2012年12月31日
2012年12月30日
今年最後のうたごえ♫
2012年、今年最後の
「歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR」
老若男女70名余りの方がいらして下さいました
いつも以上に楽しかった

いろんなひとがいて

いろんな想いがあって

そんなものも
こんなものも
まとめて包括してくれる
うたって、すごいな
今年もありがとうございます
お陰で、幸せな想いで年末を迎えています
来年も、どうぞよろしくお願い致します

来年の「歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR」は
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 32
日 時:1月14日(月・祝)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松/浜松市中区元城町109-16
会 費:2,500円(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: JFJ友の会 / TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
「歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR」
老若男女70名余りの方がいらして下さいました
いつも以上に楽しかった


いろんなひとがいて

いろんな想いがあって

そんなものも
こんなものも
まとめて包括してくれる
うたって、すごいな

今年もありがとうございます
お陰で、幸せな想いで年末を迎えています
来年も、どうぞよろしくお願い致します

来年の「歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR」は
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 32
日 時:1月14日(月・祝)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松/浜松市中区元城町109-16
会 費:2,500円(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: JFJ友の会 / TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
2012年12月29日
今年最後の満月
2012年も
あっという間に暮れてゆきますね
浜松の街頭でも
正月飾りの市が並び始めました
一年の無事に感謝
来年、1月29日のセミナーにむけ
舎鐘・浜松組で、
ミーティング&リハーサル
メンバーの良いお話が聴けて
元気になりました(^_^)
新年、元気になりたい方*
背中を押してもらいたい方
一歩踏み出したい方
是非、ご参加下さい
フリーアナウンサー協同組合 舎鐘(しゃべる)
「女性応援セミナー」
詳細とお申し込みは、* こちら *

舎鐘は、がんばる女性
を応援しています
私たちもがんばる*
あっという間に暮れてゆきますね
浜松の街頭でも
正月飾りの市が並び始めました
一年の無事に感謝

来年、1月29日のセミナーにむけ
舎鐘・浜松組で、
ミーティング&リハーサル
メンバーの良いお話が聴けて
元気になりました(^_^)
新年、元気になりたい方*
背中を押してもらいたい方
一歩踏み出したい方
是非、ご参加下さい
フリーアナウンサー協同組合 舎鐘(しゃべる)
「女性応援セミナー」
詳細とお申し込みは、* こちら *


舎鐘は、がんばる女性

私たちもがんばる*
2012年12月28日
三哲
元浜町にある
「ふぐ料理・三哲」
ランチもあり
きょうの日替りランチ(800円)は
ふぐ雑炊
アンキモもついていました

ふぐ料理 三哲
静岡県浜松市中区元浜町244番地
TEL:053-471-8868
(昼) 11:30〜(ランチ 火曜〜金曜)
(夜) 5:30〜11:00(ラストオーダー 10:30)
定休日:毎日曜日、第2・第3月曜日
「ふぐ料理・三哲」
ランチもあり
きょうの日替りランチ(800円)は
ふぐ雑炊

アンキモもついていました


ふぐ料理 三哲
静岡県浜松市中区元浜町244番地
TEL:053-471-8868
(昼) 11:30〜(ランチ 火曜〜金曜)
(夜) 5:30〜11:00(ラストオーダー 10:30)
定休日:毎日曜日、第2・第3月曜日
2012年12月27日
Noël
クリスマスから一夜明け
抜けるような青空
クリスマスライヴにいらして下さったみなさま
本当にありがとうございます
賢作さんが紡ぎだす音楽は
やはりとても素敵
です
「納得ができるもの」を作り出すことに純粋で
加えて、根本的にやさしい
賢作さんのオリジナルや
すっかり甘えて、私のオリジナルまでひいて頂き
のっからせて頂きました
音響は、いつものRight-EAR 大和さん
やっぱり、やさしい音なのです
過ぎてしまうと
夢のようなクリスマスでした
いらして下さった Sさんから
写真を戴きました

お、ちょっとオトナに見える?

