2020年07月29日
土潤いて溽し暑し
むわ〜っと熱気がまとわりつく蒸し暑い頃
三味線の保管も、いっそう気を使います
ようやく行けた美容院
なんと
一年近くぶりでした
シャンプーして、鏡の前に座った自分が
アマビエと重なり、可笑しくて可笑しくて…

ツボに入ってしまいましたが
永年担当のスタイリストには
「僕にはよくわかりませんが…」
と失笑をかってしまいました
センスの良い方なので
笑ってもらった方が、救われる〜
信頼して、かれこれ20年来、お世話になっています

東海地方
今週中には梅雨が明ける予報です
熱中症対策も怠りなく
来週8月4日(火)は満月ですよ〜
三味線の保管も、いっそう気を使います
ようやく行けた美容院
なんと

シャンプーして、鏡の前に座った自分が
アマビエと重なり、可笑しくて可笑しくて…

ツボに入ってしまいましたが
永年担当のスタイリストには
「僕にはよくわかりませんが…」
と失笑をかってしまいました
センスの良い方なので
笑ってもらった方が、救われる〜
信頼して、かれこれ20年来、お世話になっています

東海地方
今週中には梅雨が明ける予報です
熱中症対策も怠りなく
来週8月4日(火)は満月ですよ〜
2020年07月26日
桐が良いらしい
今年の梅雨は辛抱強く
なかなか立ち去ってくれませんが
候は、22日(水)に大暑に入りました
例年にない長雨で
除湿計をつけていたのに…
三味線の皮も剥がれてまい
二週間ぶりに戻ってきました

おさらいできなかった分、取り戻せるかな
桐の箱で保存すると良いと言いますが
ちーと、お高くて…
昨日、エアコンも新しくし
師匠のご助言通り
弾いた後、よ〜く拭き、和紙・布にくるみ保管します
それも勉強

朝、バレエのお稽古に行き
野菜を買って、浅漬けにし
三味線のおさらいをしたら、もう夕刻です
こんな時間を持てることに感謝
来週中盤には梅雨が明ける予報です
この夏も、暑いのかな〜
無事に夏を越すことができますように
なかなか立ち去ってくれませんが
候は、22日(水)に大暑に入りました
例年にない長雨で
除湿計をつけていたのに…
三味線の皮も剥がれてまい
二週間ぶりに戻ってきました

おさらいできなかった分、取り戻せるかな
桐の箱で保存すると良いと言いますが
ちーと、お高くて…
昨日、エアコンも新しくし
師匠のご助言通り
弾いた後、よ〜く拭き、和紙・布にくるみ保管します
それも勉強

朝、バレエのお稽古に行き
野菜を買って、浅漬けにし
三味線のおさらいをしたら、もう夕刻です
こんな時間を持てることに感謝

来週中盤には梅雨が明ける予報です
この夏も、暑いのかな〜
無事に夏を越すことができますように
2020年07月24日
桐始めて花を結ぶ
梅雨はなかなか明けませんが
大暑を過ぎました
POWER OF HOPEの新譜チャリティミニアルバム
「Beautiful」が
いよいよ発売になりました❣️

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな時代だからこそ伝えたい
こころ込めたメッセージを
みなさんそれぞれの
大切な”いのち” 大切にした”いのち”
を想いながら聴いていただけることを
願っています。
ご購入は
① いもねこネット オンラインショップ
https://imonecofriends.stores.jp/
② 雑貨カフェいもねこ(浜松市南区芳川町320)
③ いもねこショップ(浜松市東区天竜川町1044-1)
④ ダイレクトメール
dreamfield.staff@gmail.com
⑤ メッセンジャー などでどうぞ!
収益は全額、現在コロナ禍で苦境に立たされている
ライブハウス、小劇場、映画館などに寄付されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PVはこちら♫
Beautiful / POWER OF HOPE
カップリングの「70years」は、私も
コーラスで参加しています♫
連休は雨になりそう
被害が広がりませんように
大暑を過ぎました
POWER OF HOPEの新譜チャリティミニアルバム
「Beautiful」が
いよいよ発売になりました❣️

