近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2014年05月25日

どこ吹く風?

Coco Fuku Kaze(ここ吹く風)
C. F. K.(セ・フ・カ)です icon68


どこ吹く風?

磐田サロンコンサート No.192

終了しました♫

初めての試みも、いつも温かく受け入れて下さる
サロコンスタッフの皆さま

長時間お付き合い下さったみなさま

本当にありがとうございます

詳細は、またゆっくり


今回は特に、PAの川田さんが
当日まで、海外出張

朝、飛行機にゆられて直接入って下さいました icon12 感謝

お土産のお菓子 icon06
どこ吹く風?

パッケージにはドリアンの写真も…
どこ吹く風?

「甘そう〜」なーんて言い合いながら、ひとつまみ

私は、好きかも face25


サロコンスペシャルブレンドも煎れて頂きました
美味しかったです〜

どこ吹く風?


秋に、お江戸で再演も予定しています
また、お知らせ致しますね


明日は、

歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 48
日 時:5月25日(日)15:00~17:00
会 場:ホテルコンコルド浜松
      /浜松市中区元城町109-16 
会 費:3,500円/会員
    5,000円/一般 (スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:富塚 章、ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
       TEL:053-456-8916
       FAX:053-456-8915
       portable:080-5117-7750
       mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp



・星の流れに
・月がとっても青いから
・森の水車
・岸壁の母

をりクエスト頂いていまーす



同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事画像
大暑
土用の入り
堪能❤️
山茶始めて開く(つばきはじめてひらく)
マジョリゲートのパン屋さん
あおぞらに包まれて
同じカテゴリー( Live♪Live*ライヴ )の記事
 鶏始めて乳す (2023-01-29 23:51)
 水沢腹く堅し(みずさわあつくかたし) (2023-01-24 22:02)
 雉始めて雊く (2023-01-14 23:39)
 月満ちる (2023-01-07 20:16)
 Bonne année ♫ 謹賀新年 (2023-01-03 23:57)
 乃東生ず (なつかれくさ しょうず) (2022-12-21 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこ吹く風?
    コメント(0)