2019年06月19日
ツンデレゴマちゃん❤️
今日のゴマちゃん

絶賛ちゅぱり中
フリースクール ドリーム・フィールドの看板猫です

Ron ron ron…

のっしのっし…かわいい
久しぶりのあわっちのピアノは
ChopinのEtude「別れの曲」(簡単ヴァージョン)二回目
「どっかできいたことある」と言いながら
指がスムーズに動くようになっていて、嬉しい〜
即興のお題は
あわっち:畦道を歩く・流れのままに
む つ み:満月とジュピターのRendez-vous
Pちゃんの朗読は、自作の短歌と詩を持ってきてくれました♫
枯渇しない創作意欲、すごい
今回3回目のN兵衛のヴォイトレ
Sちゃんのボカロソング…楽しかった〜
午前中のシャンソン講座は
・Que sera sera(追悼 Doris day)
・夜霧のしのび逢い
・パリの空の下
など…夜の部も頑張りました〜
ゴマちゃん❤️また来週ね

ゴマちゃんは、不定期ですが
雑貨カフェいもねこで会うことができます
今週末22日(土)は夏至です
夏至のHoloholo♫Live
11:00~は満席ですが、15:00~ 二人ほど入れるようです
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.30
日 時:6月22日(土)夏至 11:00~,15:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:11:00~(2,500円/ランチ・1ドリンク込み)
15:00~(2,000円/ケーキ・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 107
日 時:6月23日(日) 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員 3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


絶賛ちゅぱり中
フリースクール ドリーム・フィールドの看板猫です

Ron ron ron…

のっしのっし…かわいい

久しぶりのあわっちのピアノは
ChopinのEtude「別れの曲」(簡単ヴァージョン)二回目
「どっかできいたことある」と言いながら
指がスムーズに動くようになっていて、嬉しい〜

即興のお題は
あわっち:畦道を歩く・流れのままに
む つ み:満月とジュピターのRendez-vous
Pちゃんの朗読は、自作の短歌と詩を持ってきてくれました♫
枯渇しない創作意欲、すごい

今回3回目のN兵衛のヴォイトレ
Sちゃんのボカロソング…楽しかった〜

午前中のシャンソン講座は
・Que sera sera(追悼 Doris day)
・夜霧のしのび逢い
・パリの空の下
など…夜の部も頑張りました〜
ゴマちゃん❤️また来週ね

ゴマちゃんは、不定期ですが
雑貨カフェいもねこで会うことができます

今週末22日(土)は夏至です
夏至のHoloholo♫Live
11:00~は満席ですが、15:00~ 二人ほど入れるようです
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.30
日 時:6月22日(土)夏至 11:00~,15:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:11:00~(2,500円/ランチ・1ドリンク込み)
15:00~(2,000円/ケーキ・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 107
日 時:6月23日(日) 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員 3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2019年05月28日
紅花栄う
夏日が続いた週末が明けて
雨模様の浜松です
今日のゴマちゃん

Pちゃんの朗読は
先週からの自作小説の続きを聴きました
初めのうちは、
滑舌が〜母音が〜云々 思いながら聴いていましたが
中盤からは、お話しの方が面白くなっちゃいました
新しい男の子は、ボカロの曲を弾いてくれ
あわっちのピアノは
新しくChopinのEtude「別れの曲」を弾き始めました♫
即興のお題は
あわっち:丘の上・やすらぎの里・Go to my home
む つ み:夜空にぴかりお星さま
夏に向けて、生姜ご飯を炊きました

「夏バテしないのよ」
と、マダムに教えていただいたものです
しみじみ美味しい
予報通りの雨…
明日未明まで続きそうです
夜の部も頑張ろう〜
雨模様の浜松です
今日のゴマちゃん


Pちゃんの朗読は
先週からの自作小説の続きを聴きました
初めのうちは、
滑舌が〜母音が〜云々 思いながら聴いていましたが
中盤からは、お話しの方が面白くなっちゃいました

新しい男の子は、ボカロの曲を弾いてくれ
あわっちのピアノは
新しくChopinのEtude「別れの曲」を弾き始めました♫
即興のお題は
あわっち:丘の上・やすらぎの里・Go to my home
む つ み:夜空にぴかりお星さま
夏に向けて、生姜ご飯を炊きました

「夏バテしないのよ」
と、マダムに教えていただいたものです

しみじみ美味しい
予報通りの雨…

明日未明まで続きそうです
夜の部も頑張ろう〜
2019年05月22日
小満
避難勧告で目を覚ました今朝ですが
予報通り、お昼には上がり
お陽さまも顔を出しました
社会保険センターのシャンソン講座は
・Sous le ciel de paris
・Sur les quais de vieux Paris
・胸の振り子 など…
午後からのフリースクール ドリーム・フィールドでは
ゴマちゃんもいました

ねぇ、ちゅぱらせて
うひ
どーぞ、どーぞ

うにゃあ

ちゅぱごろ…
ゴマちゃんには、不定期ですが
雑貨カフェいもねこで会うことができます
ちゅぱるのは、お外ではしないそうで
「ちゅぱらせて〜」と来たら
相当気を許している、のだと思います
会ってみて〜お菓子も、ご飯も美味しいよ〜
Pちゃんの朗読は
「昨夜作った」という自作の小説を持って来てくれました
続きが楽しみ♫
あわっちのピアノ
即興のお題は
あわっち:るんるん気分でこんにちは、ちょっとさみしくさようなら
む つ み :雨が上がり

夜の部もがんばりました
明日以降、お天気が続くようです
今日は恵みの雨でしたが、水不足も心配
個々も、水分補給、お忘れなく

紫陽花も咲き始めました
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 106
日 時:5月26日 日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員 3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
予報通り、お昼には上がり
お陽さまも顔を出しました
社会保険センターのシャンソン講座は
・Sous le ciel de paris
・Sur les quais de vieux Paris
・胸の振り子 など…
午後からのフリースクール ドリーム・フィールドでは
ゴマちゃんもいました


