2023年01月31日
晦日正月
新しい年も一ヶ月が過ぎます
お正月も締めくくりですね
社会保険センター「シャンソン講座」も二回目
今回も、Monsieur fleure(H野さん)が
小脇に美しい鉢を抱えてきてくださいました♫
いつも、ありがとうございます
「今日の花」は「Paphiopedilum・パフィオペディラム」
蘭のひとつのようです
透明感のある緑と白の色合いが、とっても素敵
花言葉は「思慮深さ」「優雅な装い」
まだ寒さ続きそうですが
花があると、春の気配を感じます
明日から如月
3日(金)は節分
4日(土)は立春、春の扉が開きます
お正月も締めくくりですね
社会保険センター「シャンソン講座」も二回目
今回も、Monsieur fleure(H野さん)が
小脇に美しい鉢を抱えてきてくださいました♫
いつも、ありがとうございます
「今日の花」は「Paphiopedilum・パフィオペディラム」
蘭のひとつのようです
透明感のある緑と白の色合いが、とっても素敵
花言葉は「思慮深さ」「優雅な装い」
まだ寒さ続きそうですが
花があると、春の気配を感じます
明日から如月
3日(金)は節分
4日(土)は立春、春の扉が開きます
2023年01月29日
鶏始めて乳す
十年に一度の寒波の中
三河〜浜松3Days Live♫
1日目は、蒲郡市民会館で
地元信用金庫主催の年金受給者に向けたイヴェント
富兄こと富安秀行さんの胸をお借りし
「昭和の歌」をお送りしました♫昭和万歳
1400人収容のホールは久しぶりで
緊張しました〜〜
が
どこでも変わらないパフォーマンスの富兄、流石です✨
私たちのコーナーの後、落語二席あり
なんとも手厚いイヴェントでした
終了後、富兄に連れて行ってもらった
豊橋のうどん屋さん「東京庵」
出汁が効いていて、あったかくって
美味しくって、沁みました〜〜❤️
2日目は、オークラ浜松で
日本女子大学同窓会浜松支部「桜楓会」のパーティ
地元の産業を支えている心強くも華やかなマダムたち
待ち遠しい「春」をテーマにプログラムを組みました
平安時代から昭和まで…「春よこい
早くこい」
連日、別プログラムで、思うように歌えませんでしたが
「年末母を亡くしてから、初めて涙が出ました。浄化されました」
と言って頂け、嬉しかった
一日明けて、お城の麓で月に一度のプライヴェートライヴ
みなさんからのリクエストや春の歌
今年に入って沁みている「令和の歌」も♫
いつも、季節の花を生けて迎えて下さり、嬉しいです
ランチも美味しかった
週末、友のアトリエを訪ねたら
手作りのケーキで迎えてくれました❤️
「実現すると良いな」な楽しい企み
まだまだ冷えますが、陽ざしは春の気配
来週3日(金)は節分
翌、4日(土)は立春、春の扉が開きます
明日30日(月)は、浜松学院大学一年生のピアノの定期試験
寒いけれど、みんな、がんばれ〜
「春よこい
早くこい」
三河〜浜松3Days Live♫
1日目は、蒲郡市民会館で
地元信用金庫主催の年金受給者に向けたイヴェント
富兄こと富安秀行さんの胸をお借りし
「昭和の歌」をお送りしました♫昭和万歳
1400人収容のホールは久しぶりで
緊張しました〜〜

どこでも変わらないパフォーマンスの富兄、流石です✨
私たちのコーナーの後、落語二席あり
なんとも手厚いイヴェントでした
終了後、富兄に連れて行ってもらった
豊橋のうどん屋さん「東京庵」
出汁が効いていて、あったかくって
美味しくって、沁みました〜〜❤️
2日目は、オークラ浜松で
日本女子大学同窓会浜松支部「桜楓会」のパーティ
地元の産業を支えている心強くも華やかなマダムたち
待ち遠しい「春」をテーマにプログラムを組みました
平安時代から昭和まで…「春よこい

連日、別プログラムで、思うように歌えませんでしたが
「年末母を亡くしてから、初めて涙が出ました。浄化されました」
と言って頂け、嬉しかった
一日明けて、お城の麓で月に一度のプライヴェートライヴ
みなさんからのリクエストや春の歌
今年に入って沁みている「令和の歌」も♫
いつも、季節の花を生けて迎えて下さり、嬉しいです
ランチも美味しかった

