2012年10月31日
ひと違い
自転車で移動中
お散歩中のミニチュアダックス が
うれしそうに、じゃれてきます
かわいかったので
自転車から降り、手を差し出したら
きょとん
としている
ん ? どうして???
飼い主が仰るに
「家族と違えたみたい」
あらま
すっかり、腰が引け、飼い主のうしろに隠れてしまっています
さっきのわんちゃんとは、まるで別犬
わんちゃんでもこんなことあるんだな
むかーし(子どもの頃)、見知らぬ男性を父と間違えて
うしろからじゃれ付いたことを思い出し
ひとり、くすっ… と、笑ってしまいました
(その男性、固まったまま歩き続けていました
)

お散歩中のミニチュアダックス が
うれしそうに、じゃれてきます
かわいかったので
自転車から降り、手を差し出したら
きょとん
としている
ん ? どうして???
飼い主が仰るに
「家族と違えたみたい」
あらま

すっかり、腰が引け、飼い主のうしろに隠れてしまっています
さっきのわんちゃんとは、まるで別犬
わんちゃんでもこんなことあるんだな
むかーし(子どもの頃)、見知らぬ男性を父と間違えて
うしろからじゃれ付いたことを思い出し
ひとり、くすっ… と、笑ってしまいました
(その男性、固まったまま歩き続けていました


2012年10月30日
2012年10月29日
2012年10月27日
お三時
秋の空は澄んで高いね〜
お腹も気持ちよくすいて
ご飯も美味し〜い
今日のお三時は
「みどりや」のあづま焼きと団子

夏季のかき氷が有名なお店ですが
この時季のあづま焼き、団子(醤油ときな粉)も美味しいのです
嗚呼、天高く私も肥える秋〜
お腹も気持ちよくすいて
ご飯も美味し〜い
今日のお三時は
「みどりや」のあづま焼きと団子

夏季のかき氷が有名なお店ですが
この時季のあづま焼き、団子(醤油ときな粉)も美味しいのです
嗚呼、天高く私も肥える秋〜

2012年10月27日
女子会
久しぶりのメンバーの女子会 
最年少も、あっという間にアラフォー
「えー、むっちゃん、幾つになったの〜」
「え〜っ、初めて逢った時は20代だったよね〜」
etc…
会場は、初めて伺うお店です
少し、中央部から慣れた場所にあります

かんぱーい *
(ヨーグルトビール…ですって)

本日は、プチ懐石を注文

これは「牛肉の栗釜蒸し焼き」
他にも沢山戴きましたが…
撮り忘れました
いっぱいお喋りをして、食べて、笑って、飲んで…
メニュも、お店の方の対応も雰囲気も、満足
またお邪魔したいな
どこか…は、
ひみつ〜

最年少も、あっという間にアラフォー
「えー、むっちゃん、幾つになったの〜」
「え〜っ、初めて逢った時は20代だったよね〜」
etc…
会場は、初めて伺うお店です
少し、中央部から慣れた場所にあります

かんぱーい *
(ヨーグルトビール…ですって)

本日は、プチ懐石を注文

これは「牛肉の栗釜蒸し焼き」
他にも沢山戴きましたが…
撮り忘れました

いっぱいお喋りをして、食べて、笑って、飲んで…
メニュも、お店の方の対応も雰囲気も、満足

またお邪魔したいな
どこか…は、
ひみつ〜
2012年10月26日
TRICK-OR-TREAT
もうすぐ、Halloween
お菓子もHalloween仕様です

オレンジはビタミンカラー
元気になるね*
Halloweenとは ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
ひとことで言うと西洋の「お盆」のようなもので
キリスト教の聖人を祝う
万聖節(All Saint's Day=11月1日)の前夜祭
「All Hallows' Eve」または
「All Hallows' Evening」ともいわれ、
Hallow(神聖な)+een(even=evening)となったようです
「古代ケルト」と「古代ローマ」「キリスト教」の
3つの文化が融合して生まれたもので
この夜、日本のお盆のように死者の魂が家に戻り
悪霊や魔女が出ると信じられていて
日本のお盆の時期に
幽霊や妖怪の話をしたり、肝だめしをするように
Halloweenでは 子どもたちが魔法使いの仮装をしたり
フランケンシュタインやドラキュラなど
恐い番組や映画がテレビで放映されたりするようです
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
お菓子もHalloween仕様です

