2011年06月30日
緑のカーテン
これで6月?
と思う暑さ
とけそう…
7月分の「浜松ラジオ市長室」の収録に行って参りました。
テーマは「緑のカーテン」
この夏、浜松市制100周年を記念して、
「第5回全国緑のカーテンフォーラム」も、
ここ、浜松で開かれるそうです。
市長の装いも「緑のシャツ」でした
(「浜松ラジオ市長室」は、毎月第3(日)16:30〜SBSラジオで放送。
7月の放送は7月17日(日)16:30〜。浜松市のHP、ケーブルTVでもご覧頂けます。)
今週末は「市制100周年イヴェント」ふたつ。
双方、楽しみです*
浜松市伝統芸能の集い「浜松の祈り 明日への祈り」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
時 間:13:30分開演(0:30 開場)/ 17:30頃終演予定会場
料 金: 入場無料・全席自由(事前申込不要)・2,000人(先着順)
出 演:西浦の田楽・川名のひよんどり・川合花の舞・滝沢の放歌踊り
横尾歌舞伎・遠州大念仏
司 会:泉谷むつみ
会 場:浜松アリーナ メインアリーナ(東区和田町)
お問い合わせ・お申し込み:浜松市役所生活文化部文化財課
〒430-8652 浜松市中区元城町103-2
Tel:053-457-2466・Fax:053-457-2563
Mail:bunkazai@city.hamamatsu.shizuoka.jp
市制100周年記念事業 100夢プロジェクト・ミュージカル「秋野不矩物語」
ミュージアムコンサート 〜巡るもの〜
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:7月3日(日)開場 18:00 / 開演 18:30
会 場:秋野不矩美術館前・芝生広場(雨天の場合は二俣公民館)
料 金: 入場無料(要整理券)※秋野不矩美術館内は、18:00 まで有料
出 演:泉谷むつみ(うた)、富塚 章(ギター・ウード)
お問い合わせ:「龍水の都」文化体験プログラム実行委員会 ℡053-922-0086

と思う暑さ

とけそう…

7月分の「浜松ラジオ市長室」の収録に行って参りました。
テーマは「緑のカーテン」
この夏、浜松市制100周年を記念して、
「第5回全国緑のカーテンフォーラム」も、
ここ、浜松で開かれるそうです。
市長の装いも「緑のシャツ」でした

(「浜松ラジオ市長室」は、毎月第3(日)16:30〜SBSラジオで放送。
7月の放送は7月17日(日)16:30〜。浜松市のHP、ケーブルTVでもご覧頂けます。)
今週末は「市制100周年イヴェント」ふたつ。
双方、楽しみです*
浜松市伝統芸能の集い「浜松の祈り 明日への祈り」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
時 間:13:30分開演(0:30 開場)/ 17:30頃終演予定会場
料 金: 入場無料・全席自由(事前申込不要)・2,000人(先着順)
出 演:西浦の田楽・川名のひよんどり・川合花の舞・滝沢の放歌踊り
横尾歌舞伎・遠州大念仏
司 会:泉谷むつみ
会 場:浜松アリーナ メインアリーナ(東区和田町)
お問い合わせ・お申し込み:浜松市役所生活文化部文化財課
〒430-8652 浜松市中区元城町103-2
Tel:053-457-2466・Fax:053-457-2563
Mail:bunkazai@city.hamamatsu.shizuoka.jp
市制100周年記念事業 100夢プロジェクト・ミュージカル「秋野不矩物語」
ミュージアムコンサート 〜巡るもの〜
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:7月3日(日)開場 18:00 / 開演 18:30
会 場:秋野不矩美術館前・芝生広場(雨天の場合は二俣公民館)
料 金: 入場無料(要整理券)※秋野不矩美術館内は、18:00 まで有料
出 演:泉谷むつみ(うた)、富塚 章(ギター・ウード)
お問い合わせ:「龍水の都」文化体験プログラム実行委員会 ℡053-922-0086

