2014年05月31日
イギリスご飯
美味しいものがない
と、いうイメージのイギリス
確かに、
ピザなどのファーストフードが蔓延して
早い時間からパブに集まる…
方々も多いけれど
野菜や果物なども充実しています
この日は
トマトとズッキーニに羊の挽肉を丸めて
煮込みました(^_−)−☆


キノコの種類も沢山!
マッシュルームにシェーブルのチーズを乗せて
焼きました

美味しいよ〜

コンサートも、二つ行きました
今夜も明日もコンサート♪
気に入ったギターを見つけたのですが
ミニギターを持ち込んでいるし
どうしたものか…思案中
またアップします
と、いうイメージのイギリス
確かに、
ピザなどのファーストフードが蔓延して
早い時間からパブに集まる…
方々も多いけれど
野菜や果物なども充実しています
この日は
トマトとズッキーニに羊の挽肉を丸めて
煮込みました(^_−)−☆
キノコの種類も沢山!
マッシュルームにシェーブルのチーズを乗せて
焼きました
美味しいよ〜
コンサートも、二つ行きました
今夜も明日もコンサート♪
気に入ったギターを見つけたのですが
ミニギターを持ち込んでいるし
どうしたものか…思案中
またアップします
2014年05月31日
UK四日目
Oxfordの郊外に着いて
あっという間に4日目
初日は少し雨がぱらついていましたが
後は少しお陽さまに会えたり
曇ってはいますが
お天気に恵まれています
花の季節
街中花でいっぱいです


小鳥もとても上手にうたっています

イギリスのお庭、
流石に綺麗に手入れされています

週末は、みんなお庭の手入れに余念がないようです
この庭は、少し前に井戸が見つかり、大喜び
ほくほくしていました
まずは、無事に着いて良かった、良かった
あっという間に4日目
初日は少し雨がぱらついていましたが
後は少しお陽さまに会えたり
曇ってはいますが
お天気に恵まれています
花の季節
街中花でいっぱいです
小鳥もとても上手にうたっています
イギリスのお庭、
流石に綺麗に手入れされています
週末は、みんなお庭の手入れに余念がないようです
この庭は、少し前に井戸が見つかり、大喜び
ほくほくしていました
まずは、無事に着いて良かった、良かった
2014年05月28日
2014年05月28日
舎鐘・浜松セミナー4
舎鐘 浜松セミナー
この4月からの新しいクールも4回目
今回のテーマは
「ビジネスが活きる話し方」
〜相手を知る為の心構え〜
担当は、小川 綾乃です

今日は、
新しい方がお二方、受講下さいました
「ハードル高いなぁ」などと言いつつ
冷静な講義をする綾乃さん、私よりも
ずーっと若いのに…すばらしい
多分、皆さんお察しのように
「集団行動」が苦手な私ですが
もう、この組合は7周年を迎えます
きっと、言いにくい事を言ってくれたり
スタンスの違い、我が儘や、至らなさも
温かく受け止めてくれるメンバーだから、だろうな
次回のセミナーは
舎鐘セミナー
「ビジネスが活きる話し方 5」
日 時:6月10日(火)19:00~20:30
会 場:アクトシティ浜松研修交流センター会議室
料 金:3,000円/1回
講 師:小川 綾乃、菜嘉邑 明美、泉谷 むつみ
主催:フリーアナウンサー協同組合 舎鐘(しゃべる)
詳細・お申し込み:FAX:054-252-2251
mail:event-hamamatsu@shabell.jp
ここ数日3時間くらいしか眠れていなくて
流石に目がまわります〜
よく持つな〜、と我ながら思いますが
好きな事だから続くのでしょう
有り難いことです
この4月からの新しいクールも4回目
今回のテーマは
「ビジネスが活きる話し方」
〜相手を知る為の心構え〜
担当は、小川 綾乃です

