近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2019年09月26日

雷乃声を収む(かみなり こえをおさむ)

暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが
本当に暦通り、空も風もすっかり秋です

前回の投稿から二週間以上が経ち、節季も変わりました
何故か、HPの更新ができなくなり
すっかりブログもFBもご無沙汰になってしまいました
「家がない」って言うことなのかな…面白いな

元気に歌っています♫
今日25日(水)は
Karl Jaitler Wellcoming Party ♫ 2

雷乃声を収む(かみなり こえをおさむ)
元ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団バストロンボーン奏者で
指揮者でもあるKarl Jeitler(カール・ヤイトラー)さん♫

2013年に続いて、2回目の歓迎会です♫

気取らない穏やかなお人柄は、ちっとも変わらず
今回は、冗談を言ってくださるチャーミングな一場面もface22

美味しいDinnerと音楽と…
一緒の空間にいられるなんて、なんて幸せicon12光栄です
Ristorante Il MarcampoのDinerの写真は
後日改めて♫

昨日24日(火)は、カナリア会の主宰の年に一度のお誕生会
77+5 Seventy-seven Plus Dinner Show

雷乃声を収む(かみなり こえをおさむ)

今年も、オールディーズのソウルフィンガーの皆さまをゲストに
呉竹荘で行われました
絵奈蝶さんの日舞「黒髪」も素敵だった〜face25

ソウルフィンガーの演奏に合わせて
みんな踊る♫踊る…

雷乃声を収む(かみなり こえをおさむ)
素敵なオトナがいるのですicon06背中押される

来年も、元気にお祝いできると良いな

23日(月・秋分の日)は
師・佐藤 典子先生が監修する
静岡県文化プログラム磐田プレ公演
「ララバイ〜詩と舞踊と音楽による小宇宙〜」


雷乃声を収む(かみなり こえをおさむ)
磐田市民文化会館閉館前の最期の舞台でもありました
感慨深いです

大好きな出演者ばかり…楽しませていただきましたicon06

急遽、本番後の歓迎会の司会を務めさせていただき
段取り悪い司会でしたが
これも、楽しかった〜face25

彼岸に入って二日目の21日(金)は
台風の影響が心配されましたが
「晴れ女icon01健在」
しおさい竜洋「秋の歌声 BBQライヴ」
無事に行われました

雷乃声を収む(かみなり こえをおさむ)
聖子さんと「生・月の鮫島海岸も♫

明日26日(木)は彼岸の明け
秋も進みます

28日(土)は、33回目のHoloholo♫Live
「空」をテーマにプログラムを組んでみました♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.33
日 時:9月28日(土)14:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,000円/(ケーキ・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
       TEL:090-1826-5483
       浜松市中区松城町107-15

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

月が明けたら、今年は怒濤の10月です
無事に「楽しく」過ごすことができますように




同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
マジョリゲートのパン屋さん
あおぞらに包まれて
同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)
 月満ちる (2023-01-07 20:16)
 Bonne année ♫ 謹賀新年 (2023-01-03 23:57)
 乃東生ず (なつかれくさ しょうず) (2022-12-21 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雷乃声を収む(かみなり こえをおさむ)
    コメント(0)