近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2015年01月31日

一月行く

新しい年が明けたばかり
と、思っていたのに



明日から二月です



二月は逃げる…の言葉通り
あっという間に過ぎそうです
28日しかないしね icon68

春遠からじ、ですよ〜 icon01  


2015年01月31日

いと おと ひと こと つむぐの物語

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


振り返ってみると
昨年2014年の夏から
あーでもない、こーでもない

Enfin、本日「ひとつの形」として
みなさまのお目に掛かりました



私は、まだまだ至りませんが
上質な糸が合わさり、織り上げられ
一反の織物が織り上げられるようなコンサートでした



幼い頃から「集団行動苦手」な私ですが
「チームでひとつものを作るって良いな」
と思えたコンサートでした

関わってくださったみなさま
いらしてくださったみなさま
本当にありがとうございます

  


2015年01月30日

いつものように、いつものように

最近の天気予報は、よくあたり
めっきり冷え込む今宵です

今になっても、コンサートの前は
そわそわ…落ち着きません

努めて、いつものように、いつものように…

レッスンをして
ナレーション録りは
Hyper テンションの「キャラ声」 CM でした
face21 うひひ



夜は、ちょっと大事な会議
いろんなことが、動いてゆく今年です

明日のコンサート
「満員御礼」となりました
ありがとうございます icon12

Ustream でも中継されるそうです
http://goo.gl/GNVJ88

明日も冷え込み、雨も降る予報
どうぞ、温かくしてお出掛け下さい

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511



  


2015年01月28日

ひとまわり

昨日、27日(火)
○○回目の誕生日 icon12 でした

何度迎えても、嬉しく、有り難いものです face17

今年は、個人レッスンの後、フリースクールに行き
30日(金)に予定しているライヴのリハーサルでした

こうして、好きなことを続けられるのは
なんて幸せなんだろう、と思います
いつまでも至りませんが
長く続けられたらいいな、と思います

30日のコンサートは
いろいろなひとの力が合わさって
まるで、織物のようなコンサートです
ひとりでは到底できないことが形になってゆくって
とても豊かで、贅沢なことです

よい誕生日でした icon68 感謝


(クリックすると大きくなります)

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511


  


2015年01月25日

Surprise!

56回目の
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR

今日もみんなと、沢山うたいました face22

終了後も、いつもの 中華料理 華都



美味しいものがあると、良い顔です icon01

今日のお酒は、「各地の新酒」
岐阜県、山形県、京都伏見、青森県、新潟県糸川のお酒が並びました



開宴して少しした頃
Studio&Caffe CIRCE の主宰
野菜ソムリエのKazさんがご来店
相変わらずの笑顔 icon12 です



「今月、お誕生日だから」
と、ご持参下さった 遠州紡ぎの風呂敷の中身は
ジャーサラダ icon12

最近、気になっていて
いらっしゃって直ぐに
「どうやって作るんですか?」云々…伺ったばかりのもの

びっくり face08
なんて、間が良いんでしょ

翌日のブランチに頂きました



フルーツと野菜の二種類
野菜から頂きました

器にあけると、こ〜んなにあります



美味しかった〜 face18

ありがとうございます


次回の歌ナリア塾♫CANARY SEMINARは…

歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 57
日 時:2月15日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
      /浜松市中区元城町109-16 
会 費:3,500円/会員
    5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
       TEL:053-456-8916
       FAX:053-456-8915
       portable:080-5117-7750
       mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp








  


2015年01月25日

ギター♫

ふと、見掛けたチラシ…
ギター王子 icon12 大萩さんではないですか!

と、いうことで行って参りました icon06



ご本人も仰っていたように
「音楽って、演奏するひとに寄って変わるもの
変わって然るべき、そこが楽しいもの」


バロックから、フランス印象派、サンバ、ボサ…etc
充実したプログラムを大萩流に奏でていました

フランスに6年いらしたそうです

もう、アラフォーになったそう

これからも、楽しみです icon01
行けてよかった

ギターはよいなぁ〜 face22

あ、Tommy
このところ触ってあげてない… face15

  


