2018年02月28日
春眠…?
院外処方箋
うっかり、処方されてから五日が過ぎてしまいました

四日を過ぎると、無効になるなんて…早過ぎる
せめて、一週間にしてくださーい
今日のフリースクール
ゴマちゃんは出勤日で会えず
あわっちのSatieは、一番通すことができましたが
まだ止まり止まり
とはいえ、自分で音を読めるようになったようです
もう、ひとりでも練習できるね
今日は、なぜか眠くって…
即興のお題は
あわっち:まどろみ
む つ み:春霞
眠いのは、春なのかな〜
明後日から弥生三月
うっかり、処方されてから五日が過ぎてしまいました

四日を過ぎると、無効になるなんて…早過ぎる
せめて、一週間にしてくださーい

今日のフリースクール
ゴマちゃんは出勤日で会えず
あわっちのSatieは、一番通すことができましたが
まだ止まり止まり
とはいえ、自分で音を読めるようになったようです
もう、ひとりでも練習できるね

今日は、なぜか眠くって…

即興のお題は
あわっち:まどろみ
む つ み:春霞
眠いのは、春なのかな〜
明後日から弥生三月

2018年02月26日
花の力
二月最後の週
脳リフレッシュサロン志都呂
第86回 Salon Concert
に伺いました♫
桃の節句を前に
いつものように、玄関にはお雛様が…

今年は、聖子さんと一緒なので
幅広いプログラムをお送りできました♫
楽しくお話しをしながら進める中
「もう、春は見つけましたか〜」の質問に
ひとりの男性が
「小さい春を見つけた」と…
「どんな春ですか?」と伺うと
「小さすぎて、わからないくらい」
うわ〜〜〜っ
素敵すぎる
たくさん歌って、お花を頂き施設を後にしました

花を持って歩くのは、いつも気持が良い
道々、知人に声を掛けられ
こんな素敵なものを頂きました

Night Boutique
浜松中心市街地のお店がいつもよりも遅くまで開いていて
様々なイベントも企画されているようです
受付で頂けるパスは「赤い薔薇」
いつもの場所が、ちょっと新鮮に感じられそう
2013年の秋の開催に続いての開催のようです
「おしゃれをして出掛けてほしい」とのことです♫
お花のおかげで、素敵な情報をいただきました
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Night Boutique
日 時:2018.3.24(sat) 19:00~
受 付:黒板とキッチン
浜松市中区田町327-19 万年橋駐車場
参加費:無料
詳細は万年橋駐車場のブログをご覧ください。
http://mannenbashi.blog.fc2.com/
主催:田町東部繁栄会
浜松市商業者連携促進支援事業
脳リフレッシュサロン志都呂
第86回 Salon Concert
に伺いました♫
桃の節句を前に

いつものように、玄関にはお雛様が…

今年は、聖子さんと一緒なので
幅広いプログラムをお送りできました♫
楽しくお話しをしながら進める中
「もう、春は見つけましたか〜」の質問に
ひとりの男性が
「小さい春を見つけた」と…
「どんな春ですか?」と伺うと
「小さすぎて、わからないくらい」
うわ〜〜〜っ

たくさん歌って、お花を頂き施設を後にしました

花を持って歩くのは、いつも気持が良い

道々、知人に声を掛けられ
こんな素敵なものを頂きました

Night Boutique
浜松中心市街地のお店がいつもよりも遅くまで開いていて
様々なイベントも企画されているようです
受付で頂けるパスは「赤い薔薇」
いつもの場所が、ちょっと新鮮に感じられそう
2013年の秋の開催に続いての開催のようです
「おしゃれをして出掛けてほしい」とのことです♫
お花のおかげで、素敵な情報をいただきました

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Night Boutique
日 時:2018.3.24(sat) 19:00~
受 付:黒板とキッチン
浜松市中区田町327-19 万年橋駐車場
参加費:無料
詳細は万年橋駐車場のブログをご覧ください。
http://mannenbashi.blog.fc2.com/
主催:田町東部繁栄会
浜松市商業者連携促進支援事業
Posted by むつみ at
19:00
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2018年02月25日
もーすぐ100回
月に一度の歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR
今回、92回目の開催でした
T介さんのマジックは59回目
K野さんの「オトナ
の小噺」も絶好調
作詞家 林 京司先生の新曲のプレゼントもあり♫
メンバーの中で、十年ぶりの思いがけない再会もありました