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな時代だからこそ伝えたい
こころ込めたメッセージを
みなさんそれぞれの
大切な”いのち” 大切にした”いのち”
を想いながら聴いていただけることを
願っています。
ご購入は
① いもねこネット オンラインショップ
https://imonecofriends.stores.jp/
② 雑貨カフェいもねこ(浜松市南区芳川町320)
③ いもねこショップ(浜松市東区天竜川町1044-1)
④ ダイレクトメール
dreamfield.staff@gmail.com
⑤ メッセンジャー などでどうぞ!
収益は全額、現在コロナ禍で苦境に立たされている
ライブハウス、小劇場、映画館などに寄付されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PVはこちら♫
Beautiful / POWER OF HOPE
カップリングの「70years」は、私も
コーラスで参加しています♫
連休は雨になりそう
被害が広がりませんように
Posted by むつみ at
01:38
│Comments(0)
│ nature*自然│ å la main*手作り│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ
2020年07月20日
夏の土用の天竜路(後篇)
蕎麦道楽 百古里庵でお腹を満たし
北に進みました
向かったのは「限界集落 天空の館」

くねくねと曲がりくねった山道をさらに登り
標高736mほどのところの山の尾根にあります

丁度「馬の背に立っているよう」なので
360度の谷から吹き上げられる風は涼やか

地元の木を使った梁は、見事です

海外経験も長いという店主は
とてもダンディな71歳
この4月にオープンさせたそうです
ここを訪れた大きな目的は
「日本蜜蜂の養蜂」をされている先輩ご夫妻の
「蜜蜂の巣」が置かれているから

間もなく4段重なり
「秋には収穫できるかも」とのこと
巣箱の近くに行くと
蜜蜂の羽音が、怖いくらい元気でした
採れた蜂蜜は、ここで販売もしています

今年「初めての夏」を迎える
「限界集落 天空の館」
間もなく、パンフレットが出来上がるそう
四季を通して、楽しめそうです

夏の土用入り
お天気にも恵まれ、楽しい週末でした♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
限界集落 天空の館
438-0101 静岡県 磐田市万瀬493-2
TEL・FAX:0539-62-9399
営業時間:11:00~16:00
定休日:月・火・水曜日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
北に進みました
向かったのは「限界集落 天空の館」

くねくねと曲がりくねった山道をさらに登り
標高736mほどのところの山の尾根にあります

丁度「馬の背に立っているよう」なので
360度の谷から吹き上げられる風は涼やか

地元の木を使った梁は、見事です

海外経験も長いという店主は
とてもダンディな71歳
この4月にオープンさせたそうです
ここを訪れた大きな目的は
「日本蜜蜂の養蜂」をされている先輩ご夫妻の
「蜜蜂の巣」が置かれているから

間もなく4段重なり
「秋には収穫できるかも」とのこと
巣箱の近くに行くと
蜜蜂の羽音が、怖いくらい元気でした
採れた蜂蜜は、ここで販売もしています

今年「初めての夏」を迎える
「限界集落 天空の館」
間もなく、パンフレットが出来上がるそう
四季を通して、楽しめそうです

夏の土用入り
お天気にも恵まれ、楽しい週末でした♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
限界集落 天空の館
438-0101 静岡県 磐田市万瀬493-2
TEL・FAX:0539-62-9399
営業時間:11:00~16:00
定休日:月・火・水曜日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2020年07月19日
夏の土用の天竜路(前篇)
夏の土用入り
久しぶりの青空
北に向かいました
お目当ては…

蕎麦道楽 百古里庵の十割蕎麦

古い民家をそのまま利用している本格的手打ち蕎麦処です

こんな古い道具も、そのまま残っていました

温かい田楽も美味しかった〜

味噌も自家製
十割せいろに、とろろも付けていただきました

お蕎麦は、すすれないほどもっちもち
とろろは、お箸で一度に全部持ち上げることが出来るくらい
こちらは、夏限定・冷やしおろしかけ蕎麦

二八蕎麦なので、麺も細いです
紫陽花も、まだ咲いていました


お腹も満足し、さらに北に向かいます♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
蕎麦道楽 百古里庵
静岡県浜松市天竜区横川160
TEL053-924-0088
営業時間:11:00~15:00
定休日:木曜日(1月~2月火・水・木・休み)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
久しぶりの青空

