2012年01月31日
小さな空
29日の「うたいびと」で、ムジカ・チェレステのみなさんが
「むっちゃんが好きだから…」とうたってくれた
大好き
な
小さな空 / 武満 徹
折しも、今日のシャンソン教室で、みんなでうたおう…と、
用意していたもの
間もなく、2月20日は、彼の命日でもあり…感慨深い

今日は、石川セリさん・小室 等さん・Dominique Visseさん・波多野睦美さん
のtakeをみんなで聴いて、うたいました ♪どれも素敵…
沁みるわぁ
「むっちゃんが好きだから…」とうたってくれた
大好き

小さな空 / 武満 徹
折しも、今日のシャンソン教室で、みんなでうたおう…と、
用意していたもの
間もなく、2月20日は、彼の命日でもあり…感慨深い

今日は、石川セリさん・小室 等さん・Dominique Visseさん・波多野睦美さん
のtakeをみんなで聴いて、うたいました ♪どれも素敵…
沁みるわぁ
2012年01月30日
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」

今日は、初めてのおさらい会です(^_^)
ひとり一曲づつ、うたいました
100回の練習より、1回の本番、と言いますが
本当です
人前で何かをするって、どんなに小さいところでも、緊張するものです
程よく緊張することって、大切*
そして、いろんな方のうたを聴くことで
更に上手になります(^_^)
緊張した後のご褒美は、これ♪
Tsuwabuki 特製デザートです

お腹も心も、いっぱい(^_-)
ありがとうございます
-------------------------------------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
mutsumi♩♫♬♪

今日は、初めてのおさらい会です(^_^)
ひとり一曲づつ、うたいました
100回の練習より、1回の本番、と言いますが
本当です
人前で何かをするって、どんなに小さいところでも、緊張するものです
程よく緊張することって、大切*
そして、いろんな方のうたを聴くことで
更に上手になります(^_^)
緊張した後のご褒美は、これ♪
Tsuwabuki 特製デザートです
お腹も心も、いっぱい(^_-)
ありがとうございます
-------------------------------------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
mutsumi♩♫♬♪
2012年01月30日
うたいびと
みなさまのお陰で、楽しく過ごさせて頂きました
クリエートのスタッフのみなさん、出演者の皆さんにすっかり甘えてしまったライヴでした
「お返しをする番」などと言いながら、またいっぱい頂きました
ありがとうございます
ライヴ中は写真撮れず…
終了後の打ち上げで、こんなサプライズもありました
わーい 
誕生日ボーイ(爺?!)の、富兄ちゃん
いつも、本当にありがとう*

んでもって、とみさまは、念願の Accordina をデビューしました

まだ慣れなくって、リハーサル時は、自作の管を使用しています
「新しい楽器」が嬉しくってしょうがないのが、手に取って見え、
ほんっとに可愛いったらない
あまりにさらっとやってくれるので、見落としがちですが、
短期間で、よくマスターできます*すごい
また他でも弾いてね * オネガイ
「うたいびと」またやろうね
クリエートのスタッフのみなさん、出演者の皆さんにすっかり甘えてしまったライヴでした
「お返しをする番」などと言いながら、またいっぱい頂きました
ありがとうございます
ライヴ中は写真撮れず…

終了後の打ち上げで、こんなサプライズもありました


誕生日ボーイ(爺?!)の、富兄ちゃん


んでもって、とみさまは、念願の Accordina をデビューしました

まだ慣れなくって、リハーサル時は、自作の管を使用しています
「新しい楽器」が嬉しくってしょうがないのが、手に取って見え、
ほんっとに可愛いったらない

あまりにさらっとやってくれるので、見落としがちですが、
短期間で、よくマスターできます*すごい
また他でも弾いてね * オネガイ
「うたいびと」またやろうね
2012年01月28日
一夜明けて
先日、同じ教室でバレエを習っている先輩が、
「この間の発表会で、息子が花束を持ってきてくれたのよ」
と、嬉しそうに仰っていました
そのご子息も、同じ教室で学び、今や、世界で活躍するダンサー です
「花なんかいいのよ〜」と遠慮されたところ、
「発表会は花をもらうものだ
そして、翌朝、机の上に飾った花を眺めるまでが、発表会だ」
と、仰ったそうです
今朝は、正にそんな気分 ♪