θ太も一緒でしたが…いつもに増してめろめろでした
θ太ごめんよ〜 精進します〜

そんなところも、さり気なくカヴァーしてくれる
賢作さんはすごいのだ
幸せなクリスマスでした
今年最後は、29日のカナリア会です ♫
シャンソンをうたいまーす
抜けるような青空

クリスマスライヴにいらして下さったみなさま
本当にありがとうございます

賢作さんが紡ぎだす音楽は
やはりとても素敵

「納得ができるもの」を作り出すことに純粋で
加えて、根本的にやさしい

賢作さんのオリジナルや
すっかり甘えて、私のオリジナルまでひいて頂き
のっからせて頂きました
音響は、いつものRight-EAR 大和さん
やっぱり、やさしい音なのです
過ぎてしまうと
夢のようなクリスマスでした

いらして下さった Sさんから
写真を戴きました

お、ちょっとオトナに見える?

θ太も一緒でしたが…いつもに増してめろめろでした

θ太ごめんよ〜 精進します〜

そんなところも、さり気なくカヴァーしてくれる
賢作さんはすごいのだ
幸せなクリスマスでした
今年最後は、29日のカナリア会です ♫
シャンソンをうたいまーす

2012年12月25日
Joyeux Noël
クリスマス おめでとうございます 
浜松はきりっと冴えた青空です
よいクリスマスをお過ごし下さい

もし、ご予定がない方
いらしてくださいませ〜

楽しい夜になると良いなぁ
Hotel CONCORDE Hamamatsu
クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111

浜松はきりっと冴えた青空です
よいクリスマスをお過ごし下さい

もし、ご予定がない方
いらしてくださいませ〜


楽しい夜になると良いなぁ

Hotel CONCORDE Hamamatsu
クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111
2012年12月25日
クリスマス・イヴ
さむーーーーい 
ホワイトクリスマスのところも多いようですね
今宵のイヴは
佐藤典子・花柳ゆず留 ジョイント公演 舞ごころ
よいものを拝見致しました

大前光市さんとの「ロダン」
何度観ても良いわぁ…
さて、明日は

楽しい夜になると良いなぁ
Hotel CONCORDE Hamamatsu
クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111

ホワイトクリスマスのところも多いようですね
今宵のイヴは
佐藤典子・花柳ゆず留 ジョイント公演 舞ごころ
よいものを拝見致しました

大前光市さんとの「ロダン」
何度観ても良いわぁ…

さて、明日は

楽しい夜になると良いなぁ

Hotel CONCORDE Hamamatsu
クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111
2012年12月23日
papillon
先日、裂けてしまったスリットの縫い目隠しに
レースで作った蝶々を縫いつけてみたワンピース
analog.のSalon会で
「ビーズを縫い付けてみたら」
というご助言を戴いたので
明日に向け、付けてみました
← 
試行前
ゴージャスになった???
明後日のクリスマスは
賢作さんとコンサートです*
お席、若干残っているようです
是非・是非お越し下さい

Hotel CONCORDE Hamamatsu
クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111
レースで作った蝶々を縫いつけてみたワンピース
analog.のSalon会で
「ビーズを縫い付けてみたら」
というご助言を戴いたので
明日に向け、付けてみました



試行前
ゴージャスになった???

明後日のクリスマスは
賢作さんとコンサートです*
お席、若干残っているようです
是非・是非お越し下さい


Hotel CONCORDE Hamamatsu
クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111
2012年12月23日
La saison brillante ♫
一年でいちばん街がにぎわい
めまぐるしく過ぎて行く時季
今日、明日は
佐藤典子・花柳ゆず留 ジョイント公演 舞ごころ
伝統の和を踊る ゆず留先生
普遍の心を踊る 典子先生
楽しみです*
そして、25日(火)クリスマス当日は
賢作さんとクリスマスライヴです
お席、後わずか…あるかな

Hotel CONCORDE Hamamatsu
クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111
めまぐるしく過ぎて行く時季
今日、明日は
佐藤典子・花柳ゆず留 ジョイント公演 舞ごころ
伝統の和を踊る ゆず留先生
普遍の心を踊る 典子先生
楽しみです*
そして、25日(火)クリスマス当日は
賢作さんとクリスマスライヴです
お席、後わずか…あるかな

