近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2012年02月29日

梅は咲いたか、桜はまだかいな

先月買ったiPhoneの調子が悪く、

交換してもらうことに…
(ヴォリュームが、自動的にmaxになってしまうのです)

道々、梅の花が咲きはじめていました



新しくなったiPhone、帰宅後、ほくほくとPCにつないでみましたが…

「バックアップから復元」が上手くできず

サポートセンターに助けてもらいながら、一時間ほど試行錯誤しましたが、
どうやら、ダメのようです

嗚呼、、、アドレスも復元できないって、痛いなぁ

appも、みんな入れ直し、
メールの設定も上手く行かない… icon11
  
タグ :iPhone


Posted by むつみ at 00:24Comments(0) zut! あーあ…

2012年02月27日

Salon Tsuwabuki〜ツワブキ〜

今日の「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」



久しぶりのTsuwabukiです(^_^)

今日のメニュは
・セロリー、リンゴがたっぷり効いた
カレー
・春の菜の花サラダ
・らっきょう、福神漬け

うたは
・春よこい…など♪

今月は、水曜日お休みなので、
沢山いらして下さいました(^_^)

美味し、楽しかったね


  


Posted by むつみ at 22:49Comments(0) miam-miam♪おいし〜

2012年02月27日

両想い

浜北吹奏楽団の定期演奏会
風邪っぴきを引きずってしまいましたが
Over the Rainbow 気持ちよく、うたわせて頂きました

団員のみなさま、ありがとうございますp(^_^)q

常任指揮者の湖東さんは、
お若いのに、本当に頭が下がります

折り目正しく、
団員殆どが年上であろうに、
ちっとも臆することなく、
ご自身の音楽をぶつけられます

それを真摯に受け止める団員の皆さんも、すごい

終了後、団員の方から
「うたの邪魔をしてるんじゃないか、
ピッチがあってないんじゃないか…etc
不安だったんだ」と言われました

それって、、、そのまんま私の心配…

お互いに思っていたのですね

と、いうことは…
ワタクシタチ、両想い ?
。・°°・(>_<)・°°・。


前述の心配がありましたが、

湖東さんが、本番前に仰っていた

「先ず、自分が楽しむこと、そして、
誰かとアンサンブルすることを楽しむこと
そうすると、会場に伝わる」

初めのふたつを、実感することが出来ました

それは、
指揮者が良くうたを聴いてくれ、
テンポを刻みながらも、
一緒にうたってくれたからだと思います

「指揮者って有り難いな」と、
久しぶりに実感しました

音楽って、改めて、良いね(^_−)−☆


翌朝、
机の上に生けた花を眺めるまでが、ひと通り...
でしたよね(^_^)  


Posted by むつみ at 22:44Comments(0) Live♪Live*ライヴ

2012年02月25日

Ah,la musique

小学校低学年の頃から、「レッスン」と称し
家にあそびにきている男の子がいます

その子もこの春、中学生になります

ここ数年、Jazzに興味を持ちはじめ
コードを少しずつ覚えています
元々、クレイジーキャッツと落語と妖怪が大好きな男の子なのですが icon68

去年から、saxも始め、
今日は、目をきらきらさせ乍ら、こんなものを持ってきてくれました



「ぼく、この中だったら、Art Blakey がいちばん好きなんだ」 ですって

うわぁ、もうわたしより詳しいかも face08
早速借りちゃった*うれしいな

夕方から、
浜北吹奏楽団 第23回定期演奏会のリハーサルへ…

舞台袖からみたステージです

明日は、本番
今年は、一曲一緒にうたわせて頂きます face22

楽しみ icon06 楽しみ

伊丹さんの「お葬式」、観たいけど…眠ろう〜っ


浜北吹奏楽団 第23回定期演奏会
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…
日 時:2月26日日曜日開場 13:00、開演 13:30
会 場: 浜北文化センター大ホール
司会・うた:泉谷 むつみ
入場料:無料(整理券あり)
お問い合わせ・お申し込み: 浜北吹奏楽団 080-1567-1799(藤本) 
               mail: hsb_info_mail@yahoo.co.jp

  


Posted by むつみ at 23:37Comments(0) ah la musique♪音楽

2012年02月25日

元気がいちばん

少しよくなると、ついついうたってしまい、

いけませんね ;)

