近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2015年05月07日

母校

卒業してうん十年経っても
学校からの「お知らせ」が定期的に届きます

内容は、学校の変化や行事
新任・退官の先生の紹介
コンクールに入賞した方々の紹介
活躍している卒業生の紹介…etc
斜め読みですが(失礼 icon10
同じ内容でも、その時の自分の歳に寄って
感じ方が変わっているのも面白い

今回びっくりしたのは
「同窓会長」に、ピアニストの山下 洋輔さんが就任し
ご挨拶分が載っていたこと

母校

山下 洋輔さんというと
プロフィールにも
「フリー・フォームのエネルギッシュな演奏で
 ジャズ界に大きな衝撃を与える」
とあるように
フリースタイルのなかでも
よりアナーキーなイメージだったのですが
同窓会長 icon68

なんでも、学部時代の野球部の先輩に
「次期の会長をやらないか。関係者の同意は得ている」
と声をかけられ
「体育会系の先輩の命令は絶対ですから
 お引き受けすることにしました」

とのこと

「『国音卒業生ってすげえな!』
と世間を驚かせて下さい
入学志願者が増えるでしょう
楽しみながらすごいことをやる、というのも
国音精神の一つだと思います」

と結ばれています

1942年生まれなので、御歳73歳

そうかぁ…
そうなのかぁ

「楽しみながらすごいことをやる」というのは
深く同意!目指します






同じカテゴリー( ah la musique♪音楽)の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
楓蔦黄なり(もみじつたきなり)
水始めて涸れる
同じカテゴリー( ah la musique♪音楽)の記事
 立春大吉日喼急如律令 (2023-02-04 23:26)
 晦日正月 (2023-01-31 23:41)
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 款冬華さく(ふきのとうはなさく) (2023-01-21 10:22)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母校
    コメント(0)