2019年11月29日
朔風葉を払う(さくふうはをはらう)
仲冬の新月・27日(水)
れいわ新選組の代表・山本 太郎さんが
浜松駅前にいらっしゃいました

Webでその様子は拝見していましたが
生・太郎さんは、思った以上に素敵でした
特に素敵だったのは
野次を飛ばす声にも真摯にひとつひとつ向き合って話を聴き
常にフラットな目線を持ちながらも
ぶれずに繋がろうとする姿勢
そして、かなり勉強をされていらっしゃる
彼は、本気です
実感しました
急に冷え込んできましたが
二時間あまり、あっという間だったという方
多いのではないかしら

寒さに、夜勤猫も寄り添います
私もこの冬、カイロ解禁しました
今週末は月も師走になります
みなさま、あれこれ急ぎすぎませんように
お風邪召されませんように
れいわ新選組の代表・山本 太郎さんが
浜松駅前にいらっしゃいました

Webでその様子は拝見していましたが
生・太郎さんは、思った以上に素敵でした
特に素敵だったのは
野次を飛ばす声にも真摯にひとつひとつ向き合って話を聴き
常にフラットな目線を持ちながらも
ぶれずに繋がろうとする姿勢
そして、かなり勉強をされていらっしゃる
彼は、本気です
実感しました
急に冷え込んできましたが
二時間あまり、あっという間だったという方
多いのではないかしら

寒さに、夜勤猫も寄り添います
私もこの冬、カイロ解禁しました

今週末は月も師走になります
みなさま、あれこれ急ぎすぎませんように
お風邪召されませんように
2019年11月26日
バリアフリーコンサート♫
冷たい雨の浜松でした
このところ、なぜかやたらに眠くて…
春でもないのに、いくらでも眠っていられます
今朝も、気持ちよく二度寝してしまい
気がついたら…
あ〜〜っ!! ナレーション収録の30分前
あたふた
支度をして、ぎりぎりセーフ
いや、セーフは時間だけ
声は最後に起きるので、何度か録り直し
すみません
気を取り直して、フリースクールへ
今週末、恒例の
「バリアフリーコンサート」があります♫

去年のリハの模様
今年も双子のツインギター
さっさの骨太ヴォーカルetc…
お楽しみください♫
明日27日(水)は新月
週末、お天気もちますように
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バリアフリーコンサート 2019
日 時:12月1日 日曜日 12:30~
会 場:JR浜松駅前広場・キタラ
入場料:無料
出 演:DF,POWER OF HOPE feat.ホッピー神山
泉谷 むつみ、Rinco 他
主 催:特定非営利活動法人ドリーム・フィールド
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.35
日 時:11月30日(木)14:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
来月、師走のHoloholo♫Liveは
27日(金)18:00~と29日(日)17:00~の二回
忘年会を兼ねての開催です♫
このところ、なぜかやたらに眠くて…
春でもないのに、いくらでも眠っていられます
今朝も、気持ちよく二度寝してしまい
気がついたら…
あ〜〜っ!! ナレーション収録の30分前

あたふた

いや、セーフは時間だけ
声は最後に起きるので、何度か録り直し

気を取り直して、フリースクールへ

今週末、恒例の
「バリアフリーコンサート」があります♫

去年のリハの模様
今年も双子のツインギター
さっさの骨太ヴォーカルetc…
お楽しみください♫
明日27日(水)は新月

週末、お天気もちますように
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バリアフリーコンサート 2019
日 時:12月1日 日曜日 12:30~
会 場:JR浜松駅前広場・キタラ
入場料:無料
出 演:DF,POWER OF HOPE feat.ホッピー神山
泉谷 むつみ、Rinco 他
主 催:特定非営利活動法人ドリーム・フィールド
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.35
日 時:11月30日(木)14:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
来月、師走のHoloholo♫Liveは
27日(金)18:00~と29日(日)17:00~の二回
忘年会を兼ねての開催です♫
Posted by むつみ at
23:20
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ ah la musique♪音楽│ zut! あーあ…│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2019年11月24日
Beaujolais Nouveau
18回目となる
ボジョレーとアコースティックライブの会

