近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2016年06月29日

平和

先週末の analog ライブで頂きました



毎年「お誕生日に」と頂いています icon12
アクセサリーRitoさん 謹製

その人のイメージで作って下さるそうです
今年も、ど・ストライク face25

大切に使わせて頂きます
ふうさま、ありがとうございます icon06


ライヴも、気持ち良くって
最後にご紹介しようと思っていた言葉を
すっかり忘れました

「暮しの手帖」創刊 にあたって
花森安治さんが、大橋鎮子さんに仰ったという言葉

「君は、どんな雑誌を作りたいのか

 僕は、二度と戦争が起こらないようにする

 そういう雑誌を作りたい」



そんな想いで作られたなんて…素敵すぎる

こういう事を言う必要がない
まして、知識もなく、能天気な私などが
言わなくて良いような毎日が
平和なのだと思う

みなさん、7月10日(日)
選挙行きませうね

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
アクセサリーRito
FB:https://www.facebook.com/sachiko.yamazaki.750
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥





  


2016年06月28日

青時雨

予報通り、良く降ります

静岡県内、「大雨・洪水・強風・波浪注意報」
も出ているようです
大事に至りませんように

知人宅のお庭では
ちっちゃな生命が育っていました



今森光彦さん風(全く至りませんが face25



明後日30日(木)は、夏越の祓え

今年も折り返しです



  


2016年06月27日

すてきなあなたに

本日の analog ライブ
梅雨の晴れ間
さわやかな一日でよかった face17



朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんエッセイ「すてきなあなたに」
Jazz trio と共にお送り致しました



若い頃からの愛読書を音にできて
幸せでした〜 icon06

いらして下さったみなさま、メンバーのみなさま
ありがとうございます





少しずつ、「まわりの音・リズム」
聴けるようになってきたかも face25
お陰さまです face17 感謝
懲りずにおつきあいください



次回、11月18日(金)Open 19:00 Start 20:00 です



是非、お運び下さい






  


2016年06月26日

抗ってみた

急に暑くなったからか
身体がついて行けませんね
今日は心なしかさわやかです

かくいう私も、
昨日は体調優れず…
久しぶりにゆっくり過ごさせて頂きました

そして、何年振りに…

パックなどもしてみました face08



母から教えてもらった
「直前に粉とクリームを混ぜる・酵素パック」
つやぷる…になるといいな〜〜 icon68

あ、日々のお手入れが大事…でしたね
ははは
petit*あがきでした

ま、抗う気持ちの余裕もできた
としておこう face25


今宵はanalog.ライヴです
6月最後の日曜日
ゆったりしにいらして下さい

朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんのエッセイを
Jazz trio と共にお送り致します
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  


2016年06月25日

同じ学び舎

母校 「信愛学園」(現 浜松学芸中学校・高等学校)
音楽科の卒業生・父兄を主体に発足した
信音会のラストコンサート
Les ENFANTS PROMETTEURS


ピアノ連弾、ソロ、管楽器、弦楽器、うた…
10組15人が出演しました icon12

みんな、我が子であってもおかしくない年齢 face08
キラキラした細胞に触れることができました
インタビューのときなど
迂闊に見とれてしまった… face25

そして、10年間、私たちを
温かく見守り、支え、育んで下さった
野田会長 icon06



若者に負けず劣らず、パワフルで柔軟
10年間、お任せしっぱなしで
なにもお力になれなかったことが
申し訳ないやら、ありがたいやら

こういう存在のお陰で「事」が進み
「形」になってゆくんだなぁ


当日も、みんなの写真を撮りまくり…
    動きまくりの会長でした


本当にありがとうございます
背中押されました

そして、打ち上げでは
恩師にも会え
手を握って褒めて頂き icon06 うひ
うれしゅうございました

幾つになっても、褒められて育つのだ
「同じ学び舎」あったかい

明日は、私のライヴ icon68
がんばろう〜

朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんのエッセイを
Jazz trio と共にお送り致します
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  