沢山のお祝い、ありがとうございます
何でもない、一日が、本当にありがたいです
さて、明日はお返しをする番
「うたいびと」いよいよ本番です
素敵な方々と一緒に出演します
是非、是非、お越し下さい

「うたいびと」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2012年1月29日(日)18:00 OPEN /18:30 START
会 場: クリエート浜松2Fホール / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
出 演:シンガーソング ボードビリアン富安秀行、石井秀明、宮川 慶、
ムジカ・チェレステ、Jazz Dialogue(鈴木麻美・藤森潤一)、富塚 章、泉谷 むつみ
入場料:前売り 1,500円/当日 1,700円
お問い合わせ・お申し込み: クリエート浜松 / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
「この間の発表会で、息子が花束を持ってきてくれたのよ」
と、嬉しそうに仰っていました
そのご子息も、同じ教室で学び、今や、世界で活躍するダンサー です
「花なんかいいのよ〜」と遠慮されたところ、
「発表会は花をもらうものだ
そして、翌朝、机の上に飾った花を眺めるまでが、発表会だ」
と、仰ったそうです
今朝は、正にそんな気分 ♪

沢山のお祝い、ありがとうございます
何でもない、一日が、本当にありがたいです
さて、明日はお返しをする番
「うたいびと」いよいよ本番です
素敵な方々と一緒に出演します
是非、是非、お越し下さい

「うたいびと」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2012年1月29日(日)18:00 OPEN /18:30 START
会 場: クリエート浜松2Fホール / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
出 演:シンガーソング ボードビリアン富安秀行、石井秀明、宮川 慶、
ムジカ・チェレステ、Jazz Dialogue(鈴木麻美・藤森潤一)、富塚 章、泉谷 むつみ
入場料:前売り 1,500円/当日 1,700円
お問い合わせ・お申し込み: クリエート浜松 / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
2012年01月26日
便利と丁寧のバランス
iPhoneを導入してから、2週間余りが経ちました

寝不足をしながら、すっかり使いこなしています…つもり
確かに、便利になりましたが、
ついつい夜更かし、とか、
「そうかぁ…」と思っていた
電車の中、バスの中で、直ぐにiPhoneとにらめっこ…とか
誰かといても、ついつい、メールをチェックしてしまったり
目の前のひとや、事柄に、ぞんざいなっているような気がします
なんだか、とてももったいない
心がうすっぺらになっていく感じ
そういえば、携帯を持ちはじめた時も、そうだったな…
そのうち、よいバランスがみつけられるかな
そうそう、WiFiにしてから、
PCのメールがなかなか受信されず、随分(一日くらい?)遅れて届いています
ここ2日くらいのことだったら良いのだけど…心配
(docomoだけでなく、auも不具合があったそうですね)
今日は、朝からMRIに採血に、診察…病院も随分混んでいました
なんだか気がかりなこともあり、ぐったり
もうすぐ、誕生日だ
と、思ったら、なんだかしみじみ涙がでてきた

寝不足をしながら、すっかり使いこなしています…つもり

確かに、便利になりましたが、
ついつい夜更かし、とか、
「そうかぁ…」と思っていた
電車の中、バスの中で、直ぐにiPhoneとにらめっこ…とか
誰かといても、ついつい、メールをチェックしてしまったり
目の前のひとや、事柄に、ぞんざいなっているような気がします
なんだか、とてももったいない
心がうすっぺらになっていく感じ
そういえば、携帯を持ちはじめた時も、そうだったな…
そのうち、よいバランスがみつけられるかな
そうそう、WiFiにしてから、
PCのメールがなかなか受信されず、随分(一日くらい?)遅れて届いています
ここ2日くらいのことだったら良いのだけど…心配
(docomoだけでなく、auも不具合があったそうですね)
今日は、朝からMRIに採血に、診察…病院も随分混んでいました
なんだか気がかりなこともあり、ぐったり