お食事会2件キャンセルしてしまった

ごめんね icon11

残念

やっぱり、元気がいちばんだ

明日は、第23回目の浜北吹奏楽団 定期演奏会リハーサル

一緒に一曲うたわせて頂きます face22


TVで流れていた
松山ケンイチの「雨ニモ負ケズ」を聴いていたら、涙が出てきた


さて、眠ろう〜

おやすみなさーい  


Posted by むつみ at 00:15Comments(0) je me dis * ひとりごと

2012年02月23日

復活

昨日は、一日おやすみをし、
久しぶりに眠りました

こんなにも眠れるものか…とびっくりするくらい face08

お陰で、熱も下がりました

やはり、寝不足…だったのかにゃ


夜、母が「豚汁」を差し入れてくれました



嗚呼、アリガタイ face17

夕方、見上げれば青空…

春遠からじ

みなさまも、ご自愛下さい


ところで…
「豚汁」って、「ぶたじる」なの「とんじる」なの?
  
タグ :風邪豚汁


Posted by むつみ at 20:54Comments(0) joie ♪うれしい〜

2012年02月22日

analog.♪

節分ライヴ@analog.の写真を頂きました face22 撮影:Tさん









昨日から、臥せっているので

こんな写真は、励みになります

具合は、もうひといき…
明日は良なっていると良いな

新月さまにもお願いしよう

次回のanalog.は、6月29日です


analog. ライブ
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…
日 時:2012年6月29日(金)19:00 OPEN /20:00 START
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:1,800円(税込み)
出 演: 泉谷むつみ(うた)、佐藤伸行(ピアノ)、鈴木辰美(ベース)、星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
             静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
             PHONE & FAX 053-457-0905
             [OPEN]19:00~24:00[CLOSE] Monday & Tuesday

  


Posted by むつみ at 21:53Comments(0) Live♪Live*ライヴ

2012年02月21日

とむた

フリースクールドリーム・フィールドのカフェ
いもねこカフェは、今日午前中営業だったそうで、
看板猫「とむりん」もスクールにいました face22



ひさしぶりにゃあ



会いたかったにゃあ


昨日から、喉が痛くて、身体がだるく…

風邪ですね、おそらく

不摂生がたたったのでしょう

やることは沢山あるけれど、今夜は眠ります

皆さまも、ご自愛下さい


おやすみなさーい
  


Posted by むつみ at 19:37Comments(4)

2012年02月20日

Nouvelle

新しいギターちゃんが、ほしくって

レッスンの合間、Quest music(クエストミュージック)に寄りました

何気なく出してくれた中にあったこの子



手頃な大きさですが、なかなか良い音です



Y社です

お値段は…



あら、以外にお手頃 *

この子(Takamine)の、おおよそ半分…

ふむふむ



      je vais réfréchir

  
タグ :ギター


Posted by むつみ at 22:11Comments(0) ah la musique♪音楽

2012年02月20日

かなり赤い

「かなりあかい」と入力すると、侭、タイトルのように変換されますが

21回目となると、すんなり「カナリア会」と変換されますface21



今日は、こんなプレゼントを頂きました

ありがとう icon06



次回は、3月3日(土)桃の節句です
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 22
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:3月3日(土)15:00~17:00
会 場:クリエート浜松1Fシャンボールガーデン 
会 費:3,000円(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: JFJ友の会 / TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
       portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
  


Posted by むつみ at 01:38Comments(0) Live♪Live*ライヴ

2012年02月18日

ありがとう*

このところ使っていた香水がなくなりました



あまり頻繁に使わないので、かれこれ10年…
(やはり10年?!)

え、香水ってそんなもつの?