2011年06月29日
暑いにゃ
もう梅雨が明けたのでは…と思うほどの暑さ 
ふらふら〜〜〜
とむたの顔を見ると、ひととき忘れます。

ばてないようにね *
夜は、「じゅてーむ+1」の合わせ。

働く男子たち…よいね
本番は、
~東日本大震災復興支援~ 夏の芸術祭2011
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
日時:8月6日(土)14:00~21:00(泉谷の出番は、6日(土)16:40頃)
会場:ザザシティ中央広場
料金: 無料
出演:じゅてーむ/ 泉谷むつみ(うた)、tetchan!(ジャンべ、カフォン)、谷口順哉(ギター)
中島 洋(アコーディオン ) 他

ふらふら〜〜〜
とむたの顔を見ると、ひととき忘れます。

ばてないようにね *
夜は、「じゅてーむ+1」の合わせ。

働く男子たち…よいね

本番は、
~東日本大震災復興支援~ 夏の芸術祭2011
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
日時:8月6日(土)14:00~21:00(泉谷の出番は、6日(土)16:40頃)
会場:ザザシティ中央広場
料金: 無料
出演:じゅてーむ/ 泉谷むつみ(うた)、tetchan!(ジャンべ、カフォン)、谷口順哉(ギター)
中島 洋(アコーディオン ) 他
2011年06月28日
Salon Tsuwabuki〜ツワブキ〜
今日の「Salon Tsuwabuki〜ツワブキ〜」
もう梅雨が明けたのではないかと思うほどの晴天
暑くて、猫も出て来ない〜
今日のDejeuner

< menu>
鶏肉の胡瓜・ブルーベリー和え
サーモンのマリネ
お出汁たっぷり卵焼き
昆布の煮付け
素麺
香りご飯
・Sur les quais du vieux Paris(古いパリの街角で)
・Il est trop tard(時は過ぎてゆく)
などをうたいました
Tsuwabuki〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
もう梅雨が明けたのではないかと思うほどの晴天

暑くて、猫も出て来ない〜
今日のDejeuner


< menu>
鶏肉の胡瓜・ブルーベリー和え
サーモンのマリネ
お出汁たっぷり卵焼き
昆布の煮付け
素麺
香りご飯
・Sur les quais du vieux Paris(古いパリの街角で)
・Il est trop tard(時は過ぎてゆく)
などをうたいました

Tsuwabuki〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
2011年06月28日
ありがとうございました
6月の 磐田サロンコンサート
暑い中、いらして下さったみなさま、
ありがとうございます
tamadaさんから、写真を頂きました。
前半、M.Ravel

■ Chanson francaise(フランスの歌)/ Ravel
■ Cinq Melodies populaires grecques(5つのギリシャ民謡) / Ravel
■ Ma mère Roi(マ・メール・ロワ)/ Ravel(ピアノとお話し)

瓢箪ランプも素敵でしょ
瓢箪ランプ制作・装飾:遊楽民

後半、G.Faure

■ Après un Rêve(夢のあとに) / Fauré 詞:不詳
■ Claire de la lune(月の光) / Fauré P.Verlaine
■ Cinq Mélodies de venise(ヴェネツィアの5つのうた) / Fauré P.Verlaine
■ Parlez -moi d'amour(聴かせてよ愛の言葉を)
■ 小さな空 / 武満 徹
■ 翼 / 武満 徹
■ きっとね / 泉 谷 むつみ
沢山、我がままをきいて下さり、好きなようにやらせて下さった皆さま、
感謝いたします…

次回…あるかなぁ…
葛藤中
暑い中、いらして下さったみなさま、
ありがとうございます
tamadaさんから、写真を頂きました。
前半、M.Ravel

■ Chanson francaise(フランスの歌)/ Ravel
■ Cinq Melodies populaires grecques(5つのギリシャ民謡) / Ravel
■ Ma mère Roi(マ・メール・ロワ)/ Ravel(ピアノとお話し)

瓢箪ランプも素敵でしょ


瓢箪ランプ制作・装飾:遊楽民

後半、G.Faure

■ Après un Rêve(夢のあとに) / Fauré 詞:不詳
■ Claire de la lune(月の光) / Fauré P.Verlaine
■ Cinq Mélodies de venise(ヴェネツィアの5つのうた) / Fauré P.Verlaine
■ Parlez -moi d'amour(聴かせてよ愛の言葉を)
■ 小さな空 / 武満 徹
■ 翼 / 武満 徹
■ きっとね / 泉 谷 むつみ
沢山、我がままをきいて下さり、好きなようにやらせて下さった皆さま、
感謝いたします…