2015年01月23日

にゃん歩のうた♫

浜北区にある ときわ屋 さん からのご依頼
「にゃん歩のうた」をお届けしました icon68



捨て犬!捨て猫!ゼロの会
成瀬 正子さんから
林檎とチョコを頂きました face22

2月22日(日)猫の日 icon68
お披露目してくださるそう

気に入って頂けるといいにゃあ
  


2015年01月22日

Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜

今年初めの
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜

今日も「麦の唄」をうたっちゃいました icon68
もう一曲は、Charles Aznavour の ISABELLE

今日のランチ icon06





・アボカドと生ハムサラダ
・帆立と独活の味噌和え
・大根おろしと梅・鮭和え
・出汁巻き卵
・大根のピリ辛漬け
・ご飯
・麩のお吸い物


そして、そして!
今日はスペシャルサプライズ icon12

お茶のお師匠が「新年だから」
茶道具を持参下さり
ひとりずつ、お茶を点てて下さいました





お菓子も美味しかった〜 face18




次回の
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
来年2月18日(水)です
------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
  


2015年01月20日

背中を押される

月に二回の「社会保険センター・シャンソン教室」

教室と言っても、人生の先輩ばかりですから
うたい乍ら、私が育てて頂いています
かれこれ…7年?もっと?
ホームグラウンドのようなところです

毎回、いろ〜んなうたをうたっています
今日は、朝ドラ まっさんのテーマソングにもなっている
中島みゆきさんの 「麦の唄」



TVがないので
ドラマを一度も観たことがないのですが
背中を押されました
みゆきさん、すごいな〜
うたって、すごいな〜


  


2015年01月19日

あ〜美味しい♥

昨年末から、恐くて体重計に乗っていません
うーむ、どこかでつじつまを合わせよう
(本当だな>自分) icon68


昨日のランチ@ Ristorante Il Marcampo

お勧めの前菜盛り合わせ


春が待ち遠しい
菜の花とヤリイカ、アンチョビのパスタ


デザート icon06


そして、今日のランチは nanokura なの蔵さんへ

ねぎしらす温玉添え丼定食
完食 face18



嗚呼、美味しかった icon12
食べられるのは、元気な証拠!(と思おう)
風邪なんて、やってこないでね〜

明日は、今年最初の新月です
そして、大寒!寒極まります
もりもり食べて、元気に乗り切ろう〜


Ristorante Il Marcampo
静岡県浜松市中区助信町10-8
Tel・Fax:053-443-7915


nanokura なの蔵
静岡県浜松市中区田町329-18
Tel:053-455-2831

  


2015年01月18日

久しぶりの香爐

板屋町の珈琲香爐で
スイスから一時帰国中の
SPACの奥野 晃士さんの朗読を堪能しました



満子ママも、変わらずパワフル

思いがけず、堀池 龍二さんのギターや口琴などもあり
楽しゅうございました


午前中、少し寒いところにいたり
午後は、(何故か)薄着したせいか
身体が、ざわざわ…
特に、手首を出していたのがいけなかったのかな face12

道産子のてっぱん
「首」がつくところ(首・手首・足首…)は
しっかり保護し、冷やさない

すっかり、忘れておりました
とほほ…

善い子は早く眠ります

間もなく大寒
みなさまも、ご自愛下さい


  


2015年01月18日

いと おと ひと こと つむぐの物語

30日のコンサートのこと
中日新聞18日(日)朝刊に掲載頂きました

ありがとうございます icon12


(クリックすると大きくなります)


はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511
  


2015年01月17日

もうすぐ完成*

「きらっと光るチョーカーが欲しいのよ」

と、
30日(金)のコンサートに向けて衣装を作って頂いている
「はままつシャツ」の代表
DM.Sae - 水野さえ子さんが仰ったので

作ってみました face22



二種類
上のものは、シルバーを縒ったものにビーズを通しました



さえ子さん の素敵な衣装に触発されたのかも

手元にあった材料で作ったので
留め具を買い足さなくっちゃ

出来上がりが楽しみ

果たして、使えるか知らん… icon68


はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511



  


2015年01月16日

舎鐘・八歳に向けて

フリーアナウンサー協同組合「舎鐘」
の、今年初めての会議



七周年のイヴェントから、早、半年…
ますます、切磋琢磨してゆけますように

おばあちゃんになっても
「あーだこーだ」言い乍ら
一緒に飲めますように icon68

  