今日は、
新しい方がお二方、受講下さいました
「ハードル高いなぁ」などと言いつつ
冷静な講義をする綾乃さん、私よりも
ずーっと若いのに…すばらしい
多分、皆さんお察しのように
「集団行動」が苦手な私ですが
もう、この組合は7周年を迎えます
きっと、言いにくい事を言ってくれたり
スタンスの違い、我が儘や、至らなさも
温かく受け止めてくれるメンバーだから、だろうな
次回のセミナーは
舎鐘セミナー
「ビジネスが活きる話し方 5」
日 時:6月10日(火)19:00~20:30
会 場:アクトシティ浜松研修交流センター会議室
料 金:3,000円/1回
講 師:小川 綾乃、菜嘉邑 明美、泉谷 むつみ
主催:フリーアナウンサー協同組合 舎鐘(しゃべる)
詳細・お申し込み:FAX:054-252-2251
mail:event-hamamatsu@shabell.jp
ここ数日3時間くらいしか眠れていなくて
流石に目がまわります〜

よく持つな〜、と我ながら思いますが
好きな事だから続くのでしょう
有り難いことです
2014年05月27日
進化する*Il Marcampo
月に一度、Salon concertを開催している
Ristorante Il Marcampo
この度、ピアノが入りました!
早速、ご挨拶に伺いました

オーナーが使われていたもののようですが
「Xタイプ」という古いタイプとのこと
アップライトにありがちな硬さがなく
柔らかい素敵な音です
仲良しになれそう


Il Marcampo ♫Dinner Concert 7
テーマ Italian Day
日 時:6月29日(日)open18:30 start 19:00
会 場:Ristorante Il Marcampo
料 金:5,000円(ディナー・1ドリンク込み)
出 演: Mike 齋藤、 泉谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:
Ristorante Il Marcampo
静岡県浜松市中区助信町10-8
Tel/Fax:053-443-7915
事務局( 齋藤 ):090-4793-9129
シェフの、
「イタリア修行中」の頃のお話しも伺う予定です
みなさんの イタリア を持ってお越し下さい
Ristorante Il Marcampo
この度、ピアノが入りました!
早速、ご挨拶に伺いました


オーナーが使われていたもののようですが
「Xタイプ」という古いタイプとのこと
アップライトにありがちな硬さがなく
柔らかい素敵な音です
仲良しになれそう



Il Marcampo ♫Dinner Concert 7
テーマ Italian Day
日 時:6月29日(日)open18:30 start 19:00
会 場:Ristorante Il Marcampo
料 金:5,000円(ディナー・1ドリンク込み)
出 演: Mike 齋藤、 泉谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:
Ristorante Il Marcampo
静岡県浜松市中区助信町10-8
Tel/Fax:053-443-7915
事務局( 齋藤 ):090-4793-9129
シェフの、
「イタリア修行中」の頃のお話しも伺う予定です
みなさんの イタリア を持ってお越し下さい
2014年05月25日
岸壁の母
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
でリクエストを頂いた一曲
岸壁の母
実は、リクエストを頂くまで
この曲のエピソードを知らず…
深いメッセージがこもっているんだなぁ
とは思いつつ、今までうたった事のないタイプ
ひとりでうたっていても、やはりいまさん…
そうだ、そうだ、
リズムを変えて、私なりに軽くうたっちゃおう〜♫
などと、思っていましたが
師匠から
そんなことをしちゃあいけない
と諌められ
オリジナルのようにうたう事に…
結果
「岸壁の母がよかった」
「涙が出ちゃった」
との感想
やっぱり、わからないものだなぁ
自分を客観的にみるのはむつかしい〜
二次会は、いつもの 中華料理 華都
久しぶりにお酒を頂きました

今回は、秋田のお酒
美味しかった〜
次回のカナリア会は
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:6月22日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
でリクエストを頂いた一曲
岸壁の母
実は、リクエストを頂くまで
この曲のエピソードを知らず…

