2008年08月31日
WATTS
15日のコンサートのホール打ち合わせ。
舞監も慣れた方をお願いする事が出来、一安心(^^)
浜名湖自動車学校、静岡医療福祉専門学校のCMを録音し、
一路、三ヶ日WATTSへ。
富安秀之さんが主催する「音もダチ!フェスタ♪」

13時〜22時まで17バンドが出演する二日間の初日。
お気に入りのミュージシャンも出来、ご機嫌♪で一路浜松市街へ。
4月に共演した,パーカッションの富田真由香さんのコンサート。
コンサートの梯子は久しぶり。
元気をもらえました。
腰がイタイのも…治るといいにゃ(^^;
舞監も慣れた方をお願いする事が出来、一安心(^^)
浜名湖自動車学校、静岡医療福祉専門学校のCMを録音し、
一路、三ヶ日WATTSへ。
富安秀之さんが主催する「音もダチ!フェスタ♪」

13時〜22時まで17バンドが出演する二日間の初日。
お気に入りのミュージシャンも出来、ご機嫌♪で一路浜松市街へ。
4月に共演した,パーカッションの富田真由香さんのコンサート。
コンサートの梯子は久しぶり。
元気をもらえました。
腰がイタイのも…治るといいにゃ(^^;
2008年08月28日
2008年08月28日
2008年08月26日
FM Haro!
明日、8月27日(水)18:20頃〜
FM Haro! City Freak に出演する事になりました。
お車の中、夕餉の支度をし乍ら…どうぞお聴き下さい♪
パーソナリティは、我が舎鐘の重鎮…おっと、一番の若手、
小川綾乃さんです(^^)

お、そういえば、我が Sun cançãoの相方、Masheathも、
明日27日の水曜日、午後2時半ごろからFM長野に生出演だったにゃ。
9月6日(土)の「すうぷ屋Hygeeライブ」も楽しんで来てね♪
FM Haro! City Freak に出演する事になりました。
お車の中、夕餉の支度をし乍ら…どうぞお聴き下さい♪
パーソナリティは、我が舎鐘の重鎮…おっと、一番の若手、
小川綾乃さんです(^^)

お、そういえば、我が Sun cançãoの相方、Masheathも、
明日27日の水曜日、午後2時半ごろからFM長野に生出演だったにゃ。
9月6日(土)の「すうぷ屋Hygeeライブ」も楽しんで来てね♪

2008年08月26日
蟷螂
お、みーつけた♪

こんな色の子もいるのね。
そんなにそそくさと逃げなくたっていいじゃない。
ちょっとだけ、仲良くしたいだけ。
なになに…
「分類法によっては、ゴキブリやシロアリなどとともに
網翅目(もうしもく、Dictyoptera)に分類する方法、
あるいはバッタやキリギリスなどと同じバッタ目(直翅目 Orthoptera)
に分類する方法もある。(Wikipedia)」…えーっ

こんな色の子もいるのね。
そんなにそそくさと逃げなくたっていいじゃない。
ちょっとだけ、仲良くしたいだけ。
なになに…
「分類法によっては、ゴキブリやシロアリなどとともに
網翅目(もうしもく、Dictyoptera)に分類する方法、
あるいはバッタやキリギリスなどと同じバッタ目(直翅目 Orthoptera)
に分類する方法もある。(Wikipedia)」…えーっ
2008年08月25日
2008年08月23日
Sun canção
あんまり綺麗なので、
おばあちゃまからもらった帯揚げを、
スキャナーで取り込んでみました。
思いがけなく、大成功

この春に発足したユニット”Sun Canção(サン・カンサォン)”の
相方 Masheath (マーシャス)が、9月6日に小平でライヴをするそう。
あれれ、お店のHPを眺めていたら、
鈴木厚志さんや鈴木重子さんなど…よく聞くお名前が…
お店の感じも良さそう♪
メニュもすごく美味しそう…なにより全て無添加。
お店の名前は「すうぷ屋Hygee」
東京・小平市にあるカフェです。
Masheathの「すうぷ屋Hygeeライブ」は 9月6日(土)午後7時から。
皆さま、是非お出掛け下さい。
私も、いつかうたってみたいな
おばあちゃまからもらった帯揚げを、
スキャナーで取り込んでみました。
思いがけなく、大成功


この春に発足したユニット”Sun Canção(サン・カンサォン)”の
相方 Masheath (マーシャス)が、9月6日に小平でライヴをするそう。
あれれ、お店のHPを眺めていたら、
鈴木厚志さんや鈴木重子さんなど…よく聞くお名前が…
お店の感じも良さそう♪
メニュもすごく美味しそう…なにより全て無添加。
お店の名前は「すうぷ屋Hygee」
東京・小平市にあるカフェです。
Masheathの「すうぷ屋Hygeeライブ」は 9月6日(土)午後7時から。
皆さま、是非お出掛け下さい。
私も、いつかうたってみたいな

