2020年06月29日
夏越しの祓え
梅雨の晴れ間でした
湿度高いですね

明日30日(火)は6月最終日
半年分の厄を落とし、この後半年の健康と厄除けを祈願する
夏越しの祓えです
毎年参加している「浜松八幡宮」の夏越大祓式も
今年は、神社関係者のみで執り行うとのことですが
「茅の輪」は、7月5日(日)まで設置されているそうです
くぐりに行こう〜♫
この夏は、ひときわ暑さ厳しいとか
健やかに過ごすことができますように
湿度高いですね

明日30日(火)は6月最終日
半年分の厄を落とし、この後半年の健康と厄除けを祈願する
夏越しの祓えです
毎年参加している「浜松八幡宮」の夏越大祓式も
今年は、神社関係者のみで執り行うとのことですが
「茅の輪」は、7月5日(日)まで設置されているそうです
くぐりに行こう〜♫
この夏は、ひときわ暑さ厳しいとか
健やかに過ごすことができますように
2020年06月29日
久々の現場
数ヶ月ぶりのホールでの公演

Natusko Ballet 12th Performance
この時期、公演を決行する主催者は
誰かとの結びつき、ふれあいを大切にする方でした
やっぱり、ライヴは良いな〜
2020年も、あと二日で折り返し
後半、どんな歳になるのかな

Natusko Ballet 12th Performance
この時期、公演を決行する主催者は
誰かとの結びつき、ふれあいを大切にする方でした
やっぱり、ライヴは良いな〜

2020年も、あと二日で折り返し
後半、どんな歳になるのかな
Posted by むつみ at
01:25
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ å la main*手作り│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2020年06月25日
かずのね♫読書会
各月で開催されている
かずのね♫読書会
前回4月がおやすみだったので
4ヶ月振りです❤️
今回の課題は
「店長がバカすぎて / 早見 和真(著)・角川春樹事務所」
この時期、みんな楽しく読了しました
みんな、マスクをしながらですが
顔を合わせられるって、やっぱり有り難い
お江戸にいるメンバーと
リモートで繋がったり
これも、有り難い

フリースクールのベランダ農園枝豆が旬です
今回も会場を提供くださっているChi先輩宅
畑で採れたての野菜を使ったガスパッチョ
巣ごとの蜂蜜(コムハニー❤️)美味しかった〜
日本蜜蜂の蜂蜜にはプロポリスとローヤルゼリーも含まれ、
美肌効果✨があるそう
一匹の蜜蜂が一生に集められる蜜は
およそティースプーン一杯だそうですから
とても貴重です
「この度の禍も関することない」という
畑仕事に養蜂
大変でしょうけれど、憧れます
季節は、とうもろこしも、美味しくなっています
これから、ゴーヤ(苦瓜)も旬を迎え、楽しみ
間もなく、今年2020年も折り返しです
かずのね♫読書会
前回4月がおやすみだったので
4ヶ月振りです❤️
今回の課題は
「店長がバカすぎて / 早見 和真(著)・角川春樹事務所」
この時期、みんな楽しく読了しました
みんな、マスクをしながらですが
顔を合わせられるって、やっぱり有り難い
お江戸にいるメンバーと
リモートで繋がったり
これも、有り難い


フリースクールのベランダ農園枝豆が旬です
今回も会場を提供くださっているChi先輩宅
畑で採れたての野菜を使ったガスパッチョ

巣ごとの蜂蜜(コムハニー❤️)美味しかった〜
日本蜜蜂の蜂蜜にはプロポリスとローヤルゼリーも含まれ、
美肌効果✨があるそう
一匹の蜜蜂が一生に集められる蜜は
およそティースプーン一杯だそうですから
とても貴重です
「この度の禍も関することない」という
畑仕事に養蜂

大変でしょうけれど、憧れます
季節は、とうもろこしも、美味しくなっています
これから、ゴーヤ(苦瓜)も旬を迎え、楽しみ
間もなく、今年2020年も折り返しです
Posted by むつみ at
00:38
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ
2020年06月21日
光満ちる「夏至」
一年でいちばん昼間の時間が長い日
金環日食と新月、父の日まで重なった今日