次回…あるかなぁ…
葛藤中
2011年06月24日
見守る
ももくま・しゅう
見守る…

その円らな瞳の先には…

千緒さま〜
いよいよ、明日本番です
雨かもしれませんので、
どうぞ皆さまお気をつけてお出掛け下さい。

6月の 磐田サロンコンサート
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
会 場: オフィスサロコン(裏面の地図を御覧下さい)
日 時: 6月25日(土) 19時開場 19時30分開演
入場料 : 無 料
出 演: 鈴木千緒(pf.) 泉谷むつみ(うた)
主 催 : ヤマハ発動機軽音楽部 後 援: 磐田市
【サロコンファンの皆様へ】
出逢った時に「一緒にやろう」と言葉を交わしてから3年。
念願叶って、フランス歌曲のコンサートを催します。
今回のプログラムは、G.Faureと、M.Ravel。
「遊楽民」のひょうたんランプも彩りを添えてくれます。
いつもの通り無料です。
オフィスサロコンの場所は磐田市今之浦。問合せ:080-5121-9942(玉田)
ご注意!「サロコン情報室 駐車場案内」
駐車場以外の場所には駐車しないようお願いします。
サロコンの情報は「サロコン情報室」で、
初回からの記録は「サロコン歴史資料館」を検索してね!
見守る…

その円らな瞳の先には…

千緒さま〜

いよいよ、明日本番です

雨かもしれませんので、
どうぞ皆さまお気をつけてお出掛け下さい。

6月の 磐田サロンコンサート
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
会 場: オフィスサロコン(裏面の地図を御覧下さい)
日 時: 6月25日(土) 19時開場 19時30分開演
入場料 : 無 料
出 演: 鈴木千緒(pf.) 泉谷むつみ(うた)
主 催 : ヤマハ発動機軽音楽部 後 援: 磐田市
【サロコンファンの皆様へ】
出逢った時に「一緒にやろう」と言葉を交わしてから3年。
念願叶って、フランス歌曲のコンサートを催します。
今回のプログラムは、G.Faureと、M.Ravel。
「遊楽民」のひょうたんランプも彩りを添えてくれます。
いつもの通り無料です。
オフィスサロコンの場所は磐田市今之浦。問合せ:080-5121-9942(玉田)
ご注意!「サロコン情報室 駐車場案内」
駐車場以外の場所には駐車しないようお願いします。
サロコンの情報は「サロコン情報室」で、
初回からの記録は「サロコン歴史資料館」を検索してね!
2011年06月24日
2011年06月23日
2011年06月21日
2011年06月20日
しゅうとももくま(さんぺい)
いつのまにか、朝日が出ていた平谷村。
起き抜けに車を飛ばして、磐田へ…
まにあった〜
てへ*
しゅう と ももくま(さんぺい)です。
ここは、6月25日にコンサートを行う「磐田サロンコンサート会場」

カウンターの特等席からみえる風景は…
千緒さま 
本番は…

6月の 磐田サロンコンサート
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
会 場: オフィスサロコン(裏面の地図を御覧下さい)
日 時: 6月25日(土) 19時開場 19時30分開演
入場料 : 無 料
出 演: 鈴木千緒(pf.) 泉谷むつみ(うた)
主 催 : ヤマハ発動機軽音楽部 後 援: 磐田市
【サロコンファンの皆様へ】
出逢った時に「一緒にやろう」と言葉を交わしてから3年。
念願叶って、フランス歌曲のコンサートを催します。
今回のプログラムは、G.Faureと、M.Ravel。
「遊楽民」のひょうたんランプも彩りを添えてくれます。
いつもの通り無料です。
オフィスサロコンの場所は磐田市今之浦。問合せ:080-5121-9942(玉田)
ご注意!「サロコン情報室 駐車場案内」
駐車場以外の場所には駐車しないようお願いします。
サロコンの情報は「サロコン情報室」で、
初回からの記録は「サロコン歴史資料館」を検索してね!
起き抜けに車を飛ばして、磐田へ…
まにあった〜


