しくは
こちらをご参照ください
2018年09月12日
Je m'appelle TABIO
フリースクール ドリーム・フィールドは
いつも手作りのものであふれています
このところ、テディベア作りが流行っていて
新しい子が仲間入りしていました
Hai*

TABIOという名前だそうです
とっても個性的で素敵な色合わせ
(「フジヤマのトビウオ」と名を馳せた
古橋廣之さんを記念して作られた
浜松市総合水泳場 ToBiOとは全く関係ないそうです)

生地も地色と毛の色が違ってとっても綺麗
いろんな子がいます

オッドアイ…兄弟かな

ほっこり…
自由な環境で心の赴くままに作ることができるって
羨ましい
J-popやボカロの歌を歌ったり…
あわっちのピアノは
連弾の
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
と即興♫今日のお題は
あわっち:台風の目
む つ み:新月の中きらめく星
でした
夕方少し急いで電に乗ったら
途中、スカーフをどこかで落としたのに気がつきました
おばあちゃまのお下がり
急いで来た道をスクールまで戻って見ましたが
見当たらず…
何か言いたかったのかな、おばあちゃま
少し冷えてきました
一気に寒い季節になるのかなぁ
来週20日(木)は、彼岸の入りです
いつも手作りのものであふれています
このところ、テディベア作りが流行っていて
新しい子が仲間入りしていました
Hai*

TABIOという名前だそうです
とっても個性的で素敵な色合わせ
(「フジヤマのトビウオ」と名を馳せた
古橋廣之さんを記念して作られた
浜松市総合水泳場 ToBiOとは全く関係ないそうです)

生地も地色と毛の色が違ってとっても綺麗

いろんな子がいます

オッドアイ…兄弟かな

ほっこり…
自由な環境で心の赴くままに作ることができるって
羨ましい
J-popやボカロの歌を歌ったり…
あわっちのピアノは
連弾の
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
と即興♫今日のお題は
あわっち:台風の目
む つ み:新月の中きらめく星
でした

夕方少し急いで電に乗ったら
途中、スカーフをどこかで落としたのに気がつきました
おばあちゃまのお下がり
急いで来た道をスクールまで戻って見ましたが
見当たらず…

何か言いたかったのかな、おばあちゃま
少し冷えてきました
一気に寒い季節になるのかなぁ
来週20日(木)は、彼岸の入りです
2018年09月10日
重陽の節句
五節句のひとつ「重陽の節句」
古来から菊の香りを移した菊酒を飲んだりして邪気を払い
長命を願ってきました

バレエの練習会場
鴨江幼稚園の子どもたちの絵も秋です

また、収穫の時期にもあたるため
「栗の節句」とも言われていますが
今年は天候不順のため、栗が不作で
浜松市内の老舗和菓子店・厳邑堂の栗蒸し羊羹も
当初、9月1日が発売予定日だったのに…
目下予定立たず、だそうです
夜、聞間拓 さん主催の「浜松歌唄い交差点」へ伺いましたが
携帯を忘れてきたので、写真も撮れず…
拓ちゃんは相変わらず熱い
お母さまのことを歌った「桃の香り」❤️大好きです
初めて拓ちゃんの歌を生で聴いた曲も、これだったなぁ
出演者は
Spoon
シータθ
あべたかしGOLD&キラキラみさこ
それぞれひたむきで、「うた好きオーラ」がいっぱい
「浜松歌唄い交差点」
これからもシリーズで開催されるようです
明日は、新月です
古来から菊の香りを移した菊酒を飲んだりして邪気を払い
長命を願ってきました

バレエの練習会場
鴨江幼稚園の子どもたちの絵も秋です

また、収穫の時期にもあたるため
「栗の節句」とも言われていますが
今年は天候不順のため、栗が不作で
浜松市内の老舗和菓子店・厳邑堂の栗蒸し羊羹も
当初、9月1日が発売予定日だったのに…
目下予定立たず、だそうです

夜、聞間拓 さん主催の「浜松歌唄い交差点」へ伺いましたが
携帯を忘れてきたので、写真も撮れず…

拓ちゃんは相変わらず熱い

お母さまのことを歌った「桃の香り」❤️大好きです
初めて拓ちゃんの歌を生で聴いた曲も、これだったなぁ
出演者は
Spoon
シータθ
あべたかしGOLD&キラキラみさこ
それぞれひたむきで、「うた好きオーラ」がいっぱい