朝からバレエのお稽古に行くつもりが、出遅れ
なんとも不甲斐ない始まり…
それでも午後からのレッスンまで
三味線の練習をしました
夕方、父の日のプレゼントを持って実家に行ったら
姉にも会えました
私の分までパンを焼いてくれていて
なんて女子力高いんでしょ

すっかりオヤジ化が進み
女子力などいつの話し…な、やっぱり不甲斐ないワタクシ
陽が極まり陰へ転じます
下半期も、健やかに過ごせますように
金環日食と新月、父の日まで重なった今日

朝からバレエのお稽古に行くつもりが、出遅れ
なんとも不甲斐ない始まり…

それでも午後からのレッスンまで
三味線の練習をしました

夕方、父の日のプレゼントを持って実家に行ったら
姉にも会えました

私の分までパンを焼いてくれていて
なんて女子力高いんでしょ


すっかりオヤジ化が進み
女子力などいつの話し…な、やっぱり不甲斐ないワタクシ
陽が極まり陰へ転じます
下半期も、健やかに過ごせますように
2020年06月21日
Holoholo♫Live40
3月からお休みをしていたので
4ヶ月振りの Holoholo♫Live

梅雨の晴れ間になってよかった

浜松城公園も、お散歩を楽しむ方々がちらほら…
カップルが多く、羨ましい〜

初
透明ビニールシート越しLive

ママの手作りです
そして、いつものように
「今日の日のために」とお庭で育てたお花も


久しぶりの皆さんの元気なお顔に会えて
嬉しいです
昨日は、あおぞらライフに伺ったので
二日続けてのLive♫
やっぱり、ライヴが良いな〜
夜は、知人宅にお呼ばれ
お庭でかんぱーい

ここでも元気な顔に会えて、よかった

美味しかった〜ご馳走さまです
Holoholo♫Live
次回、41回目は、来月7月の予定です
明日21日(日)は
夏至・金環日食でもあり、新月で、父の日!です
4ヶ月振りの Holoholo♫Live

梅雨の晴れ間になってよかった

浜松城公園も、お散歩を楽しむ方々がちらほら…
カップルが多く、羨ましい〜

初


ママの手作りです

そして、いつものように
「今日の日のために」とお庭で育てたお花も


久しぶりの皆さんの元気なお顔に会えて
嬉しいです

昨日は、あおぞらライフに伺ったので
二日続けてのLive♫
やっぱり、ライヴが良いな〜
夜は、知人宅にお呼ばれ
お庭でかんぱーい


ここでも元気な顔に会えて、よかった


美味しかった〜ご馳走さまです
Holoholo♫Live
次回、41回目は、来月7月の予定です
明日21日(日)は
夏至・金環日食でもあり、新月で、父の日!です
Posted by むつみ at
00:37
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2020年06月15日
山女魚づくし
「山女魚が釣れたから食べにおいで」
と、お呼ばれしました♫

鮎とともに塩焼き

唐揚げ、フライ、甘露煮…

辛口のgazeuseも❤️
お恥ずかしながら、知らなかったのです
山女魚って、「渓流の女王」と呼ばれるくらい
かなり難易度が高く、貴重な魚だということ
思いがけず、贅沢に戴きました
ありがとうございます
ウイルスにも負けずに過ごせますように
と、お呼ばれしました♫

鮎とともに塩焼き

唐揚げ、フライ、甘露煮…

辛口のgazeuseも❤️
お恥ずかしながら、知らなかったのです
山女魚って、「渓流の女王」と呼ばれるくらい
かなり難易度が高く、貴重な魚だということ

思いがけず、贅沢に戴きました
ありがとうございます
ウイルスにも負けずに過ごせますように
2020年06月13日
故郷の味
水無月も二週間が過ぎます
梅雨入りし、湿度高し〜
故郷・北海道は今も雨季がなく、爽やかなのかな

グリーンアスパラガ届きました❤️
故郷の味♫美味しい〜
来週21日(日)は、節目
夏至で、新月・金環日食・父の日です〜
しばらく湿度高い日が続き
気温も高くなってゆきます
熱中症もお気をつけください
梅雨入りし、湿度高し〜
故郷・北海道は今も雨季がなく、爽やかなのかな

