近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2023年01月29日

鶏始めて乳す

十年に一度の寒波の中
三河〜浜松3Days Live♫

1日目は、蒲郡市民会館で
地元信用金庫主催の年金受給者に向けたイヴェント
富兄こと富安秀行さんの胸をお借りし
「昭和の歌」をお送りしました♫昭和万歳

1400人収容のホールは久しぶりで
緊張しました〜〜face25
どこでも変わらないパフォーマンスの富兄、流石です✨

私たちのコーナーの後、落語二席あり
なんとも手厚いイヴェントでした

終了後、富兄に連れて行ってもらった
豊橋のうどん屋さん「東京庵」
出汁が効いていて、あったかくって
美味しくって、沁みました〜〜❤️


2日目は、オークラ浜松で
日本女子大学同窓会浜松支部「桜楓会」のパーティ
地元の産業を支えている心強くも華やかなマダムたち
待ち遠しい「春」をテーマにプログラムを組みました
平安時代から昭和まで…「春よこい194早くこい」

連日、別プログラムで、思うように歌えませんでしたが
「年末母を亡くしてから、初めて涙が出ました。浄化されました」
と言って頂け、嬉しかった

一日明けて、お城の麓で月に一度のプライヴェートライヴ

みなさんからのリクエストや春の歌
今年に入って沁みている「令和の歌」も♫

いつも、季節の花を生けて迎えて下さり、嬉しいです
ランチも美味しかったface22

週末、友のアトリエを訪ねたら
手作りのケーキで迎えてくれました❤️

「実現すると良いな」な楽しい企み

まだまだ冷えますが、陽ざしは春の気配
来週3日(金)は節分
翌、4日(土)は立春、春の扉が開きます

明日30日(月)は、浜松学院大学一年生のピアノの定期試験
寒いけれど、みんな、がんばれ〜face25

「春よこい194早くこい」