しゅう と ももくま(さんぺい)です。
ここは、6月25日にコンサートを行う「磐田サロンコンサート会場」

カウンターの特等席からみえる風景は…


本番は…

6月の 磐田サロンコンサート
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
会 場: オフィスサロコン(裏面の地図を御覧下さい)
日 時: 6月25日(土) 19時開場 19時30分開演
入場料 : 無 料
出 演: 鈴木千緒(pf.) 泉谷むつみ(うた)
主 催 : ヤマハ発動機軽音楽部 後 援: 磐田市
【サロコンファンの皆様へ】
出逢った時に「一緒にやろう」と言葉を交わしてから3年。
念願叶って、フランス歌曲のコンサートを催します。
今回のプログラムは、G.Faureと、M.Ravel。
「遊楽民」のひょうたんランプも彩りを添えてくれます。
いつもの通り無料です。
オフィスサロコンの場所は磐田市今之浦。問合せ:080-5121-9942(玉田)
ご注意!「サロコン情報室 駐車場案内」
駐車場以外の場所には駐車しないようお願いします。
サロコンの情報は「サロコン情報室」で、
初回からの記録は「サロコン歴史資料館」を検索してね!
2011年06月19日
信州・平谷村
今年で3回目になる
「信州平谷温泉 珍珍幕府歌の陣 珍幕歌謡祭♪」
去年も本番後に直行でしたが、今年は夜21h頃に浜松を出発。
夜の山道、おまけに雨…こわかった〜〜〜〜
けれど、平谷の方々の笑顔を思い浮かべると、吹き飛びます。
そんな、あったかいところです
うたい乍らかっ飛ばして…11h30頃に到着*
例年、雨の時季なのに、本番は晴れるのですが…
このところ、「晴れ女」返上で、「妖怪雨降らし」のようなワタクシ…
ずーっと雨でした。
霧に煙る 平谷村
けれどね「生憎の雨」なんて言うと、ばちがあたるんだって。
そう言われてみれば、そうだ〜
雨もまた良し、私たちの、大切な糧、生命の水です。
今年は、9h〜18hまで、休憩無し*
あ〜、終了後の一杯は美味しかった〜
あれ…いつの間にか、、、、朝?
「信州平谷温泉 珍珍幕府歌の陣 珍幕歌謡祭♪」
去年も本番後に直行でしたが、今年は夜21h頃に浜松を出発。
夜の山道、おまけに雨…こわかった〜〜〜〜

けれど、平谷の方々の笑顔を思い浮かべると、吹き飛びます。
そんな、あったかいところです

うたい乍らかっ飛ばして…11h30頃に到着*
例年、雨の時季なのに、本番は晴れるのですが…
このところ、「晴れ女」返上で、「妖怪雨降らし」のようなワタクシ…
ずーっと雨でした。

けれどね「生憎の雨」なんて言うと、ばちがあたるんだって。
そう言われてみれば、そうだ〜

雨もまた良し、私たちの、大切な糧、生命の水です。
今年は、9h〜18hまで、休憩無し*
あ〜、終了後の一杯は美味しかった〜
あれ…いつの間にか、、、、朝?
2011年06月18日
還暦
社団法人静岡県建築士会 浜松支部60周年の記念事業。
記念式典、記念講演、支部総会に懇親会と、長丁場でしたが、
60年と言う節目、
そして、今年度から西部地域が合わさり「西部ブロック」になり、
「浜松支部」としては最後の年、という大きな節目。
そんな瞬間に同席することが出来、光栄です。
懇親会では、
浜松楽所(はままつがくそ)のみなさんと「越天楽今様」
White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)のみなさんと
「イパネマの娘」「涙そうそう」「ハナミズキ」をうたわせて頂きました
終了後、
White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)のみなさんと
和洋それぞれに良さがあり、楽しかった〜***
機会を下さった「建築士会」のH田さんに、感謝
いつも冷静に、全体を見渡し、押さえるところはきっちりおさえ、
訳のわからない(きっと)事を言っても、やさしく対応して下さり、
柔らかいところなどは「任せるから」と、寛大。
うううう…有り難い
頭の良い人は、すごいな
さーて、終了後、
いざ、南信州・平谷村へ
Go〜!
記念式典、記念講演、支部総会に懇親会と、長丁場でしたが、
60年と言う節目、
そして、今年度から西部地域が合わさり「西部ブロック」になり、
「浜松支部」としては最後の年、という大きな節目。
そんな瞬間に同席することが出来、光栄です。
懇親会では、
浜松楽所(はままつがくそ)のみなさんと「越天楽今様」
White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)のみなさんと
「イパネマの娘」「涙そうそう」「ハナミズキ」をうたわせて頂きました


