2013年11月22日
Beaujolais Nouveau 2013
今年も解禁でーす 
気になる出来は
夏の間、全国的に不順な天候が続いたものの
Beaujolais地方は好天に恵まれ
葡萄が熟成し、10年に一度の逸品
豊かな風味が特徴で
同じく、出来の良かった2005年のそれに似ている
とのこと

今日の 浜松日仏文化協会 10周年記念
ボジョレーヌーヴォー2013 では
・Louis Tete
・Jean Marc Aujoux
の二樽
そして瓶は
・Georgea Du Boeuf
・Cave du Chateau des Loges
合わせて四種類
そして、花の舞酒造から日本酒の新酒
・新酒しぼりたて
・酒Dolce
・本醸造生貯蔵種
合わせて七種類のNeauveauxを楽しみました
大石直美さん、鈴木あるのさんの素敵なうたもあり
正に芳醇のひととき
を楽しみました
私は、といえば
なんだか鳴りがよくなかったなぁ
いろんな時があるさ〜
明日もがんばろう〜
今週末は…
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月24日(日)18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート〜21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワ イ ン+ディナー+ライブコース 6,000 円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000 円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
遠トリさん、よいよ〜
どうぞ、おいでませ〜
Nouveauももちろんあります

気になる出来は
夏の間、全国的に不順な天候が続いたものの
Beaujolais地方は好天に恵まれ
葡萄が熟成し、10年に一度の逸品
豊かな風味が特徴で
同じく、出来の良かった2005年のそれに似ている
とのこと

今日の 浜松日仏文化協会 10周年記念
ボジョレーヌーヴォー2013 では
・Louis Tete
・Jean Marc Aujoux
の二樽
そして瓶は
・Georgea Du Boeuf
・Cave du Chateau des Loges
合わせて四種類
そして、花の舞酒造から日本酒の新酒
・新酒しぼりたて
・酒Dolce
・本醸造生貯蔵種
合わせて七種類のNeauveauxを楽しみました
大石直美さん、鈴木あるのさんの素敵なうたもあり
正に芳醇のひととき

私は、といえば
なんだか鳴りがよくなかったなぁ

いろんな時があるさ〜
明日もがんばろう〜
今週末は…
ボジョレーとアコースティックライブの会
日 時:11月24日(日)18:00 ディナータイム
19:00 ライブスタート〜21:00 終了予定
出 演:遠州スーパーギタートリオ、泉谷むつみ
会 場:欧風料理 ひらまつ亭
料 金:ワ イ ン+ディナー+ライブコース 6,000 円(税込)
ソフトドリンク+ディナー+ライブコース 5,000 円(税込)
お問い合わせ・お申し込み:旭屋酒店
静岡県浜松市東区植松町268-1 ビレッタ第2浜松1F
TEL:053-461-1400 FAX:053-411-8552
e-mail:shiba.903@xj.commufa.jp
遠トリさん、よいよ〜
どうぞ、おいでませ〜
Nouveauももちろんあります

Posted by むつみ at 02:13│Comments(0)
│ Live♪Live*ライヴ │ ah la musique♪音楽│ miam-miam♪おいし〜│ joie ♪うれしい〜│ parlons*話そう〜│amusant♪たのし〜