もうすぐ、誕生日だ

と、思ったら、なんだかしみじみ涙がでてきた
2012年01月26日
お福分け*
ベースの辰っちゃんから、
中国土産のお福分けを頂きました

美味しかったです
あら、ちゃんと練習もしましたわん
いらして下さいませ〜お待ちしています*

「うたいびと」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2012年1月29日(日)18:00 OPEN /18:30 START
会 場: クリエート浜松2Fホール / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
出 演:シンガーソング ボードビリアン富安秀行、石井秀明、宮川 慶、
ムジカ・チェレステ、Jazz Dialogue(鈴木麻美・藤森潤一)、富塚 章、泉谷 むつみ
入場料:前売り 1,500円/当日 1,700円
お問い合わせ・お申し込み: クリエート浜松 / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
analog. ♫ライブ
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…
日 時:2012年2月3日(金)19:00 OPEN /20:00 START
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:1,800円(税込み)
出 演: 泉谷むつみ(うた)、佐藤伸行(ピアノ)、鈴木辰美(ベース)、星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
[OPEN]19:00~24:00[CLOSE] Monday & Tuesday
中国土産のお福分けを頂きました


美味しかったです

あら、ちゃんと練習もしましたわん
いらして下さいませ〜お待ちしています*

「うたいびと」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2012年1月29日(日)18:00 OPEN /18:30 START
会 場: クリエート浜松2Fホール / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
出 演:シンガーソング ボードビリアン富安秀行、石井秀明、宮川 慶、
ムジカ・チェレステ、Jazz Dialogue(鈴木麻美・藤森潤一)、富塚 章、泉谷 むつみ
入場料:前売り 1,500円/当日 1,700円
お問い合わせ・お申し込み: クリエート浜松 / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
analog. ♫ライブ
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…
日 時:2012年2月3日(金)19:00 OPEN /20:00 START
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:1,800円(税込み)
出 演: 泉谷むつみ(うた)、佐藤伸行(ピアノ)、鈴木辰美(ベース)、星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
[OPEN]19:00~24:00[CLOSE] Monday & Tuesday
2012年01月24日
うた♪うた
火曜日は、フリースクールの日
とむりんは、今日もいもねこcafeにご出勤
最近、よく働くにゃあ
夜は、「えむ」の合わせ (^_^)*
2月3日(金)analog.ライヴに向けての練習です
清濁合わせ飲むワタクシども
今回も、節操ない さまざまなラインナップです 
テーマは「節分(せつぷん)」お楽しみに*
その前に…
「うたいびと」
があります!
ここ、浜松地域で活躍する「うたいびと」たちが出演します
Jazz、ブルース、ア・カペラの混声コーラスなどなど…
今までしらなかった歌声に出逢うことができるかも*
そして、この星に国境がなければ良いな、と思うように、
音楽にも枠がないんだ、と感じて頂けたら幸いです
今回私は、久しぶりに「オリジナル」をうたいますよ
是非、是非、お越し下さい

「うたいびと」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2012年1月29日(日)18:00 OPEN /18:30 START
会 場: クリエート浜松2Fホール / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
出 演:シンガーソング ボードビリアン富安秀行、石井秀明、宮川 慶、
ムジカ・チェレステ、Jazz Dialogue(鈴木麻美・藤森潤一)、富塚 章、泉谷 むつみ
入場料:前売り 1,500円/当日 1,700円
お問い合わせ・お申し込み: クリエート浜松 / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
analog. ♫ライブ
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…
日 時:2012年2月3日(金)19:00 OPEN /20:00 START
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:1,800円(税込み)
出 演: 泉谷むつみ(うた)、佐藤伸行(ピアノ)、鈴木辰美(ベース)、星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
[OPEN]19:00~24:00[CLOSE] Monday & Tuesday
とむりんは、今日もいもねこcafeにご出勤
最近、よく働くにゃあ

