2017年08月01日
葉月朔日
今日から月が新しくなりました
この頃に採れ始める早生の穂を
お世話になっている方に贈る習慣があったそう
芸妓さんや舞妓さんは
お師匠さんやお茶屋さんに
「おたのもうします」「おきばりやす」
と、挨拶回りをする習わしがあるそう
今も残っているのかな
義理を欠いている私です
今朝、喉の調子が悪く目が覚め
とっておきの蜂蜜をスプーンでひとさじ

春日山原始林で受粉し豊かな森を創り
太古の昔から大和国に棲むと言われる
野生の「大和ミツバチ」の蜂蜜です
これで、みんなと歌えば、大丈夫
お昼からのフリースクール

とむはマイペース♫
男子たちの間で、「体幹ストレッチ」が流行っていました
良いこと♫良いこと
今週末、5日(土)は方丈Live♫
浴衣がドレスコードですが
「時間がなくって、着れなかった」もOK
夕涼みがてらいらしてください
朔日亡くなった
Jeanne Moreau(ジャンヌ・モロー)の追悼もしようかな…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live14♫
日 時:8月5日(毎月第一土曜日)20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
この頃に採れ始める早生の穂を
お世話になっている方に贈る習慣があったそう
芸妓さんや舞妓さんは
お師匠さんやお茶屋さんに
「おたのもうします」「おきばりやす」
と、挨拶回りをする習わしがあるそう
今も残っているのかな
義理を欠いている私です

今朝、喉の調子が悪く目が覚め
とっておきの蜂蜜をスプーンでひとさじ

春日山原始林で受粉し豊かな森を創り
太古の昔から大和国に棲むと言われる
野生の「大和ミツバチ」の蜂蜜です

これで、みんなと歌えば、大丈夫

お昼からのフリースクール

とむはマイペース♫
男子たちの間で、「体幹ストレッチ」が流行っていました
良いこと♫良いこと
今週末、5日(土)は方丈Live♫
浴衣がドレスコードですが
「時間がなくって、着れなかった」もOK
夕涼みがてらいらしてください
朔日亡くなった
Jeanne Moreau(ジャンヌ・モロー)の追悼もしようかな…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live14♫
日 時:8月5日(毎月第一土曜日)20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