北に向かいました
お目当ては…

蕎麦道楽 百古里庵の十割蕎麦

古い民家をそのまま利用している本格的手打ち蕎麦処です

こんな古い道具も、そのまま残っていました

温かい田楽も美味しかった〜


味噌も自家製

十割せいろに、とろろも付けていただきました

お蕎麦は、すすれないほどもっちもち
とろろは、お箸で一度に全部持ち上げることが出来るくらい
こちらは、夏限定・冷やしおろしかけ蕎麦

二八蕎麦なので、麺も細いです
紫陽花も、まだ咲いていました


お腹も満足し、さらに北に向かいます♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
蕎麦道楽 百古里庵
静岡県浜松市天竜区横川160
TEL053-924-0088
営業時間:11:00~15:00
定休日:木曜日(1月~2月火・水・木・休み)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
23:59
│Comments(0)
│ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2020年07月18日
Holoholo♫Live 41
41回目のHoloholo♫Live

浜松城公園の緑も濃くなっています
ひととき、禍を忘れます
ビニールシート越しのライヴも2回目
少し慣れました
こんな禍の中
「聴きたいし、みんなも喜んでくれるから」と開催してくれ
涙を流してくれる方もいらして
有り難く、嬉しいです
私も救われています

梅雨もなかなか明けませんが
「自粛はすれど、萎縮しない」よう、過ごします
次回のHoloholo♫Live は、42回目♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.41
日 時:8月29日(土)13:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

浜松城公園の緑も濃くなっています
ひととき、禍を忘れます
ビニールシート越しのライヴも2回目
少し慣れました
こんな禍の中
「聴きたいし、みんなも喜んでくれるから」と開催してくれ
涙を流してくれる方もいらして
有り難く、嬉しいです

私も救われています

梅雨もなかなか明けませんが
「自粛はすれど、萎縮しない」よう、過ごします
次回のHoloholo♫Live は、42回目♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.41
日 時:8月29日(土)13:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
23:25
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ
2020年07月18日
鷹乃学を習う(たかわざをならう)
鷹の雛が飛び方を覚える頃だそう
巣立ち、一人前になっていきます
雷ごろごろ…
これで、梅雨が明けてくれれば良いなぁ

明日は、SBS学苑の講座が再開します
三月以来ですので、四ヶ月振り❗️
みんな、元気かな〜
夜は、先月から再開した Holoholo♫Live
41回目です
明後日19日(日)は夏の土用に入ります
この夏、健やかに過ごせますように

これ、なんていう花かしら…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.41
日 時:7月18日(土)17:30~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
SBS学苑浜松校
「スタンダードナンバーをうたおう
~My Romance~」
日 時:7月18日(土)13:30~15:00
会 場: SBS学苑 浜松校
受講料:6,300円(3ヵ月・3回)
講 師:泉谷むつみ
お問い合わせ・お申し込み: SBS学苑 浜松校
〒430-0927 浜松市中区旭町11-1 プレスタワー3F
Tel:053-455-3359 Fax:053-456-9294
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
巣立ち、一人前になっていきます
雷ごろごろ…