White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)のみなさんと
和洋それぞれに良さがあり、楽しかった〜***
機会を下さった「建築士会」のH田さんに、感謝

いつも冷静に、全体を見渡し、押さえるところはきっちりおさえ、
訳のわからない(きっと)事を言っても、やさしく対応して下さり、
柔らかいところなどは「任せるから」と、寛大。
うううう…有り難い
頭の良い人は、すごいな

さーて、終了後、
いざ、南信州・平谷村へ

2011年06月18日
訂正
昨日、ご紹介した
White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)
White Wood は、木管楽器のこと…
などと、書きましたが、
ご本人から訂正を頂きました
有り難い
「Wood Wind」は木管楽器のこと。
「White」の意味は…
太陽の光のような無色透明な光のことを「ホワイトライト(白色光)」といいます。
でも、もともと白い色をしてるのではなく、虹を見るとわかるように、様々な色の光が混ざりあってWhiteになるんです。
しかもちょうどよいバランスで。
私たちの木管アンサンブルは、全員違う楽器で構成され、それぞれに個性的な「音色」を持っています。
その音達がひとつになったとき・・・白い音を奏でられたらどんなに素敵だろう・・。
そんな思いを込めて、白い木管楽器達White Wood Windsと名付けました。
との事です(ワタセさん談)
失礼致しました。
お詫びに、白い紫陽花を…
Photo:高橋 隆
「越天楽 今様」も、良い感じ
明日、楽しみです 。
White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)
White Wood は、木管楽器のこと…
などと、書きましたが、
ご本人から訂正を頂きました

「Wood Wind」は木管楽器のこと。
「White」の意味は…
太陽の光のような無色透明な光のことを「ホワイトライト(白色光)」といいます。
でも、もともと白い色をしてるのではなく、虹を見るとわかるように、様々な色の光が混ざりあってWhiteになるんです。
しかもちょうどよいバランスで。
私たちの木管アンサンブルは、全員違う楽器で構成され、それぞれに個性的な「音色」を持っています。
その音達がひとつになったとき・・・白い音を奏でられたらどんなに素敵だろう・・。
そんな思いを込めて、白い木管楽器達White Wood Windsと名付けました。
との事です(ワタセさん談)
失礼致しました。
お詫びに、白い紫陽花を…

「越天楽 今様」も、良い感じ

明日、楽しみです 。
タグ :White Wood Winds
2011年06月17日
White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)
白い・木の風
白い木の・風
白い・木の・風
どれもちがーう
White Wood は、木管楽器のこと…だそうで、
フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、コントラバス、パーカッション
という編成でクラシックからジャズ、童謡まで
様々なジャンルの曲をレパートリーにしているユニットの名前です。
それもちがーう
ことが判明。(ご本人から、修正頂きました)
訂正は、こちら
White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)
明後日18日(土)
社団法人静岡県建築士会 浜松支部60周年記念パーティで、ご一緒します
合わせに行って参りました。
photo:White Wood Winds
木管の音色って、やさしいですね。
木管同士、音色が解け合って、
ベースとドラムが、輪郭を作り出し、素敵です
この日は、雅楽「浜松楽所(がくそ)」のみなさんともご一緒でき、楽しみです
白い木の・風
白い・木の・風
どれもちがーう
White Wood は、木管楽器のこと…だそうで、
フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、コントラバス、パーカッション
という編成でクラシックからジャズ、童謡まで
様々なジャンルの曲をレパートリーにしているユニットの名前です。
それもちがーう
ことが判明。(ご本人から、修正頂きました)
訂正は、こちら
White Wood Winds(ホワイト・ウッド・ウィンズ)
明後日18日(土)
社団法人静岡県建築士会 浜松支部60周年記念パーティで、ご一緒します

