2013年09月18日
舎鐘・セミナー二日目
舎鐘セミナー言葉磨きは自分磨き!
アナウンサーが解説する表現豊かな話し方
二日目
皆さんよい方々にお集り頂き
毎回、楽しく開催しています
今回のテーマは
「本を読む〜言葉を声に出そう〜」

時にはこんな顔もします

実は辛辣なのだ
いやいや、それは 愛
あるからこそです
セミナー終了後は
こんな顔

「今回はこうだった、あーだった」
「次回はこうしよう…」云々、侃々諤々
仲間がいるって、心強い
次回は、10月8日(火)、小川綾乃が担当です
舎鐘セミナー言葉磨きは自分磨き!
アナウンサーが解説する表現豊かな話し方
「想いを伝える」
表現豊かな話し方を楽しみながらレクチャーします
1セミナー毎の参加も可能です
参加ご希望の方は、Faxまたはメールでお申し込みください
FAX:054-252-2251
mail:event-hamamatsu@shabell.jp
日 程:8月27日・9月17日・10月8日・29日
11月19日・12月10日(全6回)
時 間:19:00~20:30
会 場:アクトシティ浜松研修交流センター
受講料:3,000円/1回、15,000円/6回
よく、磐田の母が
「怒られてふてくされる子は、上手くなりません」
とおっしゃいます
その通りだと思います
それは、大人になっても同じで
自分よりも年下の講師の言うことなどにも耳を傾けて下さる方は
どんどん上達されます
それと共に、出で立ちや立ち居振る舞いも
如実に素敵になってゆかれます
すごく、うれしい
素晴らしい方程
幾つになっても「新しいこと」に興味を持ち
子どもくらいの齢の講師も「師」と仰ぎ
腰が低い
講師など、たまたまその時の役回りで、私などは
その方の「鏡」のような存在なのだと思っています
どうぞ、上手く使って下さい
喜んで努めます
アナウンサーが解説する表現豊かな話し方
二日目
皆さんよい方々にお集り頂き
毎回、楽しく開催しています
今回のテーマは
「本を読む〜言葉を声に出そう〜」

時にはこんな顔もします

実は辛辣なのだ

いやいや、それは 愛

セミナー終了後は
こんな顔


「今回はこうだった、あーだった」
「次回はこうしよう…」云々、侃々諤々
仲間がいるって、心強い
次回は、10月8日(火)、小川綾乃が担当です
舎鐘セミナー言葉磨きは自分磨き!
アナウンサーが解説する表現豊かな話し方
「想いを伝える」
表現豊かな話し方を楽しみながらレクチャーします
1セミナー毎の参加も可能です
参加ご希望の方は、Faxまたはメールでお申し込みください
FAX:054-252-2251
mail:event-hamamatsu@shabell.jp
日 程:8月27日・9月17日・10月8日・29日
11月19日・12月10日(全6回)
時 間:19:00~20:30
会 場:アクトシティ浜松研修交流センター
受講料:3,000円/1回、15,000円/6回
よく、磐田の母が
「怒られてふてくされる子は、上手くなりません」
とおっしゃいます
その通りだと思います
それは、大人になっても同じで
自分よりも年下の講師の言うことなどにも耳を傾けて下さる方は
どんどん上達されます
それと共に、出で立ちや立ち居振る舞いも
如実に素敵になってゆかれます
すごく、うれしい

素晴らしい方程
幾つになっても「新しいこと」に興味を持ち
子どもくらいの齢の講師も「師」と仰ぎ
腰が低い
講師など、たまたまその時の役回りで、私などは
その方の「鏡」のような存在なのだと思っています
どうぞ、上手く使って下さい
喜んで努めます