Posted by むつみ at 23:37Comments(0) parlons*話そう〜

2015年01月15日

間もなく大寒

予報通りの雨の一日

冬至は過ぎ、昼の長さは少しずつ長くなっているので
ひと雨毎にあったかくなっている…と信じよう

来週20日(火)は大寒
いちばん寒い時季ですが

春、遠からじ



すごそう face22
  
タグ :大寒


2015年01月15日

紡ぐ〜形を成す

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語

に向けての衣装合わせに
主催「はままつシャツ」の代表
DM.Sae - 水野さえ子さん
のアトリエに伺いました



今回のために、デザインし作って頂いています
嗚呼、なんて贅沢 icon12
実は、ここには、20年程前伺っているのです
同じく、コンサートの衣装を作って頂くべく…

その頃は、まだ「はままつシャツ」
も立ち上がってなかったし
この部屋に遠州綿紬もなかったし
今日の日が来ようとは…思いもしませんでした

ご本人も
「今までの人生総動員しているのよ」 とのこと
やるべくして、この仕事をされてるんだなぁ

そして、以前もそうだったように
相変わらず、仮縫いしてからの修正が全くない!
すごいです icon12

一本一本紡がれた糸で布が織られ
その布が彼女の感性で立体的になってゆく
それを纏えるなんて、うれしいなぁ icon06


終了後、お茶を頂いたとき
目に留まった座布団も遠州綿紬でした face22



この柄が、最も特徴的なものだそう
当日は、この遠州綿紬を沢山ご覧頂けますよ〜

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511



  


2015年01月12日

キモチ、よく踊る

という広告のコピーがありました
「すごく良いコピーだなぁ」と思います

今日、みんな気持ちよく踊れたかな


     今日のお昼楽屋ご飯

小さい頃から「協調性×」だったり
集団行動苦手な私ですが
最近、「悪くないな」と思えるのは
典子先生始め、佐藤バレエの皆さまは勿論
このコンサートに関わってくれているみなさまのお陰もあるかも icon06




はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511

  


2015年01月12日

楽しいリハ♫ふたつ

お昼過ぎから
1月30日(金)に迫った
はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語

のリハ♫
初めての顔合わせの方もいて
どきどき…緊張しましたが
楽しい時間でした〜 face22
ご一緒頂くことが勿体ないくらいのメンバー
こんな幸せで良いのだろうか
ここは、味わってしまおう〜

終了後、明日本番のリハのため、磐田へ

今日、明日の仕事場です



子どもたちはかわいいし
みんながんばっているし
ゲストの方々には、うっとり… icon12
そして、それぞれ真剣に取り組んでいるスタッフ
気持ちの良い現場です

夕餉も美味しかった〜 face18



明日の本番も楽しみです

佐藤典子同門会所属教室
Classic Ballet & Jazz Dance Concert

日 時:1月12日月曜日17:00(開場)、17:30(開演)
会 場:磐田市民文化会館
入場料:500円
出 演:槇 なおこ(Alphact)、末松 大輔、佐藤 典子同門会他 
アナウンス:泉谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:佐藤典子同門会
電話 0538-34-1607  E-mail:ns-dance@agate.plala.or.jp



はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511


  


2015年01月10日

低温火傷

なんて、私には縁のないもの
と、思っていましたが
昨年晦日に右足

直ぐには症状はでず
翌朝くらいに、腫れと痛みと水ぶくれ

気を付けよう、とは思ってい乍ら
懲りずに昨夜、左足… icon11

ホントに懲りないね face15

原因と思しきは、遠赤外線の電気スト−ブ
その昔、愛猫μ太郎がこのストーブの前で丸くなっており

「なんか臭いな」と思ったら

背中の毛がちりちり焼けて、煙が出ていて
それでもぐっすり眠っていた彼に
呆れたものでしたが

変わんないじゃん icon68



まだまだ寒さが続きますので
皆さまもお気をつけ下さい
結構、イタイし、長引きます
侮れません


  


2015年01月08日

乙未(きのとひつじ)年

戴きました face22



未(ひつじ)…ですよね

ツガイですから
二匹いっぺんに戴きます〜 face18
うひひ



巖邑堂 謹製
美味しい〜 icon06

この年末年始
体重計に乗っていません

…コワイ face15