深いメッセージがこもっているんだなぁ
とは思いつつ、今までうたった事のないタイプ
ひとりでうたっていても、やはりいまさん…
そうだ、そうだ、
リズムを変えて、私なりに軽くうたっちゃおう〜♫
などと、思っていましたが
師匠から
そんなことをしちゃあいけない
と諌められ
オリジナルのようにうたう事に…
結果
「岸壁の母がよかった」
「涙が出ちゃった」
との感想
やっぱり、わからないものだなぁ
自分を客観的にみるのはむつかしい〜
二次会は、いつもの 中華料理 華都
久しぶりにお酒を頂きました


今回は、秋田のお酒
美味しかった〜

次回のカナリア会は
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:6月22日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
Posted by むつみ at
11:50
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │surprise! びっくり│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2014年05月25日
どこ吹く風?
Coco Fuku Kaze(ここ吹く風)
= C. F. K.(セ・フ・カ)です

磐田サロンコンサート No.192
終了しました♫
初めての試みも、いつも温かく受け入れて下さる
サロコンスタッフの皆さま
長時間お付き合い下さったみなさま
本当にありがとうございます
詳細は、またゆっくり
今回は特に、PAの川田さんが
当日まで、海外出張
朝、飛行機にゆられて直接入って下さいました
感謝
お土産のお菓子

パッケージにはドリアンの写真も…

「甘そう〜」なーんて言い合いながら、ひとつまみ
私は、好きかも
サロコンスペシャルブレンドも煎れて頂きました
美味しかったです〜

秋に、お江戸で再演も予定しています
また、お知らせ致しますね
明日は、
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母
をりクエスト頂いていまーす
= C. F. K.(セ・フ・カ)です

磐田サロンコンサート No.192
終了しました♫
初めての試みも、いつも温かく受け入れて下さる
サロコンスタッフの皆さま
長時間お付き合い下さったみなさま
本当にありがとうございます
詳細は、またゆっくり
今回は特に、PAの川田さんが
当日まで、海外出張
朝、飛行機にゆられて直接入って下さいました

お土産のお菓子


パッケージにはドリアンの写真も…

「甘そう〜」なーんて言い合いながら、ひとつまみ
私は、好きかも

サロコンスペシャルブレンドも煎れて頂きました
美味しかったです〜

秋に、お江戸で再演も予定しています
また、お知らせ致しますね
明日は、
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母
をりクエスト頂いていまーす
Posted by むつみ at
01:59
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2014年05月23日
明日も晴れそうだ
今日もよい空でした

猫もうろうろ
久しぶりにゃん

暫く、姿が見えなかったので
ちょっと心配していました
今日は、触らせてもらえなかった
あまり時間もなかったし…
そんな日もある
明日もよいお天気になりそうだ
静岡県内の最高気温
今日より5℃高めの26℃の予報です

磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C. F. K.(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
翌日は
・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母
をりクエスト頂いていまーす
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp

猫もうろうろ
久しぶりにゃん

暫く、姿が見えなかったので
ちょっと心配していました
今日は、触らせてもらえなかった

あまり時間もなかったし…
そんな日もある

明日もよいお天気になりそうだ

静岡県内の最高気温
今日より5℃高めの26℃の予報です
磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C. F. K.(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
翌日は
・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母
をりクエスト頂いていまーす
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
Posted by むつみ at
23:04
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│猫
2014年05月23日
もうすぐ ♫
昨日、一昨日の嵐があけて
良いお日和でした
紫陽花も、お陽さまに向かって
ぐん ぐん…

もうすぐだね
コンサートのための合わせに来てくれた友が、帰り際
「じゃあ、明後日ね〜」
あ、本当だ
明後日だ
こちらも、もう「直ぐ」だ
ヘブライのうたあり
シャンソンあり
ポップスあり
Jazzあり
武満にJ-pop… 節操ない 盛りだくさんです

磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C. F. K.(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
翌日は
・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母
をりクエスト頂いていまーす
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
良いお日和でした
紫陽花も、お陽さまに向かって
ぐん ぐん…

もうすぐだね

コンサートのための合わせに来てくれた友が、帰り際
「じゃあ、明後日ね〜」
あ、本当だ

こちらも、もう「直ぐ」だ
ヘブライのうたあり
シャンソンあり
ポップスあり
Jazzあり
武満にJ-pop…
磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C. F. K.(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
翌日は
・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母
をりクエスト頂いていまーす
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
Posted by むつみ at
00:37
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ parlons*話そう〜│amusant♪たのし〜
2014年05月22日
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
今日は
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
天気予報では
お昼から晴れ だったので
自転車で出掛けましたが
ほどなく雨…
どんどん強くなり、びしょぬれになってしまいましたが
美味しいお昼で、元気になりました
感謝

夏が来る頃、作って下さる「生姜ご飯」に
今日は、浅蜊も入っていました

ランチメニュー
・サラダ
・出汁巻き卵
・ポテトサラダ
・アボカドサラダ
・蒸し海老
・苺・ブルーベリー
・浅蜊ご飯
・三つ葉とエノキのお澄まし
曲は
・Cerosier rose et pommier blanc
・C'est magnifique
・Padam padam
終わる頃には、空にはお陽さまが…
よーく 食べ
よーく うたって
続いては、
よーく 踊る
次回の
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜 は
6月18日(水)雨水です
------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
天気予報では
お昼から晴れ だったので
自転車で出掛けましたが
ほどなく雨…
どんどん強くなり、びしょぬれになってしまいましたが
美味しいお昼で、元気になりました

感謝


夏が来る頃、作って下さる「生姜ご飯」に
今日は、浅蜊も入っていました


ランチメニュー
・サラダ
・出汁巻き卵
・ポテトサラダ
・アボカドサラダ
・蒸し海老
・苺・ブルーベリー
・浅蜊ご飯
・三つ葉とエノキのお澄まし
曲は
・Cerosier rose et pommier blanc
・C'est magnifique
・Padam padam
終わる頃には、空にはお陽さまが…
よーく 食べ
よーく うたって
続いては、
よーく 踊る

次回の
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜 は
6月18日(水)雨水です
------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
2014年05月20日
沁みた…
午前中の講座が終了後
おひとりが、机の上に
「はい、どうぞ」と
封筒を置いて行って下さいました
袋を開けると、
出雲大社のお菓子と共に、こんなメッセージが

「出雲大社に行ってきました
たくさん お願いしてきました」
じーーーーん
嗚呼、ありがたい
あったかい気持ちを持って
電車移動で、フリースクールへ
あれ、、、「たくさんお願い」って、
もしかしたら、私の事ではない?
と、はたと思いましたが
いーの、いーの
ね、とむた

今日も可愛いね

うにゃぁ…ごろごろ…ごろごろ

磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C F K(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
おひとりが、机の上に
「はい、どうぞ」と
封筒を置いて行って下さいました
袋を開けると、
出雲大社のお菓子と共に、こんなメッセージが

「出雲大社に行ってきました
たくさん お願いしてきました」
じーーーーん

嗚呼、ありがたい
あったかい気持ちを持って
電車移動で、フリースクールへ
あれ、、、「たくさんお願い」って、
もしかしたら、私の事ではない?
と、はたと思いましたが
いーの、いーの

ね、とむた

今日も可愛いね


うにゃぁ…ごろごろ…ごろごろ
磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C F K(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
2014年05月19日
さくらんぼ実る頃♪
明日は、μ太郎の命日
いつも、みかんの花が咲く頃
さくらんぼ実る頃…でもあるね
この曲にぴったりだ
明日も、センターの教室でうたいます ♫
もう一曲は、リクエストがあった
・未来へ / Kiroro
24日もうたっちゃおうかな
25日の
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48 では
・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母
のリクエストを頂きました
こうして、レパートリーも増えてゆくのだわ〜
遊びにいらして下さい
楽しいです〜