懇親会も楽しかった〜
お酒は、花の舞のお神酒「大和心」

主催者念願の100回まで、いよいよカウントダウンです
明日は、脳リフレッシュサロン志都呂に伺いますよ〜♫
早春賦
も、今年歌いおさめかな
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
脳リフレッシュサロン志都呂
第86回 Salon Concert
日 時:2月2日金曜日 14:30~15:30
会 場:脳リフレッシュサロン志都呂
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ:脳リフレッシュサロン志都呂
〒432-8069
静岡県浜松市西区志都呂一丁目5-12(脳リハビリセンター東側)
TEL:053-449-6910 FAX:053-449-6911
E-mail:refresh@lion.ocn.ne.jp
次回の歌ナリア塾♫CANARY SEMINARは
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 93
日 時:3月21日(水・春分の日) 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般
(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
今回、92回目の開催でした
T介さんのマジックは59回目
K野さんの「オトナ


作詞家 林 京司先生の新曲のプレゼントもあり♫
メンバーの中で、十年ぶりの思いがけない再会もありました


懇親会も楽しかった〜

お酒は、花の舞のお神酒「大和心」

主催者念願の100回まで、いよいよカウントダウンです

明日は、脳リフレッシュサロン志都呂に伺いますよ〜♫
早春賦

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
脳リフレッシュサロン志都呂
第86回 Salon Concert
日 時:2月2日金曜日 14:30~15:30
会 場:脳リフレッシュサロン志都呂
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ:脳リフレッシュサロン志都呂
〒432-8069
静岡県浜松市西区志都呂一丁目5-12(脳リハビリセンター東側)
TEL:053-449-6910 FAX:053-449-6911
E-mail:refresh@lion.ocn.ne.jp
次回の歌ナリア塾♫CANARY SEMINARは
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 93
日 時:3月21日(水・春分の日) 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般
(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
Posted by むつみ at
22:24
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ ah la musique♪音楽│ parlons*話そう〜│amusant♪たのし〜
2018年02月25日
霞始めて靆く(かすみはじめてたなびく)
霞たなびく季節
向こうのお山も、にこにこ近づいてくる方のお顔も
ぼんやり かすんで見えるのは
春のせい…
だけじゃないんだな
残念ながら
明日本番の
第29回Uホールコンサート オペラガラ・コンサート
行きたかったのですが、叶わず…
主催者が「リハ見にくる?」とお声をかけてくださったので
いそいそ…出かけました❤️

良いものを拝見・拝聴しました
目が醒める思い〜
今日のお三時は
「猫好きでしょ♫見つけたの」
と、頂いたクッキー

まぁ、いもねこのクッキー
ビオ・あつみでも購入できるようです♫
美味しいよ〜
明日は、92回目の歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR
明後日は、脳リフレッシュサロン志都呂に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 92
日 時:2月25日日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般
(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
脳リフレッシュサロン志都呂
第86回 Salon Concert
日 時:2月2日金曜日 14:30~15:30
会 場:脳リフレッシュサロン志都呂
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ:脳リフレッシュサロン志都呂
〒432-8069
静岡県浜松市西区志都呂一丁目5-12(脳リハビリセンター東側)
TEL:053-449-6910 FAX:053-449-6911
E-mail:refresh@lion.ocn.ne.jp
向こうのお山も、にこにこ近づいてくる方のお顔も
ぼんやり かすんで見えるのは
春のせい…
だけじゃないんだな
残念ながら

明日本番の
第29回Uホールコンサート オペラガラ・コンサート
行きたかったのですが、叶わず…
主催者が「リハ見にくる?」とお声をかけてくださったので
いそいそ…出かけました❤️