オレンジはビタミンカラー
元気になるね*
Halloweenとは ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
ひとことで言うと西洋の「お盆」のようなもので
キリスト教の聖人を祝う
万聖節(All Saint's Day=11月1日)の前夜祭
「All Hallows' Eve」または
「All Hallows' Evening」ともいわれ、
Hallow(神聖な)+een(even=evening)となったようです
「古代ケルト」と「古代ローマ」「キリスト教」の
3つの文化が融合して生まれたもので
この夜、日本のお盆のように死者の魂が家に戻り
悪霊や魔女が出ると信じられていて
日本のお盆の時期に
幽霊や妖怪の話をしたり、肝だめしをするように
Halloweenでは 子どもたちが魔法使いの仮装をしたり
フランケンシュタインやドラキュラなど
恐い番組や映画がテレビで放映されたりするようです
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
タグ :Halloween
2012年10月25日
2012年10月24日
舎鐘・喋る
フリーアナウンサー協同組合舎鐘の定例会

文字通り、みんな「フリー」の個人事業主
全員揃うのはなかなか難しいのですが
いつも元気と刺激と、たまに 喝も頂くメンバーです
5周年を過ぎ、目指せ「特老・舎鐘」です
(特殊の特ではありませーん)
仕事の話しは勿論、いろーんなことを話せる
横のつながり…大事にしたいな、と思います

文字通り、みんな「フリー」の個人事業主
全員揃うのはなかなか難しいのですが
いつも元気と刺激と、たまに 喝も頂くメンバーです
5周年を過ぎ、目指せ「特老・舎鐘」です
(特殊の特ではありませーん)
仕事の話しは勿論、いろーんなことを話せる
横のつながり…大事にしたいな、と思います
タグ :フリーアナウンサー協同組合舎鐘
2012年10月23日
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」

お昼のメニュは
・肉じゃが
・帆立とフルーツのサラダ
・えのきと春菊の酢の物
・出汁巻き卵
・煮昆布
・しめじのお吸い物
・香の物
・ご飯
今日も、美味しゅうございました
曲は
・Miarka
・爪
他
そして夜の現場…

今年の初めに誕生した女の子…
ひとりで立ち、頬杖をついて、もうすぐ歩き出しそうです
------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74

お昼のメニュは
・肉じゃが
・帆立とフルーツのサラダ
・えのきと春菊の酢の物
・出汁巻き卵
・煮昆布
・しめじのお吸い物
・香の物
・ご飯
今日も、美味しゅうございました

曲は
・Miarka
・爪
他
そして夜の現場…

今年の初めに誕生した女の子…
ひとりで立ち、頬杖をついて、もうすぐ歩き出しそうです
------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
2012年10月21日
ロバの音楽座
昨日、今日の二日間
浜松市中心市街地6か所で行われている
バンバン!ケンバン♪はままつ / 静岡文化芸術大学主催
・シンポジウム3「オルガンの文化史」
・ロバの音楽座
のふたつに参加しました*
ロバの音楽座 は、
もう随分前から聴きたかったユニット
うれしいいぃ〜
「古楽」は、とても好きなカテゴリー
けっして派手でもなく、大きな音を出すわけでもなく
複雑なことも、媚びることも、勿論ない
そのテンポ感、時間の流れ方、空気感 etc…
にっこり・ほっこり…してしまう
こういう感じが、私には丁度良いテンポのようです

楽器の横にもロバが…
招聘した文芸大の学生も、
幼い頃聴き、すごく楽しい想い出があるロバの音楽座 を
「もう一度聴きたい、ここ浜松で聴きたい、
できたら自分で主催したい」と、思っていたそう…
ありがとう*
「オルガンの文化史」は、遅刻してしまいましたが、
考えさせられるモチーフを頂きましたよ*
「音楽の善し悪し」を決めるポイントは、
大きく四つあるそう
・演奏者の腕前 25%
・演奏を聴く空間 25%
・聴く側の気分 25%
・楽器 25%
おおお、なるほど…
その他にも、いろいろ…
途中、ガラス張りの部屋で行われていた
・㈱河合楽器製作所 調律ワークショップ
を覗いたら、懐かしい顔が…
何年振りかに会う友人!
「うわぁ、久しぶり〜」とハグしたら
講師…でした…失礼致しました
しっかり働いていました*えらいっ
浜松市中心市街地6か所で行われている
バンバン!ケンバン♪はままつ / 静岡文化芸術大学主催
・シンポジウム3「オルガンの文化史」
・ロバの音楽座
のふたつに参加しました*
ロバの音楽座 は、
もう随分前から聴きたかったユニット