ねぇ、ちゅぱらせて

うひ


うにゃあ

ちゅぱごろ…
ゴマちゃんには、不定期ですが
雑貨カフェいもねこで会うことができます
ちゅぱるのは、お外ではしないそうで
「ちゅぱらせて〜」と来たら
相当気を許している、のだと思います
会ってみて〜お菓子も、ご飯も美味しいよ〜
Pちゃんの朗読は
「昨夜作った」という自作の小説を持って来てくれました
続きが楽しみ♫
あわっちのピアノ
即興のお題は
あわっち:るんるん気分でこんにちは、ちょっとさみしくさようなら
む つ み :雨が上がり

夜の部もがんばりました

明日以降、お天気が続くようです
今日は恵みの雨でしたが、水不足も心配
個々も、水分補給、お忘れなく

紫陽花も咲き始めました
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 106
日 時:5月26日 日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員 3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2019年05月07日
立夏
連休明け初日
夏の扉も開きました

葉っぱの色も濃くなっています
社会保険センターのシャンソン講座は
先日のNotre Dameの火災事故を想いつつ
・古きパリの岸辺で
・パリの空の下
そして、良い季節に合わせ
・胸の振り子
を歌いました♫
パリ旅行での思い出話なども飛び出して
楽しかった♫
午後からのフリースクールは
Pちゃんと最近始めてた「朗読講座」
デンデンムシノ カナシミ / 新美 南吉
繭と墓 / 金子 みすず
などを読みました
久しぶりに、Hちゃんのボカロソング♫も聴け
あわっちとも一緒にピアノを弾けました♫
即興のお題は
あわっち:五月の空・五月雨
む つ み :晩春の宵
そろそろ、新しい曲もやりたいな〜
さて、夜の部も張り切って行って参りまーす♫
夜はヒンヤリのようです
一枚多めに持って行こう〜
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.29
日 時:5月9日(木)11:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
夏の扉も開きました


葉っぱの色も濃くなっています
社会保険センターのシャンソン講座は
先日のNotre Dameの火災事故を想いつつ
・古きパリの岸辺で
・パリの空の下
そして、良い季節に合わせ
・胸の振り子
を歌いました♫
パリ旅行での思い出話なども飛び出して
楽しかった♫
午後からのフリースクールは
Pちゃんと最近始めてた「朗読講座」
デンデンムシノ カナシミ / 新美 南吉
繭と墓 / 金子 みすず
などを読みました
久しぶりに、Hちゃんのボカロソング♫も聴け
あわっちとも一緒にピアノを弾けました♫
即興のお題は
あわっち:五月の空・五月雨
む つ み :晩春の宵
そろそろ、新しい曲もやりたいな〜

さて、夜の部も張り切って行って参りまーす♫
夜はヒンヤリのようです
一枚多めに持って行こう〜
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.29
日 時:5月9日(木)11:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo
TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2019年03月20日
雀始めて巣くう
穏やかな陽気の浜松です
2012年から毎年行っている
Petit SalonM
今年7回目です
ちょっぴり慌ただしくなりますが
毎年、たくさんの方が参加してくださり
それぞれの歌を歌ってくださるのが
楽しみです
今年は、ご夫妻での参加もあり
ますます楽しみ♫

フリースクールでは、手作りがどんどん増殖〜
あわっちのピアノ
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)の連弾は
随分慣れてきて、
いろーんなシチュエーションを想像(妄想♫)しながら
弾けるようになったので
そろそろ新しい曲を考えようかな〜
即興のお題は
あわっち:自然が怒ってる
む つ み :春の雫
21日(水)は
春分の日、今年3回目の満月、彼岸のお中日
地球は太陽のまわりをぐるりと一周して
スタート地点に立つのが「春分」
大きな節目です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第34回 歌声喫茶
時 間:3月21日(春分の日)14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,600円(税・サービス料込)ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:キーボード:富塚 章 アコーディオン:川嶋 雅代
ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:ホテルコンコルド浜松予約センター
Tel. 053-457-1111(9:00~18:30)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Petit Salon M ♫ Numéro 7
日 時:4月20日(土)15:30~
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:無料
出 演:Salon Mのみなさま(うた)、澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2012年から毎年行っている
Petit SalonM
今年7回目です
ちょっぴり慌ただしくなりますが
毎年、たくさんの方が参加してくださり
それぞれの歌を歌ってくださるのが
楽しみです

今年は、ご夫妻での参加もあり
ますます楽しみ♫

フリースクールでは、手作りがどんどん増殖〜
あわっちのピアノ
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)の連弾は
随分慣れてきて、
いろーんなシチュエーションを想像(妄想♫)しながら
弾けるようになったので
そろそろ新しい曲を考えようかな〜
即興のお題は
あわっち:自然が怒ってる
む つ み :春の雫
21日(水)は
春分の日、今年3回目の満月、彼岸のお中日
地球は太陽のまわりをぐるりと一周して
スタート地点に立つのが「春分」
大きな節目です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ホテルコンコルド浜松 第34回 歌声喫茶
時 間:3月21日(春分の日)14:00~16:00(開場13:30)
会 場:ホテルコンコルド浜松 3F「葵の間」
/浜松市中区元城町109-16
会 費:3,600円(税・サービス料込)ホテルメイド菓子&コーヒー付
出 演:キーボード:富塚 章 アコーディオン:川嶋 雅代
ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:ホテルコンコルド浜松予約センター
Tel. 053-457-1111(9:00~18:30)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Petit Salon M ♫ Numéro 7
日 時:4月20日(土)15:30~
会 場:JAZZ SPOT analog.
料 金:無料
出 演:Salon Mのみなさま(うた)、澄田 聖子(ピアノ)
お問い合わせ・お申し込み:JAZZ SPOT analog.
静岡県浜松市中区田町325-1 (有楽街北口 渥美薬局ビル2F)
PHONE & FAX 053-457-0905
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2019年03月06日
蟄虫戸を啓く(すごもりむし とをひらく)
少しづつ、少しづつ
水が温んでいます
今年も啓蟄