2008年08月23日
2008年08月21日
Do!ナビしずおか
1ヶ月振りの「Do!ナビしずおか」
「夏休みの宿題…終わりました?」ということで、
夏休みの宿題に役立ちそうなイヴェントをご紹介しましたよ。

大人になって、「宿題」はなくなりましたが、
年中「自由研究」な感じです(^^)
9月のコンサートのお知らせもしました♪
「夏休みの宿題…終わりました?」ということで、
夏休みの宿題に役立ちそうなイヴェントをご紹介しましたよ。

大人になって、「宿題」はなくなりましたが、
年中「自由研究」な感じです(^^)
9月のコンサートのお知らせもしました♪
2008年08月19日
2008年08月19日
秋の声
中国浙江省杭州市・王 敏 先生来日交流会。
「クロスオーバーコンサート2007
アジア・ジュニアダンスフェスティバル」に出演した先生です。
あれから、もう一年…早いなぁ。

昨日は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に
「浜辺のうた」をうたいましたが、
今日は中国、ブラジル、日本のこどもたちと
「浜辺のうた」をうたいました。
蜻蛉がぶーんと飛びました。
「クロスオーバーコンサート2007
アジア・ジュニアダンスフェスティバル」に出演した先生です。
あれから、もう一年…早いなぁ。

昨日は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に
「浜辺のうた」をうたいましたが、
今日は中国、ブラジル、日本のこどもたちと
「浜辺のうた」をうたいました。
蜻蛉がぶーんと飛びました。
2008年08月17日
願い
猫にかまけて呑み会に遅刻。
ついつい…ね

今日伺ったのは、ゆりの木通りを北に入った「貴田乃瀬」というところ。
実は、今年に入ってから、このお店の前を良く通っていて、
「行ってみたいなぁ」と思っていたのでした。
願っている事は叶うものです
びっくりするくらいの福耳の大将と巳年の女将さんが切り盛りする
アットホームなお店でした。
日本酒も沢山
美味しかったでーす
ついつい…ね


今日伺ったのは、ゆりの木通りを北に入った「貴田乃瀬」というところ。
実は、今年に入ってから、このお店の前を良く通っていて、
「行ってみたいなぁ」と思っていたのでした。
願っている事は叶うものです

びっくりするくらいの福耳の大将と巳年の女将さんが切り盛りする
アットホームなお店でした。
日本酒も沢山

2008年08月15日
2008年08月15日
二日目
Act納涼祭り二日目、
富Gこと、富安 秀行さん、いつもパワフル、ハートフルなライヴ、すごいなぁ。
そして今日は、私のライヴもありました。
暑いので、そんなときはのたり、のたり…(いつも?)
が良いなぁ、と思い、スロウなものばかりにしましたが、
どうだったかしら…
明日は最終日、がんばろう〜
一日居りますので、遊びにいらしてください♪
友人から「猫便り」が届きました。

なごみます♪
富Gこと、富安 秀行さん、いつもパワフル、ハートフルなライヴ、すごいなぁ。
そして今日は、私のライヴもありました。
暑いので、そんなときはのたり、のたり…(いつも?)
が良いなぁ、と思い、スロウなものばかりにしましたが、
どうだったかしら…
明日は最終日、がんばろう〜
一日居りますので、遊びにいらしてください♪
友人から「猫便り」が届きました。

なごみます♪
2008年08月14日
納涼
「Act 納涼祭り」が始まりました。
今日から三日間、行われます。

明日、14日(木)16h〜、18h〜、私、泉谷のLiveも
ありますので、どうぞ遊びにいらして下さい♪
今日は、一年振りに、
ハーモニカの宮田 薫さんもお越しいただきました。
一年、早いなぁ。

彼女も来年、大学を卒業されるそうで、
「ハーモニカを良い形で続けてゆきたい」とのこと。
本当にそうだなぁ。私も今でもそう思います。
良い道が開けていますように。
今日から三日間、行われます。

明日、14日(木)16h〜、18h〜、私、泉谷のLiveも
ありますので、どうぞ遊びにいらして下さい♪
今日は、一年振りに、
ハーモニカの宮田 薫さんもお越しいただきました。
一年、早いなぁ。

彼女も来年、大学を卒業されるそうで、
「ハーモニカを良い形で続けてゆきたい」とのこと。
本当にそうだなぁ。私も今でもそう思います。
良い道が開けていますように。
2008年08月12日
できた〜♪
先日19歳になったばかりのフリ−スクールのM子ちゃん。
今年の春から、少しづつ作っていた彼女のオリジナルが、
今日完成!やったぁ〜
タイトルは「旅立ち」。

