2019年04月25日
サル〜ン♫再び
昨年の今頃
松 あおいさんに歌っていただく
秋葉路旅情のレコーディングで伺ったサルーン♫
今回は、私の歌入れに伺いました
曲は「月の鮫島海岸」
マスターは相変わらず飄々としていて、且つおしゃれ

こんな写真も〜

うわ、かっけ〜
お店の中も相変わらず「昭和120%」

これ、現役です
ピアノは、聖子さんに弾いていただいています❤️
今月はサロン会〜カナリア会〜と
聖子さんのピアノに包まれる日々です
録音の時、最後のTakeで「拍手」が起こったというほど
素晴らしいです
実は、機材のご機嫌が優れず、日を改めたのですが
みなさま、よくお付き合いくださいます
優しいマスターにも感謝
録音は、まだ緊張したり、欲が出てしまったり…
言い出すときりがない出来ですが
心を込めて歌いました
平成も終わろうとしている今
昭和にタイムスリップしたような空間で録音でき
良い締めくくりかも

マスター
今頃、ひとりで編集作業されているんだろうな
「そんな不摂生して、よくそんなに若々しくいられますね」
と、申し上げたら
「それがいーんだよ、ヘッヘッヘ」
ですって
やっぱり化け物だ
仕上がり、楽しみです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
サルーン
静岡県浜松市中区和合町220-94
053-473-1889
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
松 あおいさんに歌っていただく
秋葉路旅情のレコーディングで伺ったサルーン♫
今回は、私の歌入れに伺いました
曲は「月の鮫島海岸」
マスターは相変わらず飄々としていて、且つおしゃれ


こんな写真も〜

うわ、かっけ〜

お店の中も相変わらず「昭和120%」

これ、現役です

ピアノは、聖子さんに弾いていただいています❤️
今月はサロン会〜カナリア会〜と
聖子さんのピアノに包まれる日々です
録音の時、最後のTakeで「拍手」が起こったというほど
素晴らしいです

実は、機材のご機嫌が優れず、日を改めたのですが
みなさま、よくお付き合いくださいます
優しいマスターにも感謝

録音は、まだ緊張したり、欲が出てしまったり…
言い出すときりがない出来ですが
心を込めて歌いました
平成も終わろうとしている今
昭和にタイムスリップしたような空間で録音でき
良い締めくくりかも

マスター
今頃、ひとりで編集作業されているんだろうな
「そんな不摂生して、よくそんなに若々しくいられますね」
と、申し上げたら
「それがいーんだよ、ヘッヘッヘ」
ですって

仕上がり、楽しみです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
サルーン
静岡県浜松市中区和合町220-94
053-473-1889
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