うれしいいぃ〜
「古楽」は、とても好きなカテゴリー
けっして派手でもなく、大きな音を出すわけでもなく
複雑なことも、媚びることも、勿論ない
そのテンポ感、時間の流れ方、空気感 etc…
にっこり・ほっこり…してしまう
こういう感じが、私には丁度良いテンポのようです


楽器の横にもロバが…
招聘した文芸大の学生も、
幼い頃聴き、すごく楽しい想い出があるロバの音楽座 を
「もう一度聴きたい、ここ浜松で聴きたい、
できたら自分で主催したい」と、思っていたそう…

「オルガンの文化史」は、遅刻してしまいましたが、
考えさせられるモチーフを頂きましたよ*
「音楽の善し悪し」を決めるポイントは、
大きく四つあるそう
・演奏者の腕前 25%
・演奏を聴く空間 25%
・聴く側の気分 25%
・楽器 25%
おおお、なるほど…
その他にも、いろいろ…
途中、ガラス張りの部屋で行われていた
・㈱河合楽器製作所 調律ワークショップ
を覗いたら、懐かしい顔が…
何年振りかに会う友人!
「うわぁ、久しぶり〜」とハグしたら
講師…でした…失礼致しました

しっかり働いていました*えらいっ
2012年10月21日
うれしかったり はらはらしたり どきどきしたり びっくりしたり
「petit Salon M」
無事終了しました*
ご出演のみなさま
いらして下さったみなさま
伴奏、とみさまこと富塚 章さん
会場 JAZZ SPOT analog.のみなさま
ありがとうございます
楽しんで頂けたかな
みんな、それぞれの人生が感じられる
魅力的なうたをうたって下さいました

終了後、二次会会場前で
初めて参加される方から
「うたって、心なんですね」
という言葉を頂きました
「みなさんのうたを聴いていたら、涙がでてきました」
…と
その方は日頃、個人でうたいにいらしていて
「ちっとも上手くならない」
「高い声を出したい」
「自分の声がきらい」
などと仰っていました
ちっとも上手くならないのは、ちっとも練習しないから
高い声が出れば良いってものじゃない
低音域がとても魅力的な声なのに
自分が好きにならなきゃ、一体誰が好きになれるのだろう
かといって
「みんなと一緒にうたうのも性に合わない」 そう
一昨日、あまりに仰るので、たまりかねて
「いい加減にしてください」
… と、、、、言ってしまったのでした
あちゃちゃ…やってしまった
練習しないのも
楽しいと思えないのも、私の至らなさでしょう…
と、反省していたのです
よかった
私も精進します *
おしゃべりを楽しんだ帰路
道ばたに黒い大きな物体
どうやら、人のよう
「酔っぱらって眠っちゃったのかな」
と思ったけれど、どうも気になる
と言っても、声をかけることも出来ず
近くにいた男性にお願いしたら
なんと、頭から血を流しています
直ぐに救急車を呼び、搬送されて行きましたが
無事だと良いな…
うれしかったり
はらはらしたり
どきどきしたり
びっくりしたり
いつもに増して、心がうごく一日でした*
無事終了しました*
ご出演のみなさま
いらして下さったみなさま
伴奏、とみさまこと富塚 章さん
会場 JAZZ SPOT analog.のみなさま
ありがとうございます

楽しんで頂けたかな
みんな、それぞれの人生が感じられる
魅力的なうたをうたって下さいました

終了後、二次会会場前で
初めて参加される方から
「うたって、心なんですね」
という言葉を頂きました

「みなさんのうたを聴いていたら、涙がでてきました」
…と
その方は日頃、個人でうたいにいらしていて
「ちっとも上手くならない」
「高い声を出したい」
「自分の声がきらい」
などと仰っていました
ちっとも上手くならないのは、ちっとも練習しないから
高い声が出れば良いってものじゃない
低音域がとても魅力的な声なのに
自分が好きにならなきゃ、一体誰が好きになれるのだろう
かといって
「みんなと一緒にうたうのも性に合わない」 そう
一昨日、あまりに仰るので、たまりかねて
「いい加減にしてください」
… と、、、、言ってしまったのでした