遠トリさんは、第1回から出演されていて
結成19年だそうです
私は7回目の参加
今年も会場いっぱいの方にいらしていただけ
嬉しいです♫
演奏後、いつものように
今年のNouveauを戴きました

今年のラインナップはこちら…

フレッシュな味わい、堪能いたしました
Dînerも、haseシェフを唸らせる美味しさ

忍冬酒のアイスも美味しかった〜
しあわせなひと時でした
ちょうど、即位の礼一連の儀式が一段落し
フランシスコ教皇が来日した日
無事に年末を迎えられますように
新しい歳が、佳い歳でありますように

欧風料理 ひらまつ亭
住 所:〒430-0803 浜松市東区植松町268-1
ビレッタ第2浜松1階
電 話:053-411-8550
営業時間:11:30~14:00・18:00~21:00(いずれもオーダーストップ)
定休日:不定休
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
旭屋酒店
住 所:浜松市東区植松町269-3
電 話:053-461-14000Fax 053-461-1409
e-mail: kobanti@japan-net.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ボジョレーとアコースティックライブの会

遠トリさんは、第1回から出演されていて
結成19年だそうです

今年も会場いっぱいの方にいらしていただけ
嬉しいです♫
演奏後、いつものように
今年のNouveauを戴きました


今年のラインナップはこちら…

フレッシュな味わい、堪能いたしました

Dînerも、haseシェフを唸らせる美味しさ

忍冬酒のアイスも美味しかった〜

しあわせなひと時でした
ちょうど、即位の礼一連の儀式が一段落し
フランシスコ教皇が来日した日
無事に年末を迎えられますように
新しい歳が、佳い歳でありますように

欧風料理 ひらまつ亭
住 所:〒430-0803 浜松市東区植松町268-1
ビレッタ第2浜松1階
電 話:053-411-8550
営業時間:11:30~14:00・18:00~21:00(いずれもオーダーストップ)
定休日:不定休
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
旭屋酒店
住 所:浜松市東区植松町269-3
電 話:053-461-14000Fax 053-461-1409
e-mail: kobanti@japan-net.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
11:47
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2019年11月21日
Répétition
今日のリハは、久しぶりの C.F.K.(セ・フ・カ)
2016年に命名したユニットです
早、3年…うっきゃあ
です

12月22日(日)冬至の日
ギャラリー&カフェスペース 寸座 フランセに伺います♫
幼なじみのような相方mihoさんなので
リハと言っても、家族の話しや日々のことなどから始まって
良い感じにゆるゆるです
明日20日(木)は、Beaujolais Nouveau 解禁日
日本は時差の影響で、本国に先駆けて解禁となるせいか
はたまた初物好きな国民性か、毎年話題になりますね
翌22日(金)は小雪、寒さも増してゆきます
あったかくお過ごしください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Sold out
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月23日木曜日18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート 21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワイン+ディナー+ライブコース 6,000円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
寸座フランセ クリスマスディナー&ライブ
日 時:12月22日(日)
食事 18:30~ ライヴ 19:00頃~
会 場:ギャラリー&カフェスペース 寸座 フランセ
料 金:5,800円 (税・サービス料込)
出 演:C.F.K.(セ・フ・カ)/ 臼田 美穂・泉谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:寸座 フランセ
浜松市北区細江町気賀11416 TEL053-523-0557
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2016年に命名したユニットです
早、3年…うっきゃあ


12月22日(日)冬至の日
ギャラリー&カフェスペース 寸座 フランセに伺います♫
幼なじみのような相方mihoさんなので
リハと言っても、家族の話しや日々のことなどから始まって
良い感じにゆるゆるです