週末、友のアトリエを訪ねたら
手作りのケーキで迎えてくれました❤️
「実現すると良いな」な楽しい企み
まだまだ冷えますが、陽ざしは春の気配
来週3日(金)は節分
翌、4日(土)は立春、春の扉が開きます
明日30日(月)は、浜松学院大学一年生のピアノの定期試験
寒いけれど、みんな、がんばれ〜

「春よこい

Posted by むつみ at
23:51
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2023年01月24日
水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし)
一年でいちばん寒い時季ですが
全国的に「十年ぶりの寒波」だそう
寒い中、ライブのリハに
富兄こと、富安秀行さん、ご来訪♫
今週25日(水)と2月8日(水)
兄貴の胸を借ります
お持たせは、豊橋のCafe Accordianaのアップルパイ❤️
めっちゃ美味しかった
楽しかった
今週、別プログラムの本番が三本
久しぶりに、CMのナレーションも収録しました
寒さにめげず、体調整えて楽しまなくっちゃ♫
週が明けて、2月3日(土)は立春
春の扉が開きます
春隣
全国的に「十年ぶりの寒波」だそう
寒い中、ライブのリハに
富兄こと、富安秀行さん、ご来訪♫
今週25日(水)と2月8日(水)
兄貴の胸を借ります
お持たせは、豊橋のCafe Accordianaのアップルパイ❤️
めっちゃ美味しかった

今週、別プログラムの本番が三本

久しぶりに、CMのナレーションも収録しました
寒さにめげず、体調整えて楽しまなくっちゃ♫
週が明けて、2月3日(土)は立春
春の扉が開きます

Posted by むつみ at
22:02
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│surprise! びっくり│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2023年01月21日
款冬華さく(ふきのとうはなさく)
一年でいちばん寒い時季です
これでもか、というくらい着込んでいます
それでも、日は少しづつ長くなり
春に向かっています
社会保険センター「シャンソン講座」も
「今日の花」が復活しました
デンドロビューム
花言葉は「天性の華をもつ」「思いやり」
春遠からじ
フリースクールの「リタくん」も大きくなりました
甘ったれは変わらず健在
現在、
工房お引越しのためのクラウドファンディングを実施しています
より優しくバリアフリーな「いもねこタウン」をつくるため
どうかご支援をお願いします
https://camp-fire.jp/projects/view/642645?fbclid=IwAR0z9qWRFwERqxgfgMaJr720XmYumFXtf495UlXj-Xte3pAGa9ArGw0DtKU#menu
これでもか、というくらい着込んでいます
それでも、日は少しづつ長くなり
春に向かっています
社会保険センター「シャンソン講座」も
「今日の花」が復活しました
デンドロビューム
花言葉は「天性の華をもつ」「思いやり」
春遠からじ
フリースクールの「リタくん」も大きくなりました

甘ったれは変わらず健在
現在、
工房お引越しのためのクラウドファンディングを実施しています
より優しくバリアフリーな「いもねこタウン」をつくるため
どうかご支援をお願いします
https://camp-fire.jp/projects/view/642645?fbclid=IwAR0z9qWRFwERqxgfgMaJr720XmYumFXtf495UlXj-Xte3pAGa9ArGw0DtKU#menu
2023年01月14日
雉始めて雊く
寒に入って一週間
雉のオスが、メスに恋して鳴きはじめるころ
鳴き声は、高く、鋭いそうで
寒さにいっそう響きそう
晴れ間に、バレエの師匠の本部スタジオがある磐田に伺いました
久しぶり…今年初めての磐田
ここもバスの本数が減っていて、少し歩きました
「見付の宿」として栄えた磐田市
国分寺もあり、古い建物や、お蔵なども残っています
恩師・佐藤 典子先生は、今年92歳になられますが
誰よりお元気、やりたいことも泉のように湧き
何より、行動されます
すごい
明日、小正月は
典子先生の舞踊生活75周年を記念しての一環
「SPAC 芸術総監督 宮城 聰 先生 講演会」です
ゲストステージもあり、楽しみ♫
先生、今年もお元気で、私たちをご牽引ください
雉のオスが、メスに恋して鳴きはじめるころ
鳴き声は、高く、鋭いそうで
寒さにいっそう響きそう
晴れ間に、バレエの師匠の本部スタジオがある磐田に伺いました
久しぶり…今年初めての磐田
ここもバスの本数が減っていて、少し歩きました
「見付の宿」として栄えた磐田市
国分寺もあり、古い建物や、お蔵なども残っています
恩師・佐藤 典子先生は、今年92歳になられますが
誰よりお元気、やりたいことも泉のように湧き
何より、行動されます