良いものを拝見・拝聴しました
目が醒める思い〜
今日のお三時は
「猫好きでしょ♫見つけたの」
と、頂いたクッキー

まぁ、いもねこのクッキー

ビオ・あつみでも購入できるようです♫
美味しいよ〜
明日は、92回目の歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR
明後日は、脳リフレッシュサロン志都呂に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 92
日 時:2月25日日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般
(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
脳リフレッシュサロン志都呂
第86回 Salon Concert
日 時:2月2日金曜日 14:30~15:30
会 場:脳リフレッシュサロン志都呂
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ:脳リフレッシュサロン志都呂
〒432-8069
静岡県浜松市西区志都呂一丁目5-12(脳リハビリセンター東側)
TEL:053-449-6910 FAX:053-449-6911
E-mail:refresh@lion.ocn.ne.jp
2018年02月23日
芽吹き
春は、見つける喜び

まだ、早春賦が歌える寒さが続いていますが
あちらこちらで芽吹く準備が進んでいます
春よこい♫
今週末は…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 92
日 時:2月25日日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般
(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
脳リフレッシュサロン志都呂
第86回 Salon Concert
日 時:2月2日金曜日 14:30~15:30
会 場:脳リフレッシュサロン志都呂
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ: 脳リフレッシュサロン志都呂
〒432-8069
静岡県浜松市西区志都呂一丁目5-12(脳リハビリセンター東側)
TEL:053-449-6910 FAX:053-449-6911
E-mail:refresh@lion.ocn.ne.jp

まだ、早春賦が歌える寒さが続いていますが
あちらこちらで芽吹く準備が進んでいます
春よこい♫
今週末は…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 92
日 時:2月25日日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般
(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
脳リフレッシュサロン志都呂
第86回 Salon Concert
日 時:2月2日金曜日 14:30~15:30
会 場:脳リフレッシュサロン志都呂
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ: 脳リフレッシュサロン志都呂
〒432-8069
静岡県浜松市西区志都呂一丁目5-12(脳リハビリセンター東側)
TEL:053-449-6910 FAX:053-449-6911
E-mail:refresh@lion.ocn.ne.jp
2018年02月22日
にゃにゃにゃ♫
猫の日だそう
愛猫μ太郎を見送って、間もなく八年が経ちます
どうやら、一昨年の七回忌頃まで側にいてくれ
守ってくれたようですが
ここのところ、めっきり気配もなし
どうやら、昇華されたよう

決して忘れてないんだけどな
そのうち、また会えるかな

出逢った頃のμ太郎
できれば、陽あたりの良いお家がいいよね〜

遠い目…宝くじでも当たらないかな〜
愛猫μ太郎を見送って、間もなく八年が経ちます
どうやら、一昨年の七回忌頃まで側にいてくれ
守ってくれたようですが
ここのところ、めっきり気配もなし
どうやら、昇華されたよう

決して忘れてないんだけどな
そのうち、また会えるかな

出逢った頃のμ太郎
できれば、陽あたりの良いお家がいいよね〜

遠い目…宝くじでも当たらないかな〜

2018年02月20日
土脈潤い起こる
早春の雨に大地もうるおい目覚める頃です
朝は、社会保険センターのシャンソン教室
・花は咲く
・サンジャン私の恋人
・白い恋人たち
・虹と雪のバラード
などを歌い、みんなでオリンピックの話など…♫
半分の方に嫌がられながら…
原語(フランス語)で歌うこともちょっぴり♫
午後からのフリースクールは
お休みの子が多かったです

ゴマちゃんは元気
あわっちのSatie
最後のフレーズを両手で弾けるようになりました!
いつものように即興を終えた後
「もうすこし弾いててもいいよ〜」と言ったら
暫く、ひとりで練習していました
そんな姿は初めてのようです
うれしいな
即興のお題は
あわっち:ゆらゆらの火・キャンプファイヤー
む つ み:春の芽生え〜芽吹き
大人っぽくなった、と思っていたゴマちゃん

ちゅぱちゅぱ…健在でした

指がふやける〜
けれど、甘えてくれるとなんだかうれしい
少しづつ日脚も伸びています

春よこい♫早く来い
朝は、社会保険センターのシャンソン教室
・花は咲く
・サンジャン私の恋人
・白い恋人たち
・虹と雪のバラード
などを歌い、みんなでオリンピックの話など…♫
半分の方に嫌がられながら…

原語(フランス語)で歌うこともちょっぴり♫
午後からのフリースクールは
お休みの子が多かったです

ゴマちゃんは元気

あわっちのSatie
最後のフレーズを両手で弾けるようになりました!
いつものように即興を終えた後
「もうすこし弾いててもいいよ〜」と言ったら
暫く、ひとりで練習していました
そんな姿は初めてのようです