夜は、「えむ」の合わせ (^_^)*
2月3日(金)analog.ライヴに向けての練習です
清濁合わせ飲むワタクシども
今回も、

テーマは「節分(せつぷん)」お楽しみに*
その前に…
「うたいびと」
があります!
ここ、浜松地域で活躍する「うたいびと」たちが出演します
Jazz、ブルース、ア・カペラの混声コーラスなどなど…
今までしらなかった歌声に出逢うことができるかも*
そして、この星に国境がなければ良いな、と思うように、
音楽にも枠がないんだ、と感じて頂けたら幸いです
今回私は、久しぶりに「オリジナル」をうたいますよ

是非、是非、お越し下さい

「うたいびと」
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2012年1月29日(日)18:00 OPEN /18:30 START
会 場: クリエート浜松2Fホール / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
出 演:シンガーソング ボードビリアン富安秀行、石井秀明、宮川 慶、
ムジカ・チェレステ、Jazz Dialogue(鈴木麻美・藤森潤一)、富塚 章、泉谷 むつみ
入場料:前売り 1,500円/当日 1,700円
お問い合わせ・お申し込み: クリエート浜松 / 浜松市中区早馬町2番地の1
TEL : 053-453-5311 FAX : 053-453-5379
analog. ♫ライブ
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…
日 時:2012年2月3日(金)19:00 OPEN /20:00 START
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:1,800円(税込み)
出 演: 泉谷むつみ(うた)、佐藤伸行(ピアノ)、鈴木辰美(ベース)、星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
[OPEN]19:00~24:00[CLOSE] Monday & Tuesday
2012年01月23日
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
新月で、旧正月の今日、、、どんな一日を過ごされましたか
「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」

今日は違ったアングルです
こんな風に、いつもきれいにお花が生けてあります
え、ご飯?
今日は前回と同じメニュ

・西洋炊き込みご飯
・ポトフ
・苺
前回より、スパイスが利いていました(^_^)*わたしはうれしい
・春よこい / 松任谷由実
・愛の讃歌
などをうたいました ♪
夕方からのQ'S LANDで、「韓国のお土産」を頂きました〜
わーい 
これでわたしも美脚(美足?)
----------------------------------------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」

今日は違ったアングルです
こんな風に、いつもきれいにお花が生けてあります
え、ご飯?
今日は前回と同じメニュ

・西洋炊き込みご飯
・ポトフ
・苺
前回より、スパイスが利いていました(^_^)*わたしはうれしい
・春よこい / 松任谷由実
・愛の讃歌
などをうたいました ♪
夕方からのQ'S LANDで、「韓国のお土産」を頂きました〜



これでわたしも美脚(美足?)
----------------------------------------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
2012年01月22日
初カレー
今年初めての、
SBS学苑「ジャズの名曲を歌おう ~今日から始める!あこがれのジャズ~」
実は…
…………………………………………………… 寝坊しました
ええいっ、
と、すっぴんで出掛けました
みなさま、気がついたかしらん(そりゃ、当然だ)
そんな時に限って、新しい方が…それも男性
それでも、うたい始めてしまうと、そんなこともどうでも良くなってしまいます
そんなわたしにつき合って下さるみなさま…有り難い
今日は、「It's been a long long time」をうたいました
「Long timeって、このうたではどの位なんでしょうね」なんて声も飛び交いながら
夕食は、中区元目町にある ナンハウス&バー「エベレスト」へ…

