2018年01月19日
優駿
今年一冊目のかずのね♫読書会の課題
優駿 / 宮本 輝

上下巻、読了しました♫
会の方々と
「あーでもない、こーでもない」
言い合うのが楽しみです
いつも、思いを言葉にすることが上手くできず
もどかしいのですが
巻末の岩波 剛さんの解説が
とても意を得ていて素晴らしいです
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読む悦びを心ゆくまで味わった。
最近ほかに類がないほどに。
(中略)
生まれてきてすみませんと言いかけた後に
生きてきてよかったと感じさせる。
爽やかで苦く、寂しくて楽しく
心のひだに深く届いてくる長編である。
(中略)
巧んだとみせない限度まで巧んだ方法意識、
さりげなく精妙な言葉の駆使(あのはんなりした関西弁の抑制された使い方!)
それにぼくは劇的な想像力をつけ加えたい
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
浅はかな私には、未だに「巧まれた文章」とは思えません
また、「みんな訳ありだな」という稚拙な私の思いも…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
人間がもって生まれた、その人自身の内側の物語
それを書くこと以外、ぼくは物語なんてないんだ
と思っているんです」という作者の言葉を思い返す。
こういう作品構造を考える時、
ふっとM.バフチンの「ドストエフスキイ論」の一節が思い浮かんだ。
…それぞれに独立して溶け合うことのない声と意識たち
そのそれぞれに重みのある声の対位法を駆使したポリフォニイこそ
ドストエフスキイの小説の基本的性格である。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
と書いてくださっています
音楽も同じだなぁ
良い課題をいただきました
優駿 / 宮本 輝

上下巻、読了しました♫
会の方々と
「あーでもない、こーでもない」
言い合うのが楽しみです
いつも、思いを言葉にすることが上手くできず
もどかしいのですが
巻末の岩波 剛さんの解説が
とても意を得ていて素晴らしいです

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読む悦びを心ゆくまで味わった。
最近ほかに類がないほどに。
(中略)
生まれてきてすみませんと言いかけた後に
生きてきてよかったと感じさせる。
爽やかで苦く、寂しくて楽しく
心のひだに深く届いてくる長編である。
(中略)
巧んだとみせない限度まで巧んだ方法意識、
さりげなく精妙な言葉の駆使(あのはんなりした関西弁の抑制された使い方!)
それにぼくは劇的な想像力をつけ加えたい
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
浅はかな私には、未だに「巧まれた文章」とは思えません
また、「みんな訳ありだな」という稚拙な私の思いも…
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
人間がもって生まれた、その人自身の内側の物語
それを書くこと以外、ぼくは物語なんてないんだ
と思っているんです」という作者の言葉を思い返す。
こういう作品構造を考える時、
ふっとM.バフチンの「ドストエフスキイ論」の一節が思い浮かんだ。
…それぞれに独立して溶け合うことのない声と意識たち
そのそれぞれに重みのある声の対位法を駆使したポリフォニイこそ
ドストエフスキイの小説の基本的性格である。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
と書いてくださっています
音楽も同じだなぁ
良い課題をいただきました