即興のお題は
あわっち:ゆらゆらの火・キャンプファイヤー
む つ み:春の芽生え〜芽吹き
大人っぽくなった、と思っていたゴマちゃん

ちゅぱちゅぱ…健在でした

指がふやける〜
けれど、甘えてくれるとなんだかうれしい
少しづつ日脚も伸びています

春よこい♫早く来い
2018年02月19日
若い生命
夜に働くことが多い私にとって
朝7時代の電車に乗るのは、厳しいのですが
全ては輝く瞳のため

ヒューマンアカデミー静岡校
ヴォーカル講座
朝から、良いお天気です
私の拙い言葉も、目を輝かせて吸収してくれる
若い生命
背中押されます

お昼休みを挟み、応用コース
オーディションを受けている真っ最中
その手応えを話してくれたり
こちらから投げるいろんな課題も
面白がって自分なりに楽しみ吸収してくれるのが嬉しい♫
講座を終え、夕方観た桜は
夕日に蕾を蓄え、春を待つ姿にも
背中押されました

今月はライヴ鑑賞週間❤️
素敵なライヴを拝見・拝聴しています
先週11日(日)はanalog.で
念願のMay Okitaさん(Vo.)と山田 貴子さん(pf.)♫
Mayさんの歌は、音楽に対する真摯な気持ちが詰まっています♫
貴子さんのピアノはすごく幅が広く、包まれ感が半端ない
翌12日(月)は、Porte Theater
秋田 慎治Songs for your Valentine
ウイリアムス浩子(Vo.)さんは、昨年初めて拝聴し
発音の綺麗さに基づいた歌の素晴らしさに、好きになりました
今回は、その時よりも骨太になった印象
「ちあきなおみさんの歌をカヴァーし始めた」ことを聞き
腑に落ちました
日本語も素敵です
良い音楽を堪能でき幸せです
アウトプットできるよう、努めます
朝7時代の電車に乗るのは、厳しいのですが
全ては輝く瞳のため


ヒューマンアカデミー静岡校
ヴォーカル講座
朝から、良いお天気です

私の拙い言葉も、目を輝かせて吸収してくれる
若い生命

背中押されます

お昼休みを挟み、応用コース
オーディションを受けている真っ最中
その手応えを話してくれたり
こちらから投げるいろんな課題も
面白がって自分なりに楽しみ吸収してくれるのが嬉しい♫
講座を終え、夕方観た桜は
夕日に蕾を蓄え、春を待つ姿にも
背中押されました

今月はライヴ鑑賞週間❤️
素敵なライヴを拝見・拝聴しています
先週11日(日)はanalog.で
念願のMay Okitaさん(Vo.)と山田 貴子さん(pf.)♫
Mayさんの歌は、音楽に対する真摯な気持ちが詰まっています♫
貴子さんのピアノはすごく幅が広く、包まれ感が半端ない

翌12日(月)は、Porte Theater
秋田 慎治Songs for your Valentine
ウイリアムス浩子(Vo.)さんは、昨年初めて拝聴し
発音の綺麗さに基づいた歌の素晴らしさに、好きになりました
今回は、その時よりも骨太になった印象
「ちあきなおみさんの歌をカヴァーし始めた」ことを聞き
腑に落ちました
日本語も素敵です
良い音楽を堪能でき幸せです

アウトプットできるよう、努めます
2018年02月18日
花は桜
今年の桜の開花予想が出ています

全国的に、やや遅め
3月21日舞鶴公園(福岡県)を皮切りに
3月下旬に続々と開花し、3月末から満開を迎える所が増えていくようです
浜松は、硬い蕾を日々膨らませています

♫春のうららの、隅田川〜

全国的に、やや遅め
3月21日舞鶴公園(福岡県)を皮切りに
3月下旬に続々と開花し、3月末から満開を迎える所が増えていくようです
浜松は、硬い蕾を日々膨らませています

♫春のうららの、隅田川〜
2018年02月16日
新月・旧正月
明日は、立春直後の新月
旧正月です
確定申告の受付も明日から始まります〜
4月のPetit Salonの楽譜も揃えなくちゃいけないし〜
何かと忙しない春ですが
先日注文した読書会の課題が届きました♫