明日、小正月は
典子先生の舞踊生活75周年を記念しての一環
「SPAC 芸術総監督 宮城 聰 先生 講演会」です
ゲストステージもあり、楽しみ♫
先生、今年もお元気で、私たちをご牽引ください
Posted by むつみ at
23:39
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ parlons*話そう〜│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2023年01月07日
月満ちる
新年も一週間が過ぎ、今年初めの満月さま
今年の歌い初めは、82歳のギタリストのコンサート♫
新春チャリティー
木村ゆうすけ ギターコンサート
二時間半、休憩なく
ソロあり、アンサンブルあり、ゲストとのコラヴォあり…
盛りだくさんのプログラムでした。私は
童謡と、フレンチを二曲ご一緒させ手戴きました♫
82歳というと、我が母と二つ違い!
その齢で、ギターを弾くことができる、ということが、
まず素晴らしい
ご自身でコンサートを企画運営し、
リハも休まずこなすなんて、すごいです
ご家族や、ご師弟の皆さま、その他の方々のお力添えも
お人柄でしょう
「また来年もやります」とのこと
ますますすごい
またひとつ、指針ができました
感謝の満月です
今月、本番5本♫
どれも、楽しむことができますように
今年の歌い初めは、82歳のギタリストのコンサート♫
新春チャリティー
木村ゆうすけ ギターコンサート
二時間半、休憩なく
ソロあり、アンサンブルあり、ゲストとのコラヴォあり…
盛りだくさんのプログラムでした。私は
童謡と、フレンチを二曲ご一緒させ手戴きました♫
82歳というと、我が母と二つ違い!
その齢で、ギターを弾くことができる、ということが、
まず素晴らしい

ご自身でコンサートを企画運営し、
リハも休まずこなすなんて、すごいです
ご家族や、ご師弟の皆さま、その他の方々のお力添えも
お人柄でしょう
「また来年もやります」とのこと
ますますすごい

またひとつ、指針ができました
感謝の満月です
今月、本番5本♫
どれも、楽しむことができますように
Posted by むつみ at
20:16
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2023年01月03日
Bonne année ♫ 謹賀新年
新年、あけましておめでとうございます
年末のライヴから、あっという間に三が日が過ぎました
年越しは、実家で母とふたり
最寄りの氏神さまに参り、のんびり過ごしました
すっかり気力も体力も落ちて
普段の支度もままならなくなっている母ですが
それでも、年末「黒豆」を煮てくれました❤️
後どのくらいこんなふうに過ごせるのだろう…
と思うと、切なくって
できるだけ母と一緒にいる時間を作るようにしています
元来「スローペース」な私ですので、
やることの遅さに拍車がかかっているみたい
「行動するひと」は、本当に尊敬します
動かなくっちゃ❣️
年明け最初のライヴは今年最初の満月
82歳のギタリストとご一緒します♫
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
新春チャリティー
木村ゆうすけ ギターコンサート
日 時:1月7日(土) 開場 12:10~ 開演 13:00~
会 場:クリエート浜松・2階ホール
入場料:一般 1,000円 (当日受付にて)
※100%チャリティー(会場費除く)です
※㈱アウンズを通して「愛の都市訪問」へ寄付されます
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
健やかで、良い音楽と笑顔あふれる一年でありますように
今年も、どうぞよろしくお願いいたします
年末のライヴから、あっという間に三が日が過ぎました
年越しは、実家で母とふたり
最寄りの氏神さまに参り、のんびり過ごしました
すっかり気力も体力も落ちて
普段の支度もままならなくなっている母ですが
それでも、年末「黒豆」を煮てくれました❤️
後どのくらいこんなふうに過ごせるのだろう…
と思うと、切なくって
できるだけ母と一緒にいる時間を作るようにしています
元来「スローペース」な私ですので、
やることの遅さに拍車がかかっているみたい
「行動するひと」は、本当に尊敬します
動かなくっちゃ❣️
年明け最初のライヴは今年最初の満月
82歳のギタリストとご一緒します♫
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
新春チャリティー
木村ゆうすけ ギターコンサート
日 時:1月7日(土) 開場 12:10~ 開演 13:00~
会 場:クリエート浜松・2階ホール
入場料:一般 1,000円 (当日受付にて)
※100%チャリティー(会場費除く)です
※㈱アウンズを通して「愛の都市訪問」へ寄付されます
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
健やかで、良い音楽と笑顔あふれる一年でありますように
今年も、どうぞよろしくお願いいたします
Posted by むつみ at
23:57
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