明日20日(木)は、Beaujolais Nouveau 解禁日
日本は時差の影響で、本国に先駆けて解禁となるせいか
はたまた初物好きな国民性か、毎年話題になりますね
翌22日(金)は小雪、寒さも増してゆきます
あったかくお過ごしください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Sold out
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月23日木曜日18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート 21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワイン+ディナー+ライブコース 6,000円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
寸座フランセ クリスマスディナー&ライブ
日 時:12月22日(日)
食事 18:30~ ライヴ 19:00頃~
会 場:ギャラリー&カフェスペース 寸座 フランセ
料 金:5,800円 (税・サービス料込)
出 演:C.F.K.(セ・フ・カ)/ 臼田 美穂・泉谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:寸座 フランセ
浜松市北区細江町気賀11416 TEL053-523-0557
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2019年11月18日
Répétition
冷えてきましたね〜
夜は、予報通りの雨
風も強く「台風のようだね」などと話しながら
Tea hallへ…

三人三様に磨きがかかる「遠トリ」のお三方❤️
今年も、Nouveauのお祝いをご一緒させていただきます
ウレシイナ
美味しいDinerとワインとともにお楽しみください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Sold out
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月23日木曜日18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート 21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワイン+ディナー+ライブコース 6,000円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.35
日 時:11月30日(木)14:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
来月、師走のHoloholo♫Liveは
27日(金)18:00~と29日(日)17:30~の二回
忘年会を兼ねての開催です♫

夜は、予報通りの雨

風も強く「台風のようだね」などと話しながら
Tea hallへ…

三人三様に磨きがかかる「遠トリ」のお三方❤️
今年も、Nouveauのお祝いをご一緒させていただきます
ウレシイナ

美味しいDinerとワインとともにお楽しみください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Sold out
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月23日木曜日18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート 21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワイン+ディナー+ライブコース 6,000円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.35
日 時:11月30日(木)14:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
来月、師走のHoloholo♫Liveは
27日(金)18:00~と29日(日)17:30~の二回
忘年会を兼ねての開催です♫
2019年11月18日
When you wish upon a star
111回目の歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR
秋晴れの中、たくさん歌ったりおしゃべりしたり…
T亮さんのマジックに、Q野さんのオトナの小噺もあり
楽しく過ごしました♫懇親会も楽しかった
まだクリスマス飾りは出せていませんが…

今年も、無事に越せますように

新しい年を無事に迎えられますように

来週の「ボジョレーとアコースティックライブの会」は
Sold outになりました
ありがとうございます
今年のNouveauはどんな感じかな〜
楽しみ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Sold out
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月23日木曜日18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート 21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワイン+ディナー+ライブコース 6,000円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.35
日 時:11月30日(木)14:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
来月、師走のHoloholo♫Liveは
27日(金)18:00~と29日(日)17:30~の二回
忘年会を兼ねての開催です♫
秋晴れの中、たくさん歌ったりおしゃべりしたり…
T亮さんのマジックに、Q野さんのオトナの小噺もあり
楽しく過ごしました♫懇親会も楽しかった
まだクリスマス飾りは出せていませんが…

今年も、無事に越せますように

新しい年を無事に迎えられますように

来週の「ボジョレーとアコースティックライブの会」は
Sold outになりました

今年のNouveauはどんな感じかな〜

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Sold out
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月23日木曜日18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート 21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワイン+ディナー+ライブコース 6,000円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.35
日 時:11月30日(木)14:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
来月、師走のHoloholo♫Liveは
27日(金)18:00~と29日(日)17:30~の二回
忘年会を兼ねての開催です♫
Posted by むつみ at
00:30
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2019年11月17日
金盞香し(きんせんこうばし)
あっという間に年末のことに心が馳せています
新しい手帳を買い、クリスマスの楽譜を出し始め…
風邪が抜けきれないのか、喉の調子が芳しくなく
大嘗祭にしみじみ感じ入りながら
冬眠しているかのように眠っていましたが
そろそろ起きださなくては