カレーは、元気になります
がんばるぞー*
SBS学苑「ジャズの名曲を歌おう ~今日から始める!あこがれのジャズ~」
実は…
…………………………………………………… 寝坊しました

ええいっ、
と、すっぴんで出掛けました
みなさま、気がついたかしらん(そりゃ、当然だ)
そんな時に限って、新しい方が…それも男性

それでも、うたい始めてしまうと、そんなこともどうでも良くなってしまいます
そんなわたしにつき合って下さるみなさま…有り難い
今日は、「It's been a long long time」をうたいました
「Long timeって、このうたではどの位なんでしょうね」なんて声も飛び交いながら

夕食は、中区元目町にある ナンハウス&バー「エベレスト」へ…

カレーは、元気になります
がんばるぞー*
2012年01月22日
家田
磐田市にある洋菓子店「家田(いえた)」

店構えもとても可愛らしい*
カウンター越しの店主夫妻も、あったかい笑顔
故に、お菓子も、あったか*美味しい
西洋菓子 家田(いえた)
〒438-0088 磐田市富士見台18-1 tel:0538-35-5273
営業時間:10:00~20:00 ※サロン11:00~19:00
定 休 日:火曜日、第3月曜日

店構えもとても可愛らしい*
カウンター越しの店主夫妻も、あったかい笑顔
故に、お菓子も、あったか*美味しい

西洋菓子 家田(いえた)
〒438-0088 磐田市富士見台18-1 tel:0538-35-5273
営業時間:10:00~20:00 ※サロン11:00~19:00
定 休 日:火曜日、第3月曜日
2012年01月20日
2012年01月19日
2012年01月19日
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
今日の「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」 です

今日のメニュは
・西洋炊き込みご飯
・ポトフ
・苺
炊き込みご飯には、ぷりぷりの大正海老、
ポトフには、おっきな貝柱などが、ごーかにごろごろ入っているのです
贅沢
曲は、リクエストで
・春よこい / 松任谷由実
・夜霧のしのび逢い
などをうたいました ♪
次回は、23日(月)です
----------------------------------------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74

今日のメニュは
・西洋炊き込みご飯
・ポトフ
・苺
炊き込みご飯には、ぷりぷりの大正海老、
ポトフには、おっきな貝柱などが、ごーかにごろごろ入っているのです

贅沢

曲は、リクエストで
・春よこい / 松任谷由実
・夜霧のしのび逢い
などをうたいました ♪
次回は、23日(月)です
----------------------------------------------------------------------------------------
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74
2012年01月18日
Accordina
先日の渡仏で注文した楽器
Accordina(アコルディーナ) が到着しました!

鍵盤ハーモニカの鍵盤の部分がボタンになっている
言ってみれば、「ボタン式・鍵盤ハーモニカ」です
全国、フランスのここでのみ受注生産をしているそう
あの、
Richard Galliano(リチャード・ガリアーノ)や
Ludovic Beier(ル−ドヴィック・ベイエ)も使っているようです
どんな音がするのか…
聴いてみたい方は、こちらへ
さて、このaccordina、演奏するのは、私ではなく
とみさまこと、富塚 章さん
お楽しみに〜
Accordina(アコルディーナ) が到着しました!

鍵盤ハーモニカの鍵盤の部分がボタンになっている
言ってみれば、「ボタン式・鍵盤ハーモニカ」です
全国、フランスのここでのみ受注生産をしているそう
あの、
Richard Galliano(リチャード・ガリアーノ)や
Ludovic Beier(ル−ドヴィック・ベイエ)も使っているようです
どんな音がするのか…
聴いてみたい方は、こちらへ
さて、このaccordina、演奏するのは、私ではなく
とみさまこと、富塚 章さん

お楽しみに〜

2012年01月16日
花
昨日の「カナリア会」で、
お誕生日のお祝いに、お花を頂きました
このところ、常連で来てくれている、20代の女の子三人から*
市内のパン屋さんで働いているそう
毎日、一所懸命に働いたお金で買ってきてくれたんですね
うれしいな

