近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2011年03月13日

北区 de まつり

地元、浜松市北区の年に一度のイヴェントです。

各地域の農産物生産者などが、

「地元の恵み」を持ち寄ります。


現場に行くまでは、

「今にも揺れるのではないか」など思うと、こわくて、

そして、「こんなときにイヴェント…不謹慎じゃない?」

とも思っていたのですが、

現場では、「被災地に元気を送ろう」 と、

「復興支援義援金」を募り、多くの方からご協力頂きました。

ご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございます。

どのくらい集まったのかな…きっと、2〜3日のうちに集計が出るでしょう。

中には「今日の売り上げ全部」提供下さる方もいらっしゃいました。

感謝 icon12


現地の方はがんばっているのですから、私たちが

落ち込んでいてはいけませんね。

北区 de まつりが ん ば ろ う



同じカテゴリー( parlons*話そう〜)の記事画像
堪能❤️
綿柎開く(わたのはなしべひらく)
終戦の日・月遅れ盆
ハレ
菖蒲華さく
月満ちる
同じカテゴリー( parlons*話そう〜)の記事
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)
 神楽月 (2022-11-12 22:54)
 あおぞらに包まれて (2022-07-30 18:03)
 半夏生ず・その1 (2022-07-06 00:53)
 菖蒲華さく (2022-06-26 23:24)
 乃東枯れる(なつくさかれる) (2022-06-21 23:53)

Posted by むつみ at 22:27│Comments(2) parlons*話そう〜
この記事へのコメント
むったん お疲れ様でした
心痛めながらも 優しく思いやりのこもった司会
さすがです!
被災地にも 思いが届いたことでしょう~

私達は わずかでも・・援助金を送ること
そして 勇気づける元気をとどけましょ!
Posted by のんたんママ at 2011年03月14日 12:37
■ のんたんママさま
ありがとうございます。
まだ、こわい…;)
けれど、がんばらなくちゃ*

生・のん太に逢えてうれしかった〜
良い子ですね〜
凛々しいですね〜
また会いたいです(^_^)*
Posted by むつみむつみ at 2011年03月15日 01:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北区 de まつり
    コメント(2)