12日満月の日の夕陽…綺麗だった
どうやら、風邪だけでなく
鼻炎の影響も大きいよう
SBS学苑の講座の帰り、耳鼻咽喉科に寄ってみましたが
既に扉が閉まっていて、とほほ
あったかいものをたくさん戴いて
「鼻うがい」を再開しました
随分楽です
みなさまも、ご自愛ください
明日は、111回目のカナリア会♫
・Love is a Many Splendored Thing
・I left my heart in San-Francisco
の二曲リクエストをいただきました
ちゃんと歌えますように…
来週の「ボジョレーとアコースティックライブの会」は
Sold outとのこと
ありがとうございます
遠トリさん、すごい
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 111
日 時:11月17日 日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員 3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Sold out
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月23日木曜日18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート 21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワイン+ディナー+ライブコース 6,000円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
新しい手帳を買い、クリスマスの楽譜を出し始め…
風邪が抜けきれないのか、喉の調子が芳しくなく
大嘗祭にしみじみ感じ入りながら
冬眠しているかのように眠っていましたが
そろそろ起きださなくては


12日満月の日の夕陽…綺麗だった

どうやら、風邪だけでなく
鼻炎の影響も大きいよう
SBS学苑の講座の帰り、耳鼻咽喉科に寄ってみましたが
既に扉が閉まっていて、とほほ

あったかいものをたくさん戴いて
「鼻うがい」を再開しました
随分楽です

みなさまも、ご自愛ください
明日は、111回目のカナリア会♫
・Love is a Many Splendored Thing
・I left my heart in San-Francisco
の二曲リクエストをいただきました
ちゃんと歌えますように…
来週の「ボジョレーとアコースティックライブの会」は
Sold outとのこと

遠トリさん、すごい
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 111
日 時:11月17日 日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員 3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Sold out
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月23日木曜日18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート 21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワイン+ディナー+ライブコース 6,000円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2019年11月10日
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
浜松市街地にあるライヴハウス
pops倶楽部は
金髪のミュージシャンLilyさんと
パートナーでダンサーのたかこさんが主宰しています
表題は、たかこさんが主催する 今回のライヴタイトル
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも

このタイトルに、どんな想いが込められているのか
一夜明けて、じわじわとしみてきました
店主のLilyさん、キーボード さがみ 湘さん
Atomicfarmのお三方、そして馬場 孝幸さん
それぞれが、独特な世界観を持っていて
誰ひとりかぶらない…
このメンバーが揃う現場って…
わはは
私にとっては
pops倶楽部自体がアナザーワールド
刺激的な一日でした

特に、がつんとやられたのは
御歳70歳という、馬場 孝幸さん
歌、ギターが素晴らしいのは、もう大前提で
パワフルで、まっすぐを通り越してアイロニック
でもその根底にあるのは、あたたかさ…
こんな方が、日本にまだいらしたんだ
な〜んてご本人に言ったら「バカヤロウ」と言われそうです
それにしても、私のソロって
なんてヘタクソなんだろ…へこむ
誰かがいてくださってこそ、なんだな…改めて感謝
追いつけるよう、精進します
そして、馬場さんに言われたように
自分に嘘のないオリジナルを作っていこう
打ち上げが解散したのは、日付も変わって久しい頃
みなさんの毒気(愛情を込めて
)に当てられたのか
翌日は、気を失ったのかと思うくらい長く眠ってしまいました
行こうと思っていたイヴェントにはふたつとも伺えず仕舞いでしたが
おかげで、風邪も、もうひといき
「祝賀御列の儀・祝賀式典」を拝見しながら…
来週は大嘗祭。お疲れが残りませんように
pops倶楽部は
金髪のミュージシャンLilyさんと
パートナーでダンサーのたかこさんが主宰しています
表題は、たかこさんが主催する 今回のライヴタイトル
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも

このタイトルに、どんな想いが込められているのか
一夜明けて、じわじわとしみてきました
店主のLilyさん、キーボード さがみ 湘さん
Atomicfarmのお三方、そして馬場 孝幸さん
それぞれが、独特な世界観を持っていて
誰ひとりかぶらない…
このメンバーが揃う現場って…