今日のヤマボウシ

磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C F K(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
いつも、みかんの花が咲く頃
さくらんぼ実る頃…でもあるね
この曲にぴったりだ
明日も、センターの教室でうたいます ♫
もう一曲は、リクエストがあった
・未来へ / Kiroro
24日もうたっちゃおうかな

25日の
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48 では
・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母
のリクエストを頂きました
こうして、レパートリーも増えてゆくのだわ〜
遊びにいらして下さい
楽しいです〜


今日のヤマボウシ
磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C F K(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
Posted by むつみ at
22:38
│Comments(0)
│μ太郎*うちの猫│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽
2014年05月19日
花も団子も
いっそうよいお日和の
静岡でした
贈りものを選びに
大好きなFLANNEL FLOWERへ

丁度お水を蒔いている最中
植物たちが、うれしそう

こんな紫陽花も

今では珍しくなくなりましたが
随分前から、
「冷蔵庫のない」お花屋さんです
いつ行っても、とても気持ちがいい
何より、植物たちが気持ち良さそう

今日も良いものを見つけました
喜んでもらえると良いな
そして
友人父からのプレゼント

わーい
その名も「Baguette」というお店のバゲット
一度食べたいと思っていたのです

おいし〜い
ありがとうございます
以前も書きましたが
時々パン屋さんで見掛ける
「食事パン」という呼称はとても違和感があります
「お湯を沸かす」みたいな感じです
Baguetteはどうなんだろう
FLANNEL FLOWER
浜松市中区助信町9-14
TEL&FAX. 053-466-7093
open 11:00~19:00 (日祝 11:00~18:00)
close WEDNESDAY
Baguette
静岡県浜松市中区鴨江3-76-12
TEL 053-455-1922
open 5:30~16:00 ※売り切れ次第終了
close 火曜日、第3水曜日
静岡でした
贈りものを選びに
大好きなFLANNEL FLOWERへ

丁度お水を蒔いている最中
植物たちが、うれしそう

こんな紫陽花も

今では珍しくなくなりましたが
随分前から、
「冷蔵庫のない」お花屋さんです
いつ行っても、とても気持ちがいい
何より、植物たちが気持ち良さそう

今日も良いものを見つけました

喜んでもらえると良いな
そして
友人父からのプレゼント

わーい

その名も「Baguette」というお店のバゲット
一度食べたいと思っていたのです

おいし〜い

ありがとうございます
以前も書きましたが
時々パン屋さんで見掛ける
「食事パン」という呼称はとても違和感があります
「お湯を沸かす」みたいな感じです
Baguetteはどうなんだろう
FLANNEL FLOWER
浜松市中区助信町9-14
TEL&FAX. 053-466-7093
open 11:00~19:00 (日祝 11:00~18:00)
close WEDNESDAY
Baguette
静岡県浜松市中区鴨江3-76-12
TEL 053-455-1922
open 5:30~16:00 ※売り切れ次第終了
close 火曜日、第3水曜日
2014年05月17日
よくうたい、よく食べる!
お天気も上々 
陽射しは、夏!です
紫外線は、一年でいちばん強い時季ですので
対策、しっかりしてくださいね*
月に一度の
SBS 学苑 浜松校♫
スタンダードナンバーをうたおう
~My Romance~
軽いストレッチから始めますが
汗ばむ程です
今日、思わず微笑んでしまったでこぼこコンビ
年齢は、ずっと若いのですが
偶然、男性のお母さまと同じ名前…だそうです

4曲程楽しくうたい
夕方からは、24日に向けての合わせ ♫
ヘブライのうたあり
シャンソンあり
ポップスあり
Jazzあり
武満にJ-pop…
うひひのひ
終了後、珍しく、お肉!を食べました