合わせに行って参りました。

木管の音色って、やさしいですね。
木管同士、音色が解け合って、
ベースとドラムが、輪郭を作り出し、素敵です

この日は、雅楽「浜松楽所(がくそ)」のみなさんともご一緒でき、楽しみです

2011年06月15日
Salon Tsuwabuki〜ツワブキ〜
雨の「Salon Tsuwabuki〜ツワブキ〜」

雨の中、大勢いらして下さいました。
今日はリクエストで、
「想い出のサントロペ・Parlez-moi d'amour」
の2曲をうたいました*
次回は「ひまわり」の予定です。

新じゃがと帆立のスープに、ごぼう.セロリ.黄瓜の胡麻たっぷりのしゃきしゃきサラダ
…etc.
美味しゅうございました

雨の中、大勢いらして下さいました。
今日はリクエストで、
「想い出のサントロペ・Parlez-moi d'amour」
の2曲をうたいました*
次回は「ひまわり」の予定です。

新じゃがと帆立のスープに、ごぼう.セロリ.黄瓜の胡麻たっぷりのしゃきしゃきサラダ
…etc.
美味しゅうございました

2011年06月15日
アエルの夕日
7月18日(月・海の日)に、
「佐藤典子舞踊研究所・青い鳥教室発表会」のお手伝いをする事になり、
合わせに、菊川文化会館アエルに行って参りました。
今日もきれいな夕焼け…
帰り道は、夕日に向かって車を走らせました。
夕暮れの空は、あっという間に変わります。
そんな、つかの間だから、愛おしさも増します。
久しぶりのアエル、ここも好きなところです。




「佐藤典子舞踊研究所・青い鳥教室発表会」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:7月18日(月・海の日)
会 場:掛川市生涯学習センター
出 演:出演:青い鳥教室・佐藤典子同門会所属バレエ教室
う た・司 会:泉 谷 むつみ
料 金:
お問い合わせ・お申し込み: 佐藤典子同門会 0538-34-1607
「佐藤典子舞踊研究所・青い鳥教室発表会」のお手伝いをする事になり、
合わせに、菊川文化会館アエルに行って参りました。
今日もきれいな夕焼け…

帰り道は、夕日に向かって車を走らせました。
夕暮れの空は、あっという間に変わります。
そんな、つかの間だから、愛おしさも増します。
久しぶりのアエル、ここも好きなところです。




「佐藤典子舞踊研究所・青い鳥教室発表会」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:7月18日(月・海の日)
会 場:掛川市生涯学習センター
出 演:出演:青い鳥教室・佐藤典子同門会所属バレエ教室
う た・司 会:泉 谷 むつみ
料 金:
お問い合わせ・お申し込み: 佐藤典子同門会 0538-34-1607
2011年06月13日
明日も晴れだ*
きれいな夕焼け
きっと、明日も、良いお天気だ

その後のプリンタ(複合機)、
修理をしてもらおうと思い、メーカーに問い合わせをしたところ、
丁寧にエラーチェックなどをして下さり
「ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
やはり、内部が故障してるようですね。
しかし、この製品は発売から5年が経っておりまして、
修理品の在庫もなく、修理をお受けできないのです。
変わりに、新しい機種をご案内する事が出来ますが、よろしいでしょうか」
とのこと。
は?
もう?
どんなものも、最低10年は使いたいにゃ
それに、代替えを送ってくれようとしたのは、
シリーズの中の一番高いもの。
しょんない
明日、朝一で新品を調達に行きまする
きっと、明日も、良いお天気だ
きっと、明日も、良いお天気だ


その後のプリンタ(複合機)、
修理をしてもらおうと思い、メーカーに問い合わせをしたところ、
丁寧にエラーチェックなどをして下さり
「ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
やはり、内部が故障してるようですね。
しかし、この製品は発売から5年が経っておりまして、
修理品の在庫もなく、修理をお受けできないのです。
変わりに、新しい機種をご案内する事が出来ますが、よろしいでしょうか」
とのこと。
は?
もう?
どんなものも、最低10年は使いたいにゃ
それに、代替えを送ってくれようとしたのは、
シリーズの中の一番高いもの。
しょんない
明日、朝一で新品を調達に行きまする