私にとっては
pops倶楽部自体がアナザーワールド
刺激的な一日でした

特に、がつんとやられたのは
御歳70歳という、馬場 孝幸さん
歌、ギターが素晴らしいのは、もう大前提で
パワフルで、まっすぐを通り越してアイロニック
でもその根底にあるのは、あたたかさ…
こんな方が、日本にまだいらしたんだ
な〜んてご本人に言ったら「バカヤロウ」と言われそうです
それにしても、私のソロって
なんてヘタクソなんだろ…へこむ

誰かがいてくださってこそ、なんだな…改めて感謝

追いつけるよう、精進します
そして、馬場さんに言われたように
自分に嘘のないオリジナルを作っていこう
打ち上げが解散したのは、日付も変わって久しい頃
みなさんの毒気(愛情を込めて

翌日は、気を失ったのかと思うくらい長く眠ってしまいました
行こうと思っていたイヴェントにはふたつとも伺えず仕舞いでしたが
おかげで、風邪も、もうひといき
「祝賀御列の儀・祝賀式典」を拝見しながら…
来週は大嘗祭。お疲れが残りませんように
Posted by むつみ at
23:41
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ je me dis * ひとりごと│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2019年11月08日
立冬
冬の扉が開きました
北海道ではもう雪のようです
年に数回、歌いに伺っている
「医療法人社団 瑞芳会 石垣内科医院」主催の作品展
「アートdeリハビリ2019
宇宙から地球~そして青い世界~」
に伺いました

石垣内科医院に集う高齢者のみなさんが
講師の先生と一緒に、少しづつ作り上げたもので
隔年に開催されています

講師の先生のモザイクタイルの作品…素敵

絵画や書道、みんなで作ったインスタレーションなどなど…
みなさんが、創作を通して
日々を、生き生きと過ごしていらっしゃる様子が伝わってきます
新聞記事の「青のリハビリ」というタイトル通り
身体だけでなく、心のリハビリもされていらっしゃるのでしょう

帰りに、手作りのコースターを戴きました

11月11日(月)まで開催されています
お買い物の合間にお立ち寄りください

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「アートdeリハビリ2019
宇宙から地球~そして青い世界~」
日 時:11月6日(水)〜2019年11月11日(月)
10:00~19:00(最終日は10:00~17:00)
会 場:遠鉄百貨店 イ・コ・イ スクエア 6F ギャラリー・ロゼ
お問い合わせ:石垣内科医院
〒435-0004 浜松市東区中野町1217 電話:053-421-0303
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
12月の石垣内科医院 オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空は
クリスマス会を兼ねて♫私もお手伝いいたします
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科医院
オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空
日 時:12月7日土曜日 12:30~14:30
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217 電話:053-421-0303
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
そして明日は、初めてのpops倶楽部♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
日 時:2019年11月9日土曜日 19:30~
会 場:POP’S倶楽部
チケット:2,000円(1ドリンク別 500円)
出 演:馬場孝幸、泉谷むつみ、atomicfarm、さがみ湘、Lily
お問い合わせ・お申し込み:pops倶楽部
tell 053-525-7383
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
北海道ではもう雪のようです

年に数回、歌いに伺っている
「医療法人社団 瑞芳会 石垣内科医院」主催の作品展
「アートdeリハビリ2019
宇宙から地球~そして青い世界~」
に伺いました

石垣内科医院に集う高齢者のみなさんが
講師の先生と一緒に、少しづつ作り上げたもので
隔年に開催されています

講師の先生のモザイクタイルの作品…素敵


絵画や書道、みんなで作ったインスタレーションなどなど…
みなさんが、創作を通して
日々を、生き生きと過ごしていらっしゃる様子が伝わってきます
新聞記事の「青のリハビリ」というタイトル通り
身体だけでなく、心のリハビリもされていらっしゃるのでしょう