冬ごもりの虫たちが、起き出す頃です
虫に限らず、さまざまな生きもの
そして、私たち人間の細胞も活性化するそう
昨日のフリースクール
久しぶりにあわっちとピアノを弾けました♫
即興のお題は
あわっち:虹
む つ み:春のあしおと

明日7日(木)は新月さま
春よこい♫早くこい
水が温んでいます
今年も啓蟄


冬ごもりの虫たちが、起き出す頃です
虫に限らず、さまざまな生きもの
そして、私たち人間の細胞も活性化するそう
昨日のフリースクール
久しぶりにあわっちとピアノを弾けました♫
即興のお題は
あわっち:虹
む つ み:春のあしおと

明日7日(木)は新月さま

春よこい♫早くこい
2019年01月08日
水泉動く
20日(日)大寒に寒が明けるまで
一年で一番寒い時季ですが
昨年末の冬至で陰極まったので
春遠からじ
地中で凍っていた泉も動き始める頃です
陽射しも、明るくなっているように思います

夕陽のサンタ*うっかりしていると、来年もすぐ
今年最初の、フリースクール
あわっちのピアノも今年はじめです
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)の連弾
年末年始お休みしていたけれど
最後まで通せて良かった
練習あるのみ〜
即興は、
あわっちが好きだと言っていた曲のコードをループしてみました
始め、戸惑っていたようですが
だんだん馴染んできました
お題は
あわっち:振り返り
む つ み :無題(意図してループしていたので…)
夜の部も、今日から再開
「出遅れ感」満載ですが
今年もよろしくお願いいたします
一年で一番寒い時季ですが
昨年末の冬至で陰極まったので
春遠からじ

地中で凍っていた泉も動き始める頃です
陽射しも、明るくなっているように思います

夕陽のサンタ*うっかりしていると、来年もすぐ
今年最初の、フリースクール
あわっちのピアノも今年はじめです
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)の連弾
年末年始お休みしていたけれど
最後まで通せて良かった

練習あるのみ〜
即興は、
あわっちが好きだと言っていた曲のコードをループしてみました
始め、戸惑っていたようですが
だんだん馴染んできました

お題は
あわっち:振り返り
む つ み :無題(意図してループしていたので…)
夜の部も、今日から再開
「出遅れ感」満載ですが
今年もよろしくお願いいたします
2018年12月19日
師走感
社会保険センター・シャンソン講座
2018年のレッスン納めでした
今年も、北原 白秋さんの「おまつり」でレッスン納め
一年間、ありがとうございました
来年は、1月15日からです♫
午後からのフリースクールは
来週が最終日。お、クリスマス当日だ
週末に大阪公演をしてきた「お土産」
「好きなもの選んでいいよ〜」とのこと
「う〜ん、どれがいいと思う?」

さおり織りのコースター♫色合いが綺麗
あわっちのピアノ
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)の連弾
曲らしくなってきました♫
次は、即興のように「妄想しながら弾く」のが課題
即興のテーマは
あわっち:朝日の湖
む つ み :聖なる星空
夜の部は、師走らしく賑やかでした〜
帰り際、「がんばれよ」と
ピアノの前で歌っている私の頭を撫でて行かれた方がいらっしゃいました〜
うひ
今週末は、こちらです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
寸座フランセ クリスマスディナー&ライブ
日 時:12月22日(土) 食事 18:30~ ライヴ 19:00頃~
会 場:ギャラリー&カフェスペース 寸座 フランセ
料 金:5,800円 (税・サービス料込)
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(キーボード)
お問い合わせ・お申し込み:
ギャラリー&カフェスペース 寸座 フランセ
浜松市北区細江町気賀11416 TEL053-523-0557
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 101
日 時:2018年12月23日 日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
22日(土)は冬至、あったかくお過ごしください
2018年のレッスン納めでした
今年も、北原 白秋さんの「おまつり」でレッスン納め
一年間、ありがとうございました
来年は、1月15日からです♫
午後からのフリースクールは
来週が最終日。お、クリスマス当日だ

週末に大阪公演をしてきた「お土産」
「好きなもの選んでいいよ〜」とのこと

「う〜ん、どれがいいと思う?」

さおり織りのコースター♫色合いが綺麗
あわっちのピアノ
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)の連弾
曲らしくなってきました♫
次は、即興のように「妄想しながら弾く」のが課題

即興のテーマは
あわっち:朝日の湖
む つ み :聖なる星空
夜の部は、師走らしく賑やかでした〜

帰り際、「がんばれよ」と
ピアノの前で歌っている私の頭を撫でて行かれた方がいらっしゃいました〜

今週末は、こちらです♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
寸座フランセ クリスマスディナー&ライブ
日 時:12月22日(土) 食事 18:30~ ライヴ 19:00頃~
会 場:ギャラリー&カフェスペース 寸座 フランセ
料 金:5,800円 (税・サービス料込)
出 演:泉谷 むつみ(うた)澄田 聖子(キーボード)
お問い合わせ・お申し込み:
ギャラリー&カフェスペース 寸座 フランセ
浜松市北区細江町気賀11416 TEL053-523-0557
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
歌ナリア塾♫CANARY SEMINAR 101
日 時:2018年12月23日 日曜日 15:00~17:00
会 場:呉竹荘 / 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1-26
電 話:053-453-6210
会 費:2,500円/会員、3,000円/一般(スパークリングワイン・ケーキ付き)
キーボード:澄田 聖子 ソングリーダー:泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750
mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
22日(土)は冬至、あったかくお過ごしください
2018年12月12日
熊穴に蟄る(くま あなにこもる)
風邪も回復に向かっています
ご心配くださった皆さま
ありがとうございます❤️