豚の生姜焼き・サラダ.冷や奴・味噌汁・ご飯
がついて、1,100円でした
本番は、こちら*

磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C F K(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada

陽射しは、夏!です
紫外線は、一年でいちばん強い時季ですので
対策、しっかりしてくださいね*
月に一度の
SBS 学苑 浜松校♫
スタンダードナンバーをうたおう
~My Romance~
軽いストレッチから始めますが
汗ばむ程です
今日、思わず微笑んでしまったでこぼこコンビ
年齢は、ずっと若いのですが
偶然、男性のお母さまと同じ名前…だそうです

4曲程楽しくうたい
夕方からは、24日に向けての合わせ ♫
ヘブライのうたあり
シャンソンあり
ポップスあり
Jazzあり
武満にJ-pop…
うひひのひ

終了後、珍しく、お肉!を食べました

豚の生姜焼き・サラダ.冷や奴・味噌汁・ご飯
がついて、1,100円でした

本番は、こちら*
磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C F K(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
Posted by むつみ at
23:33
│Comments(0)
│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2014年05月17日
ピロースピーカー
お世話になっている Right-EARのM. Yamatoさんが
こんなスピーカーを、
モノづくりに特化したクラウドファンディング
zenmono(ゼンモノ)に
出品しました*

是非、訪れて、ご体感ください
こんなスピーカーを、
モノづくりに特化したクラウドファンディング
zenmono(ゼンモノ)に
出品しました*

是非、訪れて、ご体感ください
Posted by むつみ at
00:13
│Comments(0)
│surprise! びっくり│ å la main*手作り│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ
2014年05月16日
満月の力?
「満月前後ってやっぱりあまり調子良くないなあ」
と、友人
え、そうなの?!
言われてみたら、不安定かもしれない
昨日から喉と節々が痛いし…
な〜んて言っていられないのだ〜
地元産のセロリが、蕪ごと売られていたので
つれて帰り、まるごと塩麹漬けに

セロリは、ここ静岡の特産のひとつ
ビタミンA効力やビタミンC・カルシウム・鉄分
マグネシウムなどのミネラルを含み
強壮、整腸、鎮静などに効果があるとか
生姜もたっぷり
フェンネル、ミントなどのハーブも入れました
これで元気
きっと、元気
みなさまもご自愛下さい
と、友人
え、そうなの?!
言われてみたら、不安定かもしれない
昨日から喉と節々が痛いし…
な〜んて言っていられないのだ〜
地元産のセロリが、蕪ごと売られていたので
つれて帰り、まるごと塩麹漬けに

セロリは、ここ静岡の特産のひとつ
ビタミンA効力やビタミンC・カルシウム・鉄分
マグネシウムなどのミネラルを含み
強壮、整腸、鎮静などに効果があるとか
生姜もたっぷり
フェンネル、ミントなどのハーブも入れました
これで元気

みなさまもご自愛下さい
2014年05月16日
あつかったりさむかったり
寒暖の差が激しくて
身体が付いて行けない方も多いようですね
と、いう私も
昨夜から喉と身体の節々が痛い〜
朝まですこぶる調子が良かったのになぁ
突然やってくる…ものなのかなぁ

花も 一所懸命咲こうとしているし
いたいの、いたいのとんでけ〜

身体が付いて行けない方も多いようですね
と、いう私も
昨夜から喉と身体の節々が痛い〜
朝まですこぶる調子が良かったのになぁ
突然やってくる…ものなのかなぁ


花も 一所懸命咲こうとしているし
いたいの、いたいのとんでけ〜

2014年05月15日
明日は満月です
あっという間に5月も半ばを過ぎます

明日は満月
静岡県地方、雨の予報ですが
お昼過ぎには上がる見込み
綺麗な満月がみれたら良いな

磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C F K(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp

