2007年11月11日
持っているもの
月が満ち始めました。
今日の「act 音楽の散歩道」は、
「ツインアコースティックギター・コーラスデュオG2」
のおふたり。
「G2のGは、GankoのG」とおっしゃっていましたが、私の心の
頑固・GANKOな部分が溶けてゆくような、やさしい、それでいて芯のあるサウンドでした。
ライヴの情報などはHPをどうそ。
鈴木 健太郎 さん (あれれ;)エラーです。確認出来次第UPします。)
大塚 有 紀 さん
夕方は、林田 二夕さんが主催する「遠江桜二夕書院」の書展へ…

ご本人は元より、その作品、そして、生徒さんの作品も素敵
音楽も大好きで、私のライヴにも来て下さいます♪♪
お手本は書かず、古い本等から本人が書きたいものを書き、
それを添削されるとか。
「最近、それもどうかなぁ、やめようかなと思ってるの」
とおっしゃる二夕さん。
「自らが持っているもの」を大切にしているようです。素敵♪
良いひとときは、写真を撮るのを忘れますね。
市内のホテルで、クリスマスツリーがお目見えしました。
今日の「act 音楽の散歩道」は、
「ツインアコースティックギター・コーラスデュオG2」
のおふたり。
「G2のGは、GankoのG」とおっしゃっていましたが、私の心の
頑固・GANKOな部分が溶けてゆくような、やさしい、それでいて芯のあるサウンドでした。
ライヴの情報などはHPをどうそ。
鈴木 健太郎 さん (あれれ;)エラーです。確認出来次第UPします。)
大塚 有 紀 さん
夕方は、林田 二夕さんが主催する「遠江桜二夕書院」の書展へ…

ご本人は元より、その作品、そして、生徒さんの作品も素敵

音楽も大好きで、私のライヴにも来て下さいます♪♪
お手本は書かず、古い本等から本人が書きたいものを書き、
それを添削されるとか。
「最近、それもどうかなぁ、やめようかなと思ってるの」
とおっしゃる二夕さん。
「自らが持っているもの」を大切にしているようです。素敵♪
良いひとときは、写真を撮るのを忘れますね。
市内のホテルで、クリスマスツリーがお目見えしました。