Hotel CONCORDE Hamamatsu
クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111
2012年12月22日
surprise*
友人から
「新しい年のカレンダー」
が届きました

うれしいなぁ
かわいい こはるさんのカレンダー
今日は
マヤ文明の神話とか…いろいろ言われ
ちょっと、そわそわな一日でした
きっと、何かの節目ではあるんだろうなぁ
夜、母から「南瓜の小豆煮」の差し入れ
ご飯を戴いたばかりでしたが…
美味しく戴きました
お腹いっぱい
新しい年まであと10日
「新しい年のカレンダー」
が届きました

うれしいなぁ
かわいい こはるさんのカレンダー

今日は
マヤ文明の神話とか…いろいろ言われ
ちょっと、そわそわな一日でした

きっと、何かの節目ではあるんだろうなぁ
夜、母から「南瓜の小豆煮」の差し入れ
ご飯を戴いたばかりでしたが…
美味しく戴きました
お腹いっぱい

新しい年まであと10日
2012年12月20日
2012年12月19日
今年最後のSalon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜**
「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」
今日は、一足早い春のメニュでした

菜の花としめじのお吸い物

グリーンピースご飯

独活と帆立のぬた
鶏の塩麹焼き・出汁巻き卵・昆布の煮しめ
ブロッコリーと苺
曲は
・人の気も知らないで
・花は咲く
など
今年は今日でおしまい
来年は1月30日です
今年も一年、
本当にありがとうございます

------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
今日は、一足早い春のメニュでした


菜の花としめじのお吸い物

グリーンピースご飯

独活と帆立のぬた
鶏の塩麹焼き・出汁巻き卵・昆布の煮しめ
ブロッコリーと苺
曲は
・人の気も知らないで
・花は咲く
など
今年は今日でおしまい
来年は1月30日です

今年も一年、
本当にありがとうございます


------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
2012年12月17日
今日うれしかったこと ♫
うたをうたいに来てくれている
中学三年生の女の子
受験生ですが
「ここが気分転換」
と言って、休まず来てくれています
今日は
「この間、英語の時間
『発音が良いね』と、先生に褒められました」
やった〜
と、ふたりガッツポーズ
気を良くして、私ったら
「語学は、うたから入るのが良いと思うんだ〜」
と言ったら
「はい
本当にそうですね〜」
嗚呼、なんて良い子だ
受験もがんばれ!

昨日頂いた シュトーレン
もうじき クリスマス
です
中学三年生の女の子
受験生ですが
「ここが気分転換」
と言って、休まず来てくれています
今日は
「この間、英語の時間

『発音が良いね』と、先生に褒められました」
やった〜

と、ふたりガッツポーズ
気を良くして、私ったら
「語学は、うたから入るのが良いと思うんだ〜」
と言ったら
「はい

嗚呼、なんて良い子だ

受験もがんばれ!

昨日頂いた シュトーレン

もうじき クリスマス

2012年12月17日
うた♫うた
磐田での 第3回「歌声喫茶」
うたには
それぞれの方の、それぞれの想いがあるんだな
と、改めて思います
「嫁ぐとき、母がうたってくれたもの…
この春に他界し…思い出しました」
と、涙ぐむ方
「結婚した年に流行った歌
あれから36年…」
と、ご夫妻で仲良くいらっしゃる方…
うたって
想いが重なると、途端に「特別なもの」になる
すごいな
それから
一時間あまり遅刻でしたが
「長くやってるから来てね」と言われていた
Voix Vert(ヴォア・ヴェール) の
第五回演奏会へ
浜松市内の混声 ア・カペラ 合唱団です
すんごく、素敵
です
今回は
弦楽のソナスアンサンブルのみなさまをゲストに迎え
作曲家で、団員でもあり指揮者でもある
長谷部 雅彦さんの作品「うろくずやかた」初演 です
アンサンブルとのアレンジも素敵だった〜
大好きなRavelやフランスものもあったり
うた
満載な一日でした
あ、選挙ももちろん行きました
投票率、意外に低くて残念だなぁ
クリスマスまで1週間余り…

