近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2016年11月15日

地始めて凍る

七五三、ですね

旧暦の15日はかつては
二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)に当たり
何事をするにも吉であるとされた
また、旧暦の11月は収穫を終えてその実りを神に感謝する月であり
その月の満月の日である15日に
氏神への収穫の感謝を兼ねて子供の成長を感謝し
加護を祈るようになった ー Wikipedia


今宵の空は、十六夜…ですが
浜松は、雲がかかっています

昨日の夜の演奏は
喉が痛くて、声も出ず、ほとんど歌えずicon11
今朝の社会保険センターの講座、フリースクールも
あまり歌ってあげられず…
夕方のナレーションも、実は恐々…

ハーブティを買って帰りました

地始めて凍る

リコリス・レモンバーム・ジャーマンカモミール
マシュマロウ・ペパーミント・ヒソップ・タイム
マローブルーにジンジャーをブレンド


よーし、これで元気になる!

マヌカハニーは、少々お高くて買えませんでしたが
とむも頑張っていますface25

地始めて凍る

私も頑張ろう〜

今週金曜日のanalog.は
BOB DYLAN
彼の創作に影響を与えたという
19世紀末に生きたフランスの詩人
Arthur Rimbaud(アルチュール・ランボー)
をテーマに
朗読とうた・Jazzトリオで綴ります

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
analog ライブ
日 時:11月18日(金)19:00 Open 20:00 Start
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:2,000円(税込み)
出 演:泉谷 むつみ(うた)佐藤 伸行(ピアノ)
    浅野 耕平(ベース)星合 厚(ドラム)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
[OPEN]19:00~24:00
[CLOSE] Monday & Tuesday

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
その他の予定はこちらをご覧ください
Activité・活動予定






同じカテゴリー( ah la musique♪音楽)の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
楓蔦黄なり(もみじつたきなり)
水始めて涸れる
同じカテゴリー( ah la musique♪音楽)の記事
 立春大吉日喼急如律令 (2023-02-04 23:26)
 晦日正月 (2023-01-31 23:41)
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 款冬華さく(ふきのとうはなさく) (2023-01-21 10:22)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)

この記事へのコメント
ハーブティーをご自身用にブレンドしてるんですか?素敵ですね〜。ハーブティーはかなり前に少しだけはまって以来になってましたが、また見てみようかなと思いました(^_^*)
歌うことうまくいかない時ありますよね〜。趣味でやってる私ですら、壁にぶつかる時がよくあります>_<自分との戦いだなって思います。

analogライブ楽しみです❗️旬のボブ・デュランですね。話しの展開が楽しみです(^_^*)
Posted by fujiwara at 2016年11月16日 13:10
fujiwaraさま
歌う壁…しょっちゅうです>_<
だからやめられないのかも

ハーブティ、美味しいですよ〜
温ったまる〜(ᵔᴥᵔ)

ライブ、fujiwaraさんの歌も楽しみ〜(^_-)♫
Posted by むつみ at 2016年11月16日 21:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地始めて凍る
    コメント(2)