あちゃちゃ…やってしまった

練習しないのも
楽しいと思えないのも、私の至らなさでしょう…
と、反省していたのです
よかった

私も精進します *
おしゃべりを楽しんだ帰路
道ばたに黒い大きな物体
どうやら、人のよう
「酔っぱらって眠っちゃったのかな」
と思ったけれど、どうも気になる
と言っても、声をかけることも出来ず
近くにいた男性にお願いしたら
なんと、頭から血を流しています
直ぐに救急車を呼び、搬送されて行きましたが
無事だと良いな…
うれしかったり
はらはらしたり
どきどきしたり
びっくりしたり
いつもに増して、心がうごく一日でした*
2012年10月19日
Salon M
明日、
社会保険センター
SBS学苑
Q's Land
など…にうたをうたいに来て下さっている方々の
小さなサロン会 「Petit Salon M」を開きます

会場は、中区田町にある
JAZZ SPOT analog.
26人の方々が
シャンソンあり、ジャズあり、歌謡曲あり…
それぞれ好きなうたをうたいます♪
楽しんで頂けますように
社会保険センター
SBS学苑
Q's Land
など…にうたをうたいに来て下さっている方々の
小さなサロン会 「Petit Salon M」を開きます

会場は、中区田町にある
JAZZ SPOT analog.
26人の方々が
シャンソンあり、ジャズあり、歌謡曲あり…
それぞれ好きなうたをうたいます♪
楽しんで頂けますように

2012年10月18日
Papillon
うしろのスリットが裂けてしまったワンピース
繕って
縫い目隠しに、レースで作った蝶々を縫いつけてみました

わーい
久しぶりの手作り
ん…でもさ …
サイズがきつくって裂けたんだよね、ワンピース…
自己最高体重の今
この中にカラダが入るかどうかが問題だ…
恐くて着てみれにゃい
繕って
縫い目隠しに、レースで作った蝶々を縫いつけてみました

わーい

ん…でもさ …
サイズがきつくって裂けたんだよね、ワンピース…

自己最高体重の今
この中にカラダが入るかどうかが問題だ…
恐くて着てみれにゃい

タグ :手作り
2012年10月18日
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」

今日も、季節の花が生けてありました
吾亦紅と…ええっと、、、白い花、名前忘れちゃった;)
お昼のメニュは、美しくなりそうな「美容食」

・鮭ご飯
・パセリとコーンとセロリのスープ
・帆立とピオーネ、林檎のサラダ
うたは
・Miarka
・ひとの気も知らないで など…
新しいexerciceも試してみて
楽しかった〜
次回は29日(月)です*
------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74

今日も、季節の花が生けてありました
吾亦紅と…ええっと、、、白い花、名前忘れちゃった;)
お昼のメニュは、美しくなりそうな「美容食」


・鮭ご飯
・パセリとコーンとセロリのスープ
・帆立とピオーネ、林檎のサラダ
うたは
・Miarka
・ひとの気も知らないで など…
新しいexerciceも試してみて
楽しかった〜

次回は29日(月)です*
------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
2012年10月16日
今日はKUMAR
今日のランチは
アクトのBF1にある
KUMAR/クマールで
お楽しみの企てをし乍ら…

濃厚なほうれん草カレー

こちらは、チキンとサフランライス
美味しかった〜
カレーは元気になる
毎日でも良いくらい
アクトのBF1にある
KUMAR/クマールで
お楽しみの企てをし乍ら…


濃厚なほうれん草カレー


こちらは、チキンとサフランライス
美味しかった〜

カレーは元気になる
毎日でも良いくらい

2012年10月16日
新月につき
今日は半袖で出掛け
帰る頃には寒くって… 失敗
あの夏の暑さが、うそのよう…
新月でもありますし
解禁致します
良い時間が流れますように…
と、明日の朝9:04以降にお願いします
どうぞ、お出掛けください
ご予約受け賜ります