2016年06月24日

田潤う

アミューズ豊田へ、リハーサルに行って参りました


     ホール近くの風景

田植えを終えた田んぼ
平和な風景だなぁ…

一瞬の、記憶の中の風景になりませんように

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
日中青少年芸術交流の夕べ
日 時:7月6日(水)19:00~
会 場:磐田市アミューズ豊田 ゆやホール
入場料:要整理券
出 演:浙江省青少年舞踊交流団・磐田こどもミュージカル
    佐藤典子同門会所属バレエ教室
主催:静岡県日中友好協議会

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
そして、今週末は…



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
信音会ラストコンサート
Les ENFANTS PROMETTEURS

日 時:6月24日(金)開場 18:00 開演 18:30
会 場:浜松市福祉交流センター
会 費:500円
司 会:泉谷 むつみ
お問い合わせ:090-4080-8306(野田)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんのエッセイを
Jazz trio と共にお送り致します
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


  


2016年06月23日

わたしの自由について~SEALDs 2015~

午後から、既に真夏のような陽射しの浜松です
九州と中国地方も天気回復しているとのこと
大事がありませんように


美味しそうでしょ icon06


食べてしまいそうですが…



実は、ディスプレイ用のサンプルです
まだ試作品

サイズが小さ過ぎたとのこと
試行錯誤しています

これを作っている
フリースクール ドリーム・フィールドで
明後日 6月25日(土) 13:30
映画「わたしの自由について~SEALDs 2015~」
の上映会があります



いろいろ、考えることができるドキュメンタリー映画です
ひとりだと長いけれど
みんなで、「あーでもない、こーでもない」
言いながら観ると、すごく楽しかった icon68



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
フリースクール ドリーム・フィールド 
6月25日(土) 13:30
お問い合わせ:053-422-5203 
dreamfield.staff@gmail.com 
担当者:大山

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
フェイヴァリットブックス 
6月25日(土) 18:00
お問い合わせ:053-422-5203 
dreamfield.staff@gmail.com 
担当者:大山

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



  


2016年06月22日

スイカズラ

夏至の夜
26日(日)のライヴの合わせでした

Trioで演奏頂くことになった曲のひとつ
HoneysuckleRose

「どういう意味?」と訊いたら

「スイカズラのこと」と教えてもらいました


   写真、こちらから、頂きました


スイカズラ(吸い葛)
スイカズラ科スイカズラ属の常緑つる性木本
 学名:Lonicera japonica
 別名:ニンドウ(忍冬)金銀花
花のつけ根の部分には蜜がたまっていて
花の蜜を吸うことから吸葛(スイカズラ)
冬にも葉が落ちないことから
忍冬(ニンドウ)とも呼ばれる

葉、茎、蕾には解毒・利尿作用があり
薬草、お酒にも用いられにも用いられる
花の時季は5〜6月


ああ、丁度今頃なのね

月末のライヴ
朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんのエッセイを
Jazz trio と共にお送り致します
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


  


2016年06月20日

秋葉路旅情

先日の歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR
で、林先生から、作曲の課題を頂いた
秋葉路旅情

2曲できたので
林先生と、来て下さったみなさまに
きいて頂きました face22

好みは分かれましたが
林先生始め、コンサートチューナーのY原さん
我がメンターとみさまも
「一曲目方が
 歌詞とメロディが自然でよい」
とのこと

なるほど、
他の方が作って下さった詞に曲をつけるときは
少し、言い回しを変えさせて頂くのが常ですが
今回は、なんの変更もなく
するっ…とできてしまったのです
「言葉がメロディを呼ぶ」っていうことなのね〜
今度、歌入れしまーす face25