第158回 直木賞を受賞した
銀河鉄道の父 / 門井 慶喜
初めて暗誦した詩は宮沢賢治だったなぁ
ページを捲るのが楽しみです
北陸から北は吹雪く所もあるようですが
静岡県地方の明日は、暖かくなりそうです
旧正月です

確定申告の受付も明日から始まります〜

4月のPetit Salonの楽譜も揃えなくちゃいけないし〜
何かと忙しない春ですが
先日注文した読書会の課題が届きました♫

第158回 直木賞を受賞した
銀河鉄道の父 / 門井 慶喜
初めて暗誦した詩は宮沢賢治だったなぁ
ページを捲るのが楽しみです
北陸から北は吹雪く所もあるようですが
静岡県地方の明日は、暖かくなりそうです
2018年02月14日
春一番
ヴァレンタインデー、春一番が吹いたようです
浜北にある金刀比羅神社へ…

昨年放映された「女城主直虎」
の撮影にも使われたところだそう
麓からの長い階段を…

スルーし…
車で鳥居まで

友人の
「ここはすごい〜全国の神さまが集まってる〜」
との言葉を聞き、訪れました
神仏習合(日本土着の神さまと渡来してきた仏教を合わせて祀っている)のようですが
どうやら、それだけではなさそう
たくさんの神さまがいらっしゃりそうです
こんな神さまも…

蚕養神社

浜松ならでは、かな

寒さが続いていましたが
陽射しが暖かい良いお日和でした
お昼は、麓にある辻亭へ…


なんと、友人が
「お誕生会まだだったでしょ」とSuprise!


うわ〜
沁みます
もちろん、お料理も美味しかった

先 付

向 附

焼き物

揚げ物

水菓子
美味しゅうございました
ほっこりな半日
ありがとうございます
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
季節料理 辻亭
〒434-0002
静岡県浜松市浜北区尾野 302-6
電話 053-589-0111(代)
営業時間
昼/11:00~14:00 夜/17:00~21:00
定休日・木曜日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
金刀比羅神社(コトヒラジンジャ)
〒434-0002
静岡県浜松市浜北区尾野 2617
浜北にある金刀比羅神社へ…

昨年放映された「女城主直虎」
の撮影にも使われたところだそう
麓からの長い階段を…

スルーし…

車で鳥居まで

友人の
「ここはすごい〜全国の神さまが集まってる〜」
との言葉を聞き、訪れました
神仏習合(日本土着の神さまと渡来してきた仏教を合わせて祀っている)のようですが
どうやら、それだけではなさそう
たくさんの神さまがいらっしゃりそうです
こんな神さまも…

蚕養神社

浜松ならでは、かな

寒さが続いていましたが
陽射しが暖かい良いお日和でした
お昼は、麓にある辻亭へ…


なんと、友人が
「お誕生会まだだったでしょ」とSuprise!


うわ〜

もちろん、お料理も美味しかった


先 付

向 附

焼き物

揚げ物

水菓子
美味しゅうございました

ほっこりな半日
ありがとうございます
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
季節料理 辻亭
〒434-0002
静岡県浜松市浜北区尾野 302-6
電話 053-589-0111(代)
営業時間
昼/11:00~14:00 夜/17:00~21:00
定休日・木曜日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
金刀比羅神社(コトヒラジンジャ)
〒434-0002
静岡県浜松市浜北区尾野 2617
Posted by むつみ at
23:33
│Comments(0)
│ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│surprise! びっくり│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2018年02月13日
薄氷
今年の春は、近年になく思わせぶりのようです
朝、お布団からなかなか出られません

ゴマちゃん
猫が一緒だったら
きっといつまでもベッドにいそう…
フリースクールでは
今日もJ-pop、アニソン、Satieなどなど

あわっちとのピアノ即興
今日は、なんとなく気持ちがざわざわ…
あまり集中できなかったみたい
お題は
あわっち:回顧
む つ み:まどろみ
感じてることは近いのですが
表現方法が違って面白い♫

すっかり「ちゅぱ野郎」ではなくなった
と、思っていたゴマちゃんですが
お母さん的な存在の方には
待っていたとばかりに
いつまでもちゅぱちゅぱ…
ちょっぴりジェラシ〜