みんなによいクリスマスがやってきますように
うたには
それぞれの方の、それぞれの想いがあるんだな
と、改めて思います
「嫁ぐとき、母がうたってくれたもの…
この春に他界し…思い出しました」
と、涙ぐむ方
「結婚した年に流行った歌
あれから36年…」
と、ご夫妻で仲良くいらっしゃる方…
うたって
想いが重なると、途端に「特別なもの」になる
すごいな

それから
一時間あまり遅刻でしたが
「長くやってるから来てね」と言われていた
Voix Vert(ヴォア・ヴェール) の
第五回演奏会へ
浜松市内の混声 ア・カペラ 合唱団です
すんごく、素敵

今回は
弦楽のソナスアンサンブルのみなさまをゲストに迎え
作曲家で、団員でもあり指揮者でもある
長谷部 雅彦さんの作品「うろくずやかた」初演 です
アンサンブルとのアレンジも素敵だった〜
大好きなRavelやフランスものもあったり
うた

あ、選挙ももちろん行きました

投票率、意外に低くて残念だなぁ
クリスマスまで1週間余り…

みんなによいクリスマスがやってきますように
2012年12月15日
森の音
今月から開催している
都心のオアシス・アクトの森
第1回企画展 森の音(ね)
やっと伺えました〜

今日は
作者・松本 秋則(あきのり)さんもいらっしゃいました
それを作った方と同じ空間にいられるなんて
いいなぁ…
素敵な方でした

からころ…
ほろほろ…
くぅくぅ…
静かに流れる時間
「ここに住みたい」
なーんて思いましたよ

パパゲーノもいました
来年1月3日(木)まで開催しています

都心のオアシス・アクトの森
第1回企画展 森の音(ね)
期 間:12/1(土)~1/3(木)※1/1のみお休み
会 場:アクトタワー6Fギャラリー
入場料:一般500円、中学生以下300円、未就学児無料
内 容:松本 秋則(まつもとあきのり:美術家&サウンド・オブジェ クリエイタ)
が制作した竹素材のサウンド・オブジェの展示
会場に幻想的な森のイメージを作りげ、その中に作品を点在させる
オブジェは、タイマーで断続的に音を奏でるようになっている
来館者は、森の中で音の出る場所を探し回るという楽しみもある
発電機を回して音出しを楽しむ体験コーナーもあり
松本秋則氏のwebサイト
http://www.matsumotoakinori.com/Site/matsumoto_akinori.html
都心のオアシス・アクトの森
第1回企画展 森の音(ね)
やっと伺えました〜


今日は
作者・松本 秋則(あきのり)さんもいらっしゃいました

それを作った方と同じ空間にいられるなんて
いいなぁ…


からころ…
ほろほろ…
くぅくぅ…
静かに流れる時間
「ここに住みたい」
なーんて思いましたよ


パパゲーノもいました

来年1月3日(木)まで開催しています

都心のオアシス・アクトの森
第1回企画展 森の音(ね)
期 間:12/1(土)~1/3(木)※1/1のみお休み
会 場:アクトタワー6Fギャラリー
入場料:一般500円、中学生以下300円、未就学児無料
内 容:松本 秋則(まつもとあきのり:美術家&サウンド・オブジェ クリエイタ)
が制作した竹素材のサウンド・オブジェの展示
会場に幻想的な森のイメージを作りげ、その中に作品を点在させる
オブジェは、タイマーで断続的に音を奏でるようになっている
来館者は、森の中で音の出る場所を探し回るという楽しみもある
発電機を回して音出しを楽しむ体験コーナーもあり
松本秋則氏のwebサイト
http://www.matsumotoakinori.com/Site/matsumoto_akinori.html
2012年12月15日
今年最後のDiVa **
大好きな三人のユニット
DiVa 今年最後のライヴは、岐阜でした

