近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2015年09月21日

明日の現場


明日の現場

いろんな「試み」もありまーす

明日の現場

最後まであきらめない私たち
今日のリハで変更したこともあり face22

そして、おやつも忘れず face18

明日の現場
   袋井・辻本の栗蒸し羊羹でーす icon12千緒さん提供

明日、14時開演です

明日の現場

ピアノとヴァイオリンと共にお送りする
「音と絵本」のコンサート
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
お話しとピアノ・バイオリンでつづる
音と絵本 コンサート
日 時:9月22日(火・祝)13:30 開場 14:00 開演
入場料:500円(未就学児の入場はご遠慮下さい)
会 場:かじまちヤマハホール
出 演:鈴木 千緒(ピアノ)、岡田 恵里(バイオリン)
    
泉谷 むつみ(おはなし)
お問い合わせ:
㈱ヤマハミュージックリティリング浜松店 鍵盤売場
TEL 053-454-2770 , FAX 053-456-1829  

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

そして、明後日以降の予定です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+plus
Seventy-seven Plus Dinner Show

日 時:9月24日(木)18:00 開場、18:45 開宴
会 場:呉竹荘 蓬萊の間 
会 費:8,000円/一般,5,500円/会員
    (ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:花柳 絵奈蝶、みなみ一郎、
    マリア・ロウデス、泉谷 むつみ
お問い合わせ: JFJ友の会 
/ TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
岡本 耕一 オリジナルコンサート 2
日 時:9月26日(土)10:00 開演
会 場:掛川市美感ホール
料 金:無料
出 演:富塚 章(ピアノ他)、泉谷 むつみ(うた)
お問い合わせ・お申し込み:岡本耕一/0537-22-3010

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
澄田 聖子ピアノリサイタル#1with frisnds
日 時:9月26日(土)14:30 開場 15:00 開演
会 場:かじまちヤマハホール
料 金:大人 2,000円、高校生以下 1,000円
出 演:澄田 聖子(piano)
    藤田 裕美(Cello)渡邊 良水(Jazz Vo.)
    森山 瑞樹(Sax)
 浅野 耕平(Bass,鍵盤ハ−モニカ)
    NAOMI(Chanson Vo.) 岡田 恵里(Violin)
司 会:泉谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:
090-2180-1785 mail:seiman.osei@i.softbank.jp(澄田)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
明日の現場
それぞれの恋のカタチ…お話しと音楽で綴ります
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Coquillage consert ♫ Chacun son Goût
           シャカン・ソン・グー
日 時:10月3日(土)
    13:00~15:00,17:00~19:00(2回公演)
    (昼の部 完売しました)
会 場:Coquillage(コキアージュ)
料 金:2,500円(お茶つき)
出 演:墨岡 有紀(ピアノ)山城 奈奈子(オカリナ・フルート)
    泉谷 むつみ(うた・おはなし)
お問い合わせ・お申し込み:Coquillage(コキアージュ)
〒432-8002 静岡県浜松市中区富塚町1993-1 
パークタウンサウス2F

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
明日の現場
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
西見寺 観月会
「月にきく」
〜秋の夜、
C.F.K. は「西見寺 特別プログラム」で
   オトダマ・コトダマを奏でます〜


出 演:C.F.K.
    泉谷 むつみ(うた・おはなし)   
    ウスダ ミホ|臼田 美穂(ピアノvocal.voice)
日 時:10月25日(日)
    18:00~ 開会式・食事
    19:30~ お月様にお参り
    20:00~ コンサート
会 費:4,000円お弁当・お茶・アルコールを含む)
会 場:曹洞宗圓通山 西見寺
住 所:〒432-8067 静岡県浜松市西区西鴨江3268
電 話:053-447-7000

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
一緒に、今年の名月を愛でましょう icon12



同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
マジョリゲートのパン屋さん
あおぞらに包まれて
同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)
 月満ちる (2023-01-07 20:16)
 Bonne année ♫ 謹賀新年 (2023-01-03 23:57)
 乃東生ず (なつかれくさ しょうず) (2022-12-21 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日の現場
    コメント(0)