チューリップやスイトピー…春の花ばかりです
春が待ち遠しい
「カナリア会」では、
毎月、その月お誕生日を迎える方々をお祝いしています
2月、お誕生月の方、是非お越し下さい
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 21
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2月19日(日)15:00~17:00
会 場:クリエート浜松1Fシャンボールガーデン
会 費:3,000円(スパークリングワイン・ケーキ付き)
アコーディオン:富塚 章 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: JFJ友の会 / TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
お誕生日のお祝いに、お花を頂きました

このところ、常連で来てくれている、20代の女の子三人から*
市内のパン屋さんで働いているそう
毎日、一所懸命に働いたお金で買ってきてくれたんですね
うれしいな


チューリップやスイトピー…春の花ばかりです
春が待ち遠しい
「カナリア会」では、
毎月、その月お誕生日を迎える方々をお祝いしています
2月、お誕生月の方、是非お越し下さい
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 21
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2月19日(日)15:00~17:00
会 場:クリエート浜松1Fシャンボールガーデン
会 費:3,000円(スパークリングワイン・ケーキ付き)
アコーディオン:富塚 章 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: JFJ友の会 / TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
2012年01月16日
華都(かと)
無事に、新しいiPhone を回収致しました 
昨夜の様子を…
今回も、東北のお酒が多かったです

このあと、iPhoneを忘れようとは…アホやね

みんなも楽しそう
丁度、市内の獅子舞の団体がいらしていて、
後半、舞って下さいました


今年も良い年でありますように…
中華料理 華都(かと)
----------------------------------------------------------------------------------
住所:静岡県浜松市中区住吉3-12-1
TEL:053-474-0132
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
※日祝11:00~22:00 オーダーストップ21:30
定休日:木曜日(予約の場合は可)

昨夜の様子を…
今回も、東北のお酒が多かったです

このあと、iPhoneを忘れようとは…アホやね

みんなも楽しそう

丁度、市内の獅子舞の団体がいらしていて、
後半、舞って下さいました


今年も良い年でありますように…
中華料理 華都(かと)
----------------------------------------------------------------------------------
住所:静岡県浜松市中区住吉3-12-1
TEL:053-474-0132
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
※日祝11:00~22:00 オーダーストップ21:30
定休日:木曜日(予約の場合は可)
2012年01月16日
嗚呼;)
第20回目、今年始めのカナリア会
今日も.沢山うたって楽しゅうございました
二次会は、いつものように 華都(かと)
いい気分で、お店を出たら…
あ”…
iPhone がない
嗚呼…
今日こそは、
「華都のお酒に飲まれないように」と、心に決めたのに…
嗚呼、
ああ
Ah
嗚呼…

明日、お店に取りに行こう
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 21
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2月19日(日)15:00~17:00
会 場:クリエート浜松1Fシャンボールガーデン
会 費:3,000円(スパークリングワイン・ケーキ付き)
アコーディオン:富塚 章 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: JFJ友の会 / TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
今日も.沢山うたって楽しゅうございました

二次会は、いつものように 華都(かと)
いい気分で、お店を出たら…
あ”…

嗚呼…
今日こそは、
「華都のお酒に飲まれないように」と、心に決めたのに…
嗚呼、
ああ
Ah
嗚呼…

明日、お店に取りに行こう
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 21
…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・
日 時:2月19日(日)15:00~17:00
会 場:クリエート浜松1Fシャンボールガーデン
会 費:3,000円(スパークリングワイン・ケーキ付き)
アコーディオン:富塚 章 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ: JFJ友の会 / TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
2012年01月15日
受勲
磐田の母、佐藤 典子先生の
「旭日双光章 受章記念舞踊作品展・歩み」
「叙勲受章祝賀会」
が行われました
新年ということもあり、着物で出掛けました