クリスマス・ディナーコンサート
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
日 時:12月25日(火)17:00~、20:00〜
会 場:ホテルコンコルド浜松18F エトワール
/浜松市中区元城町109-16
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
/ Xmas スペシャルディナー・フリードリンク付
出 演:泉谷 むつみ(うた)、谷川 賢作(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:
ホテルコンコルド浜松予約センター TEL 053(457)1111
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
帰る頃には寒くって… 失敗

あの夏の暑さが、うそのよう…
新月でもありますし
解禁致します

良い時間が流れますように…
と、明日の朝9:04以降にお願いします
どうぞ、お出掛けください
ご予約受け賜ります

クリスマス・ディナーコンサート
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
日 時:12月25日(火)17:00~、20:00〜
会 場:ホテルコンコルド浜松18F エトワール
/浜松市中区元城町109-16
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
/ Xmas スペシャルディナー・フリードリンク付
出 演:泉谷 むつみ(うた)、谷川 賢作(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:
ホテルコンコルド浜松予約センター TEL 053(457)1111
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
2012年10月14日
晦
ふじのくに・
ユニバーサル・ミュージック・フェスティバル
2012 秋の祭典
今回はMatinée(昼公演)でした
奥村 友美 さん(ピアノ)、鈴木 亜美 さん(電子オルガン)
野田 舞 さん(サクソフォーン)、掛川少年少女合唱団…の
素敵な演奏のご紹介だったのですが…
いつもに増して、集中力がでない〜
なんでかな、なんでかな
申し訳ないやら、不甲斐ないやら…
こんな日もあるのかな
最後に
オリジナル「風薫るふるさと」
のさわりを聴いて頂けたので
よしとしよう
(反省しています!)

にゃわ〜ん
明日は新月です
いつものように、お願いごとをしましょう*
20:58 の予定です
ボイドタイム(お願いごとはしない方が良い時間)は
15日(月)21:04 〜16日(火)9:04
やることは山ほどあるんだけど…
眠っちゃおうかな
早寝早起き?
ユニバーサル・ミュージック・フェスティバル
2012 秋の祭典
今回はMatinée(昼公演)でした
奥村 友美 さん(ピアノ)、鈴木 亜美 さん(電子オルガン)
野田 舞 さん(サクソフォーン)、掛川少年少女合唱団…の
素敵な演奏のご紹介だったのですが…
いつもに増して、集中力がでない〜

なんでかな、なんでかな
申し訳ないやら、不甲斐ないやら…
こんな日もあるのかな

最後に
オリジナル「風薫るふるさと」
のさわりを聴いて頂けたので
よしとしよう

(反省しています!)

にゃわ〜ん
明日は新月です
いつものように、お願いごとをしましょう*
20:58 の予定です
ボイドタイム(お願いごとはしない方が良い時間)は
15日(月)21:04 〜16日(火)9:04
やることは山ほどあるんだけど…
眠っちゃおうかな

早寝早起き?
タグ :ふじのくにUMF2012新月
2012年10月13日
アクトの森
早起きをしました

この秋から、浜松駅東のアクトシティは
「アクトの森」で朝を楽しもう!
というコンセプトで
屋上公園を毎朝6時からオープン
アクトシティ周辺の方が集まって
ラジオ体操などを行っています

「平成6年秋にオープンした当時は
コンクリートの方が目立っていた屋上公園だったけれど
久しぶりに散策してみたら
『随分木々が育って、森になったなぁ…』」
と思ったことがきっかけだったとか
屋上公園一体も「アクトの森」と名付けられました

早起きは苦手だけれど
思い立って、行ってみました
声を掛けた友人たちも来てくれ
早朝に会う友人たちも、新鮮*
お天気も上々、きもちいい〜
KUMAR/クマールさんからの
あったかいチャイの差し入れもうれしく
ノルディック・ウォーキングのプチ体験もし
散歩に来たトイ・プードル「ラフィくん」とも戯れ
満足
毎日は難しそうですが
リフレッシュになりました
しかし…すでに、ね…にぇむい
これを機に、早寝早起きも身に付くかな

アクトシティ浜松
静岡県浜松市中区板屋町111-1

この秋から、浜松駅東のアクトシティは
「アクトの森」で朝を楽しもう!
というコンセプトで
屋上公園を毎朝6時からオープン
アクトシティ周辺の方が集まって
ラジオ体操などを行っています

