2018年06月14日
かずのね♫読書会
恩師が主宰する「かずのね♫読書会」
今回の課題は
「アルジャーノンに花束を
(Flowers for Algernon) /Daniel Keyes」
今回も、賛否いろんな想いが聴けました
どんな想いも受け止めて楽しんでくれる読書会のおかげで
「本を読む愉しみ」を味わっています
以前の私から見ると
まず課題をちゃんと読めていることがすごいし
課題以外のものも読んでいるし
「これも面白そう」と思っている本があるなんて
次回の課題は「フォルトゥナの瞳/百田 尚樹 著」
初めて読む作家です♫楽しみ

帰りに、センパイから
「これで福を呼んでね」といただきました♫
夜、レディースデイでもあったので
第71回カンヌ国際映画祭 最高賞パルムドールを受賞した
万引き家族 / 監督:是枝 裕和
を観ました

普段は、ロードショウものや、大きい映画館は
あまり足が向かないのですが
観て良かった
流石です
これを最高賞パルムドールに選んでくれるカンヌ
素晴らしい
リリーフランキーさん、樹木希林さん、安藤サクラさん…
というメンバーでよくないわけない〜
と思いながら出かけましたが
釘付けになったのは、子役のひとり
城 桧吏(ジョウ カイリ) くん
誰も知らない(2004)でも
当時子役だった柳楽 優弥くんが
第57回 カンヌ国際映画祭 最優秀男優賞も受賞し
話題になりました
少し、似ているかも
こちらも観てみたいな〜
万引き家族 のメイキングを見つけました
少し長いけれど、是非どうぞ♫
今回の課題は
「アルジャーノンに花束を
(Flowers for Algernon) /Daniel Keyes」
今回も、賛否いろんな想いが聴けました
どんな想いも受け止めて楽しんでくれる読書会のおかげで
「本を読む愉しみ」を味わっています
以前の私から見ると
まず課題をちゃんと読めていることがすごいし
課題以外のものも読んでいるし
「これも面白そう」と思っている本があるなんて

次回の課題は「フォルトゥナの瞳/百田 尚樹 著」
初めて読む作家です♫楽しみ

帰りに、センパイから
「これで福を呼んでね」といただきました♫
夜、レディースデイでもあったので
第71回カンヌ国際映画祭 最高賞パルムドールを受賞した
万引き家族 / 監督:是枝 裕和
を観ました

普段は、ロードショウものや、大きい映画館は
あまり足が向かないのですが
観て良かった

これを最高賞パルムドールに選んでくれるカンヌ

リリーフランキーさん、樹木希林さん、安藤サクラさん…
というメンバーでよくないわけない〜
と思いながら出かけましたが
釘付けになったのは、子役のひとり
城 桧吏(ジョウ カイリ) くん

誰も知らない(2004)でも
当時子役だった柳楽 優弥くんが
第57回 カンヌ国際映画祭 最優秀男優賞も受賞し
話題になりました
少し、似ているかも
こちらも観てみたいな〜
万引き家族 のメイキングを見つけました
少し長いけれど、是非どうぞ♫