きっと、明日も、良いお天気だ

2011年06月12日
惚レマシタ…
浜松チャリテイコンサート
「楽器はともだち!」子供たちに楽器をおくろう
今日だけで、80台の楽器が寄付されたそうです。
累計170台!すごい
ただ、いろんな状態の楽器があり、
「ここ、浜松から送るんだから、良い状態で送りたい」という心意気から、
協力団体を募ったりして、修理し送る事にしているそう。
まだまだ課題はありそう。
終了後、ゲストの 伊東たけしさんと…

実は…
お恥ずかしい事に、申し訳ない事に、
「T-SQUAREのsax player」くらいの知識しかなかったのです。
ところが…お目に掛かり、お話しをし、リハーサルをし、本番を迎え…
ホ レ テ モ ウ タ
その人となり、音楽に対する真摯さ、真っすぐさ、純粋さ…
おまけに、容姿もかっこいい
写真なんかより、ずーっと素敵
言う事、やること、尽くかっこいい。
顔を合わせる度に、目だけでなく、全身ハート
にし、
「ファンになりました
」だの
「素敵です
」だの
「うれしいです
」だの
言っている私にも、鬱陶しがらず、あ〜、なんてやさしい方だ
ああ、イイオトコだ〜
「楽器はともだち!」子供たちに楽器をおくろう
今日だけで、80台の楽器が寄付されたそうです。
累計170台!すごい
ただ、いろんな状態の楽器があり、
「ここ、浜松から送るんだから、良い状態で送りたい」という心意気から、
協力団体を募ったりして、修理し送る事にしているそう。
まだまだ課題はありそう。
終了後、ゲストの 伊東たけしさんと…

実は…
お恥ずかしい事に、申し訳ない事に、
「T-SQUAREのsax player」くらいの知識しかなかったのです。
ところが…お目に掛かり、お話しをし、リハーサルをし、本番を迎え…
ホ レ テ モ ウ タ
その人となり、音楽に対する真摯さ、真っすぐさ、純粋さ…
おまけに、容姿もかっこいい
写真なんかより、ずーっと素敵

言う事、やること、尽くかっこいい。
顔を合わせる度に、目だけでなく、全身ハート

「ファンになりました

「素敵です

「うれしいです

言っている私にも、鬱陶しがらず、あ〜、なんてやさしい方だ
ああ、イイオトコだ〜
2011年06月11日
2011年06月11日
櫻
浜松の古参夫婦JAZZ Player、竹内 俊介・晴美夫妻が主宰する
Jazz Dining 櫻 -SAKURA-

営業日(月~木)の 毎日 20:00/21:00/22:00から、生演奏を行っています。
市内のラウンジでも40年専属で演奏し続けていたおふたり。
阿吽の呼吸…って、こういうことをいうんだなぁ。
まるで、二人の夜の営みを垣間みるような…
さりげなく、やさしく、丁度良いところに手が、心が届く感じ。
長年連れ添ったからこそ、生まれる距離感、呼吸ってあるんですよね。
ウラヤマシイナ
Jazz Dining 櫻 -SAKURA-
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
■営業時間:18:00~26:00(月~木24:00Last)
毎日20:00/21:00/22:00より生演奏を行います。
■休日:年中無休
■住所:静岡県浜松市中区泉1-1-1 2F
■電話:053-488-4588
■駐車場:10台(秀英予備校さん南のマストレ看板のある空き地すべて)
■席数:通常営業時22席 / 貸切時約40席
Jazz Dining 櫻 -SAKURA-

営業日(月~木)の 毎日 20:00/21:00/22:00から、生演奏を行っています。
市内のラウンジでも40年専属で演奏し続けていたおふたり。
阿吽の呼吸…って、こういうことをいうんだなぁ。
まるで、二人の夜の営みを垣間みるような…
さりげなく、やさしく、丁度良いところに手が、心が届く感じ。
長年連れ添ったからこそ、生まれる距離感、呼吸ってあるんですよね。
ウラヤマシイナ
Jazz Dining 櫻 -SAKURA-
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
■営業時間:18:00~26:00(月~木24:00Last)
毎日20:00/21:00/22:00より生演奏を行います。
■休日:年中無休
■住所:静岡県浜松市中区泉1-1-1 2F
■電話:053-488-4588
■駐車場:10台(秀英予備校さん南のマストレ看板のある空き地すべて)
■席数:通常営業時22席 / 貸切時約40席