最寄りの西岐阜駅は、初めて降り立つところ
会場のサラマンカホールも初めて
初めては、わくわくします
岐阜駅は雪のあとが…

日本 広し
petit vayage でした
今年最後の DiVa
聴けてよかった
賢作さんは、25日(火)クリスマスに来浜ですよ〜
お席、残り少なくなっています(特に第一部)
どうぞ、お早めに*

Hotel CONCORDE Hamamatsu クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111
DiVa 今年最後のライヴは、岐阜でした

最寄りの西岐阜駅は、初めて降り立つところ
会場のサラマンカホールも初めて
初めては、わくわくします

岐阜駅は雪のあとが…

日本 広し
petit vayage でした

今年最後の DiVa
聴けてよかった

賢作さんは、25日(火)クリスマスに来浜ですよ〜
お席、残り少なくなっています(特に第一部)
どうぞ、お早めに*

Hotel CONCORDE Hamamatsu クリスマス・ディナーライブ
日 時:12月25日(土) [第一部] 17:00~/ [第二部] 20:00~
会 場:ホテルコンコルド浜松18階 仏蘭西料理「エトワール」
料 金:12,000円 (税・サービス料込)
う た:泉谷 むつみ ピアノ:谷川 賢作
お問い合わせ・お申し込み: ホテルコンコルド浜松予約センター
TEL:053(457)1111
2012年12月14日
新月*
今年最後の新月です

明日の朝 6:43までボイドタイムなので
それ以降、お願いごとをします
新月のときに切った木は、良い家、良い楽器になるそう
髪の毛も新月に切るとよいとか
久々に、美容院に行きました
ほぼ同年代の美容師さま*
とてもセンスが良く、個性的で、裡に強いものを持っていらっしゃる
素敵な方
です
何故か、どんどん社交的になっています
きっと、うしろについて来ている方々がいっぱいいるから、なんだろうな
定期検診に病院にも行きました
もう20年来お世話になっているドクター
会うだけで癒されます
よーし
明日からまた新しい巡り

明日の朝 6:43までボイドタイムなので
それ以降、お願いごとをします

新月のときに切った木は、良い家、良い楽器になるそう
髪の毛も新月に切るとよいとか
久々に、美容院に行きました

ほぼ同年代の美容師さま*
とてもセンスが良く、個性的で、裡に強いものを持っていらっしゃる
素敵な方

何故か、どんどん社交的になっています
きっと、うしろについて来ている方々がいっぱいいるから、なんだろうな
定期検診に病院にも行きました
もう20年来お世話になっているドクター
会うだけで癒されます
よーし
明日からまた新しい巡り

2012年12月11日
クリスマスプレゼント*
スクールの女の子が
「クリスマスプレゼント
」
と言って、手渡してくれました

前回もお料理してくれた
野菜ソムリエ:美ら海(ちゅらりん)さん*
中身は、手作りのパン「フォカッチャ(Focaccia)」
「ワインのおともにぴったり。ぜひワインと食べて下さいね」
とのこと
オリーブオイルとハーブの香りが鼻をくすぐります
嗚呼…また進んじゃうわぁ
「クリスマスプレゼント

と言って、手渡してくれました

前回もお料理してくれた
野菜ソムリエ:美ら海(ちゅらりん)さん*
中身は、手作りのパン「フォカッチャ(Focaccia)」
「ワインのおともにぴったり。ぜひワインと食べて下さいね」
とのこと
オリーブオイルとハーブの香りが鼻をくすぐります
嗚呼…また進んじゃうわぁ

