近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2015年08月16日

70年目の8.15

70年前に玉音放送が流れた 8月15日
浜松市と静岡新聞が主催する
2015 プラタナスコンサートに行って参りました

70年目の8.15

今年は加藤登紀子さんがゲスト

今回が24回目ということも知らなかったし
JR浜松駅北口のプラタナスのエピソードも
最近まで知りませんでした

御歳72歳、歌手生活半世紀
すごいな〜

コンサート全体は、いろいろ思うところありましたが
登紀子さんの言葉は
「実体験」に基づく説得力のあるものでした
話し過ぎかも…と思う感もあるほど
話さずにいられないのでしょう

心に残った言葉は
「命の輪郭」
「何時の時代も新しい命が希望、未来」etc…


行動力にも脱帽です

新幹線移動だったので
北口のプラタナスをご覧になれなかったとのこと
お帰りの際には、
駅北口の「プラタナス」をご覧になれたでしょうか

「戦後」「戦前」になりませんように
「戦後」が、これからも続きますように

70年目の8.15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
LOVE & PEACE MUSIC パレード
日 時:8月22日(土)
    16:30~ 受付開始
    17:00~ パフォーマンス
    18:00~ パレードSTART
場 所:東ふれあい公演
   (アクトシティ北緑地・裁判所、ヤマダ電機中央店そば)
雨天決行・荒天中止

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥





同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
マジョリゲートのパン屋さん
あおぞらに包まれて
同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)
 月満ちる (2023-01-07 20:16)
 Bonne année ♫ 謹賀新年 (2023-01-03 23:57)
 乃東生ず (なつかれくさ しょうず) (2022-12-21 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
70年目の8.15
    コメント(0)