「浜松歌唄い交差点」
これからもシリーズで開催されるようです
明日は、新月です
2018年09月08日
緑十字機
73年前、太平洋戦争の終結に一翼を担った
「緑十字機」
その任務の途中、燃料切れで
静岡県磐田市・鮫島海岸に緊急不時着しましたが
地元の方々の助けを受け
無事に東京に着くことができた、そうです
この「緑十字機」の歌の作曲を依頼いただきました

もし、磐田で力尽きていたら
もう少し到着が遅れていたら
北海道は、日本ではなかったかもしれない
ということは、私も
ここにこうしてはいなかったかもしれない
…のですね
光栄です
心を込めて作ります
「緑十字機」
その任務の途中、燃料切れで
静岡県磐田市・鮫島海岸に緊急不時着しましたが
地元の方々の助けを受け
無事に東京に着くことができた、そうです
この「緑十字機」の歌の作曲を依頼いただきました

もし、磐田で力尽きていたら
もう少し到着が遅れていたら
北海道は、日本ではなかったかもしれない
ということは、私も
ここにこうしてはいなかったかもしれない
…のですね
光栄です

心を込めて作ります
2018年09月06日
Hard time come again no more
台風21号(チェービー・JEBI)から一夜明け
被害の大きさにびっくりした矢先の北海道での地震…
もう、言葉がありません
DiVaのまこりんがSNSで書いていた
「日本の色んなところから多くの悲鳴が次々にあがる...
力及ばぬもどかしさ、明日は我が身の恐ろしさ。
無情にも朝が来て、誰かが苦しむ横で、明るく歌う私がいるだろう。
せめて光になりますように。」
心から同意します
今日は福島県白河市で歌っているようです
小さくていいので、私も「光」になれますように
心配しつつ…打ち合わせを兼ねた今日のランチ
BISTRO HILLMAN'Sで戴きました
故郷・北海道を思い出す「子羊」

クスクスも久しぶり
Entréのスープは温かくてホッとしました

野菜とシャンピニオンたっぷり❤️
午後は、11月のコンサートの打ち合わせ
「あーでもない・こーでもない」
音を出しながら作ってゆくのは楽しい♫
さーて、夜の部も頑張ります
「光」になれますように
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
お話しとピアノ・バイオリンでつづる
音と絵本 コンサート
日 時:11月23日(金・新嘗祭)
入場料:2,000円(一般)1,500円(学生・小学生以上)
会 場:クリエート浜松2Fホール
出 演:鈴木 千緒(ピアノ)鈴木 弘江(お話)村松 郁(オーボエ)
岡田 恵里(バイオリン)泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ:鈴木 090-7430-3739
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
被害の大きさにびっくりした矢先の北海道での地震…
もう、言葉がありません
DiVaのまこりんがSNSで書いていた
「日本の色んなところから多くの悲鳴が次々にあがる...
力及ばぬもどかしさ、明日は我が身の恐ろしさ。
無情にも朝が来て、誰かが苦しむ横で、明るく歌う私がいるだろう。
せめて光になりますように。」
心から同意します
今日は福島県白河市で歌っているようです
小さくていいので、私も「光」になれますように
心配しつつ…打ち合わせを兼ねた今日のランチ
BISTRO HILLMAN'Sで戴きました
故郷・北海道を思い出す「子羊」

クスクスも久しぶり
Entréのスープは温かくてホッとしました

野菜とシャンピニオンたっぷり❤️
午後は、11月のコンサートの打ち合わせ
「あーでもない・こーでもない」
音を出しながら作ってゆくのは楽しい♫
さーて、夜の部も頑張ります
「光」になれますように

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
お話しとピアノ・バイオリンでつづる
音と絵本 コンサート
日 時:11月23日(金・新嘗祭)
入場料:2,000円(一般)1,500円(学生・小学生以上)
会 場:クリエート浜松2Fホール
出 演:鈴木 千緒(ピアノ)鈴木 弘江(お話)村松 郁(オーボエ)
岡田 恵里(バイオリン)泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ:鈴木 090-7430-3739
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
19:50
│Comments(0)
│ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