「平成6年秋にオープンした当時は
コンクリートの方が目立っていた屋上公園だったけれど
久しぶりに散策してみたら
『随分木々が育って、森になったなぁ…』」
と思ったことがきっかけだったとか
屋上公園一体も「アクトの森」と名付けられました

早起きは苦手だけれど
思い立って、行ってみました
声を掛けた友人たちも来てくれ
早朝に会う友人たちも、新鮮*
お天気も上々、きもちいい〜

KUMAR/クマールさんからの
あったかいチャイの差し入れもうれしく
ノルディック・ウォーキングのプチ体験もし
散歩に来たトイ・プードル「ラフィくん」とも戯れ
満足

毎日は難しそうですが
リフレッシュになりました

しかし…すでに、ね…にぇむい

これを機に、早寝早起きも身に付くかな


アクトシティ浜松
静岡県浜松市中区板屋町111-1
2012年10月12日
USTREAM
Roland Music TV
家庭で楽しむクラシック・オルガン【第一回】が公開されました
Rolandのサイトからは、10月15日(月)12:00~ 再放送です
Video streaming by Ustream
次回は
ジャズ・オルガン・ライブ ~京都 Le Club Jazzにて~
【出演】 Org: 橋本有津子、Ds: Dylan Hicks、Gt: 橋本裕
10月26日(金)19:00~
10月29日(月)12:00~
演奏者それぞれが「新しい楽器」を、楽しんでいらっしゃる様子が
とてもかっこ良かった…お勧めです*
家庭で楽しむクラシック・オルガン【第一回】が公開されました
Rolandのサイトからは、10月15日(月)12:00~ 再放送です
Video streaming by Ustream
次回は
ジャズ・オルガン・ライブ ~京都 Le Club Jazzにて~
【出演】 Org: 橋本有津子、Ds: Dylan Hicks、Gt: 橋本裕
10月26日(金)19:00~
10月29日(月)12:00~
演奏者それぞれが「新しい楽器」を、楽しんでいらっしゃる様子が
とてもかっこ良かった…お勧めです*
2012年10月12日
ばいばい*すぱむ
以前のメールアドレスに送られてくる
スパムメール
どんどん増え
メールを削除することがひと仕事…
になってしまったので
思い切って、プロバイダに
「削除してください」と、お願いをしました
「現在のアドレスのエイリアス(別名)
としてご利用いただけることから、変更や廃止はできませんが
『迷惑メールブロックサービス』をご利用いただくことで
該当のメールアドレス宛のメールをブロックすることが可能」
とのこと
教えて頂いた手順で、ブロックしてみたら…
スパムの数が一桁減りました
こんなことだったら
もっと早くすればよかった
と、いうことで
mutsumi@post.sala.or.jp
へのメールは、もう届きません
あしからず、です

昨日から、風邪っぽいけれど
ご飯をもりもリ食べ
風邪もばいばーい*
明日は、Namiさん、Masayoさんと
Salaに行きますよ〜
θ太かμ太か…迷っています
Roland Music TV
明日10月12日(金)19:00〜
家庭で楽しむクラシック・オルガン【第一回】
【出演】 ヘクター・オリベラ
です*
是非、ご覧下さい
スパムメール
どんどん増え
メールを削除することがひと仕事…
になってしまったので
思い切って、プロバイダに
「削除してください」と、お願いをしました
「現在のアドレスのエイリアス(別名)
としてご利用いただけることから、変更や廃止はできませんが
『迷惑メールブロックサービス』をご利用いただくことで
該当のメールアドレス宛のメールをブロックすることが可能」
とのこと
教えて頂いた手順で、ブロックしてみたら…
スパムの数が一桁減りました

こんなことだったら
もっと早くすればよかった
と、いうことで
mutsumi@post.sala.or.jp
へのメールは、もう届きません
あしからず、です

昨日から、風邪っぽいけれど
ご飯をもりもリ食べ
風邪もばいばーい*
明日は、Namiさん、Masayoさんと
Salaに行きますよ〜
θ太かμ太か…迷っています

Roland Music TV

明日10月12日(金)19:00〜
家庭で楽しむクラシック・オルガン【第一回】
【出演】 ヘクター・オリベラ
です*
是非、ご覧下さい