あと一息ですが
レッスンもでき、スクールにも出かけています
ひと足早いクリスマスLiveを終えたばかりなので
ゆったりモードなスクールでよかった
あわっちのピアノ
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)の連弾
最後まで通りました♫練習あるのみ
即興のテーマは
あわっち:風の風景・一歩づつ前進
む つ み :一歩づつ
夜は、舎鐘の忘年会でした

新しいメンバーも加わり
ますます心強い
門努(もんど)くんの結婚祝い
杏奈ちゃんのもうすぐ出産祝いも♫

代表の言葉を借りて…
「ふと、気がついた時に、こんな仲間がいてくれたらいいな」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
株式会社 舎鐘
静岡県静岡市葵区七間町5-1チサンマンション七間町701
電話/FAX (054)254-2251 mail: info@shabell.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ご心配くださった皆さま
ありがとうございます❤️

あと一息ですが
レッスンもでき、スクールにも出かけています
ひと足早いクリスマスLiveを終えたばかりなので
ゆったりモードなスクールでよかった

あわっちのピアノ
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)の連弾
最後まで通りました♫練習あるのみ
即興のテーマは
あわっち:風の風景・一歩づつ前進
む つ み :一歩づつ
夜は、舎鐘の忘年会でした

新しいメンバーも加わり
ますます心強い

門努(もんど)くんの結婚祝い
杏奈ちゃんのもうすぐ出産祝いも♫

代表の言葉を借りて…
「ふと、気がついた時に、こんな仲間がいてくれたらいいな」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
株式会社 舎鐘
静岡県静岡市葵区七間町5-1チサンマンション七間町701
電話/FAX (054)254-2251 mail: info@shabell.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年10月24日
霜始めて降る
日中の陽差しは暖かいのですが
朝夕、ぐっと冷えてきました
風邪ひきさんもちらほら…
ドリーム・フィールドのみんなは元気でした
お、こ…これは

おジャ魔女どれみの魔法の杖!?

このところ、テディベアとレジンが流行っています
これもレジンで作ったもの
みんな、思い思いに好きなものを作っています

これも何かのキャラクターのよう
きれい

これからペンダントヘッドになるようです
なんとなく
ルーマニア出身の彫刻家Constantin Brâncuşi
を彷彿しました
ParisのCentre Pompidou(ポンピドウセンター)の麓(敷地内)に
彼のアトリエをそのまま保存している
小さなMuséeがあります

MUSÉE L'ATELIER BRANCUSI
入場無料の上、Muséeにしては18時まで空いていて
あまり人も多くなく、とても心地よく
大好きなところでした
あ〜おジャ魔女どれみの杖で
連れてってくれないかな〜
今日のあわっちのピアノは
復讐の鬼
たまにはね
即興のお題は
あわっち:もう直ぐ冬が来る
む っ た :今年も、残すところ2ヶ月…寒い季節がやってくる
明日はCoffee Holoholoに伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.22
日 時:2018年10月24日(水)11:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
朝夕、ぐっと冷えてきました
風邪ひきさんもちらほら…
ドリーム・フィールドのみんなは元気でした

お、こ…これは

おジャ魔女どれみの魔法の杖!?

このところ、テディベアとレジンが流行っています
これもレジンで作ったもの
みんな、思い思いに好きなものを作っています

これも何かのキャラクターのよう


これからペンダントヘッドになるようです
なんとなく
ルーマニア出身の彫刻家Constantin Brâncuşi
を彷彿しました
ParisのCentre Pompidou(ポンピドウセンター)の麓(敷地内)に
彼のアトリエをそのまま保存している
小さなMuséeがあります

MUSÉE L'ATELIER BRANCUSI
入場無料の上、Muséeにしては18時まで空いていて
あまり人も多くなく、とても心地よく
大好きなところでした
あ〜おジャ魔女どれみの杖で
連れてってくれないかな〜

今日のあわっちのピアノは
復讐の鬼

即興のお題は
あわっち:もう直ぐ冬が来る
む っ た :今年も、残すところ2ヶ月…寒い季節がやってくる
明日はCoffee Holoholoに伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.22
日 時:2018年10月24日(水)11:00~
会 場:Coffee Holoholo
会 費:2,500円(軽食・1ドリンク込み)
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Coffee Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
00:03
│Comments(0)
│ nature*自然│ å la main*手作り│ ah la musique♪音楽│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年10月09日
鴻雁来たる
寒露は過ぎましたが
日中は冷房をつけるほどの陽気
本当に10月?!

もくもく…入道雲も出ていました
先だっての台風の塩害で
浜松の紅葉は期待できそうにないかな…
レッスン日和な火曜日
午後からのフリースクールでは
Hちゃんが、久しぶりに Sombre Mode
原因は、次のLiveで歌う曲のキーのようです
どうやら彼女の耳は「固定ド」(むった判定)
キーが変わると、全く別の曲になってしまい
歌えなくなってしまいます
彼女の音域では、新しいキーでも、ちゃんと歌えていそうな感触
まずは音源を渡し
「一週間、試してみよう」ということにしました
丁度私も、次回歌う歌の半音の違いを迷っていたところ
気持ちはよくわかります(私も移動ド)
増して、理由がわからないとなればなおさらにでしょう
新しいキーに慣れてくれると良いな
小学校や中学校では、どんな風に対応しているのかしら
私の時は、その先生によって…でしたので
不自由しました
あわっちのピアノは
連弾 Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)
/ Ernest Markham Le
2小節進みました♫
「ピアノ、苦手だと思っていた」とのことですので
両手で弾けているのはMiracleです❤️
即興のお題は
あわっち:大文字焼き
むった:「ちっちゃなヤマネ」お昼下がり…そろそろお眠…
今宵は新月
新しいサイクルです
25日(水)満月まで、日毎に満ちてゆきます
日中は冷房をつけるほどの陽気
本当に10月?!

