近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2017年04月09日

花まつり・おんぞ祭り

雨と桜で煙る花まつり
三ヶ日町岡本にある
初生衣(うぶぎぬ)神社
おんぞ祭り


今年も伺えました
花まつり・おんぞ祭り

今年は、椿が一層盛んに咲いていました

花まつり・おんぞ祭り

桜とともに楽しめるなんて…

花まつり・おんぞ祭り

雨足が強く、神事はいつもより手短かでしたが
「様々なことを洗い清めてくれる」ような雨でした

花まつり・おんぞ祭り

そして、今年は
「生の笙」の音色を聴くことができました

冷たい雨の中、温める器具もなく
笙のみで小一時間を演奏するなんて
すごい!です

直会をいただいて、帰り道
お茶をしようと入った喫茶店…

「よくぞ、今まで残っていてくれました!」
と手を打ってしまうほどの
The 喫茶店icon12

オープンは、昭和50年だそうなので
かれこれ42年…face08
店主も、んもう、素敵っicon12

花まつり・おんぞ祭り
 店主お手製の「プリンアラモード」

花まつり・おんぞ祭り
  シナモンミルクティに…

花まつり・おんぞ祭り
  ハニージンジャーティ

あんな話し

花まつり・おんぞ祭り

こんな話しで、

花まつり・おんぞ祭り

よーく笑いました

花まつり・おんぞ祭り

帰宅していただいた
直会に入っていた「初生衣(うぶきぬ)も美味しかったicon06

花まつり・おんぞ祭り
   三角包みがこしあん、筒型がつぶあんです

古儀そのままに伊勢神宮におんぞを奉献する
太一御用「おんぞ奉献団」
今年も行います(定員50人)

日 時:5月15日(月)午前7時30分 丸倉モータース出発
       〜16日(火)夕刻帰着
費 用:26,000円
/交通費・宿泊費(一泊三食)・団体費(太々神楽・神宮特別参拝・その他)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
初生衣(うぶぎぬ)神社
〒431-1415
静岡県浜松市北区
三ケ日町岡本698
電話(053)525-1835

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
珈琲パーラー アイアイ
住 所:静岡県浜松市東区丸塚町541-8
電 話:053-463-1521
営業時間:平日7:30~21:00
     日・祝日7:30~19:00
定休日:不定休

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥




同じカテゴリー( nature*自然)の記事画像
大暑
土用の入り
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
楓蔦黄なり(もみじつたきなり)
水始めて涸れる
十五夜
同じカテゴリー( nature*自然)の記事
 立春大吉日喼急如律令 (2023-02-04 23:26)
 晦日正月 (2023-01-31 23:41)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 款冬華さく(ふきのとうはなさく) (2023-01-21 10:22)
 月満ちる (2023-01-07 20:16)
 Bonne année ♫ 謹賀新年 (2023-01-03 23:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花まつり・おんぞ祭り
    コメント(0)