近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2011年11月16日

Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜

今日の「Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜」

Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜

・スペアリブと根菜の煮物
・出汁巻き卵
・昆布の煮物
・麩としめじのお吸い物
・レタス、トマト、林檎のサラダ
・香りご飯


Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜

「柔らかい」というのが、美味しいということを表す形容詞ではないと思っていますが、

圧力鍋でよく煮込まれていて、とろり〜ん face18 です

柚子も利いていました


曲は
・Sous le ciel de Paris(パリの空の下)
・Mon Dieu(私の神様)
・ラスト・ワルツ


次回は、12月です

故郷・北海道でも、昨日初雪が降ったそうですし、
急に冷え込んで参りました

風邪ひきさんも多いようです


Tsuwabuki 〜ツワブキ〜のママから習ったレシピ*

        * 生姜ご飯
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1・ご飯を炊く前に、刻んだ生姜を入れる

         だ け

美味しくて、元気になります*
いつもは、玄米や雑穀を混ぜたものを戴いていますが、
この 生姜ご飯 は、白いご飯が美味しいみたい

お試しあれ face22

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
浜松市中区東伊場2-9-74





同じカテゴリー( miam-miam♪おいし〜)の記事画像
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
マジョリゲートのパン屋さん
あおぞらに包まれて
めぐる季節
寒蝉鳴く(ひぐらしなく)
7回目のPCR検査〜故郷の味
同じカテゴリー( miam-miam♪おいし〜)の記事
 立春大吉日喼急如律令 (2023-02-04 23:26)
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 地始めて凍る (2022-11-13 23:25)
 神楽月 (2022-11-12 22:54)
 蟄虫戸を坏す(すごもりのむし とをとざす) (2022-09-29 23:55)

Posted by むつみ at 23:09│Comments(0) miam-miam♪おいし〜
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Salon Tsuwabuki 〜ツワブキ〜
    コメント(0)