なんかうれしくて
二次会、飲み過ぎました


   
嗚呼、翌日は満月だったね face15

次回の歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 74
日 時:7月24日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
    /浜松市中区元城町109-16 
会 費:3,500円/会員、5,000円/一般
     (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会 
       TEL:053-456-8916
       FAX:053-456-8915
       portable:080-5117-7750
       mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  


2016年06月19日

初・Kelapa ♫

以前から行きたかった
Restaurant Kelapa



日本の神話「古事記」など
さまざまな神話を音楽とおはなしで綴るユニット

C.F.K.(セ・フ・カ)
の打ち合わせ face22

どれを食べても、美味しい〜 face23



英気を養い
月末は、先日うた入れをした曲のMixdown
今年9月11日(日)2回目の浜松公演です icon12

空は、間もなく満ちる十三夜月



明日は
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 73
です
着物にしようかな〜

Restaurant Kelapa
住 所:〒430-0946
    静岡県浜松市中区元城町216-20
電 話:053-596-9265
営業時間:ランチ:11:00〜15:00(L.O.14:00)
     ディナー:日〜木 18:00〜23:00
             金、土 18:00〜24:00
             (L.O.閉店1時間前)
定休日:水曜日




  


2016年06月18日

間もなく夏至

日中は30℃を超える予報の 浜松です

水分補給、しっかりね

涼しそうな風景を face22



浜松市内東区のお庭屋さんなのです〜
天竜川駅から徒歩数分
看板らしい看板もないけれど
腕がいいらしい

知人の渾身の家の庭も
この方が手掛けているそう…



来週20日(月)は満月
21日(火)は夏至
昼の長さが一番長い日です

日に日に暑さが増して行きますね

今年も、無事に越せますように


月末のライヴ
朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんのエッセイを
Jazz trio と共にお送り致します

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  


2016年06月17日

次回の課題

次回の読書会の課題


     さくら / 西 加奈子

読書会に参加してから、初めての女性作品

ふむふむ
なるほど、女性の文章
と、いう気がする icon68

愉しみに、ページを捲ります

月末のライヴも
女性のエッセイを、jazz trioと共にお送り致します

朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった大橋 鎭子さんのエッセイ
「暮しの手帖」の創刊者です

是非、お越しください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


  


2016年06月15日

Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜

水月の Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜



いろいろな種類の紫陽花が咲いていました

お昼は、こちら



「うわ〜、自笑亭 なつかしい〜」

「小さい頃買ってもらった〜」
との声

なるほど、地元浜松で駅弁は
あまり買わないかも…

今回もよいセレクトでした
次回のランチ当番は、いよいよ私の順番
なんにしようかな〜〜

曲は
・Jhonny Guitar
・Que sera sera
・Hello Dolly


などを歌いました face22

次回の
Salon Tsuwabuki〜ツワブキ〜
7月20日(水)です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



  


2016年06月15日

恵み

雨季は、植物にとっても、私たちにとっても
恵みですね



夕方、ちょっぴり寝不足の瞼を引きづりつつ…
素敵なヴァイオリニスト 岡田 恵里さん 主催の
クラリネット&ヴァイオリン with ピアノ
B.Kristian & 岡田恵里 with 市川真一郎
  〜海の向こうから〜


に、向かいました face25

ヴァイオリンとクラリネット、ピアノのアンサンブルは
初めて聴きましたが
すごーく素敵 icon12

最後のD.ミヨーが、特に好きでした


  終演後のお三方icon12 良いお顔です

ピアノの市川真一郎さんは、初めて拝聴できました
来週 24日(金)
信音会ラストコンサート
Les ENFANTS PROMETTEURS

にも出演予定



楽しみです〜 face22

音楽は、心の恵みだな



  


2016年06月13日

大原麗子

今日のナレーション録音は
TV2本とラジオ用一本



ディレクション、alegriaさんのリクエストは
なんと…

大原 麗子 さん face25



おおおおお…
「ちょっと愛して、ながーく 愛して」 の麗子さん!
(解る方… すばらしい icon12

今回は充分至りませんでしたが

もしかしたら、引き出しひとつ増えるかも icon06

alegriaさん、ありがとうございます


さて、月末のライヴ
朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんのエッセイを
Jazz trio と共にお送り致します

