近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2011年10月21日

歳月

部屋の中を整理していたら、

思いがけないものがでてきました

歳月

○年以上前の銀行の預金通帳とカードです

学生時代、仕送りをしてもらっていたときに使ったものです

通帳を開いてみると、

電気代だの、ガス代だの、電話代だの…

毎月、毎月、きっちり引き落とされ、

そして、毎月、毎月、きちんと入金されています


奨学金を使わせて頂けたので、

「みんなほどは負担掛けてないもん」

と、どこかで思っていたような気がします


こうして、社会と関わるようになると、

どんなに大変なことか…改めて、身に沁みます



残高が3,000円ほど残っているようなので、銀行に持って行ってみました

「随分前のもののようですので、データには残っていなくて、

紙の記録に残っているかもしれません 少し、お時間を頂けますか」


とのこと

「ええ、結構です

実は、学生時代仕送りをしてもらっていたときに使っていたもので

整理していいものかどうか…すっきりすれば良いのです 

ご連絡、お待ちしています」


と答えたら、

「そうでしたか」

の笑顔が優しかったので、

解約するの、やめようかな〜 icon68


そんなもんです*わたしの決心








タグ :笑顔

同じカテゴリー( je me dis * ひとりごと)の記事画像
大暑
雨上がりの猫
86年
6回目のPCR検査
蓮始めて開く
星に願いを
同じカテゴリー( je me dis * ひとりごと)の記事
 熊穴に蟄る(くまあなにこもる) (2022-12-12 23:04)
 神楽月 (2022-11-12 22:54)
 旱星(ひでりぼし) (2022-08-20 23:54)
 蝉時雨 (2022-08-05 11:32)
 大雨時行る(たいうときどきふる) (2022-08-03 17:42)
 大暑 (2022-07-23 23:47)

Posted by むつみ at 00:55│Comments(3) je me dis * ひとりごと
この記事へのコメント
私もパディントンのキャッシュカード持ってます:)

確かに私が新人の頃に作ったのでそーとー昔のものです。ただ、この時期は暗証番号がカードの中に格納されているので、安全を考えると新しいカードに変更することをお勧めします。
Posted by HONDA Hideyuki at 2011年10月21日 08:03
■ HONDA Hideyukiさま
おお、お持ちですか
と、いうことは、今もこのキャラクターが使われているということかしらん
今日、「口座の確認ができました」との連絡を頂きました
さて、この口座、残そうか…解約しようか…

そういえば、今日も Hideyukiさんからの「格言」のひとつを使わせて頂きましたよ
「困ったときには、自分の中の第2外国語を使え」(^_-)-☆
Posted by むつみむつみ at 2011年10月22日 00:22
追伸:カード、通帳共に、このままでは使えないので、
   更新するとしたら、今のものに作り替えが必要のようです
Posted by むつみむつみ at 2011年10月22日 09:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歳月
    コメント(3)