そりゃあ
毎日ご飯をくれて遊んでくれる人がいいに決まってる〜
夕方からのナレーション録りは
もう、五月人形
今週16日(金)は新月・旧正月
19日(月)は雨水です
春よこい♫
朝、お布団からなかなか出られません


ゴマちゃん

猫が一緒だったら
きっといつまでもベッドにいそう…
フリースクールでは
今日もJ-pop、アニソン、Satieなどなど

あわっちとのピアノ即興
今日は、なんとなく気持ちがざわざわ…
あまり集中できなかったみたい
お題は
あわっち:回顧
む つ み:まどろみ
感じてることは近いのですが
表現方法が違って面白い♫

すっかり「ちゅぱ野郎」ではなくなった
と、思っていたゴマちゃんですが
お母さん的な存在の方には
待っていたとばかりに
いつまでもちゅぱちゅぱ…
ちょっぴりジェラシ〜


そりゃあ
毎日ご飯をくれて遊んでくれる人がいいに決まってる〜
夕方からのナレーション録りは
もう、五月人形
今週16日(金)は新月・旧正月
19日(月)は雨水です
春よこい♫
2018年02月12日
ホテルコンコルド浜松 第30回 歌声喫茶
2010年の春、3月23日に一回目を立ち上げた
ホテルコンコルド浜松 歌声喫茶
今日は、30回目でした

終了後の会場
あっという間の8年
良い言葉が見つかりませんが
たくさんのことを教えて頂きました
来てくださる皆さま
メンバーのとみさま、雅代さん、幹雄さん…
本当に、ありがとうございます
ホテルのスタッフの皆さまも
いつも、やさしく真摯に対応して下さいます

今日のお弁当も美味しかった❤️
これからも、季節ごとに歌で言祝ぎ
歳を重ねてゆけたら良いな、と思います
次回は31回目、初夏の開催です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第31回 歌声喫茶
日 時:7月1日(日) 14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円(税・サービス料込) ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:富塚 章(キーボード)川嶋 雅代(アコーディオン)
泉谷 むつみ(ソングリーダー)
お問い合わせ:ホテルコンコルド浜松予約センター
Tel. 053-457-1111
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 歌声喫茶
今日は、30回目でした

終了後の会場
あっという間の8年
良い言葉が見つかりませんが
たくさんのことを教えて頂きました
来てくださる皆さま
メンバーのとみさま、雅代さん、幹雄さん…
本当に、ありがとうございます

ホテルのスタッフの皆さまも
いつも、やさしく真摯に対応して下さいます

今日のお弁当も美味しかった❤️
これからも、季節ごとに歌で言祝ぎ
歳を重ねてゆけたら良いな、と思います
次回は31回目、初夏の開催です

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第31回 歌声喫茶
日 時:7月1日(日) 14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,500円(税・サービス料込) ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:富塚 章(キーボード)川嶋 雅代(アコーディオン)
泉谷 むつみ(ソングリーダー)
お問い合わせ:ホテルコンコルド浜松予約センター
Tel. 053-457-1111
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
23:11
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2018年02月11日
方丈♫19
19回目の方丈Live♫

Valentine's day 生まれのママのお誕生日祝いも兼ねて

他の方もこの時季が多く
水瓶座のお誕生会でした。私も1月末生まれ
一緒にお祝いして頂きました

champangeの差し入れも♫
ふ〜っと息を抜いて望める方丈
ママのお人柄なのでしょう
気持ちよく歌うことができました
感謝
次回は、3月20日(火)の予定です

Valentine's day 生まれのママのお誕生日祝いも兼ねて


他の方もこの時季が多く
水瓶座のお誕生会でした。私も1月末生まれ
一緒にお祝いして頂きました


champangeの差し入れも♫
ふ〜っと息を抜いて望める方丈
ママのお人柄なのでしょう
気持ちよく歌うことができました

次回は、3月20日(火)の予定です
Posted by むつみ at
03:36
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2018年02月10日
花も団子も
2月も3週目に入るというのに
春は名のみの寒さです
大好きなFLANNEL FLOWERへ…

