近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2015年01月15日

紡ぐ〜形を成す

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語

に向けての衣装合わせに
主催「はままつシャツ」の代表
DM.Sae - 水野さえ子さん
のアトリエに伺いました

紡ぐ〜形を成す

今回のために、デザインし作って頂いています
嗚呼、なんて贅沢 icon12
実は、ここには、20年程前伺っているのです
同じく、コンサートの衣装を作って頂くべく…

その頃は、まだ「はままつシャツ」
も立ち上がってなかったし
この部屋に遠州綿紬もなかったし
今日の日が来ようとは…思いもしませんでした

ご本人も
「今までの人生総動員しているのよ」 とのこと
やるべくして、この仕事をされてるんだなぁ

そして、以前もそうだったように
相変わらず、仮縫いしてからの修正が全くない!
すごいです icon12

一本一本紡がれた糸で布が織られ
その布が彼女の感性で立体的になってゆく
それを纏えるなんて、うれしいなぁ icon06


終了後、お茶を頂いたとき
目に留まった座布団も遠州綿紬でした face22

紡ぐ〜形を成す

この柄が、最も特徴的なものだそう
当日は、この遠州綿紬を沢山ご覧頂けますよ〜

はままつシャツ2015年春夏新作発表会
いと おと ひと こと つむぐの物語


日 時:1月30日金曜日19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:3,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた・朗読)
    小関 信也(ピアノ)、松浦 直樹(ベース)、山口 牧(ハーモニカ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
はままつシャツ事務局(ハッピー工房内 鈴木)053-431-1511






同じカテゴリー( å la main*手作り)の記事画像
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
水始めて涸れる
十五夜
マジョリゲートのパン屋さん
メンテナンス
同じカテゴリー( å la main*手作り)の記事
 熊穴に蟄る(くまあなにこもる) (2022-12-12 23:04)
 虹蔵れて見えず (2022-11-23 00:52)
 地始めて凍る (2022-11-13 23:25)
 神無月 (2022-10-01 22:41)
 Thème (2022-09-30 23:11)
 二百十日 (2022-09-01 03:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紡ぐ〜形を成す
    コメント(0)