2013年11月30日
師走
明日から師走です
早いなぁ…
いろんな変化にも揺蕩いつつ
大いにぶれよう
Pivot(ピボット)奏法なのだ
え、わけわかんない?
いいの ♫ いいの
やっと、2014年の手帳を手にしました

ここ数年、ずっと愛用しています
年内はまだ使えないかも…
そういえば、年賀葉書もまだ買っていない
うきゃあ
明日は
磐田Piago
Cafeイパネマでのうたごえ ♫ です
「歌声喫茶」らしい雰囲気でいつも楽しみです
早いなぁ…
いろんな変化にも揺蕩いつつ
大いにぶれよう

Pivot(ピボット)奏法なのだ
え、わけわかんない?
いいの ♫ いいの
やっと、2014年の手帳を手にしました

ここ数年、ずっと愛用しています

年内はまだ使えないかも…

そういえば、年賀葉書もまだ買っていない
うきゃあ

明日は
磐田Piago
Cafeイパネマでのうたごえ ♫ です
「歌声喫茶」らしい雰囲気でいつも楽しみです
この記事へのコメント
リンクした所読んでコメントみたら今考えたことが書かれてました。
来年も、苦労してでもシアワセは迎えに行かねばなるまい。
ただお正月は一応喪中なので悪しからず。
ホントは全然おとなしくしてなくて正倉院展に行ったり、学生オケの50+1年パーティーに上京したりしてます。(・ω・)ノ
来年も、苦労してでもシアワセは迎えに行かねばなるまい。
ただお正月は一応喪中なので悪しからず。
ホントは全然おとなしくしてなくて正倉院展に行ったり、学生オケの50+1年パーティーに上京したりしてます。(・ω・)ノ
Posted by あおおに at 2013年12月01日 06:18
Pivot(ピボット)奏法なのだ
Pivot(ピボット)奏法で検索したらトランペットの演奏のなかで
使われているみたい。
詳細は?????
で、むつみさんのPivot(ピボット)奏法なのだ、も???
まぁいいか!
Pivot(ピボット)奏法で検索したらトランペットの演奏のなかで
使われているみたい。
詳細は?????
で、むつみさんのPivot(ピボット)奏法なのだ、も???
まぁいいか!
Posted by 鈴key at 2013年12月01日 08:00
■ あおおにさま
リンクは…去年のことかな
お、リンクしましたか
光栄です*
「シアワセは迎えに行かねば」
いいね*
リンクは…去年のことかな
お、リンクしましたか
光栄です*
「シアワセは迎えに行かねば」
いいね*
Posted by むつみ
at 2013年12月02日 00:41

■ 鈴keyさま
Pivot(ピボット)奏法にひっかかってくださって
ありがとうございます*
「奏法」とつけるのを迷ったのですが
「作戦」だと、なんだか違うようなきがして…
その心は…
pivot=旋回軸・てこの支点
ここを中心に、大いにぶれているのです
芯の部分はぶれない(^_^)/
くまもんのおとうさまの受け売りでーす*
Pivot(ピボット)奏法にひっかかってくださって
ありがとうございます*
「奏法」とつけるのを迷ったのですが
「作戦」だと、なんだか違うようなきがして…
その心は…
pivot=旋回軸・てこの支点
ここを中心に、大いにぶれているのです
芯の部分はぶれない(^_^)/
くまもんのおとうさまの受け売りでーす*
Posted by むつみ
at 2013年12月02日 00:44