帰りに、手作りのコースターを戴きました

11月11日(月)まで開催されています
お買い物の合間にお立ち寄りください

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「アートdeリハビリ2019
宇宙から地球~そして青い世界~」
日 時:11月6日(水)〜2019年11月11日(月)
10:00~19:00(最終日は10:00~17:00)
会 場:遠鉄百貨店 イ・コ・イ スクエア 6F ギャラリー・ロゼ
お問い合わせ:石垣内科医院
〒435-0004 浜松市東区中野町1217 電話:053-421-0303
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
12月の石垣内科医院 オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空は
クリスマス会を兼ねて♫私もお手伝いいたします
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
石垣内科医院
オレンジカフェ(認知症カフェ)蒼い空
日 時:12月7日土曜日 12:30~14:30
会 場:デイケアあおぞら
出 演:泉谷むつみ(うた)
お問い合わせ:石垣内科医院・デイケアあおぞら
〒435-0004 浜松市東区中野町1217 電話:053-421-0303
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
そして明日は、初めてのpops倶楽部♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
日 時:2019年11月9日土曜日 19:30~
会 場:POP’S倶楽部
チケット:2,000円(1ドリンク別 500円)
出 演:馬場孝幸、泉谷むつみ、atomicfarm、さがみ湘、Lily
お問い合わせ・お申し込み:pops倶楽部
tell 053-525-7383
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
23:49
│Comments(0)
│ nature*自然│ å la main*手作り│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2019年11月06日
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
山茶花が咲き始める頃です
秋晴れが続いていますが、朝夕、ぐっと冷えてきて
風邪ひきさんもちらほら…
インフルエンザも流行りだしているようです

御多分に洩れず…
風邪をいただいてしまったようです
昨日から、葛根湯を飲んで
朝、ナレーションを収録し、午後レッスンをしましたが
日が暮れてから、微熱が出てきました
たっぷりのお出汁と昆布・生姜で大根を煮たので
あったまって、今夜は早く眠ります
お布団も一枚増やしました
皆さまもご自愛ください
明後日には土用も明け、冬の扉が開きます
立冬の翌日は
pops倶楽部に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
日 時:2019年11月9日土曜日 19:30~
会 場:POP’S倶楽部
チケット:2,000円(1ドリンク別 500円)
出 演:馬場孝幸、泉谷むつみ、atomicfarm、さがみ湘、Lily
お問い合わせ・お申し込み:pops倶楽部
tell 053-525-7383
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
秋晴れが続いていますが、朝夕、ぐっと冷えてきて
風邪ひきさんもちらほら…
インフルエンザも流行りだしているようです

御多分に洩れず…
風邪をいただいてしまったようです

昨日から、葛根湯を飲んで
朝、ナレーションを収録し、午後レッスンをしましたが
日が暮れてから、微熱が出てきました

たっぷりのお出汁と昆布・生姜で大根を煮たので
あったまって、今夜は早く眠ります
お布団も一枚増やしました
皆さまもご自愛ください
明後日には土用も明け、冬の扉が開きます
立冬の翌日は
pops倶楽部に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
日 時:2019年11月9日土曜日 19:30~
会 場:POP’S倶楽部
チケット:2,000円(1ドリンク別 500円)
出 演:馬場孝幸、泉谷むつみ、atomicfarm、さがみ湘、Lily
お問い合わせ・お申し込み:pops倶楽部
tell 053-525-7383
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2019年11月04日
Mode change
ライヴ明け、久しぶりの司会業です
GP LEAGUE ヤマハ発動機
プログラミングコロシアム 2019
プログラミング…
うっきゃあ
全く疎い分野
「スクラッチ」「メイクコード」「マインクラフト」etc…
初めて聴くカタカナがいっぱい…
知っていたのは「ドローン」くらい
「わからない人代表」として行こうと立ち位置を決め、臨みました

小学生を対象に
「プログラミングを楽しく学んでもらおう」と開催されているもので
今回の静岡県大会決勝には
100人を超える予選を勝ち進んだサイバーアスリート
3チーム12人がエントリーしました