これで、梅雨が明けてくれれば良いなぁ

明日は、SBS学苑の講座が再開します
三月以来ですので、四ヶ月振り❗️
みんな、元気かな〜

夜は、先月から再開した Holoholo♫Live
41回目です
明後日19日(日)は夏の土用に入ります
この夏、健やかに過ごせますように

これ、なんていう花かしら…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.41
日 時:7月18日(土)17:30~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
SBS学苑浜松校
「スタンダードナンバーをうたおう
~My Romance~」
日 時:7月18日(土)13:30~15:00
会 場: SBS学苑 浜松校
受講料:6,300円(3ヵ月・3回)
講 師:泉谷むつみ
お問い合わせ・お申し込み: SBS学苑 浜松校
〒430-0927 浜松市中区旭町11-1 プレスタワー3F
Tel:053-455-3359 Fax:053-456-9294
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2020年07月16日
パティシエが勧める「コンビニスウィーツ」
久しぶりに、傘マークのない一日でした
夕焼けも綺麗だった
雑貨カフェいもねこ・いもねこショップで販売している
美味しくて可愛いケーキやクッキーを作っているパティシエは、
柔らかな雰囲気の中にヴァイタリティ溢れる素敵な女性です
「今、気に入っているコンビニスウィーツがあるの❤️」とのこと
えーっ
気になる〜
これですって

「榮太樓總本鋪監修 黒みつしみうま 生どら焼」

5月29日(金)から数量限定発売されています
終売になったエリアも、6月23日(火)から再販となっているそう
実は…
コンビニスウィーツ…一度も購入したことなかったのですが
侮れない…
黒蜜が染み込んだどら焼きが、しっとり…
いもねこパティシエもオススメです
明日16日(木)は薮入り
お陽さまにも会えそうです
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
雑貨カフェいもねこ
住 所:静岡県浜松市南区芳川町320
(芳川町交番となり)
遠鉄「芳川」バス停より徒歩1分
電 話:053-570-3877
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休(年末年始を除く)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
いもねこショップ
住 所:静岡県浜松市東区天竜川町1044-1
電 話:053-589-3080
営業時間:11:00~18:00
定休日:無休(年末年始を除く)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
夕焼けも綺麗だった
雑貨カフェいもねこ・いもねこショップで販売している
美味しくて可愛いケーキやクッキーを作っているパティシエは、
柔らかな雰囲気の中にヴァイタリティ溢れる素敵な女性です

「今、気に入っているコンビニスウィーツがあるの❤️」とのこと
えーっ

これですって


「榮太樓總本鋪監修 黒みつしみうま 生どら焼」

5月29日(金)から数量限定発売されています
終売になったエリアも、6月23日(火)から再販となっているそう
実は…
コンビニスウィーツ…一度も購入したことなかったのですが
侮れない…
黒蜜が染み込んだどら焼きが、しっとり…

いもねこパティシエもオススメです

明日16日(木)は薮入り
お陽さまにも会えそうです

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
雑貨カフェいもねこ
住 所:静岡県浜松市南区芳川町320
(芳川町交番となり)
遠鉄「芳川」バス停より徒歩1分
電 話:053-570-3877
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休(年末年始を除く)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
いもねこショップ
住 所:静岡県浜松市東区天竜川町1044-1
電 話:053-589-3080
営業時間:11:00~18:00
定休日:無休(年末年始を除く)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2020年07月14日
雨の道々
予報通り、梅雨空が戻ってきました
お陽さまも、有り難いけれど
雨も、恵み
ことさら、植物たちの成長は顕著です

萩に似ているけれど…何だろう

鮮やか〜



もうしばらく、梅雨空が続きそうです
今週末19日(日)は夏の土用に入ります
熱中症対策も怠りなく
お陽さまも、有り難いけれど
雨も、恵み
ことさら、植物たちの成長は顕著です

萩に似ているけれど…何だろう

鮮やか〜




もうしばらく、梅雨空が続きそうです
今週末19日(日)は夏の土用に入ります
熱中症対策も怠りなく
2020年07月12日
蓮始めて開く
久しぶりのお陽さま
嬉しい
昨日は、雨の中
可愛いにゃんずと戯れました〜

浜北・辻亭の看板猫「みいちゃん」
野良だったみいちゃんを、ご主人が保護し
今では、看板猫です❤️

「みいちゃん、みいちゃん♫なんてべっぴんさん」

身繕いすると、美人になれる?

