近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2009年05月29日

ことばとうたと

こういうときは、どんな風に言えばよいのでしょうか。
 
とにかく、刺激的で、幸せでした。
 
とても緊張しましたが、
 
Diveのお三方がおっしゃるように、
 
すごくよいオーディエンス」。
 
いつもそんな方々に包まれて、育てられているんだなぁ。
と、改めて思いました。
 
今回は、その中に、地元が生んだVo.鈴木重子さんのお姿もありました。
 
生きていると、続けていると、良いこともあるものです。
 
賢作さんのピアノを聴き乍ら…
 
写真、きっとkazzさんが下さいます。
なので、また後日ね。


同じカテゴリー( ah la musique♪音楽)の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
楓蔦黄なり(もみじつたきなり)
水始めて涸れる
同じカテゴリー( ah la musique♪音楽)の記事
 立春大吉日喼急如律令 (2023-02-04 23:26)
 晦日正月 (2023-01-31 23:41)
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 款冬華さく(ふきのとうはなさく) (2023-01-21 10:22)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)

Posted by むつみ at 13:03│Comments(2) ah la musique♪音楽
この記事へのコメント
むつみさん
今頃ですみません。
本当にいいライブでした。教えていたいたことに感謝します。

写真送りますので、メールくださりませ。

KAZZ
Posted by KAZZ at 2009年06月07日 18:54
■ KAZZ さま
KAZZさん、こちらこそいらしてくださって、
ありがとうございます(^_^)*

メール、お送りしたのですが、届いていませんか。
あらら…;)ごめんなさい。
もう一度、お送りしますね。
Posted by むつみむつみ at 2009年06月07日 20:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ことばとうたと
    コメント(2)