2022年10月01日
神無月
月が新しくなり、秋晴れ
SBS学苑の講座の前に
ソラモで開催されていた
「綿の産地フェア・はままつ染め織マーケット」に立ち寄りました
今年は、文芸大学の学生による装飾も会場を彩ります
秋の風に揺れて、気持ちいい
「遠州織物」は
2015年の初めに上演した
「いと おと ひと こと つむぐの物語」
で、とても身近になりました
今回も「遠州織物」の様々なお店が出店され
良いお顔でがんばっていらっしゃる様子、嬉しく拝見しました
そのひとつ「遠州綿紬」を取り入れ、
Pillowspeaker (ピロースピーカー)を作っていらっしゃるRight-EARさん
「Newshop 浜松」で、2回目の「出張アトリエ」を開催していたので
講座の帰りに立ち寄りました
展示されているスピーカーの横に、面白いイヤフォンを見つけました〜
AIP EAR DEVIL・完全ワイヤレスイヤホン
早速試聴してみました♫
イヤホンと思えないほどクリアで奥行きのある音でした♫
デザインも可愛い
EAR DEVILですが、白はANGE(天使)かな〜
Right-EARの
Pillowspeaker (ピロースピーカー)・KIKKERU 2 共に
「Newshop 浜松」で、展示販売しています
視聴もできます♫
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
「Newshop 浜松」
浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102
OPEN:月・金・土・日(祝日営業)11:30 - 19:30
TEL:053-451-0855
E-mail:info@newshop-hmmt.com
URL:newshop-hmmt.com
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
SBS学苑の講座の前に
ソラモで開催されていた
「綿の産地フェア・はままつ染め織マーケット」に立ち寄りました
今年は、文芸大学の学生による装飾も会場を彩ります
秋の風に揺れて、気持ちいい

「遠州織物」は
2015年の初めに上演した
「いと おと ひと こと つむぐの物語」
で、とても身近になりました
今回も「遠州織物」の様々なお店が出店され
良いお顔でがんばっていらっしゃる様子、嬉しく拝見しました
そのひとつ「遠州綿紬」を取り入れ、
Pillowspeaker (ピロースピーカー)を作っていらっしゃるRight-EARさん
「Newshop 浜松」で、2回目の「出張アトリエ」を開催していたので
講座の帰りに立ち寄りました
展示されているスピーカーの横に、面白いイヤフォンを見つけました〜
AIP EAR DEVIL・完全ワイヤレスイヤホン
早速試聴してみました♫
イヤホンと思えないほどクリアで奥行きのある音でした♫
デザインも可愛い

EAR DEVILですが、白はANGE(天使)かな〜

Right-EARの
Pillowspeaker (ピロースピーカー)・KIKKERU 2 共に
「Newshop 浜松」で、展示販売しています
視聴もできます♫
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
「Newshop 浜松」
浜松市中区田町229-13 KAGIYAビル102
OPEN:月・金・土・日(祝日営業)11:30 - 19:30
TEL:053-451-0855
E-mail:info@newshop-hmmt.com
URL:newshop-hmmt.com
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
タグ :SBS学苑綿の産地フェア・はままつ染め織マーケットソラモ遠州織物いと おと ひと こと つむぐの物語Right-EARPillowspeakerNewshop 浜松出張アトリエAIP EAR DEVIL・完全ワイヤレスイヤホン
Posted by むつみ at 22:41│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ ah la musique♪音楽│ å la main*手作り│ joie ♪うれしい〜│amusant♪たのし〜