2020年02月16日
魚氷に上がる
暖かくなって湖の氷が割れ、魚が飛び跳ねる頃
Jazz Rag Dollに伺いました♫
Jazz Manouche Sessions"koya"が主催する
Froots Jam
異なる音楽的なルーツを持ち活動する3組が
それぞれの演奏を聞かせる、という趣向で
今回の出演は
アイリッシュの「やさぐれno.4」のお二人
フレンチマヌーシュの「KOYA」のお三方
そして、夫婦デュオ「ハマ・サピエンス」❤️
いずれも、それぞれの世界観✨を楽しみました
沁みちゃったり、心踊ったりするのは
きっと、私もどこかで少しづつ体験しているんだろうな

namiちゃんとセニョールのユニット❤️ ハマ・サピエンス
namiちゃんのソロは何度も聴いていますが
セニョールの歌を拝聴するのは初めて
愛あふれ、すんごく良いです〜
恋したくなっちゃいました

namiちゃんのうた、大好きです
演奏後、セニョールとお話ししていたら
namiちゃんのことが「大好きだ❤️」
とのたまっていました
あ〜羨ましいったらない
「やさぐれno.4」もお初でした

先月の富兄さまのお忘れものもいただきました〜
「KOYA」のお三方は
みんなで一緒に歌ったり…で、写真撮りそびれました*
ワインを戴きながら
「大人になってよかった」と思った夜でした♫
Jazz Rag Dollまた伺います
明日は、雨の予報
114回目の歌ナリア塾♫CANARY SEMINARです♫
Jazz Rag Dollに伺いました♫
Jazz Manouche Sessions"koya"が主催する
Froots Jam
異なる音楽的なルーツを持ち活動する3組が
それぞれの演奏を聞かせる、という趣向で
今回の出演は
アイリッシュの「やさぐれno.4」のお二人
フレンチマヌーシュの「KOYA」のお三方
そして、夫婦デュオ「ハマ・サピエンス」❤️
いずれも、それぞれの世界観✨を楽しみました
沁みちゃったり、心踊ったりするのは
きっと、私もどこかで少しづつ体験しているんだろうな

namiちゃんとセニョールのユニット❤️ ハマ・サピエンス
namiちゃんのソロは何度も聴いていますが
セニョールの歌を拝聴するのは初めて
愛あふれ、すんごく良いです〜

恋したくなっちゃいました

namiちゃんのうた、大好きです
演奏後、セニョールとお話ししていたら
namiちゃんのことが「大好きだ❤️」
とのたまっていました
あ〜羨ましいったらない

「やさぐれno.4」もお初でした

先月の富兄さまのお忘れものもいただきました〜

「KOYA」のお三方は
みんなで一緒に歌ったり…で、写真撮りそびれました*
ワインを戴きながら
「大人になってよかった」と思った夜でした♫
Jazz Rag Dollまた伺います
明日は、雨の予報
114回目の歌ナリア塾♫CANARY SEMINARです♫