もくもく…入道雲も出ていました
先だっての台風の塩害で
浜松の紅葉は期待できそうにないかな…

レッスン日和な火曜日
午後からのフリースクールでは
Hちゃんが、久しぶりに Sombre Mode

原因は、次のLiveで歌う曲のキーのようです
どうやら彼女の耳は「固定ド」(むった判定)
キーが変わると、全く別の曲になってしまい
歌えなくなってしまいます
彼女の音域では、新しいキーでも、ちゃんと歌えていそうな感触
まずは音源を渡し
「一週間、試してみよう」ということにしました
丁度私も、次回歌う歌の半音の違いを迷っていたところ
気持ちはよくわかります(私も移動ド)
増して、理由がわからないとなればなおさらにでしょう
新しいキーに慣れてくれると良いな

小学校や中学校では、どんな風に対応しているのかしら
私の時は、その先生によって…でしたので
不自由しました
あわっちのピアノは
連弾 Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)
/ Ernest Markham Le
2小節進みました♫
「ピアノ、苦手だと思っていた」とのことですので
両手で弾けているのはMiracleです❤️
即興のお題は
あわっち:大文字焼き
むった:「ちっちゃなヤマネ」お昼下がり…そろそろお眠…
今宵は新月
新しいサイクルです
25日(水)満月まで、日毎に満ちてゆきます
2018年10月02日
Aznavour
「最後かもしれない」
と、思ってLondresまで行ったのが
4年も前でした

Charles Aznavour 享年94歳
9歳から活動を始め、目下も公演の予定が入っていて
旅立つ直前まで「現役」でした
すごいバイタリティです
Bravoです
一瞬だけでも、その存在に触れることができてよかった
2014年のロンドン
2013年のロンドン
今朝の社会保険センターのシャンソン講座は
Aznavourを偲んで
・La Bohème
・Isabelle
・Mé-qué mé-qué
・声のない恋
を歌いました
次回は「she」も追加しちゃおう
午後からのフリースクール
あわっちのピアノ
連弾 Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)
/ Ernest Markham Lee
2小節進みました♫
可愛いヤマネになるよう「スタカート」も頑張っています
即興のお題は
あわっち:台風
む つ み:可愛いヤマネもう起きた?ドングリ食べてひと休み
どうやら、彼のとって「台風」は
わくわくするものらしい
台風25号(コンレイ・KONG-REY)が接近中とか…
大事がありませんように
と、思ってLondresまで行ったのが
4年も前でした

Charles Aznavour 享年94歳
9歳から活動を始め、目下も公演の予定が入っていて
旅立つ直前まで「現役」でした
すごいバイタリティです
Bravoです
一瞬だけでも、その存在に触れることができてよかった
2014年のロンドン
2013年のロンドン
今朝の社会保険センターのシャンソン講座は
Aznavourを偲んで
・La Bohème
・Isabelle
・Mé-qué mé-qué
・声のない恋
を歌いました
次回は「she」も追加しちゃおう
午後からのフリースクール
あわっちのピアノ
連弾 Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)
/ Ernest Markham Lee
2小節進みました♫
可愛いヤマネになるよう「スタカート」も頑張っています

即興のお題は
あわっち:台風
む つ み:可愛いヤマネもう起きた?ドングリ食べてひと休み
どうやら、彼のとって「台風」は
わくわくするものらしい

台風25号(コンレイ・KONG-REY)が接近中とか…
大事がありませんように
2018年09月26日
月滿つる
21回目のHoloholo♫Live終了後
フリースクールへ…
先生から、課題曲をいただいたのですが
半日聴いても解明しきれなかった変拍子の渦
それも、苦手な英語…楽譜もにゃいのぉ

それでも、先生にヒントをいただき、ようやく光が…
どうやら、3/8、5/8、6/8のMixのようです
11月18日(日)@キタラでの
バリアフリーコンサートでのお披露目を目指します
あわっちのピアノは
連弾 Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)
/ Ernest Markham Leeを復習
なかなか進みませんが、よく飽きずに弾いてくれます
「スタッカートと休符の違い」のお話なども…
即興は、課題曲の「冬眠ヤマネ」のモチーフをいただきました♫
お題は
あわっち:緑・仔羊・牧場
む つ み:もう眠い?まぁだだよ
夕方の空…

この冬は暖冬との予報
だといいな〜
極端なのは、もう身体がついてゆきません
フリースクールへ…
先生から、課題曲をいただいたのですが
半日聴いても解明しきれなかった変拍子の渦

それも、苦手な英語…楽譜もにゃいのぉ

それでも、先生にヒントをいただき、ようやく光が…
どうやら、3/8、5/8、6/8のMixのようです
11月18日(日)@キタラでの
バリアフリーコンサートでのお披露目を目指します

あわっちのピアノは
連弾 Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)
/ Ernest Markham Leeを復習
なかなか進みませんが、よく飽きずに弾いてくれます

「スタッカートと休符の違い」のお話なども…
即興は、課題曲の「冬眠ヤマネ」のモチーフをいただきました♫
お題は
あわっち:緑・仔羊・牧場
む つ み:もう眠い?まぁだだよ
夕方の空…

この冬は暖冬との予報
だといいな〜
極端なのは、もう身体がついてゆきません
Posted by むつみ at
09:41
│Comments(0)
│ nature*自然│ joie ♪うれしい〜│ ah la musique♪音楽│ je me dis * ひとりごと│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜
2018年09月19日
玄鳥去る(つばめさる)
汗ばむほどの一日でした
気温差が激しいからか
社会保険センターのシャンソン講座でも
体調優れない方、もちらほら…でした