難しそうなプログラミングですが
子どもたちは目をキラキラさせながら難なくこなしていて
「時代は進んでいるんだな〜」と実感しました
来年からは、小学校の必須科目にも加わるそうです
主催者、スタッフ、審査員の方々の
子どもたちに向ける眼差しが優しくて
「プログラミング」に対する印象が、ぐぐっと上がりました
「プログラミングも自分を表現することができるひとつの手段」
という言葉も、「あ〜歌と一緒だな〜」嬉しく聴きました
この日優勝したチーム・各バトルの高得点者4名は
12月22日(日)に行われる全国大会に進みます
「プログラミング」を通して
夢や想いを形にし、未来の日本を担ってください
今週末は、またMode change
初めてpops倶楽部に伺います
どんな方に会えるのか、楽しみです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
日 時:2019年11月9日土曜日 19:30~
会 場:POP’S倶楽部
チケット:2,000円(1ドリンク別 500円)
出 演:馬場孝幸、泉谷むつみ、atomicfarm、さがみ湘、Lily
お問い合わせ・お申し込み:pops倶楽部
tell 053-525-7383
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

GP LEAGUE ヤマハ発動機
プログラミングコロシアム 2019
プログラミング…
うっきゃあ

「スクラッチ」「メイクコード」「マインクラフト」etc…
初めて聴くカタカナがいっぱい…
知っていたのは「ドローン」くらい

「わからない人代表」として行こうと立ち位置を決め、臨みました

小学生を対象に
「プログラミングを楽しく学んでもらおう」と開催されているもので
今回の静岡県大会決勝には
100人を超える予選を勝ち進んだサイバーアスリート
3チーム12人がエントリーしました

難しそうなプログラミングですが
子どもたちは目をキラキラさせながら難なくこなしていて
「時代は進んでいるんだな〜」と実感しました
来年からは、小学校の必須科目にも加わるそうです
主催者、スタッフ、審査員の方々の
子どもたちに向ける眼差しが優しくて
「プログラミング」に対する印象が、ぐぐっと上がりました
「プログラミングも自分を表現することができるひとつの手段」
という言葉も、「あ〜歌と一緒だな〜」嬉しく聴きました
この日優勝したチーム・各バトルの高得点者4名は
12月22日(日)に行われる全国大会に進みます
「プログラミング」を通して
夢や想いを形にし、未来の日本を担ってください

今週末は、またMode change
初めてpops倶楽部に伺います
どんな方に会えるのか、楽しみです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
日 時:2019年11月9日土曜日 19:30~
会 場:POP’S倶楽部
チケット:2,000円(1ドリンク別 500円)
出 演:馬場孝幸、泉谷むつみ、atomicfarm、さがみ湘、Lily
お問い合わせ・お申し込み:pops倶楽部
tell 053-525-7383
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2019年11月03日
キトキトキ♫
キトキトキ♫
三回目の「地蔵院 ♫観月会」でした

ご縁を戴いたところでもある護法山 地蔵院
前回以上に楽しく過ごしました♫
「帰ってくる場所がある」
と感じながら歌えるのは、なんて幸せでしょう
年齢差→親子ほど
音楽は、そんな年齢差や国境、年月も超えるからやめらません

終演後、髙秀住職と…感謝

最後まで残ってくださった皆さまと♫
聖子さんから
「さつま芋を沢山戴いたから」と差し入れてくださった
手作りのスィートポテト

なんて美味しいの〜
聖子さんのやさしさが詰まっているようです
萌ちゃんと「花嫁修行に行こう」と話しました
木のぬくもりに三人の気持ちを乗せて
リベラルに紡ぐ「キトキトキ」
どうぞ、よろしくお願いいたします
今週末は、初めてのpops倶楽部
どんな方に会えるのか、楽しみです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
日 時:2019年11月9日土曜日 19:30~
会 場:POP’S倶楽部
チケット:2,000円(1ドリンク別 500円)
出 演:馬場孝幸、泉谷むつみ、atomicfarm、さがみ湘、Lily
お問い合わせ・お申し込み:pops倶楽部
tell 053-525-7383
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
三回目の「地蔵院 ♫観月会」でした

