近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2014年11月11日

萌えどころ

とむ〜 icon06

萌えどころ

今日も元気だね〜
ひと雨毎に冷えてきて
とむ肌恋しいよ

夜のanalog.は
「初めてうたうシャンソンを、全て原語でうたう」
という男性 icon12 佐々木 浩則さん

萌えどころ

ピアノのうら若き 池谷 貴恵子さんと共に
Yves Montandを中心に真摯にうたわれていました
「真摯に」ということばが本当にぴったりでした

この年齢まで、何もない方は、そうそういらっしゃいません
ましてこの方、辛い経験もされたときいています
それもこれも包み込んで、こうも淡々とうたえるなんて
すごいな…

2セット目に演奏された
Tenderlies の宮崎さん(G.)も仰っていましたが
「音楽って人柄なんだなぁ」と、改めて思いました

そして、往々にして日本男性って語学(発音)が苦手ですが
フランス語もがんばっていらっしゃる!素晴らしい

「やっぱり、フランス語のうたって好きだなぁ」
と、心踊りました

そして、今回初めて拝聴する
夫婦デュオ Tenderlies
竹内 真知(vln) 宮崎カポネ信義(g)

萌えどころ

ギターは、言うまでもなく萌えどころ
ジプシーヴァイオリンも大好き face23

楽しゅうございました

お陰さまで
いろんなところで演奏する機会を頂いて
自分に向いているもの、
好きなもの(好きなものと大好きなものしかありませんが icon68
が、わかってきたように思えるこのごろ

そんな萌えどころを触って頂いたような一夜でした

Merci icon06






同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
マジョリゲートのパン屋さん
あおぞらに包まれて
同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)
 月満ちる (2023-01-07 20:16)
 Bonne année ♫ 謹賀新年 (2023-01-03 23:57)
 乃東生ず (なつかれくさ しょうず) (2022-12-21 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
萌えどころ
    コメント(0)