グリーンアスパラガ届きました❤️
故郷の味♫美味しい〜
来週21日(日)は、節目
夏至で、新月・金環日食・父の日です〜
しばらく湿度高い日が続き
気温も高くなってゆきます
熱中症もお気をつけください
Posted by むつみ at
23:15
│Comments(0)
│ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ
2020年06月10日
腐草蛍と為る
東海地方も梅雨入りをしたようです
丁度 雑節も、立春から135日目の「入梅」

紫陽花も、ますます生き生きしますね

蛍も飛び交う季節
これから 7月20日頃まで、雨空が続きそうです
水分補給、お忘れなく
健やかに過ごせますように
丁度 雑節も、立春から135日目の「入梅」

紫陽花も、ますます生き生きしますね

蛍も飛び交う季節
これから 7月20日頃まで、雨空が続きそうです

水分補給、お忘れなく
健やかに過ごせますように
2020年06月07日
甘々娘
とうもろこしの季節です
今日も戴きました

あっという間に蒸してしまったので…

去年の写真です
今回のものには
ベビーコーンも付いていました
午前中は、バレエのお稽古
まだまだ身体も頭も硬いです
八十の齢の越える師匠に背中を押して戴きました
誰よりもお元気
素晴らしい
午後、広い会場を借りて
おひとりレッスン
やっぱり「ライヴ」が良いな〜
まだまだ色々気をつけなくちゃ、ですが
夕方から、ひとりで三味線のお稽古
あ〜、佳い一日だ〜
静岡県、明日もカラッと汗ばむ暑さのようですが
そろそろ梅雨入りかな
平年は、7日頃だそう
今日も戴きました

あっという間に蒸してしまったので…

去年の写真です

今回のものには
ベビーコーンも付いていました

午前中は、バレエのお稽古
まだまだ身体も頭も硬いです
八十の齢の越える師匠に背中を押して戴きました
誰よりもお元気

午後、広い会場を借りて
おひとりレッスン
やっぱり「ライヴ」が良いな〜
まだまだ色々気をつけなくちゃ、ですが

夕方から、ひとりで三味線のお稽古
あ〜、佳い一日だ〜
静岡県、明日もカラッと汗ばむ暑さのようですが
そろそろ梅雨入りかな
平年は、7日頃だそう
Posted by むつみ at
23:41
│Comments(0)
│ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2020年06月05日
芒種
雲の向こうに、満ちてきた月を観上げました
ああ、明後日は満月だなぁ
そして明日は、節気も芒種に変わります

今日の紫陽花

なんていう種類だろう

東海地方、平年の梅雨入りは
6月8日ごろ
間もなく雨季に入りますね
今日昼ごろ、久しぶりの電車

平均一車両3人くらい
4月の初め、不義理をし続けているアメリカに住む友人に
葉書を認めました
「お引越ししちゃったのかな」と思っていたところ
昨晩、その方から
「今日とても嬉しいことがありました。
むっちゃんからの葉書が届きました」
とのメールが届きました
コロナのせいで船便だったのか、2か月かかって手元に届いたそう
不義理ばかりしていたのに…
泣いちゃいました
今日は、何故か
昔お世話になった事務所のマダムのことが気になって
「あんなこと言ってたな、
未だにちゃんと応えられていないな」などと思っていたところ
「どうしてる?大丈夫?」とご連絡が
コロナ禍も、悪いことばっかりじゃない
明日も佳い日でありますように
ああ、明後日は満月だなぁ
そして明日は、節気も芒種に変わります

今日の紫陽花

なんていう種類だろう

東海地方、平年の梅雨入りは
6月8日ごろ
間もなく雨季に入りますね
今日昼ごろ、久しぶりの電車

平均一車両3人くらい
4月の初め、不義理をし続けているアメリカに住む友人に
葉書を認めました
「お引越ししちゃったのかな」と思っていたところ
昨晩、その方から
「今日とても嬉しいことがありました。
むっちゃんからの葉書が届きました」
とのメールが届きました
コロナのせいで船便だったのか、2か月かかって手元に届いたそう
不義理ばかりしていたのに…
泣いちゃいました
今日は、何故か
昔お世話になった事務所のマダムのことが気になって
「あんなこと言ってたな、
未だにちゃんと応えられていないな」などと思っていたところ
「どうしてる?大丈夫?」とご連絡が

コロナ禍も、悪いことばっかりじゃない

明日も佳い日でありますように