先客が注文されたブーケ
素敵
蕾をつけた木蓮の枝がありました
おっきな猫柳みたい
触ると気持ち良い〜〜
春遠からじです〜
はす向かいは
Ristorante Il Marcampo
こちらも、大好きなお店❤️
ライヴのご相談も兼ねて、ランチをいただきました
今日はAランチ♫

シーザーサラダ

ゴルゴンゾーラと洋野菜のリゾット

パンナコッタとヘーゼルナッツのアイス
美味しゅうございました❤️
パワーを頂き、夜の部は方丈へ行って参りま〜す
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
FLANNEL FLOWER
浜松市中区助信町9-14
TEL&FAX. 053-466-7093
open 11:00~19:00 (日祝 11:00~18:00)
close WEDNESDAY
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Ristorante Il Marcampo
静岡県浜松市中区助信町10-8
Tel.Fax:053-443-7915
春は名のみの寒さです
大好きなFLANNEL FLOWERへ…

先客が注文されたブーケ

蕾をつけた木蓮の枝がありました
おっきな猫柳みたい
触ると気持ち良い〜〜

春遠からじです〜
はす向かいは
Ristorante Il Marcampo
こちらも、大好きなお店❤️
ライヴのご相談も兼ねて、ランチをいただきました
今日はAランチ♫

シーザーサラダ

ゴルゴンゾーラと洋野菜のリゾット

パンナコッタとヘーゼルナッツのアイス
美味しゅうございました❤️
パワーを頂き、夜の部は方丈へ行って参りま〜す
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
FLANNEL FLOWER
浜松市中区助信町9-14
TEL&FAX. 053-466-7093
open 11:00~19:00 (日祝 11:00~18:00)
close WEDNESDAY
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Ristorante Il Marcampo
静岡県浜松市中区助信町10-8
Tel.Fax:053-443-7915
2018年02月09日
ご縁
20年来年お世話になっている主治医が主宰する
第28回日本間脳下垂体腫瘍学会学術集会
に伺いました♫

PCしか見ないドクターもいらっしゃるそうですが
我が主治医は、待合室でおじいちゃんおばあちゃんたちが
「わしの先生はな…」と先生自慢をするようなお方
分け隔てなく、優しく的確な言葉を掛けてくださり
お顔を拝見するだけで、心がにっこりしちゃうのです
先生に出逢ったことで
医師を目指したという方もいらっしゃいます
素晴らしい
いつもは、ほぼ寝起きで診察室に伺っているので
歌を聴いていただけたのは初めて…かな
嬉し❤️恥ずかし

会場、こんなお酒もあったのですね
九州の方ですものね〜

先生とご縁を頂き、本当に良かった
これからもお元気で
たくさんの人を救ってください
第28回日本間脳下垂体腫瘍学会学術集会
に伺いました♫

PCしか見ないドクターもいらっしゃるそうですが
我が主治医は、待合室でおじいちゃんおばあちゃんたちが
「わしの先生はな…」と先生自慢をするようなお方
分け隔てなく、優しく的確な言葉を掛けてくださり
お顔を拝見するだけで、心がにっこりしちゃうのです
先生に出逢ったことで
医師を目指したという方もいらっしゃいます
素晴らしい

いつもは、ほぼ寝起きで診察室に伺っているので
歌を聴いていただけたのは初めて…かな
嬉し❤️恥ずかし

会場、こんなお酒もあったのですね
九州の方ですものね〜


先生とご縁を頂き、本当に良かった
これからもお元気で
たくさんの人を救ってください
2018年02月08日
Holoholo♫Vol.14
14回目のHoloholo Liveでした♫
各地から、大雪の便りが届いていますが
浜松は、少しづつ陽射しも柔らかくなっています

会場のCaffe Holoholoがある通りは浜松城の麓
昔、動物園があった入り口
今は、美術館までのアプローチです
個性的なお店や事務所などが並んでいます
以前、ご紹介したスタジオ・ibumariは、お隣り
そして、ここは通りの入り口にある写真スタジオ

