2010年09月17日
秋の空
めっきり秋らしくなりました。
窓を開けっ放しでは、眠れませんね。
気温がぐっと下がったので、紅葉が美しいかもしれません。
昨年の紅葉です
浜松地方、久しぶりに、まとまった雨が降り、
夕方、虹が出たんですって。ミノガシマシタ
今週末の「シャンソンコンクール」、
どうやら、司会者はふたりのようです。
相方は、なんと!
あの、「道路交通情報センター・渥美さん、お願い致します」でお馴染みの、
渥美澄子さんです!
学生を卒業し、NHKに入ったころから既に活躍されていて、今も現役。
すばらしい!
お声は何度も拝聴していますが、生の「渥美さん」は初めて。
…と、思っていたら、
「第一回 シャンソンコンクール」で、歌唱部門・ドゥジエムプリを受賞されています!!!
私ったら、
いっぱいいっぱいで、気づかずにおりました。
そんなお詫びもしなくては…
楽しみが増えました〜
どうぞ、お手柔らかに、よろしくお願い致します。
窓を開けっ放しでは、眠れませんね。
気温がぐっと下がったので、紅葉が美しいかもしれません。

浜松地方、久しぶりに、まとまった雨が降り、
夕方、虹が出たんですって。ミノガシマシタ
今週末の「シャンソンコンクール」、
どうやら、司会者はふたりのようです。
相方は、なんと!
あの、「道路交通情報センター・渥美さん、お願い致します」でお馴染みの、
渥美澄子さんです!
学生を卒業し、NHKに入ったころから既に活躍されていて、今も現役。
すばらしい!
お声は何度も拝聴していますが、生の「渥美さん」は初めて。
…と、思っていたら、
「第一回 シャンソンコンクール」で、歌唱部門・ドゥジエムプリを受賞されています!!!
私ったら、
いっぱいいっぱいで、気づかずにおりました。
そんなお詫びもしなくては…
楽しみが増えました〜

どうぞ、お手柔らかに、よろしくお願い致します。
Posted by むつみ at 00:43│Comments(2)
│ nature*自然
この記事へのコメント
はずかしながら第一回コンクールの写真の"発表を待つ出場者"の端に
ひげ面のアルカイダ然の男が映っておりました。
となりの出場者にシャンソンとはそもそもという話を伺っている様子も
見て取れます。
なんかわかる人にはわかるだけですがこっぱずかしいナ!
ひげ面のアルカイダ然の男が映っておりました。
となりの出場者にシャンソンとはそもそもという話を伺っている様子も
見て取れます。
なんかわかる人にはわかるだけですがこっぱずかしいナ!
Posted by あおおに at 2010年09月17日 10:24
■ あおおにさま
え、どこどこ?
ようやく見付けました。
自分のことは気になりますよね。
今年は明日が本番、楽しみです*
え、どこどこ?
ようやく見付けました。
自分のことは気になりますよね。
今年は明日が本番、楽しみです*
Posted by むつみ
at 2010年09月18日 12:18