無地を出してあったのですが、朝に何故か「桜」が着たくなり、
迷った挙げ句、柄物にしましたが、、、
こういう時はやはり小紋より、無地、もしくは付け下げにすべきでした
反省
ともあれ、、、、
先生すごいです…
おめでとうございます

「旭日双光章 受章記念舞踊作品展・歩み」
「叙勲受章祝賀会」
が行われました
新年ということもあり、着物で出掛けました

無地を出してあったのですが、朝に何故か「桜」が着たくなり、
迷った挙げ句、柄物にしましたが、、、
こういう時はやはり小紋より、無地、もしくは付け下げにすべきでした
反省

ともあれ、、、、
先生すごいです…

おめでとうございます

2012年01月13日
Cactus
Jazzギタリスト佐々木優樹さん
ヴァイオリン樽井直美さんのライブが藤枝であり、
行って参りました(^_−)−☆

私もとみさまにギターを弾いてもらって、
一曲うたわせて頂きました ♪
Paroles paroles...
1972年に、Dalida (ダリダ)とA.Delon (アランドロン)がうたったもので
日本では、細川俊之さん、中村晃子さんがカヴァーしています
細川俊之さん、丁度去年の明日
1月14日に亡くなっているのですね
感慨深いなぁ…
第4回 カクタスライブ
-------------------------------------------------------------------------------------
日 時 :1月13日(金)
お食事: 17時30分スタート ライブ 19時 スタート
チャージ(席料):1,500円 (お食事、ドリンク代は当日に)
会 場:カクタスハウス / 〒426-0046 藤枝市高洲25-7TEL/FAX:054-635-6403
出 演:佐々木優樹(G.)、樽井直美(vl.)
ゲスト:泉谷むつみ、富塚 章
お申込み:カクタスハウス 店主山本まで 054-635-6403
ヴァイオリン樽井直美さんのライブが藤枝であり、
行って参りました(^_−)−☆

私もとみさまにギターを弾いてもらって、
一曲うたわせて頂きました ♪
Paroles paroles...
1972年に、Dalida (ダリダ)とA.Delon (アランドロン)がうたったもので
日本では、細川俊之さん、中村晃子さんがカヴァーしています
細川俊之さん、丁度去年の明日
1月14日に亡くなっているのですね
感慨深いなぁ…
第4回 カクタスライブ
-------------------------------------------------------------------------------------
日 時 :1月13日(金)
お食事: 17時30分スタート ライブ 19時 スタート
チャージ(席料):1,500円 (お食事、ドリンク代は当日に)
会 場:カクタスハウス / 〒426-0046 藤枝市高洲25-7TEL/FAX:054-635-6403
出 演:佐々木優樹(G.)、樽井直美(vl.)
ゲスト:泉谷むつみ、富塚 章
お申込み:カクタスハウス 店主山本まで 054-635-6403
2012年01月12日
Le frain
知人が
「リニューアルオープンした」というお店
Le frain (ルフラン)に伺いました
トレーシングペーパーを使ったアートを手掛けている
彼女
きっとそのアトリエも兼ねたお店…
と思っていましたが、
なんと、お酒が飲めるお店でした
そして、今まで経験した最高級のDéjà-vu
どうやら、数年前、このお店に来た事があるようです

「むっちゃん、数年前に来てくれたよね」
え…内装は覚えがあるんだけど….
コマッタナ
「リニューアルオープンした」というお店
Le frain (ルフラン)に伺いました
トレーシングペーパーを使ったアートを手掛けている
彼女
きっとそのアトリエも兼ねたお店…
と思っていましたが、
なんと、お酒が飲めるお店でした

そして、今まで経験した最高級のDéjà-vu
どうやら、数年前、このお店に来た事があるようです

「むっちゃん、数年前に来てくれたよね」
え…内装は覚えがあるんだけど….
コマッタナ