ご縁を戴いたところでもある護法山 地蔵院
前回以上に楽しく過ごしました♫
「帰ってくる場所がある」
と感じながら歌えるのは、なんて幸せでしょう
年齢差→親子ほど

音楽は、そんな年齢差や国境、年月も超えるからやめらません


終演後、髙秀住職と…感謝


最後まで残ってくださった皆さまと♫
聖子さんから
「さつま芋を沢山戴いたから」と差し入れてくださった
手作りのスィートポテト

なんて美味しいの〜

聖子さんのやさしさが詰まっているようです
萌ちゃんと「花嫁修行に行こう」と話しました

木のぬくもりに三人の気持ちを乗せて
リベラルに紡ぐ「キトキトキ」
どうぞ、よろしくお願いいたします
今週末は、初めてのpops倶楽部
どんな方に会えるのか、楽しみです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
バラは赤く スミレは青い 砂糖は甘く そしてあなたも
日 時:2019年11月9日土曜日 19:30~
会 場:POP’S倶楽部
チケット:2,000円(1ドリンク別 500円)
出 演:馬場孝幸、泉谷むつみ、atomicfarm、さがみ湘、Lily
お問い合わせ・お申し込み:pops倶楽部
tell 053-525-7383
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
23:21
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2019年11月02日
楓蔦黄なり(もみじつたきなり)
紅葉や蔦が色づくころです
このところ、急に冷えて来たので
今年の紅葉は期待できるかも
月も新しくなり
今年も残すところカレンダー二枚となりました
読書会・書道会など…を開催している
「かずのね」発足10周年記念のコンサート♫

主宰の恩師プロデュースです
今回のテーマは
「人間と衣類との哀しいものがたり」
朗読に歌、ピアノ、そして先生のお話という構成
いつも柔らかに凛となさっている先生は、父と同じ齢…
信じられません
10代の在学中よりも、身近に感じることができ
嬉しい限りです
先生、いつまでもお元気で、ご牽引ください
翌日、友人の投稿の写真に魅せられ
秋晴れの陽気の中、伺いました
うつわ・食卓道具「日、月」

展示されている器ももちろん
お宅の佇まいや店主、いらっしゃる方々もとても素敵
佳い時間を過ごさせていただきました
さて、明日は
「キトキトキ」の再演です♫
ユニットのご縁をいただいた
高塚町の護法山 地蔵院に伺います
本堂猫
よもぎちゃん元気かな
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
地蔵院 ♫観月会
日 時:11月3日(日)17:30開場 18:00開演
会 場:護法山 地蔵院
〒432-8065 静岡県浜松市南区高塚町4516
出 演:キトキトキ
/ 泉谷 むつみ(うた)長坂 萌(マリンバ) 澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:護法山 地蔵院
電話 053-447-0200 E-Mail:gaku@jizouin.net
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
このところ、急に冷えて来たので
今年の紅葉は期待できるかも

月も新しくなり
今年も残すところカレンダー二枚となりました
読書会・書道会など…を開催している
「かずのね」発足10周年記念のコンサート♫

主宰の恩師プロデュースです
今回のテーマは
「人間と衣類との哀しいものがたり」
朗読に歌、ピアノ、そして先生のお話という構成
いつも柔らかに凛となさっている先生は、父と同じ齢…
信じられません

10代の在学中よりも、身近に感じることができ
嬉しい限りです

先生、いつまでもお元気で、ご牽引ください
翌日、友人の投稿の写真に魅せられ
秋晴れの陽気の中、伺いました
うつわ・食卓道具「日、月」

展示されている器ももちろん
お宅の佇まいや店主、いらっしゃる方々もとても素敵

佳い時間を過ごさせていただきました
さて、明日は
「キトキトキ」の再演です♫
ユニットのご縁をいただいた
高塚町の護法山 地蔵院に伺います
本堂猫

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
地蔵院 ♫観月会
日 時:11月3日(日)17:30開場 18:00開演
会 場:護法山 地蔵院
〒432-8065 静岡県浜松市南区高塚町4516
出 演:キトキトキ
/ 泉谷 むつみ(うた)長坂 萌(マリンバ) 澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:護法山 地蔵院
電話 053-447-0200 E-Mail:gaku@jizouin.net
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
20:48
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