などなど…喧騒を忘れさせてくれる一角です
風はまだ冷たいのですが
空はこんな感じでした

ライヴも、楽しかったです♫

当日、お三方からインフルエンザの連絡がありました
流行っていますね
どうぞご自愛ください
次回のHoloholo Liveは
3周年記念
お花見Liveのようです
4月4日(水)11:00~
4月5日(木)18:00~
の予定です♫
詳しくは、またお知らせしますね
明日2月9日(金)は、主治医が主宰する学会へ
明後日、10日(土)は方丈に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live19♫如月
日 時:2月10日(土)20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
各地から、大雪の便りが届いていますが
浜松は、少しづつ陽射しも柔らかくなっています

会場のCaffe Holoholoがある通りは浜松城の麓
昔、動物園があった入り口
今は、美術館までのアプローチです
個性的なお店や事務所などが並んでいます
以前、ご紹介したスタジオ・ibumariは、お隣り
そして、ここは通りの入り口にある写真スタジオ

などなど…喧騒を忘れさせてくれる一角です
風はまだ冷たいのですが
空はこんな感じでした

ライヴも、楽しかったです♫

当日、お三方からインフルエンザの連絡がありました

流行っていますね
どうぞご自愛ください
次回のHoloholo Liveは
3周年記念

4月4日(水)11:00~
4月5日(木)18:00~
の予定です♫
詳しくは、またお知らせしますね
明日2月9日(金)は、主治医が主宰する学会へ
明後日、10日(土)は方丈に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live19♫如月
日 時:2月10日(土)20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
23:41
│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年02月08日
かずのね♫読書会・50回
50回目を迎えたかずのね♫読書会
今回の課題は、優駿 / 宮本 輝
今回も、それぞれの視点を味わうことができました
こうして、あーでもない、こーでもない
言い合えるのが、とても楽しい♫

終了後のランチも、楽しみ
次回の課題は、第158回 直木賞を受賞した
銀河鉄道の父 / 門井 慶喜 著
楽しみです♫
今回の課題は、優駿 / 宮本 輝
今回も、それぞれの視点を味わうことができました
こうして、あーでもない、こーでもない
言い合えるのが、とても楽しい♫

終了後のランチも、楽しみ

次回の課題は、第158回 直木賞を受賞した
銀河鉄道の父 / 門井 慶喜 著
楽しみです♫
2018年02月07日
春は名のみの
春の扉は開いたというのに
昨夜は、浜松でも雪がちらほら…
冷えます〜

とむりんの後任、ゴマちゃん
あったかいので
「カイロがわりに持って歩きたい」
などと言われていました
重いけれど、同意します〜
社会保険センターの講座は
・Sain Jean 私の恋人
・Il est trop tard
・花は咲く
を歌いました♫
サロン会に向けて、少しずつ楽譜も作成中
午後からのフリースクールは
アニソン、ボカロ、J-popなどなど…
ピアノの即興のお題は
あわっち:湧き水・6月の田んぼ
む つ み :聖なる夜
Gymnopedie /E.Satie は、もう一息
明日は、初午です
陽射しも少〜しづつ、柔らかくなっています

春遠からじ
昨夜は、浜松でも雪がちらほら…
冷えます〜


とむりんの後任、ゴマちゃん

あったかいので
「カイロがわりに持って歩きたい」
などと言われていました
重いけれど、同意します〜
社会保険センターの講座は
・Sain Jean 私の恋人
・Il est trop tard
・花は咲く
を歌いました♫
サロン会に向けて、少しずつ楽譜も作成中

午後からのフリースクールは
アニソン、ボカロ、J-popなどなど…
ピアノの即興のお題は
あわっち:湧き水・6月の田んぼ
む つ み :聖なる夜
Gymnopedie /E.Satie は、もう一息

明日は、初午です
陽射しも少〜しづつ、柔らかくなっています

春遠からじ
2018年02月04日
春の扉
春の扉が開きました

とはいえ、全国的に寒波が続きそうです
頂いた金柑
皮にビタミンCがいっぱいなので
皮ごと甘露煮やconfitureにすると良いのでしょうが
すっかりものぐさな私
洗って丸ごとつまんで頂いています
まだまだインフルエンザも流行っているので
もらってしまいませんように…


とはいえ、全国的に寒波が続きそうです
頂いた金柑

皮にビタミンCがいっぱいなので
皮ごと甘露煮やconfitureにすると良いのでしょうが
すっかりものぐさな私

洗って丸ごとつまんで頂いています
まだまだインフルエンザも流行っているので
もらってしまいませんように…