って言われそうですが…

大丈夫でした

え、もしかしたら臭かった?! face12


さて、次はあれが欲しいのですが…なかなか買いにいけません face25
  
タグ :香水


Posted by むつみ at 20:15Comments(0) joie ♪うれしい〜

2012年02月18日

今日は一日がんばりました*

朝から沢山の人に会い、沢山話し、

よく働きました*


そういえば、stellaに、ちゃんとバイバイを言わなかったけど、

元気かな



また会おうね

猫缶、いっぺんに全部食べちゃだめだよ

  
タグ :


Posted by むつみ at 00:50Comments(0)amusant♪たのし〜

2012年02月16日

お世話になりました*

フランス滞在中、このiPhoneから投稿していました



iPhoneくん、大活躍

ありがとうね*

さて、明日からまたがんばろう〜face22
  


Posted by むつみ at 23:42Comments(0)amusant♪たのし〜

2012年02月15日

Maroc



日本より8時間遅れてお日さまが昇るフランス、
ヴァレンタインデーも8時間遅れで迎えました
女子が男子にチョコを贈る風習はないので、
街中のお店もいつも通り

関心がないんだなぁ、と思っていましたが
夜、レストランに行ったら、満員!(◎_◎;)
メニューも特別メニューしかなく、
思いがけず、フルコースを戴きました♪

モロッコのレストランです
羊とナッツ、プルーンのジタンを戴きました
この前にサラダとソーセージ、そしてクスクスもついています



チョコレートとラム、ココナッツのアイスも
食べちゃったp(^_^)q モロッコの紅茶も

それぞれが、二人前はあったんじゃないかな

ワインは、モロッコのワイン

美味しかった〜

mutsumi♩♫♬♪
  


Posted by むつみ at 19:33Comments(0) miam-miam♪おいし〜

2012年02月15日

おうちごはん

よく見えませんが、
フランス領だったRéunion(レユニオン) という島の
郷土料理だそうです
現在は、フランス国(海外県)です



鳥肉を、玉葱、ニンニク、オリーブオイル、
サフランやマサラなどスパイスで炒めたもの

赤豆を、ニンニクで煮込んだもの、

トマトと玉葱のスパイシーなピクルスのようなもの
に、長いお米が、乗っています

沢山ありますが、勿論、みんな戴きましたp(^_^)q

美味しかった〜




mutsumi♩♫♬♪  


Posted by むつみ at 03:15Comments(0) miam-miam♪おいし〜

2012年02月14日

おやつ♪

Riz au lait (リ・オレ)



お米を牛乳とお砂糖で煮込んだ
おやつです(^_^)

初めて見つけたのは、1999年
その頃住んでいた家の近くの
Boulangerie (パン屋さん)
作りたてで、まだあったか(^_^)でした

その後、真似して作ったりもしました

これも美味しかったです


mutsumi♩♫♬♪  


Posted by むつみ at 01:55Comments(0) miam-miam♪おいし〜

2012年02月13日

巻き寿司

巻き寿司、
フランスでは「MAKI」と呼ばれ、
みんな大好きです

リクエストにお応えして
みんなでわいわい巻きました



中身は、サーモン、白身のお刺身に
椎茸の煮付け、金糸卵、
フレッシュなシブレットにパセリ
あとは思い思いに、
トマトにチーズ、ピクルスなども入れちゃいました



美味しい、というより、
「楽しい」巻き寿司になりました(^ ^)

干し椎茸と生姜で作ったスープは
寒かったので、喜んでもらえました



胡麻を忘れたのが、心のこり
また今度ね


mutsumi♩♫♬♪  


Posted by むつみ at 18:03Comments(0)amusant♪たのし〜

2012年02月12日

寿司!

巻き寿司を作ることにしました



今朝、マルシェで魚も調達
薄焼き卵も作りました

上手くできるといいな


mutsumi♩♫♬♪  


Posted by むつみ at 23:40Comments(0) å la main*手作り

2012年02月12日

新入り

Stellaの兄弟がいました



男の子なので、たべっぷりも良いし、
骨太で、やんちゃです

本当は、Stellaの方が、果敢に狩をしたり
好奇心旺盛なんですって
  
タグ :フランス


Posted by むつみ at 17:28Comments(0)

2012年02月12日

ひとまず



0℃以下が続いているので、
水道管が氷ったようで…

良い気分で湯船に浸かっていたら、
水道管から水が漏れて、
家の中が水浸し(>_<)

寒い中、修理に駆けつけてくれ
一安心

でも、寒さはまだつづく…

古い家は趣きがあってよいけれど、
いろいろ問題もあるのですね

ね、Stella(^ ^)☆

今日の予想最低気温は、-8℃


mutsumi♩♫♬♪  


Posted by むつみ at 17:27Comments(0)surprise! びっくり