近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2017年07月19日

繋がる♫繋がる

夏の土用に入りました
東海地方も梅雨明けをしたようですねicon01

秋の「第57回 浜松市中区 祝寿会」に向けて
一緒に歌ってくれる「はなのこ保育園」に伺いました

なんと!偶然にも
2011年の春に、園歌を作成した
内野幼稚園

が、もともとあった場所!!face08

周辺三つの幼稚園が統合し
新しく設立されたのを機に依頼を頂いたのでした

当時のことを思い出しながら
懐かしく伺いました

繋がる♫繋がる
 お隣は、内野神明宮icon12イヴェントの成功を祈願

園舎も、当時のまま…

繋がる♫繋がる

子どもたちはもちろん入れ替わっているのですが
「久しぶりだね〜」と声をかけそうになりました

予定の4曲ほどを一緒に歌って
先生方と打ち合わせ

当時は、浜松市立でしたので
園長先生も熟練の公務員でしたが
現・園長は、厳しい現状を熱く語る
若く気骨のある男性でしたface25

9月19日(火)の本番、楽しみです
中区に住む75歳以上の皆さま❤️
是非・是非いらしてくださいね

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第57回 浜松市中区 祝寿会
日 時:9月19日火曜日 10:30~,14:30~
会 場:アクトシティ浜松中ホール 
出 演:うた・語り:泉谷 むつみ 
    フルート:砂子 園枝 ピアノ・作編曲:森山 雪子
    はなのこ保育園の園児たち

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

午後からは
Salon Tuwabuki〜ツワブキ〜
・恋はみずいろ
・パリの空の下
・浜辺のうた
・琵琶湖周航の歌
…などを歌い♫

バレエのお稽古は
先週に引き続き、石井小浪先生
子どものために振付をされたというものを
教えていただきました

明日も厳しい暑さになりそう
今週末23日(日)は大暑・新月です




同じカテゴリー( ah la musique♪音楽)の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
楓蔦黄なり(もみじつたきなり)
水始めて涸れる
同じカテゴリー( ah la musique♪音楽)の記事
 立春大吉日喼急如律令 (2023-02-04 23:26)
 晦日正月 (2023-01-31 23:41)
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 款冬華さく(ふきのとうはなさく) (2023-01-21 10:22)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
繋がる♫繋がる
    コメント(0)