2022年04月13日
un voyage inoubliable 忘れられない福岡路・その一
浜松シャンソンコンクールの審査員として
一回目から来浜くださっている 関 雅子先生から
「リサイタルがあるから手伝いにいらっしゃい」とのお達し
久しぶりに、飛行機に乗りました
静岡空港は初
仁川国際空港ができる前から
ネットでフランスへのチケットを予約していましたが
それから、早十余年
世間も、随分変わっています
なんとか、チケットを予約し、どきどきの離陸
富士山も綺麗に拝めました
10歳の頃、蝦夷から内地に移住すべく
初めて飛行機に乗ったことも、彷彿
この時は、濃〜い福岡路になるとは、思いもよらず
大陸をまたぎ、気持ち上がっていました
一回目から来浜くださっている 関 雅子先生から
「リサイタルがあるから手伝いにいらっしゃい」とのお達し
久しぶりに、飛行機に乗りました
静岡空港は初

仁川国際空港ができる前から
ネットでフランスへのチケットを予約していましたが
それから、早十余年
世間も、随分変わっています
なんとか、チケットを予約し、どきどきの離陸
富士山も綺麗に拝めました
10歳の頃、蝦夷から内地に移住すべく
初めて飛行機に乗ったことも、彷彿
この時は、濃〜い福岡路になるとは、思いもよらず
大陸をまたぎ、気持ち上がっていました
Posted by むつみ at 00:02│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ ah la musique♪音楽│ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ parlons*話そう〜│amusant♪たのし〜