ゴマちゃん、だんだんとむりんに似てきたような…
あわっちのピアノ
連弾・Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
を復習し即興♫今日のお題は
あわっち:あ、しまった
怒られ…た後
む つ み:寂しかった…今夜はカレーだよ、さぁ帰ろう
明後日20日(木)彼岸の入り
24日(月)中秋の名月に向けて
お月様も満ちてゆきます
今週末は、久しぶりに方丈に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live22♫
日 時:9月22日土曜日 20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show
日 時:9月24日月曜日17:30 開場、18:00 開宴
会 場:呉竹荘 蓬萊の間
会 費:7,000円/一般,5,000円/会員(ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:ルパン市川とオールディーズ、花柳 絵奈蝶
澄田 聖子、泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.21
日 時:2018年9月25日火曜日 10:30~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
気温差が激しいからか
社会保険センターのシャンソン講座でも
体調優れない方、もちらほら…でした

ゴマちゃん、だんだんとむりんに似てきたような…
あわっちのピアノ
連弾・Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
を復習し即興♫今日のお題は
あわっち:あ、しまった

む つ み:寂しかった…今夜はカレーだよ、さぁ帰ろう
明後日20日(木)彼岸の入り
24日(月)中秋の名月に向けて
お月様も満ちてゆきます
今週末は、久しぶりに方丈に伺います♫
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
方丈Live22♫
日 時:9月22日土曜日 20:30頃~ゆるゆると…
会 場:方丈(浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F)
う た:泉 谷 むつみ
お問い合わせ・お申し込み:方丈
住 所:浜松市中区神明町223-33 ワールドプラザ浜松3F
電 話:053-456-6607
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
77+4 Seventy-seven Plus Dinner Show
日 時:9月24日月曜日17:30 開場、18:00 開宴
会 場:呉竹荘 蓬萊の間
会 費:7,000円/一般,5,000円/会員(ディナー、ミュージックチャージ込み)
出 演:ルパン市川とオールディーズ、花柳 絵奈蝶
澄田 聖子、泉谷 むつみ
お問い合わせ:JFJ友の会
TEL:053-456-8916, FAX:053-456-8915
portable:080-5117-7750 mail:miyatake@yr.tnc.ne.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.21
日 時:2018年9月25日火曜日 10:30~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo / TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ひぐらしそのひぐらし♫it’s so good
日 時:2018年10月20日土曜日 開場 18:00 開演 19:00
会 場:ひぐらし
会 費:2,500 円(1ドリンク込み)3,000円(1ドリンク・カレー込み)
出 演:富安 秀行・泉谷 むつみ
お問い合わせ:ひぐらし / TEL:0537-24-9655
掛川市掛川1115-1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年09月12日
Je m'appelle TABIO
フリースクール ドリーム・フィールドは
いつも手作りのものであふれています
このところ、テディベア作りが流行っていて
新しい子が仲間入りしていました
Hai*

TABIOという名前だそうです
とっても個性的で素敵な色合わせ
(「フジヤマのトビウオ」と名を馳せた
古橋廣之さんを記念して作られた
浜松市総合水泳場 ToBiOとは全く関係ないそうです)

生地も地色と毛の色が違ってとっても綺麗
いろんな子がいます

オッドアイ…兄弟かな

ほっこり…
自由な環境で心の赴くままに作ることができるって
羨ましい
J-popやボカロの歌を歌ったり…
あわっちのピアノは
連弾の
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
と即興♫今日のお題は
あわっち:台風の目
む つ み:新月の中きらめく星
でした
夕方少し急いで電に乗ったら
途中、スカーフをどこかで落としたのに気がつきました
おばあちゃまのお下がり
急いで来た道をスクールまで戻って見ましたが
見当たらず…
何か言いたかったのかな、おばあちゃま
少し冷えてきました
一気に寒い季節になるのかなぁ
来週20日(木)は、彼岸の入りです
いつも手作りのものであふれています
このところ、テディベア作りが流行っていて
新しい子が仲間入りしていました
Hai*

TABIOという名前だそうです
とっても個性的で素敵な色合わせ
(「フジヤマのトビウオ」と名を馳せた
古橋廣之さんを記念して作られた
浜松市総合水泳場 ToBiOとは全く関係ないそうです)

生地も地色と毛の色が違ってとっても綺麗

いろんな子がいます

オッドアイ…兄弟かな

ほっこり…
自由な環境で心の赴くままに作ることができるって
羨ましい
J-popやボカロの歌を歌ったり…
あわっちのピアノは
連弾の
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
と即興♫今日のお題は
あわっち:台風の目
む つ み:新月の中きらめく星
でした

夕方少し急いで電に乗ったら
途中、スカーフをどこかで落としたのに気がつきました
おばあちゃまのお下がり
急いで来た道をスクールまで戻って見ましたが
見当たらず…

何か言いたかったのかな、おばあちゃま
少し冷えてきました
一気に寒い季節になるのかなぁ
来週20日(木)は、彼岸の入りです
2018年08月29日
天地始めて粛し(てんちはじめてさむし)
暦では「ようやく暑さが鎮まる頃」ですが
今日も暑い一日でした
久しぶりにナレーションを録って、スクールに移動
今日はゴマちゃん出勤日で会えませんでした

