近々の活動予定はこちらをご覧下さい

お世話になっているRight-EARのHPです

2017年07月18日

桃尻

嗚呼、なんて美しいのicon12

イザナキから
大神実命(おおかむづみのみこと)という名前を授かり
昔から邪気を祓い不老長寿を与えると言われます
「桃の実」は、秋の季語…なんですって



午前中は社会保険センター・シャンソン講座
見学の方もいらし
暑いので、ヨガや気功なども取り入れて気を整え
・浜辺の歌 をハモってみたり
・パリの空の下

などを歌いました♫

今日のソロ おふたりは
・見上げてごらん夜の星を
・L'amour est bleu(恋は水色)

どちらも素敵でした
後者は、フランス語も頑張ってくださり
嬉しい〜〜っface25

午後からはフリースクール ドリーム・フィールド


     とむは今日も元気です❤️

子どもたちは、本当にゲームが大好き
この間まで
「イザナキ」とか「アマテラス」とか
「アポロン」だの「ゼウス」だの…
世界の神々の名前が飛び交っていましたが
今は「バッハ・ベートヴェン・モーツアルト」…etc
のキャラクターが流行っているようです
面白いなicon68

いつもピアノのpetit 即興は
あわっちのリクエストにお答えし
Gymnopédies 第1番 / Erik Satie
を弾き始めました
まずは、始めの4小節♫
|G△7|D△7|の繰り返し
楽譜が読めなくても、好きな曲だと弾けちゃうんだなface25

来週まで覚えていてくれると良いな…face21

明日も暑さ続きますが
今日よりは緩むようです
23日(日)は新月さまicon12です


秋の20人限定コンサート
残席2席となりました
有難いですface17



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
鹿谷の杜コンサート「みみをすます」
    〜ふたつの朗読を音楽とともに〜

   第一部 直虎の風・第二部 鹿谷の杜

日 時:9月9日土曜日(重陽の節句)
    開場 18:00( 五角形の家を内覧いただけます)
    開演 19:00
会 場:五角形の家/ ㈱長谷守保建築計画
    (静岡県浜松市中区鹿谷町12-2) 
会 費:¥1,500
ゲスト・家主:長谷 守保
うた・語り・ギター:泉谷 むつみ 
ギター:いずみ正和 ピアノ:森山 雪子
お問い合わせ:森といずみ 090-4252-9013(森山)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