2012年12月11日
家康くん
浜松市役所で
家康くんをみつけました

出世大名 家康くんは、
浜松市のイメージキャラクターであり
市の福・市長でもあります
全国の「ゆるキャラコンテスト」で
静岡県 1位
全 国 7位
どうぞ、私たちに「福」をもたらしてね
そうそう
先日行った眼科での出来事
診察、検査前にナースが
問診をしてくれ
ナース:「どうしました?」
むった:「えっと…、左目なんですが…」
と、右を向いたら
ナ:「あ…本当ですね」
む:「はい、昨日、、、」
ナ:「殴られましたか?」
…
いえ、冗談ではなく、ガチでした
そんな風に見えたのか知らん…
と、思いましたが、もしかしたら
そういう方、多いのかも…
家康くんをみつけました
出世大名 家康くんは、
浜松市のイメージキャラクターであり
市の福・市長でもあります
全国の「ゆるキャラコンテスト」で
静岡県 1位
全 国 7位
どうぞ、私たちに「福」をもたらしてね
そうそう
先日行った眼科での出来事
診察、検査前にナースが
問診をしてくれ
ナース:「どうしました?」
むった:「えっと…、左目なんですが…」
と、右を向いたら
ナ:「あ…本当ですね」
む:「はい、昨日、、、」
ナ:「殴られましたか?」
…

いえ、冗談ではなく、ガチでした
そんな風に見えたのか知らん…
と、思いましたが、もしかしたら
そういう方、多いのかも…

2012年12月10日
がんばった*
浜松も雪が舞う寒さですね

普段は避けているのですが
昨日は、コンサート二本 …でした
Mori・響・Concert
浜松市の声楽家で、合唱指導もなさっている
守屋もと美先生を巡る「四つの合唱団」が
初めて一同に会してのコンサートです
先生の懐の深さ
皆さんの先生に寄せる想いが伝わってくる
素敵なコンサートでした
打ち上げもご一緒したかったのですが
(本当に、失礼致しました
)
終わり次第、失礼しanalog.へ
今回は、オリジナル、θ太とのデュオ(ギターの弾き語り)
を多くしてみました*
θ太とステージに立つのは、
まだ、どきどき…
忙しさにかまけ、あまり告知もできず
また、日曜日でもあり
「いらしていただけるかな…」
不安でしたが
久しぶりの方にも来て頂け
うれしかった〜
心やさしく紳士なマスター、スタッフ、メンバーにも感謝*
GO****の高級chocolatも、みんなで美味しく戴きました
一足早い、クリスマスプレゼントかな*
心あったまる一日でした
風邪やノロウィルが流行っていたり
地震があったり、日本が過渡期(?)だったり
名実共に忙しない師走ですが
みなさま、どうぞ心穏やかに
よい毎日をお過ごしください
次回のanalog. ライヴは…
analog ♫ライブ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
日 時:2013年4月5日(金) start 20:00~
会 場: JAZZ SPOT analog.
料 金:1,800円(税込み)
出 演: 泉谷 むつみ(うた)、佐藤 伸行(ピアノ)
鈴木 辰美(ベース)、星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴

普段は避けているのですが
昨日は、コンサート二本 …でした
Mori・響・Concert
浜松市の声楽家で、合唱指導もなさっている
守屋もと美先生を巡る「四つの合唱団」が
初めて一同に会してのコンサートです
先生の懐の深さ
皆さんの先生に寄せる想いが伝わってくる
素敵なコンサートでした
打ち上げもご一緒したかったのですが
(本当に、失礼致しました

終わり次第、失礼しanalog.へ
今回は、オリジナル、θ太とのデュオ(ギターの弾き語り)
を多くしてみました*
θ太とステージに立つのは、
まだ、どきどき…
忙しさにかまけ、あまり告知もできず
また、日曜日でもあり
「いらしていただけるかな…」
不安でしたが
久しぶりの方にも来て頂け
うれしかった〜

心やさしく紳士なマスター、スタッフ、メンバーにも感謝*
GO****の高級chocolatも、みんなで美味しく戴きました
一足早い、クリスマスプレゼントかな*
心あったまる一日でした

風邪やノロウィルが流行っていたり
地震があったり、日本が過渡期(?)だったり
名実共に忙しない師走ですが
みなさま、どうぞ心穏やかに
よい毎日をお過ごしください

次回のanalog. ライヴは…
analog ♫ライブ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
日 時:2013年4月5日(金) start 20:00~
会 場: JAZZ SPOT analog.
料 金:1,800円(税込み)
出 演: 泉谷 むつみ(うた)、佐藤 伸行(ピアノ)
鈴木 辰美(ベース)、星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