もちろん、美味しいランチも戴きました
お土産に、お庭で熟したプラムも〜

宝石みたい
なんて綺麗
友人のお供で行った「PCマイスター」には
長毛のかわい子ちゃんがいました

グリコちゃん
ノルウェージャンっぽいけれど、雑種だそう
おしゃべり好きなグリコちゃんでした
あ〜毛むくじゃらLOVE
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
季節料理 辻亭
住 所:〒434-0002
静岡県浜松市浜北区尾野302-6
電 話:053-589-0111(代)
営業時間:昼/11:00~14:00 夜/17:00~21:00
定 休 日:木曜日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

昨日は、雨の中
可愛いにゃんずと戯れました〜


浜北・辻亭の看板猫「みいちゃん」
野良だったみいちゃんを、ご主人が保護し
今では、看板猫です❤️

「みいちゃん、みいちゃん♫なんてべっぴんさん」

身繕いすると、美人になれる?

もちろん、美味しいランチも戴きました
お土産に、お庭で熟したプラムも〜

宝石みたい

友人のお供で行った「PCマイスター」には
長毛のかわい子ちゃんがいました


グリコちゃん

ノルウェージャンっぽいけれど、雑種だそう
おしゃべり好きなグリコちゃんでした
あ〜毛むくじゃらLOVE

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
季節料理 辻亭
住 所:〒434-0002
静岡県浜松市浜北区尾野302-6
電 話:053-589-0111(代)
営業時間:昼/11:00~14:00 夜/17:00~21:00
定 休 日:木曜日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2020年07月11日
梅雨明けず
梅雨前線、お尻が重いですね…
皮が剥がれた三味線を修理に出し
「練習できない〜
」と、思っていたら
届きました

届きました❣️

やることはいっぱいあるけれど…
キリッと冷やして
楽しみに、バレエのお稽古に行ってまいります〜
ありがとうございます
来週19日(日)は、夏の土用に入ります
湿度も高いな〜と、思ったら
小暑を過ぎ、「暑中お見舞い」の時季なのですね

梅雨、早く明けますように
三味線、早く戻ってきますように
皮が剥がれた三味線を修理に出し
「練習できない〜

届きました


届きました❣️

やることはいっぱいあるけれど…
キリッと冷やして
楽しみに、バレエのお稽古に行ってまいります〜
ありがとうございます

来週19日(日)は、夏の土用に入ります
湿度も高いな〜と、思ったら
小暑を過ぎ、「暑中お見舞い」の時季なのですね

梅雨、早く明けますように
三味線、早く戻ってきますように
Posted by むつみ at
00:23
│Comments(0)
│ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ je me dis * ひとりごと
2020年07月10日
si délicat…
除湿機をかけたり
気をつけていたのに…
三味線の皮がはがれてきてしまいました

この湿度の方が強力だったようです
なんて繊細な楽器なんでしょう

毎日触っていたので…さみしい
裏も浮いてきています…

明日、メンテナンスに出しますが
しばらく弾けない…
梅雨前線、早く通り過ぎて〜
気をつけていたのに…
三味線の皮がはがれてきてしまいました


この湿度の方が強力だったようです
なんて繊細な楽器なんでしょう

毎日触っていたので…さみしい
裏も浮いてきています…


明日、メンテナンスに出しますが
しばらく弾けない…
梅雨前線、早く通り過ぎて〜
2020年07月07日
今日のゴマちゃん♫
小暑:梅雨があけて本格的に夏になる頃
…なのですが
被害にあった皆さま
お見舞い申し上げます
これ以上、被害が広がりませんよう
祈ります
「七夕は雨が多いけど、そんなにひどいの⁉️」