先週のゴマちゃん
あわっちのピアノ、まずは
連弾の
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
このところ「和音」にこだわっています
以前話した3コード(C,F,G)を、覚えてくれているので
思い切って、「うたのアドリブ」をしてみました
二人で、簡易4ヴァース♫
最初は「わかんない」「できない」…云々言っていましたが
すぐに乗ってきてくれて
「うわ〜お祭りだ
」
になりました♫
よかった
よかった
夕方からの「Ensemble Patrie」は
・アメリカン・フィーリング
・糸
などを歌いました♫
明日29日(水)は、
20回目のHoloholo♫Live
今週末一日(土)は二百十日
台風、やってきませんように
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.20
日 時:2018年8月29日(水)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo/ TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今日も暑い一日でした

久しぶりにナレーションを録って、スクールに移動
今日はゴマちゃん出勤日で会えませんでした

先週のゴマちゃん

あわっちのピアノ、まずは
連弾の
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
このところ「和音」にこだわっています

以前話した3コード(C,F,G)を、覚えてくれているので
思い切って、「うたのアドリブ」をしてみました
二人で、簡易4ヴァース♫
最初は「わかんない」「できない」…云々言っていましたが
すぐに乗ってきてくれて
「うわ〜お祭りだ

になりました♫
よかった

夕方からの「Ensemble Patrie」は
・アメリカン・フィーリング
・糸
などを歌いました♫
明日29日(水)は、
20回目のHoloholo♫Live
今週末一日(土)は二百十日
台風、やってきませんように
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Holoholo♫Live No.20
日 時:2018年8月29日(水)11:00~
会 場:Caffe Holoholo
会 費:2,500円/軽食・1ドリンク込み
出 演:泉谷 むつみ
お問い合わせ:Caffe Holoholo/ TEL:090-1826-5483
浜松市中区松城町107-15
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Posted by むつみ at
00:32
│Comments(0)
│ nature*自然│ ah la musique♪音楽│ parlons*話そう〜│ annonce*おしらせ│amusant♪たのし〜│猫
2018年08月21日
夏空再び
このまま秋に…と思っていましたが
夏空が戻ってきたようです

あぢい…
社会保険センターの「シャンソン講座」
・海
・La Mer
・Une belle histoire(ミスター・サマータイム)
などをみんなで歌い、今日のソロお二方は
・For you
・カンパニュラの恋/平原綾香
を歌ってくださいました♫双方素敵
午後からのフリースクール
久しぶりに、ゴマちゃんにも会えました

絶賛ちゅぱり中

めんこい
ボカロのナンバーを歌ったり…
あわっちのピアノは
連弾の
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
久しぶりだったけれど
「思い出し具合」が、ぐぐっと上がっていて嬉しい
「このハーモニーかわいいよね」など話しながら…
即興は、ヤマネのモチーフを借りて始めました
お題は
あわっち:花火・蜃気楼
む つ み:ヤマネまどろむ
来週も楽しみ♫
明後日23日(木)は処暑なんだけどな〜
戻ってきた暑さで
少々バテ気味…
台風も近づいています
大事がありませんように
夏空が戻ってきたようです
あぢい…

社会保険センターの「シャンソン講座」
・海
・La Mer
・Une belle histoire(ミスター・サマータイム)
などをみんなで歌い、今日のソロお二方は
・For you
・カンパニュラの恋/平原綾香
を歌ってくださいました♫双方素敵
午後からのフリースクール
久しぶりに、ゴマちゃんにも会えました

絶賛ちゅぱり中

めんこい

ボカロのナンバーを歌ったり…
あわっちのピアノは
連弾の
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
久しぶりだったけれど
「思い出し具合」が、ぐぐっと上がっていて嬉しい
「このハーモニーかわいいよね」など話しながら…
即興は、ヤマネのモチーフを借りて始めました
お題は
あわっち:花火・蜃気楼
む つ み:ヤマネまどろむ
来週も楽しみ♫
明後日23日(木)は処暑なんだけどな〜
戻ってきた暑さで
少々バテ気味…
台風も近づいています
大事がありませんように
2018年08月07日
涼風至る
台風の影響か、風が変わったようです
と、思ったら今日は立秋ですね
まだまだ残暑続きますが
季節はちゃんと巡っているようです
午前中の社会保険センター「シャンソン講座」
・海
・椰子の実
・La Mer
・Une belle histoire
・八月の濡れた砂
・The way we were を歌いました♫
午後のフリースクールでは
ゴマ太郎にも会えましたよ〜

14日(火)のLiveの合わせもできました
進行とコーラスでも参加します♫
あわっちのピアノは、時間がなくなり即興のみ
お題は
あわっち:哀愁
む つ み:今日は立秋、でもまだ暑い
14日(火)のライヴ、楽しみです♫

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
♯9 Dreams バリアフリーコンサート
in 浜名湖ガーデンパーク
日 時:8月14日(火)11:00~16:30
会 場:浜名湖 ガーデンパーク 屋外ステージ
出 演(予定)
11:00~11:40 鶴瑞輝+森下寿一
11:45~12:25 ポパイ座銀河団
12:30~13:10 和太鼓集団「響」
13:15~14:00 DF
14:10~14:50 SNAKE
15:00~15:50 えびす大黒
(ブルーハーツ 梶原徹也 + 鼓童 小田洋介 + Dachambo 鈴木エージ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
と、思ったら今日は立秋ですね
まだまだ残暑続きますが
季節はちゃんと巡っているようです
午前中の社会保険センター「シャンソン講座」
・海
・椰子の実
・La Mer
・Une belle histoire
・八月の濡れた砂
・The way we were を歌いました♫
午後のフリースクールでは
ゴマ太郎にも会えましたよ〜


14日(火)のLiveの合わせもできました
進行とコーラスでも参加します♫
あわっちのピアノは、時間がなくなり即興のみ
お題は
あわっち:哀愁
む つ み:今日は立秋、でもまだ暑い
14日(火)のライヴ、楽しみです♫