「卒業するまでに、Liveでうたいたい」と言うので
「みんなにバッキングしてもらえたら良いね」と答えたら
「できたら、泉谷さんと一緒にやりたい。だって、一緒に作ったんだもん」
「…え、こ…コーラスするよ」と言い乍ら、こっそり目頭を押さえました。
ううう、なんてよい子でしょう。
やっぱり、うたっていいにゃ
看板猫のトムリン♪
今年の春から、少しづつ作っていた彼女のオリジナルが、
今日完成!やったぁ〜
タイトルは「旅立ち」。

「卒業するまでに、Liveでうたいたい」と言うので
「みんなにバッキングしてもらえたら良いね」と答えたら
「できたら、泉谷さんと一緒にやりたい。だって、一緒に作ったんだもん」
「…え、こ…コーラスするよ」と言い乍ら、こっそり目頭を押さえました。
ううう、なんてよい子でしょう。
やっぱり、うたっていいにゃ

看板猫のトムリン♪

2008年08月11日
なさけな〜い
冷たいものばかり摂っているからか…
腰がイタイ〜

突然痛くなったのではないので、「ぎっくり腰」ではないと思いますが、
友人のご助言通り、水分と塩分と、身体をあっためること、
を試してみます。
なさけな〜い
腰がイタイ〜


突然痛くなったのではないので、「ぎっくり腰」ではないと思いますが、
友人のご助言通り、水分と塩分と、身体をあっためること、
を試してみます。
なさけな〜い
2008年08月10日
Saxの響きを〜♪聴こうじゃないか〜
今日の「Act・音楽散歩道」は、Saxのルパン市川さん。

展示イヴェントホールでは、トミカのイヴェントがあった事もあり、
子どもたちでいっぱい。
それに合わせてか、アニメソング特集。
子どもたち大喜び♪すごいなぁ…
キューティハニーに、ポニョにトトロにアンダー・ザ・シーetc…
え、いちばんはしゃいでいたのはわたし?
Act音楽物語は、7月末で150回を迎え、
8月一杯まで、Actプラザ2Fで
「Act音楽散歩道・写真展」を行っています。
勿論、私もいまーす。
13、14、15日の納涼祭も来て下さいね♪
14日(木)16h〜、18h〜は、私、
泉谷のライヴもあります。

展示イヴェントホールでは、トミカのイヴェントがあった事もあり、
子どもたちでいっぱい。
それに合わせてか、アニメソング特集。
子どもたち大喜び♪すごいなぁ…
キューティハニーに、ポニョにトトロにアンダー・ザ・シーetc…
え、いちばんはしゃいでいたのはわたし?
Act音楽物語は、7月末で150回を迎え、
8月一杯まで、Actプラザ2Fで
「Act音楽散歩道・写真展」を行っています。
勿論、私もいまーす。
13、14、15日の納涼祭も来て下さいね♪
14日(木)16h〜、18h〜は、私、
泉谷のライヴもあります。
2008年08月09日
2008年08月09日
暑い夏
北京オリンピックが開幕しました。
みんなすごいなぁ、がんばっているなぁ。
友人がこの度、CDを録音しました。
高久新吾「ベートーヴェン・ハンマークラヴィーア」です。
「ベートーヴェンの32曲あるピアノソナタの中では無論のこと、
全てのピアノ作品の中で最も難曲と言われる、
第29番「ハンマークラヴィーア」作品106をかねてから研究し、
レコーディングに至りました。(本人談)」
高校時代からがんばりやさんの彼、どうぞお手に取ってみて下さい。

制作・発売元:株式会社アート・ユニオン
CD番号 ARTー3120
税込価格:2,800円(税抜価格:2,667円)
<注文先>
FAX: 053−544−5057(FAX専用回線)
CD注文専用Eメール: y-takaku@isis.ocn.ne.jp
私は、「とんかつ勝正」のCMを録音しました〜
夏バテ予防に食べようかな…
みんなすごいなぁ、がんばっているなぁ。
友人がこの度、CDを録音しました。
高久新吾「ベートーヴェン・ハンマークラヴィーア」です。
「ベートーヴェンの32曲あるピアノソナタの中では無論のこと、
全てのピアノ作品の中で最も難曲と言われる、
第29番「ハンマークラヴィーア」作品106をかねてから研究し、
レコーディングに至りました。(本人談)」
高校時代からがんばりやさんの彼、どうぞお手に取ってみて下さい。

制作・発売元:株式会社アート・ユニオン
CD番号 ARTー3120
税込価格:2,800円(税抜価格:2,667円)
<注文先>
FAX: 053−544−5057(FAX専用回線)
CD注文専用Eメール: y-takaku@isis.ocn.ne.jp
私は、「とんかつ勝正」のCMを録音しました〜
夏バテ予防に食べようかな…