ゴマちゃんもびっくり
「苦しゅうない、ここさわってもよし」

「ああ、そこそこ」

「みんな、すこやかに にゃ」

…なのですが
被害にあった皆さま
お見舞い申し上げます
これ以上、被害が広がりませんよう
祈ります
「七夕は雨が多いけど、そんなにひどいの⁉️」

ゴマちゃんもびっくり
「苦しゅうない、ここさわってもよし」

「ああ、そこそこ」

「みんな、すこやかに にゃ」

2020年07月04日
自粛はするけど、萎縮はしない
今日伺った
石垣内科医院 オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空
で、素敵な言葉を戴きました
「自粛はするけど、萎縮はしない」
Toute à fait・その通り❣️
昨年2019年の9月にスタートした
石垣内科医院 オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空
3月から自粛していましたが
今日から再開しました
検温・消毒・換気・Social distance etc…ばっちり
この時期、こういったイヴェントは自粛するところが多い中
何事もなかったように、開催されました
ピックアップにいらしてくださったスタッフの
「やめてしまうのは簡単ですから…」
の言葉が印象的で…有り難かった

最近気に入っている、アヴォカドの蜂蜜がけ
マヌカハニーだと、一層よし❤️
チャージして本番に向かいます
明日5日(日)は月が満ちます
来週7日(火)は、七夕・小暑です
梅雨明けまでもう少し
雨の被害、広がりませんように
石垣内科医院 オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空
で、素敵な言葉を戴きました
「自粛はするけど、萎縮はしない」
Toute à fait・その通り❣️
昨年2019年の9月にスタートした
石垣内科医院 オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空
3月から自粛していましたが
今日から再開しました
検温・消毒・換気・Social distance etc…ばっちり

この時期、こういったイヴェントは自粛するところが多い中
何事もなかったように、開催されました
ピックアップにいらしてくださったスタッフの
「やめてしまうのは簡単ですから…」
の言葉が印象的で…有り難かった


最近気に入っている、アヴォカドの蜂蜜がけ
マヌカハニーだと、一層よし❤️
チャージして本番に向かいます
明日5日(日)は月が満ちます
来週7日(火)は、七夕・小暑です
梅雨明けまでもう少し
雨の被害、広がりませんように
Posted by むつみ at
21:56
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ å la main*手作り│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ parlons*話そう〜│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2020年07月04日
三ヶ月ぶり
この時期の雨を
「半夏雨(はんげあめ)」と言うそう
田植えを終えた田んぼから、田の神さまが天へ昇っていくのが
「半夏雨」になったとも
畑の忙しさも一段落ですね
4月4日(土)に開催予定だった
石垣内科医院 オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空
丁度、三ヶ月ぶりの明日、伺うことになりました♫

この雨、明日も続きそう…
明日にかけて、被害がでないと良いな
開催時間には、少し弱まると良いな
明後日、5日(日)は月も満ちます
「半夏雨(はんげあめ)」と言うそう
田植えを終えた田んぼから、田の神さまが天へ昇っていくのが
「半夏雨」になったとも
畑の忙しさも一段落ですね
4月4日(土)に開催予定だった
石垣内科医院 オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空
丁度、三ヶ月ぶりの明日、伺うことになりました♫

この雨、明日も続きそう…

明日にかけて、被害がでないと良いな
開催時間には、少し弱まると良いな
明後日、5日(日)は月も満ちます

Posted by むつみ at
00:33
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2020年07月03日
茅の輪をくぐる
昨日、一昨日とすごい雨でしたね
毎年参加している「浜松八幡宮」の夏越大祓式も
今年は、神社関係者のみで執り行うとのことでしたので
二日遅れで、茅の輪をくぐって来ました

梅雨の晴れ間…暑いくらいでした

二日遅れでしたが、参拝者もちらほら
今年後半、無事に過ごすことができますように

明日からはまた梅雨空のようです

ナレーション録音は、
故郷・北海道で流れるよう♫嬉しいな
今週末、5日(日)は、月が満ちます

毎年参加している「浜松八幡宮」の夏越大祓式も
今年は、神社関係者のみで執り行うとのことでしたので
二日遅れで、茅の輪をくぐって来ました

梅雨の晴れ間…暑いくらいでした


二日遅れでしたが、参拝者もちらほら
今年後半、無事に過ごすことができますように

明日からはまた梅雨空のようです

ナレーション録音は、
故郷・北海道で流れるよう♫嬉しいな
今週末、5日(日)は、月が満ちます