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
♯9 Dreams バリアフリーコンサート
in 浜名湖ガーデンパーク
日 時:8月14日(火)11:00~16:30
会 場:浜名湖 ガーデンパーク 屋外ステージ
出 演(予定)
11:00~11:40 鶴瑞輝+森下寿一
11:45~12:25 ポパイ座銀河団
12:30~13:10 和太鼓集団「響」
13:15~14:00 DF
14:10~14:50 SNAKE
15:00~15:50 えびす大黒
(ブルーハーツ 梶原徹也 + 鼓童 小田洋介 + Dachambo 鈴木エージ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2018年07月24日
桐始めて花を結ぶ
今日もお暑うございます
店頭の野菜も、品薄な感じ…
スクールのメンバーもぐったり

蜻蛉とセミの抜け殻…夏だ〜
あわっちのピアノは、先週できなかったので
約束どおり♫弾きました
連弾
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
2フレーズ進みました
全くきいたことがない曲なのに
頑張っています
即興のお題は
あわっち:不安と自信
む つ み:夏休みが始まるよ
月に一度の「Ensemble Patrie」は
・椰子の実
・糸
・Believe
月に一度ですが
だんだん声が合うようになってきたような気がします♫
混声良いな〜
今週末28日(土)は月が満ちます

店頭の野菜も、品薄な感じ…
スクールのメンバーもぐったり


蜻蛉とセミの抜け殻…夏だ〜

あわっちのピアノは、先週できなかったので
約束どおり♫弾きました
連弾
Sleepy Dormouse(冬眠ヤマネ)/ Ernest Markham Lee
2フレーズ進みました
全くきいたことがない曲なのに
頑張っています
即興のお題は
あわっち:不安と自信
む つ み:夏休みが始まるよ
月に一度の「Ensemble Patrie」は
・椰子の実
・糸
・Believe
月に一度ですが
だんだん声が合うようになってきたような気がします♫
混声良いな〜
今週末28日(土)は月が満ちます
Posted by むつみ at
23:30
│Comments(0)
│ nature*自然│ miam-miam♪おいし〜│surprise! びっくり│ ah la musique♪音楽│amusant♪たのし〜
2018年07月17日
Chanson=Song=うた
社会保険センターのシャンソン講座
・パリ祭 A Paris dans chaque faubourg
・海
・La Mer
・椰子の実
を歌いました
今回のソロは、年齢差40歳と思われるお二人♫
若者は、「高校生の頃から好きだった」という
小島麻由美さんという方の「ブルーメロディ」
母と同い年のマダムは「恋の季節」
広い年齢差で楽しめるのも、音楽の醍醐味のひとつです♫
午後からのフリースクール
いつもクラフトにあふれていますが
レジンで作ったリトルミーを発見

「これ、ブローチにして〜」と頼んだら
「そうしようと思ったんですけど、
足のところ少しはみ出しちゃってやめちゃったんです」
「え〜、じゃあ、いただいて良い?」
と、いうことで、持ち帰り、自分で作ることになりました
見かけたら「あ、それ…」ってお声かけてください
ゴマちゃんは
一旦尻尾を立ててきてくれましたが
足に貼った湿布がお気に召さなかったのか
「くんくん…」と匂いを嗅いで
それっきり呼んでもきてくれませんでした

あわっちのピアノは、時間がなくなり
ごめん!
来週はきっとね
8月14日(火)
浜名湖ガーデンパークで「バリアフリーコンサート」
を開催しますよ〜♫
遊びにいらしてください

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
♯9 Dreams バリアフリーコンサート
in 浜名湖ガーデンパーク
日 時:8月14日(火)11:00~16:30
会 場:浜名湖 ガーデンパーク 屋外ステージ
出 演(予定)
11:00~11:40 鶴瑞輝+森下寿一
11:45~12:25 ポパイ座銀河団
12:30~13:10 和太鼓集団「響」
13:15~14:00 DF
14:10~14:50 SNAKE
15:00~15:50 えびす大黒
(ブルーハーツ 梶原徹也 + 鼓童 小田洋介 + Dachambo 鈴木エージ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
・パリ祭 A Paris dans chaque faubourg
・海
・La Mer
・椰子の実
を歌いました
今回のソロは、年齢差40歳と思われるお二人♫
若者は、「高校生の頃から好きだった」という
小島麻由美さんという方の「ブルーメロディ」
母と同い年のマダムは「恋の季節」
広い年齢差で楽しめるのも、音楽の醍醐味のひとつです♫
午後からのフリースクール
いつもクラフトにあふれていますが
レジンで作ったリトルミーを発見


「これ、ブローチにして〜」と頼んだら
「そうしようと思ったんですけど、
足のところ少しはみ出しちゃってやめちゃったんです」
「え〜、じゃあ、いただいて良い?」
と、いうことで、持ち帰り、自分で作ることになりました

見かけたら「あ、それ…」ってお声かけてください
ゴマちゃんは
一旦尻尾を立ててきてくれましたが
足に貼った湿布がお気に召さなかったのか
「くんくん…」と匂いを嗅いで
それっきり呼んでもきてくれませんでした


あわっちのピアノは、時間がなくなり
ごめん!

来週はきっとね
8月14日(火)
浜名湖ガーデンパークで「バリアフリーコンサート」
を開催しますよ〜♫
遊びにいらしてください

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
♯9 Dreams バリアフリーコンサート
in 浜名湖ガーデンパーク
日 時:8月14日(火)11:00~16:30
会 場:浜名湖 ガーデンパーク 屋外ステージ
出 演(予定)
11:00~11:40 鶴瑞輝+森下寿一
11:45~12:25 ポパイ座銀河団
12:30~13:10 和太鼓集団「響」
13:15~14:00 DF
14:10~14:50 SNAKE
15:00~15:50 えびす大黒
(ブルーハーツ 梶原徹也 + 鼓童 小田洋介 + Dachambo 鈴木エージ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