是非、お越しください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥




  


2016年06月13日

初・歌声@静岡

静岡グランドホテル中島屋
紺屋町倶楽部 第二回「うたごえサロン」
に伺いました
静岡での初・歌声 ♫

静岡県下、とても広く
中部、東部、西部で
気候も地域性も、キャラクターも全く違う
と言われていますので…

開演前は、こんな面持ち
大丈夫?ワタシ…



嗚呼…3Hのならではの面持ち、ですが



みなさまのお顔を拝見すると
元気を頂けます



会場には
20代の頃、すごくお世話になって
ずっとご無沙汰していた音楽事務所の方の姿があったり…

音楽は、いろんなものを超えられるね icon12

今回のピアニストは
森山 雪子さん
アコーディオン、玉木 厚子さん
これからも、どうぞよろしく*

次回は、11月23日(祝)
もっと超えましょうね





  


2016年06月10日

花は夜開く

夜の紫陽花も
妖しくて良い〜 face21



今夜は猫もいない


月末は analog ライブ です
朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんのエッセイをJazz trio と共にお送り致します

是非、お越しください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  


2016年06月09日

入梅

「今朝、庭に咲いていたの」
        と頂いた紫陽花



水切りが上手くいったのか
暫く楽しめそうです face22

ここ、東海地方も4日(金)に梅雨入りしてから
めっきり湿度が高くなりました
気持ちも重くなりませんように

月末の analog ライブ
爽やかなラインアップにする予定

朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
のモデルになった「暮しの手帖」の創刊者
大橋 鎭子さんのエッセイとJazz trio です



是非、お越しください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥




  


2016年06月08日

はぐくみ、うけついで行くもの

信音会ラストコンサート
Les ENFANTS PROMETTEURS

に向けて、打ち合わせ


 若き出演者たちが、アンコールの打ち合わせ中

「信音会」とは
現在の浜松学芸中学校・高等学校が
「信愛学園」という名前だった頃
音楽科の卒業生・父兄を主体に発足しました

その後、学校の名前が変わり
会が、学校の運営でなくなってからは
卒業生の父兄によって引き継がれ
若手演奏家の活動を支える会として
10年余り運営されてきましたが
学校も卒業生も多様化し
この度、一つの区切りを設けることになりました


卒業生たちが、こうして活動できているのも
父兄や、先輩、先生方の支えがあってこそ、なのです


「信愛学園」は我が母校でもあります
心を込めて司会を務めます icon12



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
信音会ラストコンサート
Les ENFANTS PROMETTEURS

日 時:6月24日(金)開場 18:00 開演 18:30
会 場:浜松市福祉交流センター
会 費:500円
司 会:泉谷 むつみ
お問い合わせ:090-4080-8306(野田)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


  


2016年06月07日

Lemon tree*レモンの木

火曜日は、社会保険センターのシャンソン講座
フリースクール ドリーム・フィールド
と、レッスン日和

歌ううたも、幅広うございます
1980年代のシャンソンから、フレンチポップス
唱歌、昭和歌謡、ボカロ etc…
楽しゅうございます〜 face22

スクール の 隣の庭にある
レモンの木
今、たわわに実っています



この木を見る度に、いつも口ずさんでしまう うた…

Lemon tree very pretty and the lemon flower is sweet
but the fruit of the poor lemon is impossible to eat.
Lemon tree very pretty and the lemon flower is sweet
but the fruit of the poor lemon is impossible to eat.


レモンの木は愛らしくて 花は甘い香りだ
でも果実はおよそ食べられたもんじゃない


ほろ苦いな〜


analog.でのライヴ、今月末です
是非いらして下さいませ〜
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:6月26日(日)18:00 Open 19:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・おはなし)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