明日は満月
静岡県地方、雨の予報ですが
お昼過ぎには上がる見込み
綺麗な満月がみれたら良いな
磐田サロンコンサート No.192
おとだま ことだま Coco Fuku Kaze
日本の神話「古事記」と
西洋の神話のひとつ「ギリシャ神話」を
音楽とお話しで ふわふわ行ったりきたり…
はじまりはおわり おわりははじまり
日 時:5月24日土曜日 19:00 OPEN / 19:30 START
会 場:オフィス・サロコン(磐田市今之浦3丁目13-3)
入場料:無料
出 演:C F K(セ・フ・カ)
ウスダミホ〜|臼田美穂(ピアノ、vo.voice)、
泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:
サロコン情報室 080-5121-9942 tamada
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円/会員
5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916
FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
2014年05月14日
笑いの効能
朝の雨も上がってよいお空

舎鐘セミナー
「ビジネスが活きる話し方」
三回目の今回は菜嘉邑 明美が担当
「丁寧な表現。言葉使いと名刺交換」
を学びました
私は、毎回 はじめに「基本の発声」を担当しています

いろーんなことをやって…
いつも笑いが絶えません
一般的にですが、一日に笑う平均回数は
子ども 400回 / 一日
大 人 5回 / 一日
だそうです
笑うってとても大事(だと思っています)
笑いましょう〜
良い声も出るようになりますよ〜
次回は四回目
小川綾乃が担当します
舎鐘セミナー
「ビジネスが活きる話し方 4」
日 時:5月27日(火)19:00~20:30
会 場:アクトシティ浜松研修交流センター会議室
料 金:3,000円/1回
講 師:小川 綾乃、菜嘉邑 明美、泉谷 むつみ
主催:フリーアナウンサー協同組合 舎鐘(しゃべる)
詳細・お申し込み:FAX:054-252-2251
mail:event-hamamatsu@shabell.jp

舎鐘セミナー
「ビジネスが活きる話し方」
三回目の今回は菜嘉邑 明美が担当
「丁寧な表現。言葉使いと名刺交換」
を学びました
私は、毎回 はじめに「基本の発声」を担当しています

いろーんなことをやって…
いつも笑いが絶えません
一般的にですが、一日に笑う平均回数は
子ども 400回 / 一日
大 人 5回 / 一日
だそうです
笑うってとても大事(だと思っています)
笑いましょう〜
良い声も出るようになりますよ〜

次回は四回目
小川綾乃が担当します
舎鐘セミナー
「ビジネスが活きる話し方 4」
日 時:5月27日(火)19:00~20:30
会 場:アクトシティ浜松研修交流センター会議室
料 金:3,000円/1回
講 師:小川 綾乃、菜嘉邑 明美、泉谷 むつみ
主催:フリーアナウンサー協同組合 舎鐘(しゃべる)
詳細・お申し込み:FAX:054-252-2251
mail:event-hamamatsu@shabell.jp
2014年05月13日
Lavande*ラヴェンダー
「お庭で咲いていたの」
と、頂きました

立派なラヴェンダー
「ほおっておくと、ぐんぐん伸びるのよ」
とのこと
羨ましい〜
花瓶に挿しても
みんなお陽さまに向かって伸びていたんだなぁ
と、解るくらい勢いがあります
うれしいな
先日、高校生になった男の子が
「音大を目指したい」
と、Declaration / 告白
おお、
うれしさと
「やらなくては行けないことが増えること」
「型にはめなくてはならないこと」
が入り交じって
ちょっぴり、複雑
と、頂きました

立派なラヴェンダー

「ほおっておくと、ぐんぐん伸びるのよ」
とのこと
羨ましい〜
花瓶に挿しても
みんなお陽さまに向かって伸びていたんだなぁ
と、解るくらい勢いがあります
うれしいな

先日、高校生になった男の子が
「音大を目指したい」
と、Declaration / 告白
おお、

うれしさと
「やらなくては行けないことが増えること」
「型にはめなくてはならないこと」
が入り交じって
ちょっぴり、複雑
